エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ボードゲームを分類してみた | Mickipedia ミキペディア
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ボードゲームを分類してみた | Mickipedia ミキペディア
前回ブログで最近色んなボードゲームで遊んだとを書きましたが、その中で パッチワークは、布地の初期配... 前回ブログで最近色んなボードゲームで遊んだとを書きましたが、その中で パッチワークは、布地の初期配置が毎回変わる(ここは適当に決める)ものの、一度配置が決まればそこからはランダムさも無くお互いの情報は完全に公開されています。 つまり完全に読み切れるコンピュータがプレイしたならば、初期配置で先手と後手のどちらが勝つかはたまた引き分けるかが決まっているのです! このようなゲームを二人零和有限確定完全情報ゲーム(次のブログで説明しようかな)と言い、囲碁、将棋、オセロなどと一応分類としては同じになります。 と書きました。 ここに関して補足記事を書こうと思います。 ただゲーム理論やボードゲーム概論は専門でも何でもないので、一部勘違いしていたり憶測で書いている部分もありますが初学者のメモと思って読んでください。 <ボードゲーム紹介ブログ> 確定/不確定 世の中で一般的に広まっているボードゲームの多くに