タグ

2010年1月23日のブックマーク (8件)

  • 最高に履き心地の良い靴を教えろ:アルファルファモザイク

    ■編集元:板より「最高に履き心地の良いを教えろ」 446 足元見られる名無しさん :2007/03/19(月) 10:55:21 ID:ClMd3AOo

  • キンドル「印税70%」の衝撃 不況の出版界には大脅威(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「キンドル」の電子書籍について米アマゾンが発表したのは、印税を35%から70%に条件付きで引き上げるという衝撃的なものだった。著作者を囲い込む作戦とみられており、既存の出版社には脅威となりそうだ。 「コンテンツをより豊富にすることですね。品揃えを充実させたいと考えています」 印税7割の狙いについて、アマゾン・ジャパンの広報担当者は、こう明かす。 ■著作者を囲い込んで紙の書籍を駆逐 米アマゾンが2010年1月20日発表した印税の追加オプションは、価格破壊で一気にシェアを拡大しようとするものだった。印税を2倍にも引き上げる代わりに、書籍の販売価格を安く設定できるようにしたのだ。 印税7割の条件として、販売価格を2.99〜9.99ドルに据え置き、紙の書籍の最安値より2割引以上にすること、ほかの電子出版サービスより安くできるようにすることなどが挙げられている。 つまり、著作者を囲い込ん

    erya
    erya 2010/01/23
    この期に及んで様子見とか・・・。今時、ブログで記事書けば多くの人に見てもらえるし、出版社の付加価値は殆どなくなってきたな。
  • お母さん大学

    キニナル業界数字「雨の日、子どもとお散歩をしたことがありますか?」 「散歩したことがある人」が想像以上に多いので、 6月号の新聞特集に決定いたしました! というわけで、 アンケート https://www.okaasan...

    お母さん大学
    erya
    erya 2010/01/23
    台本を証拠として名誉毀損的なもので裁判に出来ないのかね。現状じゃ抑止力がまるでない。
  • 民主党政府、「両親いない子」は子ども手当の対象外に 10年度:テラニュース - ライブドアブログ

    1. しいたけ 2010/01/23(土) 08:41:41 ID:???0 両親がいないために児童養護施設などに入っている子どもに対し、「子ども手当」を支給する予算措置がとられていないことが分かった。厚生労働省が 22日開いた与党議員を集めた政策会議で明らかになった。山井和則厚労政務官は会議後、記者団に対して「手当相当分を支給する方法を検討する」と説明した。ただ、財源確保は簡単ではなく、2010年度は支給されない可能性もある。 6月から支給される10年度の子ども手当は、中学卒業までの子ども1人あたり月1万3000円。現行の児童手当は両親がおらず、施設に入っている子どもには支給されていない。すでに施設で福祉サービスを受けているというのが理由で、子ども手当も児童手当にならって厚労省は制度を設計した。 対象外の子どもは全国で約5000人で、仮に同額を全員に支給するなら必要な財源は6億5000万

    erya
    erya 2010/01/23
    6億くらいポケットマネーから出せる額なんだろ?
  • asahi.com(朝日新聞社):アルコール規制強化、各国に要求 WHOが指針採択 - 社会

    【ジュネーブ=橋聡】アルコールの販売や広告の規制を求める指針が22日、世界保健機関(WHO)の執行理事会で採択された。いき過ぎた飲酒などを健康面だけでなく社会への「害」ととらえ、各国の自主規制で減らすことをめざしている。5月のWHO総会で正式合意する見込み。  指針は「アルコールの有害な使用を減らす世界戦略」。WHOは、たばこ追放運動にめどがついた後、「年250万人の死にかかわる」とアルコールに焦点をあててきた。  指針には、課税による価格引き上げや幅広い販売規制が盛り込まれている。法的拘束力はない。北欧など規制推進派と、酒メーカー大手を抱える米国など消極派が対立したが、具体策を各国に委ねていることから、妥協が成立し、全会一致となった。  欧米では飲み放題の禁止やテレビ広告の制限が広がりつつある。今回の採択でさらに弾みがつきそうだ。 ■「アルコール世界戦略」の対策例 ・小売りする日や時間

    erya
    erya 2010/01/23
    WHOが無理に仕事作ってるだけに見えるが・・・。
  • 35歳で年収300万以下 団塊ジュニアの苦難続き人生

    「35歳の年収は、10年前より200万円下がった」。2009年12月に発売された書籍『"35歳" を救え』(阪急コミュニケーションズ刊)が示した「現実」だ。低い年収結婚をためらう男性、住宅ローンが支払えなくなり生活破綻する家庭。大学卒業時に直面した「就職氷河期」以来、団塊ジュニアは苦難の人生が続いている。 「年収210万 35歳 今は老後が不安でしかたない…」 「年240かな。もちろん嫁も子供も彼女も無し。来年35歳」 「社内SE 年収300万 独身 労働時間が長すぎて『生きる』時間がない」 インターネット掲示板2ちゃんねる」には、「35歳・年収300万以下」のユーザーによる嘆きのコメントが並ぶ。「団塊ジュニア」と呼ばれる35歳の人口は、およそ200万人。 「手取り20万で結婚していいのか」 『"35歳" を救え』にも掲載されている、総務省などの調査を基にした統計によると、30~34歳

    35歳で年収300万以下 団塊ジュニアの苦難続き人生
    erya
    erya 2010/01/23
    為政者にはこの世代の人間いないから・・・ヒトゴトだろうな
  • 47NEWS(よんななニュース)

    あったらラッキー? 馬頭高生製造の缶詰が予想以上の人気 那珂川のレトロ自販機並ぶ「なかよし自販機コーナー」

    47NEWS(よんななニュース)
    erya
    erya 2010/01/23
    産経の信用低下 ←→ 小沢の人気低下 という操作が新聞はいつでも出来るってことか。
  • もじゃもじゃVIP、略してもっぷ mixiでメッセ送ってきた男と会ってきた

    mixiでメッセ送ってきた男と会ってきた 1 名前:自治スレにて名無し変更議論中@VIP+:2010/01/11(月) 22:52:46.53 ID:TnZJTZLw0初めてでどこにたてればいいのかわからないのでここにつくってみる 場違いだったらすまん。 2 名前:自治スレにて名無し変更議論中@VIP+:2010/01/11(月) 22:53:48.08 ID:hyOd6s5h0mixi(笑) 3 名前:1:2010/01/11(月) 22:58:06.26 ID:TnZJTZLw0去年の11月だったかな 知らない人物からメッセージがきた コミュニティの書き込みを見て来たっていうから似たような趣味のやつだと思って返事を返した 4 名前:1:2010/01/11(月) 23:05:10.01 ID:TnZJTZLw0自己紹介を見てみたら男で社会人とのこと。 俺より6つ上だった。 IT系の会社

    erya
    erya 2010/01/23
    男もげろ