エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カルピスの旧マーク
僕が育った渋谷区恵比寿はカルピス本社の「お膝元」です。僕の実家の隣の隣にはカルピスの大きな倉庫が... 僕が育った渋谷区恵比寿はカルピス本社の「お膝元」です。僕の実家の隣の隣にはカルピスの大きな倉庫がありましたし(今は銀行になっちゃっています)、幼少期には町のあちこちにカルピスの広告が設置されていました。なので、あの旧カルピスマーク、ちょっとトロピカルかつジャジーな雰囲気の黒人キャラがグラスからストローでカルピスを飲んでるイラストは、ものごころがついたころから目にしてきました。原体験、いえ、「原イメージ」みたいなもので、企業ロゴのなかではもっともお気に入りのひとつでした。恵比寿というと、今では「サッポロビール(つまりエビスビール)」の「お膝元」という印象が強いと思いますが、僕にとっては「カルピスの町」の方がシックリきます。 80年代初頭のころかな、恵比寿駅を降りたとたんに目に入るビルの屋上に、巨大な旧カルピスマークのネオン看板が設置されていた時期がありました。モノクロを基調としながら、ロゴの