タグ

2022年6月17日のブックマーク (13件)

  • 倫理観が欲しい

    倫理ってみんなどこで身に着けるの? やっぱ幼少期のころに親からなのかな、両親は普通の人だったと思うんだけど。 なんでこんなに倫理観が欠如しているのかわからない。 ADHDとかを疑って病院もいくつか行ったけど医者は総じて”そういうのじゃないよ”って まあつまり純粋に倫理観がない、性善説を信じてる人には申し訳ないけど。 論理として、今これを言ってはいけないとか、この行動は得策ではない、とかは分かる。 一生懸命考えて地雷を避けてるんだけど、発言した瞬間にこれダメな方だったわってなることも多い。 (瞬間的な回避とか挽回方法は鍛えられたから大事になることは滅多にないけど) 盗むこととか虐げることに快楽を感じてるわけではないと思う。 親になったら変わるのかな、生む予定ないんだけど。 普通に人のロッカーとか開けちゃう、暗証番号覚えたり、スマホのパスとかもチラ見で覚える。 めぼしいものがそこにあれば回収す

    倫理観が欲しい
    esbee
    esbee 2022/06/17
    戦争になったら増田はヒーローかもしれんな
  • デロイト トーマツ コンサルティング合同会社が当社の秘密情報を漏洩した件(PDF) | イオン株式会社

    esbee
    esbee 2022/06/17
    タイトルがなろうみたいでちょっとおもしろいけど、ひどい話だ
  • 好きな漫画のタイトルを絶対に教えてくれない外国人[声:杉田智和]

    都内の一室、一人の外国人男性がインタビューを受けた。日漫画が好きな外国人にオススメ作品を尋ねる、という番組企画。イスに深く腰掛け、彼は番組スタッフの質問に丁寧に答えていくが、なぜかタイトルだけを頑なに言おうとしない。「これを読んでいることを周囲に知られるのが怖い」彼を不安にさせるその漫画は何なのだろう? それ...

    好きな漫画のタイトルを絶対に教えてくれない外国人[声:杉田智和]
    esbee
    esbee 2022/06/17
    実際わかりやすい淫獄団地の紹介になっていてスゴイ
  • 『バズ・ライトイヤー』「既存の人気シリーズになぜ同性愛要素を入れる必要が?」という批判に対して(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ピクサーの新作『バズ・ライトイヤー』は日では7/1公開だが、中東やアジアの14カ国では公開されないと決まった。アラブ首長国連邦(UAE)をはじめ、サウジアラビア、エジプト、インドネシア、マレーシアなどで、上映が許可されない。中国でも公開されない見通しだ。 この事態はピクサー側も、ある程度、予測したとおりだろう。公開拒否の理由は、女性同士のキスシーンが含まれることで、宗教上の理由から、あるいは同性愛を犯罪とみなす国には受け入れられないのが現実。しかもキスを交わすのが、作品にとってもメインのキャラクターなので、なおさらである。 中国は一部のシーンのカットを求めたというが、プロデューサー側はこれを拒否。作り手側の強い意思が感じられる。このキスシーン、じつは一度カットされていた。しかし今年の3月、親会社のディズニーが社内検閲によって同シーンをカットしたことが発覚。検閲への告発が起こり、キスシーン

    『バズ・ライトイヤー』「既存の人気シリーズになぜ同性愛要素を入れる必要が?」という批判に対して(斉藤博昭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    esbee
    esbee 2022/06/17
    収益だけを考えれば入れないほうがいい。じゃあなんで入れるか?といえば、それは同性愛をタブー視している国や社会への作り手からの挑発なのだろう。それが気にくわない人がいるのは当然だけど、私は支持する。
  • 緊急開催!少食はつらいよ座談会 | オモコロ

    しょう‐しょく ‥【小・少】 〘名〙事の量が少ないこと。また、そのさまやその人。 【出典 精選版 日国語大辞典】 あなたの身の回りに、少の人はいるだろうか。 ランチをちっせえパン1つで済ませている人 飲み会で料理に全然手を付けない人 回転ずしで5皿くらいべて帰る人―― 地上波テレビには大い番組が溢れる飽の時代で、胃の小さい人間たちは何を思い、何に苦しんでいるのか。 今日は、普段なかなか声を上げることができない「少」たちが一同に会し、各々が普段感じていることを語る。 参加者はこちら。 原宿:オモコロ編集長。少。 室木おすし:漫画家。少。 加味條:ライター。少 ただ少だけで話し合っても傷をなめ合うだけで終わりそうなので、真逆の存在である大漢にも来てもらった。 ストーム叉焼:ライター。ランチに蕎麦4人前をってから来た快男児。 この4人でお送りしていく。 少の人はお

    緊急開催!少食はつらいよ座談会 | オモコロ
    esbee
    esbee 2022/06/17
    アルコールも同じで、飲む側からすると「飲めない人のほうが健康的だし絶対そっちのほうがいいよな……」とか「すぐ酔っ払う人はコストパフォーマンスが良いよな……」と感じてる
  • 「インパルス」の堤下さん 同じ日に世田谷区で2件の物損事故(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さんが運転する車が、同じ日に2件の物損事故を起こしていたことが分かりました。 警視庁によりますと、今月14日の午後2時半ごろ世田谷区桜丘でインパルスの堤下敦さん(44)が運転していた車が、ガードパイプに衝突しました。この事故に巻き込まれた人はおらず堤下さんにもケガはないということです。 堤下さんは、同じ日に、世田谷区上用賀の駐車場でも看板のようなものに衝突する事故を起こしていて、警視庁は2件の事故のいきさつを調べています。

    「インパルス」の堤下さん 同じ日に世田谷区で2件の物損事故(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    esbee
    esbee 2022/06/17
    まーた板倉さんの腐りが進行してしまう……大丈夫かな?
  • 「世の中の理不尽さ」や「不都合な真実」を強調して、それでどうするの?(読書メモ:『ただしさに殺されないために』) - 道徳的動物日記

    ただしさに殺されないために~声なき者への社会論 作者:御田寺圭 大和書房 Amazon いま執筆を進めている「反ポリコレ」の参考になるかと思って『ただしさに殺されないために〜声なき者への社会論』を読んでいるけれど、案の定、まったく面白くない。 Amazonレビューにもある通り、「身もふたもない現実」や「不都合な真実」、世の中に存在する残酷さや不条理さを指摘するだけであり、その現実や不条理さについて社会はどう向き合うべきか、個人はどうやって対処するべきか、といった前向きな提言や解決策はほぼない*1。 さらに言うと、こののなかで提示されている「現実」や「真実」は実に恣意的に選択されている。たとえば、昨今では男性に比べて女性だけが解放されたり社会的に尊重されていたりすることを何度も取り上げて、そのことが(弱者である)男性に対してもたらす苦痛や苦悩や理不尽さといったものが繰り返し強調されるが、

    「世の中の理不尽さ」や「不都合な真実」を強調して、それでどうするの?(読書メモ:『ただしさに殺されないために』) - 道徳的動物日記
    esbee
    esbee 2022/06/17
    別に世の中のあらゆる問題を網羅しなくてはならないルールなんてないけど、自説に都合のいいものだけを集める論敵をチェリーピッキングとか言って批判してなかったっけ?という嫌味ぐらいは言いたくもなるな
  • さようなら、全てのインターネット・エクスプローラー

    6月16日、Windows用のWebブラウザである「Internet Explorer」(IE)が、ついに最後の日を迎えた。幾度も延期されてきた「サポート終了」の日がやってきたのだ。 IEはPCとインターネットの一般化とともに歩んだWebブラウザであり、誰もが一度はお世話になったことがあるだろう。 だが、使う人に愛された存在か、というとそうでもない。その功績と裏腹に、ある種、アンビバレンツな感情とともに存在しているのがIEという存在だ。 ここでは改めて、IEがどんな足跡をたどったWebブラウザなのかを振り返ってみたい。 IEはどうやって生まれたか IEは2022年で27歳。生まれたのは1994年のことだった。 当時のIEは完全にオリジナルのWebブラウザではなかった。今日的なWebブラウザの元祖といえる「NCSA Mosaic」のライセンス版の1つに過ぎなかった。 MicrosoftはWe

    さようなら、全てのインターネット・エクスプローラー
    esbee
    esbee 2022/06/17
    なるほどな~firefoxとかOperaとか使ってたなー
  • 「利上げ」とは? そもそも経済解説#2 (2022/5/29)

    Twitterリンクhttps://twitter.com/goto_finance▼noteリンクhttps://note.com/goto_finance/FRBの利上げが米国株市場、さらには世界経済の焦点となっています。高校生でもわかるように工夫しつつ、深いところまで解説します。

    「利上げ」とは? そもそも経済解説#2 (2022/5/29)
  • 有田哲平、『全力!脱力タイムズ』総合演出は会議室で「戦い」の日々――“人生に食い込む”番組に - テレビ屋の声(69)

    注目を集めるテレビ番組のディレクター、プロデューサー、放送作家、脚家たちを、プロフェッショナルとしての尊敬の念を込めて“テレビ屋”と呼び、作り手の素顔を通して、番組の面白さを探っていく連載インタビュー「テレビ屋の声」。今回の“テレビ屋”は、フジテレビ系バラエティ番組『全力!脱力タイムズ』(毎週金曜23:00~)で総合演出を務める有田哲平(くりぃむしちゅー)だ。 多数のレギュラー番組を抱える超売れっ子ながら、MCを務める『脱力タイムズ』ではスタッフの会議に参加するなど、制作者としての一面も持つ有田。なぜ「総合演出」という肩書きが付き、どのような役割を果たしているのか。また、“作る側”の面白さ、金言を受けたレジェンドとの共通点、『脱力』の今後の展望、そしてテレビへの思いなど、たっぷりと話を聞いた――。 有田哲平 1971年生まれ、熊県出身。高校の同級生・上田晋也と91年に「海砂利水魚」を結

    有田哲平、『全力!脱力タイムズ』総合演出は会議室で「戦い」の日々――“人生に食い込む”番組に - テレビ屋の声(69)
    esbee
    esbee 2022/06/17
    出演者から作り手の側に越境しているという意味で、松本人志と同じ方向性を向いている有田哲平、という印象
  • はてな

  • 死なないために - 宮田昇始のブログ

    Capital was free. Now it’s expensive. タダだった資は今や高価に 資がタダの時代はより多くの資を消費する会社がベストだった 資が高価になった今はこれらの会社はワーストな会社になった 1ドル1ドルが以前よりもより大切になった時、優先順位をどうかえていくのか スタートアップに冬の時代が来た 米国を代表する投資家で SmartHR の株主でもあるセコイア・キャピタルが「Adapting to Endure(耐えるための適応力)」というプレゼンテーションを共有してくれました。最初は投資先限定で非公開だったらしいのですが、メディアに Full Version が漏れたため結局公開することにしたらしいです(笑) コンテキストを説明すると、今は世界的にスタートアップの資金調達環境が「冬の時代」に突入しており、多くのスタートアップが資金調達が進まずコスト削減をし

    死なないために - 宮田昇始のブログ
    esbee
    esbee 2022/06/17
    『5%以上のインフレが不況を経ずして収まった事例は過去一度もないため、23年以降に不況が起こる可能性が指摘されています。』
  • 勧めなくていいからうちの60代の母親のお気に入りアニメを見てくれ

    当方こどおば。 アニメは結構見る方なのだが、コロナ以来母も見るようになってくれて嬉しい。 Netflixで見始めてからアマプラ、Hulu、元々加入していたWOWOWオンデマンド等でも見るようになってきた(とはいえ大体Netflixで完結してしまう)。 以下が思い出した限りで見ていたアニメだ。 大好評 ・ゴジラS.P 一時期暇があると常に見ていた。今もたまに見ている。 外に行った際このアニメにおける次元の解釈の話を延々とされたことがあるレベルでどハマり。 これの影響でシンゴジラも見たようだが、そちらの話はあまり聞かない。 でもシンウルトラマンには興味があるようで、予習として円谷プロのサブスクに加入していた。 ペロ2がお気に入りの様子なので、そういう感じのキャラが好きなのかもしれない。たまに声真似で話しかけてくる。 OPが好きらしく「こういう動画ってどうやって作るの?」と細かく尋ねられ、翌月

    勧めなくていいからうちの60代の母親のお気に入りアニメを見てくれ
    esbee
    esbee 2022/06/17
    ぷいぷい