それはポン酢しょうゆであってポン酢ではない…といい続けないと混乱が解消されない(笑)本当はしょうゆと混ぜる前の奴が「ポン酢」でたぶん読みは「ぽんす」。ポンはポンジュースのポンで柑橘類のことらしい。

deep_onedeep_one のブックマーク 2020/09/14 10:38

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

「づぼらや」がなければ、あのポン酢は生まれなかった…いまや関西の食卓の定番 | 毎日新聞

    大阪・新世界のフグ料理店「づぼらや」(大阪市浪速区)が15日に閉店し、100年の歴史に幕を下ろす。戦後間もない時代からフグ料理を庶民に根付かせた同店は、実はもう一つの「味」が生まれるきっかけになっていた...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう