タグ

2022年6月15日のブックマーク (5件)

  • 「客取ったことがないから」?とある遊郭で育ったお婆さんの言葉がとても考えさせられるものだった

    BESAN@提督、殿、そしてトレーナー @BESAN_T 今回、案内してくださった橋遊郭で生まれて育った79歳のお婆さん、「遊郭を扱った作品、大抵は売られた女性の悲哀ばかりを取り上げてるけど、そればかりではなかったことをもっと知ってほしい」というお話が印象的だった。日はありがとうございました! pic.twitter.com/x38lidXYWN 2022-06-12 12:34:42

    「客取ったことがないから」?とある遊郭で育ったお婆さんの言葉がとても考えさせられるものだった
    esbee
    esbee 2022/06/15
    餓死するよりマシだし、どんなにつらい環境でもユーモアはあるだろう。ただそれはそれとして、そういうものをフィクションでどう描くかというのは難しい問題だと思う https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20211211-00272154
  • 漫画版ナイツ&マジックの作者・加藤拓弐氏の事を嫌いになった切っ掛け。

    この人を知ったのはいつだったか ナイツ&マジックのアニメが放送していた時期に 「アニメは原作の展開を省略しまくってるダイジェスト版だけど漫画版は作者のロボ愛が凄いぞ!」 とかそういう売り文句か何かでこの人がナイツマファンに持ち上げられまくってたんだったかな ロボットだけ描ける人・人間だけ描ける人は多くてもその両方を描ける人というのはあまり居ないから凄い人だなと思った 漫画家さんだけど漫画を描いてる息抜きに趣味の絵を描くとか、Ex-Sガンダムを資料を見ずに描けるとかとんでもないエピソードも聞いた とにかくロボットの事が好きで堪らない、ナイツマの主人公エル君をそのまま漫画家にしたような人、みたいな存在とナイツマファンに言われていた そんな凄い漫画家さんがこの世に居て、そんな人にコミカライズを担当してもらえるナイツ&マジックは小説家になろう発の作品の中でもトップクラスにラッキーな作品だと思った

    漫画版ナイツ&マジックの作者・加藤拓弐氏の事を嫌いになった切っ掛け。
    esbee
    esbee 2022/06/15
    増田の気持ちはわからんでもないが、増田が怖いよ………
  • 連載 第九回:克服÷フィクション | BE AT TOKYO

    ビームスが発行する文芸カルチャー誌 IN THE CITY でも大好評だった詩人・最果タヒの新連載が登場。好きな「漫画」を、詩人の言葉で見渡すエッセイ 現実にある苦しさは全てが乗り越えられるものではないと思うのです。どんなものも人間は克服できるなんていうのは嘘で、絶対に起きてほしくないことが起きることはあり、そしてそこで、折れてしまうのは自然で当たり前のことだと思います。人間は強いとか、周りは支えることができるとか、そういう話ではもはやなく、どんなに立ち直ろうとしても、そして立ち上がることができたとしても絶対に失われたものや奪われたものは返ってこない。返ってこないんです。「それでも生きようとすること」それだけが強さで、そうやって立ち直ることができないことは当に弱さだろうか。奪われたくないものを奪われた人は、立ち直らなくちゃ弱いんだろうか。私はそうは思わない、何も取り戻せないのに「強さ」な

    esbee
    esbee 2022/06/15
    『君の名は。』は、「取り戻せないもの、どうしようもないこと、最悪の出来事が起きた」ことに対し、それを覆す物語だった。『ルックバック』は違った。物語に優劣などないが、私は『ルックバック』を愛する
  • 「山と食欲と私」の「豪快オイルサーディン丼」を公園で作って食らう

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:いろんな料理に「いくら」をのせてべてみたら、優勝は「歌舞伎揚」 気分だけでもアウトドア 今回作ってみるのは、「炊きたてご飯のオイルサーディン丼」というエピソードに登場した「オイルサーディン丼」! 「炊きたてご飯のオイルサーディン丼」 出典:信濃川日出雄『山と欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~』 「これがたまらんのです……」でしょうね! 出典:信濃川日出雄『山と欲と私 ベスト山ごはん10 ~はじめて読むならこの1冊~』 というわけで今日は、我が家からそう遠くなく、予約不要で火気の使用がOKというありがたい公園、 「大泉さくら運動公園 野外炊事広場」 へやって来ました。 水場も完備 この日は平日で、しかも午前中に

    「山と食欲と私」の「豪快オイルサーディン丼」を公園で作って食らう
    esbee
    esbee 2022/06/15
    美味しそう!これはやってみたいやで
  • 日銀が屈するまで日本国債をショート-ヘッジファンドのブルーベイ

    1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 ヘッジファンドのブルーベイ・アセット・マネジメントは日銀行と闘うつもりだ。 日銀は債券利回りを抑える取り組みを強めているが、ブルーベイは他の主要先進国・地域の金融当局の方向性に反するこの政策を日銀が放棄せざるを得なくなるとみている。ブルーベイの最高投資責任者(CIO)、マーク・ダウディング氏(ロンドン在勤)によれば、日銀のイールドカーブコントロール(YCC)は「維持不可能」だ。

    日銀が屈するまで日本国債をショート-ヘッジファンドのブルーベイ
    esbee
    esbee 2022/06/15
    よしきさんのnote読んで勉強中。これまでと違って日本の経済自体が弱体化してるというのは事実だからなあ https://note.com/yoshiki_stu/n/n156a15712d73