エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IC未使用端子処理のプルダウン/プルアップ抵抗
こんにちは。 ごもっともな疑問と思います。私も悩んだことがあります。 2点まとめて回答してみましょう... こんにちは。 ごもっともな疑問と思います。私も悩んだことがあります。 2点まとめて回答してみましょう。 ポイントは、「基本的には、おっしゃるとおり、電源/GNDに直付けでよい。まあ、わずかながらの”消費電流”を考えると・・・」 まず、プルアップ/ダウンの必要性はご理解のようですね。入力端子については、周囲の雑音(電磁波)により電圧が変動すると中にある(増幅または増幅同等の機能のある)回路が動作してしまい、それにより回路内部にさらなる雑音を発生させたり消費電流が大きくなったりするので、これを止めたいというもの。 これを止めるためには入力端子の電圧を確定させればよいので、電源やGNDに直付けでも良いだろうというご意見はそのとおりで、質問者さんはご経験になっていないようですが、私は実用回路でもしばしば目にしています。(特にGNDに直付け。) さて、他方、抵抗を介してのプルアップ/ダウンも多いです
2016/12/14 リンク