2016年2月17日のブックマーク (8件)

  • 半年に一回ぐらいどーしてもやりたくなるものってありますよね? - 非アクティビズム。

    半年に一回と言うワードが頭から離れません。 みなさま、ごきげんよう、ツチヤです。 つい先日そんなワードが飛び込んできてからというもの、5秒ぐらい半年に一回と言うワードが頭をぐるぐると回っていました。 負けじと半年に一回的なものを考えていたんですけど、僕の脳ミソでは大したものが浮かんできませんでした。そこでにも聞いてみたところ「ペヤングぅぅ!」と「毎日でもべられるわっ!」というようなビッグネームをいただいてしまったので、泣く泣くGoogle神様に聞いてみました。 すると、『英語』、『会う』、『しか会えない』、『骨粗鬆症』、『連絡』と超絶関係なさそうなワードが並んでしまいました。恐らく『会う』、『しか会えない』、『連絡』というのは遠距離カップルとかのソレでしょう。『骨粗鬆症』についてはわかりません。検診とかそんな感じ? しかも『半年に一回』のみで検索をかけると、上記エントリが1ページ目(上

    半年に一回ぐらいどーしてもやりたくなるものってありますよね? - 非アクティビズム。
    equalsu
    equalsu 2016/02/17
    半年に一回 猛烈にブログを書きたくなる 書くことないのに
  • OKANE - アァアアット

    久々にブログを書いたらいっぱいスターやブコメをもらった。わーい! 全員女子高生だと思い込んでブコメ読んでたら、うわ、僕モテすぎじゃね…? って変な焦燥感が抑えきれなくなったけどよく見たら全員男性だったので安心して拝読させて頂けました。 そういえば、卒業までに貯金を使い果たしたいとか書いてたけど、普通にガッツリ貯金残ってる。想定していたよりお金使わなさすぎて、大卒初任給の2ヶ月分近くある。 こないだ大学に行くと、「卒業旅行3つも入れちゃってマジ金ねえわ~」と天才チンパンジーフェイスのいかにも中学時代はカツアゲに精を出していましたという感じしかないB-BOY(底辺大学なのでこういう霊長類が多い)が頭を抱えてニヤニヤしていたので、こっちは「金が余って仕方ねえわ~」と無表情で飛び跳ねておいた。チャリンチャリーン。 最近は暇すぎて久々に1日1冊ペースでを読む生活になっているんだけど、ガンガン積みま

    OKANE - アァアアット
    equalsu
    equalsu 2016/02/17
  • 期待外れの「ママたちが非常事態!?」 - 限りなく透明に近いふつう

    はじめに 書くのがすっかり遅くなってしまいましたが、今日は先月末のテレビ番組NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?」を観て思ったことを書こうと思います。 当は日々めまぐるしいスピードで新しい話題を取り上げるこのブログ界隈で、半月以上も前のテレビ番組の感想をノコノコと書くのはいくら更新頻度がマイペースな私といえど、今更感ありありで少し気が引けるのですが、これは逆に「半月経っても心のモヤモヤが消えない案件」ということであえて今更だけど書かねばなるまいと思った次第なのでお許しくださいませ。 まず件の番組「ママたちが非常事態!?」なのですが、観てない方のためにどんな番組だったのかをザッと説明します。 番組構成は、VTRとスタジオトークから成り、これまで「育児にまつわる謎」とされてきた数々の疑問点を最新の科学で解明したというVTRを3部構成で観せつつ、合間にスタジオの面々(恵俊彰、眞鍋かをり、北

    期待外れの「ママたちが非常事態!?」 - 限りなく透明に近いふつう
    equalsu
    equalsu 2016/02/17
  • UOの大規模ギルド代表を務めてひたすら消耗した思い出とか語るわ - 羆の人生記

    過去、UO(ウルティマオンライン)でギルドマスター(グループの代表みたいなもの)を数年間に渡り務めたことがあります。これについての思い出や所感を述べます。 詳細に記すので当時の僕を特定できる読者がいるかもしれないけど、それはそれで一向に構いません。(この記事を見て、「○○さん?」と特定できた方がTwitterで1人いました、びっくり) ウルティマオンライン(UO) 時は戦国 PKKギルドの立ち上げ ギルドメンバーがどんどん増える プレイスタイルや実力の差で亀裂 日夜、紛争仲裁会議 別シャードが誕生して移住し、そのままうやむやに リーダーは自分勝手な人が良い(あとがき) UOとの出会い~引退まで Yahoo!チャットとの邂逅 出会い オークションギルドの立ち上げ 対人戦を始めてさらにのめり込む 仕様変更とともにゲームから離れる 考察「なぜハマったか」 熱中しやすい性格 承認欲求が満たされる

    UOの大規模ギルド代表を務めてひたすら消耗した思い出とか語るわ - 羆の人生記
  • 【読書感想】カルト村で生まれました。 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    カルト村で生まれました。 作者: 高田かや出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/02/12メディア: 単行この商品を含むブログ (5件) を見る Kindle版もあります。 カルト村で生まれました。 (文春e-book) 作者: 高田かや出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2016/02/12メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 内容紹介 平成の話とは思えない!」「こんな村があるなんて!」と、WEB連載時から大反響!! 衝撃的な初投稿作品が単行に! 「所有のない社会」を目指す「カルト村」で生まれ、19歳のときに自分の意志で村を出た著者が、両親と離され、労働、空腹、体罰が当たり前の暮らしを送っていた少女時代を回想して描いた「実録コミックエッセイ」。 〈カルト村ってどんなとこ?〉 ●大人と子供の生活空間が別々 ●朝5時半起床で労働 ●布団は2人で1組

    【読書感想】カルト村で生まれました。 ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • 認可保育園に落ちた我が家の決意 - Mana Blog Next

    前回の続きです。 スポンサーリンク 悲しんでる暇なんて無かった 認可保育園の不承諾通知が届いてもそれどころじゃなくて、原稿の〆切に追われていました。悲しんでいる暇なんて、無いんです。前に進むしかないんです。 しかし原稿を提出した途端、悲しみと無気力の波が一気に押し寄せて、家事にも手を付けられず「これ以上、保活って何すれば良いの?」と自分でもビックリするぐらい元気が出ませんでした。 妊娠中から保活しても、どこにも入れなかった。いつもの私だったら、心ないブコメがあったとしてもスルーできるのに、少し凹みました。 困ったときに応援してくれる人がいる それで1日やる気が起きなかったので、見かねた夫が「今夜は外にしよう」と言ってくれたり、周りのみんなが心配してくれたり、応援ブコメを読んだり、アドバイスをもらったり・・・自分の力じゃどうしようも無いとき、手を差し伸べてくれる人が居る。こんなにも周りから

    認可保育園に落ちた我が家の決意 - Mana Blog Next
    equalsu
    equalsu 2016/02/17
  • 文献読書中のメモの管理方法

    住友陽文 @akisumitomo Accessは大量のデータベースを管理できるソフト。Excelとは全然違う。歴史研究のための収集した史料を管理するのにいい。1つのシートに何万字も記入することができる。僕の場合、史料を年代・作成者・宛名・史料名・地域・文・出典・キーワードなどの項目を明記して保存している。 2016-02-16 12:54:13 yusaku_matsu @yusaku_matsu わたし、京大式カードを最初に使ってて、これをデジタル的にやるにはどうやったらいいのか考えて、卒論のときにアクセスで手作りの何かを作り、以来20年弱それをつかっているので、最近の便利そうな文献管理ソフトにまったくわからないのです。 2016-02-16 12:29:52 nasastar @nasastar 僕も学部生のときは「京大式カード」。そこからアクセスで手作りデータベースで卒論を乗り切

    文献読書中のメモの管理方法
  • 本と本棚 -居場所としての- – 本棚旅行

    子どもの頃に読んだや絵を、人の棚のすみっこに座り込んで読んだ。それぞれのにまつわる記憶をじわっと思い出す。 #読書フェス — サトウアヤコ (@mogubook) August 6, 2015 昨年の夏、街中でどうしてもが読みたくなって、とある古屋へ行った。 思った以上に、子どもの頃読んできたがあった。なるべく絵や短い話をぱらぱらと見ていた。 「いやいやえん」「エルマーの冒険」「ちいさいモモちゃん」「霧のむこうのふしぎな町」「はじめてのおつかい」 この話を確かに知っていると思いながら集中して、30分ぐらい棚の前に座り込んで読んでいた。 その日は悲しいことを思い出してざわざわした気持ちでここにたどり着いたけれど、かなり落ち着いた。 店主にあとで聞くと、たまにこういう人がやってくるらしい。 自分の家(private)の棚の前でも、図書館棚(public)の前でも、こんな

    本と本棚 -居場所としての- – 本棚旅行