タグ

2015年7月31日のブックマーク (8件)

  • NHK NEWS WEB トヨタ 株だけど元本保証?

    トヨタ 株だけど元保証? 7月31日 19時25分 トヨタ自動車は7月24日、“元保証型”の新型株式を発行しました。5年間は譲渡・売却できないが、その後は発行価格での買い戻しを請求できるので“損”はしない。しかも配当はもらえ、議決権も行使できるとして、購入希望の投資家が相次ぎ、証券会社には発行数を大きく超える申し込みが寄せられました。 しかし、新型株発行は株主総会で4分の1もの株主から反対されるなど論議を呼びました。新型株の発行は、市場に何を問いかけたのでしょうか。名古屋放送局・豊田太記者が解説します。 異例ずくめの新型株 トヨタが新型株の発行計画を明らかにしたのはことし4月でした。 昭和11年にトヨタが初めて製造した量産型の乗用車「AA型」の名前にちなんで、「AA型種類株式」と名付けられました。 その仕組みは、株式としては異例なことばかりです。5年間、譲渡や売却が制限されるものの

    NHK NEWS WEB トヨタ 株だけど元本保証?
    equilibrista
    equilibrista 2015/07/31
    特に何も RT @nhk_news トヨタ自動車が事実上の“元本保証”がついた新型株式を発行しました。幹部が「投機的な株主に翻弄される今の株式市場に対するアンチテーゼ」と言うこの株式は、市場に何を問いかけたのでしょうか
  • TPPの為替操作対策は不適切、各国の金融緩和で均衡=浜田参与

    7月31日、安倍晋三首相の経済ブレーンの一人である浜田宏一内閣官房参与(米エール大名誉教授)は、講演し、各国が最適な物価上昇率と雇用を追求して金融緩和を進めることで為替は均衡水準に収れんするとの自説を強調した。写真は、浜田宏一内閣官房参与、2014年12月撮影(2015年 ロイター/Issei Kato) [東京 31日 ロイター] - 安倍晋三首相の経済ブレーンの一人である浜田宏一内閣官房参与(米エール大名誉教授)は31日、内閣府経済社会総合研究所が主催した国際会議で講演し、各国が最適な物価上昇率と雇用を追求して金融緩和を進めることで為替は均衡水準に収れんするとの自説を強調した。 環太平洋連携協定(TPP)交渉で浮上している為替操作対策の導入案は「質的に無関係な為替相場問題を貿易問題に持ち込み、自由貿易の利益を抑止すること」で「不適切だ」との考えを示した。 浜田参与は、中央銀行のバラン

    TPPの為替操作対策は不適切、各国の金融緩和で均衡=浜田参与
    equilibrista
    equilibrista 2015/07/31
    貿易が値段を気にするのは当然だろ RT @Reuters_co_jp TPPの為替操作対策は不適切、各国の金融緩和で均衡=浜田参与
  • LINE、円なのにドルで決済 372人に過大請求:朝日新聞デジタル

    対話アプリを運営するLINE(ライン)は30日、ネット決済サービス「LINEペイ」で買い物をした372人に過大請求をしていたと発表した。合計170万3974円分について、誤って米ドルの単位で決済したため、約2億1千万円を請求していた。 ミスがあったのは7月15~22日の決済。LINEペイとクレジットカード会社などをつなぐ韓国のKEBハナカード社の設定にミスがあった。ほとんどが日の利用者で、カード上限額に達して使えなくなったり、デビットカードの口座から過大な金額が引き落とされたりしている可能性がある。LINEは利用者に連絡を入れており、決済の訂正の手続きをしているという。

    LINE、円なのにドルで決済 372人に過大請求:朝日新聞デジタル
    equilibrista
    equilibrista 2015/07/31
    “合計170万3974円分について、誤って米ドルの単位で決済したため、約2億1千万円を請求”
  • 首相「絶対」「断じて」「いささかも」断言連発の理由:朝日新聞デジタル

    「絶対にない」「断じてない」「いささかもない」――。安倍晋三首相が安全保障関連法案の参院審議で、こんな断定調を増やしている。法案に対する世論の不安を払拭(ふっしょく)するためとみられるが、「断定」の根拠はというと、いま一つはっきりしない。 首相は30日の特別委員会で、自民党の森雅子氏から集団的自衛権の行使を認めたことをめぐり、「戦争に巻き込まれることはないのか。世界の警察であるアメリカに言われたら断れないのではないか」と問われ、「戦争に巻き込まれることは絶対にない」と述べた。 あくまで日の防衛のために集団的自衛権を使うのであり、それに関係ない戦争自衛隊は出せないという説明だ。だが、首相が普段から「日米同盟」の重要性を強調しているだけに、野党や憲法学者は、米国に助けを求められれば何らかの理屈を作り、米国の戦争に加わることにならないかと指摘する。 さらに森氏が徴兵制を取り上げ、「子育て中の

    首相「絶対」「断じて」「いささかも」断言連発の理由:朝日新聞デジタル
    equilibrista
    equilibrista 2015/07/31
    もともと副詞多いぞ
  • 自民 合区対象県に“救済策早急に提示” NHKニュース

    自民党の茂木選挙対策委員長は、参議院選挙の1票の格差を是正するため先に成立した改正公職選挙法で、いわゆる合区の対象となった島根県を訪れ、選挙区から候補者を出せない県からも確実に参議院議員を送ることができる救済策を早急に提示する考えを示し、理解を求めました。 自民党の茂木選挙対策委員長と溝手参議院議員会長は31日午前、合区の対象となった島根県を訪れ、党の島根県連の幹部と会談しました。 この中で、島根県連の森山健一幹事長は「合区は地方創生に逆行し、民主主義の根幹を揺るがす大きな問題で、大変遺憾だ」と述べたうえで、「参議院選挙でしっかりと戦える体制を党部でしっかり作ってほしい」と要請しました。 これに対し茂木氏は、「苦渋の選択をしたのは政権与党として結論を出す責任があったためで、党執行部として、各県から代表を出せる案を責任を持って提示することを約束する」と述べ、選挙区から候補者を出せない県から

    equilibrista
    equilibrista 2015/07/31
    “選挙区から候補者を出せない県からは、比例代表で確実に参議院議員を送ることができる救済策を講じていきたい”
  • JPX日経400入れ替え、2つの「東」が主役-品質維持に注目 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    JPX日経400入れ替え、2つの「東」が主役-品質維持に注目 - Bloomberg
    equilibrista
    equilibrista 2015/07/31
    “8月7日に公表予定。指数への反映は同31日で、連動資産は28日の取引終了時点でリバランスを行う必要”
  • 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate

    お探しのページが見つかりません 申し訳ございません。アクセスしようとしたページが見つかりませんでした。 お手数ですが次のいずれかの方法でページをお探しください。 ブラウザの再読み込みを行う 入力したURL(ページアドレス)にタイプミスがないか確認する ブラウザの「戻る」ボタンを押して前画面からやり直す トップページへ戻る

    大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate
    equilibrista
    equilibrista 2015/07/31
    “商品券の換金は月2回(15日締め・月末払い、月末締め・翌月15日払い)”
  • Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos

    Discover something new every day from News, Sports, Finance, Entertainment and more!

    Yahoo | Mail, Weather, Search, Politics, News, Finance, Sports & Videos
    equilibrista
    equilibrista 2015/07/31
    華麗にスルー RT @kenichiromogi Don't feed the trolls. トロールに餌を与えるな。ネット上で、中傷的書き込みをする人に対して、何らかの反応をすることが、「注意を向けられた」と報酬になってしまう