タグ

2011年9月4日のブックマーク (5件)

  • よく考えたら、ほんのちょっとは進んでる - Chikirinの日記

    民主党の党首選と野田総理の組閣を見ていて思った。「なんだかんだ言っても、自民党時代より2センチくらいは進化してるよね。」と。たとえば、 党首を選ぶのに選挙してる 小泉さん以前の自民党って、派閥の長が集まって話し合いで決めてたり、陰の実力者の鶴の一声で、自民党総裁(事実上の総理大臣)を決めてたじゃん。しかも派閥の持ち回りだったり、選挙をやる場合でも派閥単位で立候補者を決めたりしてた。 それにくらべたら、今回は出たい人が5人、自分で代表戦に立候補し、演説して投票して選ばれた。このプロセスは確実に自由になったし、透明化された。もう「長老が集まって話し合って総理を決める」方式には戻らないことが明確になったよね。 大臣も派閥割り振りじゃなくなってる 小泉さん以前の自民党では、ポストは派閥が割り振っていた。「今回はうちの派閥は経産大臣と防衛大臣をもらった」というところから始まって、派閥の中で当選回数な

    よく考えたら、ほんのちょっとは進んでる - Chikirinの日記
    eriko315
    eriko315 2011/09/04
  • 本当にあったホモな話 - さまざまなめりっと

    文化祭準備中に隣のクラスのかっこいい系の男子が入って来たかと思ったらやんちゃ系の男子にキスして颯爽と帰って行った。やんちゃ系は顔を真っ赤にしてそいつを追い掛けて行った。 #当にあったホモな話

  • さんまが語る『恋のから騒ぎ』終了の理由 - タスカプレミアム

    鶴瓶: から騒ぎはなんでやめたん? さんま: もう、結果、もう女が面白く無い。バブル世代の話が、もう17年なんですけど、 17年前の話と今の話が全然違うんです。プレゼント何もらったという話をしても マンションもうた、車もうた、17年前ね、彼から。今何もらった言うたらどこどこのブレスレッド。 鶴瓶: そんなもん、おもろないねんな?そこから考えると。 さんま: やっぱあの時代、あの番組を始めようと思った時の女性はやっぱり面白かったですよね〜。 鶴瓶: そういうことやったんやな。 さんま: 男もクリスマスにどんなことしてくれた(という質問)、あの頃は身体に電飾まいて 浜辺に立っていたとか、そんな事いっぱいやってるんです、男が。いまねえ、大したことやらないんです。 男も。 鶴瓶: いまのそのエピソードが小さくなってる。 さんま: ちいさくなってもう、 鶴瓶: それでやめたんや。 さんま: 勿論、キ

    さんまが語る『恋のから騒ぎ』終了の理由 - タスカプレミアム
    eriko315
    eriko315 2011/09/04
  • フリーでOK!日本語も漢字も使える手書き風フォントのまとめ。:Blogで本を紹介しちゃいます。

    2011年09月02日22:02 by tkfire85 フリーでOK!日語も漢字も使える手書き風フォントのまとめ。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 【関連記事】 ・「超基礎」高校英語で学ぶ全英語文法をまとめてみた。 ・知らなきゃ危険!コンビニから学ぶ「買わせる」7つの心理テクニック ・フィンランドの小学5年生がまとめた議論のルールが凄い。 ・楽天から届く迷惑な「メールマガジン」を一括で解除する方法。 ・脳外科医が直伝!脳が変われば人生が変る。ー 脳に悪い7つの習慣 ・たった1分で人生が変わる片づけの習慣 ・孫正義が自然エネルギー参入で狙う真の標的 ・もうダメだ!と思った時、あなたの心を救う魔法の7つの言葉。 ・当は教えたくない!1年365日ブログを更新し続ける僕のアイディア術。フォントには沢山の数があります。よく明朝体とかゴシック体とか言いますが、使用場所や用途に応じて使い分

    フリーでOK!日本語も漢字も使える手書き風フォントのまとめ。:Blogで本を紹介しちゃいます。
    eriko315
    eriko315 2011/09/04
  • プログラミング不要のiOSアプリ作成ツール NextScript

    プログラミング不要のiOSアプリ作成ツール NextScript こんな悩みを NextScript が解決します! ・ 電子絵を作りたいがコストがかかりすぎる! ・ 低コストでiOSアプリを作りたい! ・ Objective-Cで開発したが、デバッグが大変すぎる! ・ クライアントにiOSアプリの提案をしたいがコストが合わない! NextScript は、Objecitve-Cでのプログラミングをせずに、インタラクティブなiOSアプリを「低コストで」作ることができる、新発想の「無料」ツールです!