タグ

2021年6月23日のブックマーク (13件)

  • 「同情されたいという気持ちは、中毒になる」アン ミカが語る“被害者意識”の抜け出し方|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    “持っているバッグの値段”をSNSで比べる必要はない 「同情されたいという気持ちは、中毒になる」アン ミカが語る“被害者意識”の抜け出し方 最近、SNSで芸能人が何かハッピーな投稿をすると… 「あなたの発言で、私はこんなに傷つきました!」 「その投稿、こういう人が傷つくのでやめたほうがいいと思います!」 「辛い思いをしてる人もいるのに、よくそんな投稿ができますね」 こんな言葉をよく見かける気がします。「被害者を名乗る人々」が「幸せそうな人」を一斉射撃する光景…。 SNSで他人と自分を比べる機会が増えたことで、過度に「被害者意識」を抱きがちな時代になってしまっているのでは? そんなことを考え、今回は、書籍やテレビで繰り返し「被害者意識は持たないほうがいい」と指摘されているアン ミカさんにお話を伺ってきました。 【アン ミカ】1972年生まれ。韓国出身、大阪府育ち。1993年にパリコレに参加以

    「同情されたいという気持ちは、中毒になる」アン ミカが語る“被害者意識”の抜け出し方|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    esbee
    esbee 2021/06/23
    確かにいい記事だった。神父さんがすごいし、神の前では皆平等であるという信仰心があるとこう振る舞えるのだなあ
  • インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記

    しばらく来ない間にはてなからずいぶんと人が減った気がする。ブクマとかの勢いとか、更新されてるサイトとか、なんか、雰囲気とか、そういうなんとなくの感覚だけれども。あと、自分もそんなこと言いながらはてなとかインターネットからいなくなってたんだけれども。 リアルの生活が忙しい(忙しいのでいろいろインプットする時間がない)(アウトプットする時間もない)というのと、一度書かなくなると、文章筋が衰えて、文章が書けなくなるっていうのがあって、まあ、ずいぶんと更新も、Twitter投稿とかも、間が空いてしまってましたね。 書こうと思ったら書いたり話したりできることもあるけれども、ちょっと考えてるうちに「まあいいか」って思ってしまったり、なんというか、いろいろなことに疲れてたっていうのが、まあ、実際のところだと思います。 で、最近ちょっとマシになってきたので、ちょっと801ちゃんの漫画を描いたりとかしてます

    インターネット(はてな)から人がいなくなってる気がした - orangestarの雑記
    esbee
    esbee 2021/06/23
    アジコさん最近ちょっと調子よさそうで良かった。やおいちゃんのROOM、お世話になってます。
  • 「北海道新聞記者、旭川医科大の建造物侵入容疑で逮捕」報に報道側の反応と一般人側とで温度差を感じたお話

    あれれ~容疑者なのに匿名なのおかしいぞぉ~?いつもは実名報道・実名報道と言ってるのになぁ~?(コナン風 記者側の人間と別とで色分けは一応してあるので、その反応の違いをご確認ください。 なお、一部"記者の女"という表記に対して問題だという反応もありましたが、報道の報じかたの問題で逮捕経緯とは別軸のため収録は見送りました。

    「北海道新聞記者、旭川医科大の建造物侵入容疑で逮捕」報に報道側の反応と一般人側とで温度差を感じたお話
    esbee
    esbee 2021/06/23
    法律違反したら普通に刑事罰受けるべきだし、でも取材に必要な行為だったというならそれは会社がボーナス払うなり出世させてやればええだけでは?
  • 現役引退後に楽しそうな人ベスト3 - 関内関外日記

    アスリートをはじめとした競技者は、一般的にいってデスクワークのサラリーマンなどよりも実働期間が短い。ちょっとおっさんになるくらいまで生きていると、その現役時代と引退後を知ることになる。自分が歳をとればとるほどそうなる。あの若造選手が、今はコーチか、みたいなことにもなる。 ただ、引退後の人生がみな恵まれたものではない。現役時代の栄光との落差が語られる人も多い。最悪の場合、命を絶ってしまう例だってある。 そんななかで、「この人はなんか楽しそうにやってるなー」というのを見るのは、わりと悪くない気持ちになる。べつにベスト3にする必要はないけれど、なんとなくベスト3。 安藤勝己 安藤勝己 - Wikipedia 競馬ファンならご存知で、競馬ファンでないならあまりご存知ではないかもしれない。それでも、地方競馬から(競馬を知らなければ「え、地方競馬って?」ということにもなるだろうが)、中央競馬(JRA)

    現役引退後に楽しそうな人ベスト3 - 関内関外日記
    esbee
    esbee 2021/06/23
    古田のYouTubeの前田智徳ゲスト回が、あまりにおもろいおっちゃんでウケたよ https://youtu.be/-K9re6UqX0s
  • (インタビュー)「出る杭」続けた理由 JOC理事・柔道家、山口香さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (インタビュー)「出る杭」続けた理由 JOC理事・柔道家、山口香さん:朝日新聞デジタル
    esbee
    esbee 2021/06/23
    失ったもののほうが多くなりそうな東京オリンピックで得たものがあるとすれば、山口香さんという傑物の存在を知らしめたことだと思う。ぜひ今後も活躍していただきたい
  • 上野動物園 パンダのシンシンが赤ちゃん2頭を出産 | NHKニュース

    東京 上野動物園のメスのジャイアントパンダ、「シンシン」が23日、双子の赤ちゃんを出産しました。上野動物園でパンダの赤ちゃんが誕生するのは「シンシン」が4年前に産んだ「シャンシャン」以来で、双子の誕生は初めてです。 上野動物園で飼育されているジャイアントパンダ、オスの「リーリー」とメスの「シンシン」は、ことし3月に交尾が確認され、先月下旬には「シンシン」に妊娠の兆候が現れ始めました。 このため、動物園では「シンシン」の展示を中止して出産に向けた準備を進めてきましたが、23日午前0時すぎに破水しました。 そして、午前1時すぎに1頭、そして午前2時半すぎにもう1頭の合わせて2頭の赤ちゃんを出産しました。 上野動物園でパンダの赤ちゃんが誕生するのは「シンシン」が4年前に産み、動物園で人気を集めている「シャンシャン」以来で、双子の誕生は初めてです。 母子ともに健康で、1頭は124グラム、もう1頭の

    上野動物園 パンダのシンシンが赤ちゃん2頭を出産 | NHKニュース
    esbee
    esbee 2021/06/23
    今度こそ名前は「ピンクピン太郎」でお願いしたい
  • 「自分のような無能は子どもを持つべきではない」という考え方は「世俗のきわみ」。

    ああ、これこれ。反出生主義って世俗からの離脱とうつるかもだけど、正反対に、能力主義や成果主義や自己責任を厳しく内面化した結果として反出生主義ってあるように思うわけです。そういうの珍しくないんじゃないかな。 https://t.co/YOmevsmwf8 — p_shirokuma(熊代亨) (@twit_shirokuma) June 3, 2021 6月上旬にtwitterで上掲のようにつぶやいたところ、じわじわと「いいね」と「リツイート」が集まってきた。 このことをとおして、似た風に考えている人が結構いることを私は知った。 なので、このつぶやきに関連して、世俗のきわみのような自称-反出生主義について簡単にまとめてみる。 私にとって反出生主義といえば、輪廻からの離脱 反出生主義という語彙を頻繁に目にするようになったのは令和に入るか入らないかの頃、2010年代の終わり頃からだったと思う。

    「自分のような無能は子どもを持つべきではない」という考え方は「世俗のきわみ」。
    esbee
    esbee 2021/06/23
    まあ自分も子どもいるから同じ穴の狢ではあるけど、医師免許もって子どももいて単著もある金銭的にも能力的にも恵まれたブルジョアであるシロクマ先生のアジテーション、彼らには届かないと思いますよ
  • 元ユーチューバー「へずまりゅう」 初公判で号泣:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    元ユーチューバー「へずまりゅう」 初公判で号泣:朝日新聞デジタル
    esbee
    esbee 2021/06/23
    「もう二度とあんな遊びはしないよ」みたいだね
  • タスマニアデビルを移住させ、島内のペンギン全滅 豪自然保護団体が指摘 - BBCニュース

    オーストラリア固有の有袋類で絶滅危惧種のタスマニアデビルの保護活動が、ペンギンの大量死につながっていると、自然保護団体が指摘した。 指摘があったのは、タスマニア島の東側にあるマリア島。2012年に、タスマニアデビルに絶滅の危機をもたらしていた顔のがんから守るため、数頭のタスマニアデビルを保護し、島に移住させた。タスマニアデビルはがんの脅威を逃れたものの、マリア島でのプロジェクトでは大きな犠牲が生じてしまったという。

    タスマニアデビルを移住させ、島内のペンギン全滅 豪自然保護団体が指摘 - BBCニュース
    esbee
    esbee 2021/06/23
    「あちらを勃てればこちらが勃たず❤」やなあ
  • イスラエルで感染者増加 再拡大懸念 マスク着用義務再び導入も | NHKニュース

    新型コロナウイルスのワクチン接種が進み、感染者が減少していた中東のイスラエルで21日、新規感染者の数がおよそ2か月ぶりに100人を超えました。 イスラエル政府は、インドで確認された変異ウイルスの感染が広がっているとして、感染対策の徹底を呼びかけています。 イスラエルでは16歳以上の人口の8割以上がワクチンを接種し、1日の新規感染者数が平均で10人台にまで減り、今月からは集会の人数制限や屋内でのマスクの着用義務が原則としてなくなりました。 しかし、イスラエル政府によりますと新規感染者数はこの数日間で増加傾向に転じ、21日は125人と、4月23日以来、およそ2か月ぶりに100人を超えました。 現地のテレビ局に出演した保健省の幹部は、新たな感染者の7割はインドで確認された変異ウイルスの「デルタ株」によるものだとしたほか、地元メディアは、外国からの帰国者から感染が広がったとみられるケースがあると伝

    イスラエルで感染者増加 再拡大懸念 マスク着用義務再び導入も | NHKニュース
    esbee
    esbee 2021/06/23
    すごいウイルスだなあ。もはや感動してしまうわ
  • 七日間食堂 - 三可九丸 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    七日間食堂 - 三可九丸 | 少年ジャンプ+
    esbee
    esbee 2021/06/23
    読み進めるうちに登場人物も読者も食欲と性欲がこんがらがってよくわからなくなってくるの、計算だったら作者すげぇと思った。私は怪作だと思う/また林編集案件なの?節操なさすぎだろw
  • 【品田遊の読書感想文部】#ダ・ヴィンチ・恐山 #品田遊|第3回/福本伸行『人生を逆転する名言集』&「カイジ」スピンオフを読みました。|tree

    オモコロ」所属の人気ライター【ダ・ヴィンチ・恐山】としての顔も持つ小説家の品田遊さんに、”最近読んで面白かった”について語っていただくこの連載。 第3冊目は悪魔的人気コミック「カイジ」シリーズの作者・福伸行氏のスピンオフ作品や『人生を逆転する名言集』について語ります。 「公式パロディ漫画」は、ひとつのジャンルとして成立していると言っていいほどバリエーションに富んでいる。 『北斗の拳』の絵柄そのままにギャグをする『北斗の拳イチゴ味』や、登場人物をそのまま中学校に置き換えた『進撃の巨人』スピンオフ漫画『進撃!巨人中学校』など、シリアスな作風をギャグに転化する手法は数多のスピンオフ作品を通じ親しまれている。 この手法は最近になって特に先鋭化し、新たな切り口でのスピンオフ作品が続々と生まれている。たとえば『名探偵コナン』のスピンオフ漫画『名探偵コナン 犯人の犯沢さん』では、全身真っ黒タイツな

    【品田遊の読書感想文部】#ダ・ヴィンチ・恐山 #品田遊|第3回/福本伸行『人生を逆転する名言集』&「カイジ」スピンオフを読みました。|tree
    esbee
    esbee 2021/06/23
    原作から20年以上後のスピンオフを、当時の原作と対比させるのはちょっと卑怯だとは思うが、それはそれとしておもしろい批評でした。トネガワハンチョウイチジョウはアベンジャーズめいてカイジの味方になるのでは?
  • そんなバカな!『現代ビジネス』の根拠薄弱な若者叩きを徹底批判する。 - Something Orange

    【この記事の簡単な要約】 『現代ビジネス』のウェブサイトで繰り広げられている若者バッシングとも取るべきシリーズに対する反論記事です。ネチネチと個別の文章を取り上げおかしいところを分析し批判しています。稲田豊史氏による若者叩きは気に入らないものの、どこをどう批判したらよいのかわからないという方はどうぞ。 どうしてそこまで若者を蔑むのか? 『現代ビジネス』のウェブサイトで、「「映画を早送りで観る人たち」の出現が示す、恐ろしい未来」に始まる若者バッシングシリーズの最終回、「若者のあいだで「批評」と「スポーツ観戦」が不人気な理由」と「「インターネット=社会」若者の間で広がる「セカイ系」の世界観」の前後編が公開されました。 この連続記事、ぼくは一貫して批判的に見ていて、毎回、「今回もひどいが、さすがに次はこれ以上いいかげんな内容にはならないだろう」と考えたりしていたのですが、筆者である稲田豊史氏は常

    そんなバカな!『現代ビジネス』の根拠薄弱な若者叩きを徹底批判する。 - Something Orange
    esbee
    esbee 2021/06/23
    まあひどいよなあ。若者に課題があるなら、少なくとも大人や老人はそうなった責任があるわけで、反省はすれど若者を責めたり嘆くのはおかしいと思うんだけどな