タグ

2023年3月21日のブックマーク (12件)

  • ダウ90000蓮見翔が語る「実力で出てきた集団ではない怖さ」、お笑い感度の高い人に「持ち上げられる居心地の悪さ」 | 文春オンライン

    蓮見 まだ30代、40代の層にはあんまり届いてないかもしれないですね。僕らを見てくれてるのは同世代が一番多い気がします。 ――劇団ひとりさんともほぼ初共演ということでしたが、いかがでしたか。 蓮見 一緒にコントをやらせてもらうことが決まって「こんな感じでやってくれるかな」って想像しながら台を書いたんですけど、ひとりさんがすごいのは、当然こっちが意図してないほうには行かないけど、俺が想像してたよりも面白いことを、うっすらずっとやり続けるっていう、えげつなさ、実力ですよね。作・演出をやってきているので「この人上手だなぁ」くらいは分かるんですけど、でもひとりさんは目盛りがすごく細かかった。 ――目盛りが細かいとは? 蓮見 持論なんですが、感情を表現する強弱のつまみがあるとしたら、そのカチカチが何個あるかっていうのが演技のうまさに通じると思ってるんです。その感情の強弱が0、50、100とあるのが

    ダウ90000蓮見翔が語る「実力で出てきた集団ではない怖さ」、お笑い感度の高い人に「持ち上げられる居心地の悪さ」 | 文春オンライン
    esbee
    esbee 2023/03/21
    いま押さえておくべき芸人というと、ダウ90000なんだろうなと思う。正直ちゃんとコント観てないから、NHKの新番組はみてみよう
  • 一口エッセイ: こういう役には多分順番がある|にゃるら

    僕は「フェイク野郎」と揶揄されることがとても多い。当然でしょう。社会の文句を言ったり、自分はこんなにダメのクソだって々しく書いているのに、結局はゲームも出して応援してくれる読者もいるんだから。そりゃまあ逆の立場なら僕も僕をFAKEと感じる。 しかし、Twitter始めたての僕は、何かのアカウントを作ったのがこれが初だし、比喩とかでなく物の無職の未成年なうえに、学歴は最底辺で親からも逃げてきたので実家もない。これは紛れもなく事実で、さらに20代前半は薬飲んで暴れて全てを崩壊させた。過去の僕を憎んでいる人もたくさんいる。それはそれそうでしょう。言い訳のしようもなく僕が悪い。 じゃあその時の僕がフェイクかって言われると違うと言い切れる。当時はむしろ、なんだかんだ文句言いつつも大学を卒業したり就職したりしているアニメアイコンを心底憎んでいたし、こいつらこそフェイクだと認識していた。今でもその一

    一口エッセイ: こういう役には多分順番がある|にゃるら
    esbee
    esbee 2023/03/21
    『残念ながら、あなたと同じか僕も僕で本当に苦しいのだな。次は、そっちが恨まれる番になる。その時にわかるさ。こういうのは順番なんだ。』人間万事塞翁が馬とはよく言ったものだよなあ
  • 岸田総理のゼレンスキー大統領への手土産が『うまい棒やきとり味』説が登場してしまった「なんでそんなところ特定してるんですかね」

    リンク NHK NEWS WEB 【随時更新】岸田首相 ウクライナ訪問 ゼレンスキー大統領と首脳会談 | NHKNHK】岸田総理大臣はウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行いました。そして日時間の22日朝早く、岸田総理大臣は… 274 users

    岸田総理のゼレンスキー大統領への手土産が『うまい棒やきとり味』説が登場してしまった「なんでそんなところ特定してるんですかね」
    esbee
    esbee 2023/03/21
    やきとり味食べたことないな 気になる
  • Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記

    最近、ずっとAdoさんの曲を聞いてます。子どもから「また、Ado、聴いてるの……?」と心配されるぐらい。 きっかけは、メジャーデビュー4曲目となる『踊』(Odo)のLIVE映像がたまたまYoutubeでお勧めに上がってきたのを見てからです。 www.youtube.com 未見の人はぜひ見てみてください。凄い、格好良くないですか!? 私は音楽を普段は聞かないので、この曲のジャンルとか具体的なことは特に何も言えないのだけれど、どう考えてもトリッキーな曲をLIVEでこんなに歌えているのを見て、凄い歌手だと思ったのでした。 あと、演出もいい。人が顔出しをしていないこともあり、顔(というか身体全体)は逆光で影絵みたいになっていて情報が限定されているために、余計に声が強調される感じ。衣装もキャラクターに合ってる。 その後に、この映像を人が見る配信がお勧めに上がってきて、これも見て、ご人の反応の

    Ado(20)、グレタ・トゥーンベリ(20) - 斗比主閲子の姑日記
    esbee
    esbee 2023/03/21
    Creepy Nutsのオールナイトニッポンの後継がAdoさんなので、楽しみにしている
  • ニーディガール オーバードーズ ラン ウィズ マイシック 【コミックス第1巻発売中!】 | WSS playground/盆ノ木至/大倉ナタ |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス

    ニーディガール オーバードーズ ラン ウィズ マイシック 第1話 - 全世界70万超えの大人気ゲームを盆ノ木至原作で衝撃のコミカライズ!

    ニーディガール オーバードーズ ラン ウィズ マイシック 【コミックス第1巻発売中!】 | WSS playground/盆ノ木至/大倉ナタ |試し読み・無料マンガサイトはマンガクロス
    esbee
    esbee 2023/03/21
    ピッピッピ!
  • 竹中平蔵「”日本人の給料をもっと上げろ”はナンセンス」…仕事をしない社員たちがクビにならずに会社に寄生し続けている(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    アメリカで銀行が次々と経済破綻し、何やら雲行きが怪しくなってきている。しかし、経済学者の竹中平蔵氏は「日経平均は当面大きく揺れない」と語る。その理由は一体……。プレミアム特集「株・投資完全ガイド」第1回は、竹中氏がドル円相場と日経平均の見通しをスバリ解説する――。 生産性が上がってないのに給料は上がらない 国際通貨基金(IMF)の世界経済見通し(2023年1月改定)を見ると、世界各国の成長率予測の数字が落ちている中で日は1.8%と、米国・欧州などと比べて高い数字が出ています。これだけを見ると「日がこれから一人勝ちするのではないか」と勘違いされる方もいるかもしれませんが、そんなことはあり得ません。日経済は安定していますが、それは超低位での安定です。たしかに日の失業率は2.5%と低いです。しかしこれは政府が補助金を出して「クビにしないでください」と暗に言っているからです。 困っている人

    竹中平蔵「”日本人の給料をもっと上げろ”はナンセンス」…仕事をしない社員たちがクビにならずに会社に寄生し続けている(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    esbee
    esbee 2023/03/21
    ブコメ、『成長分野に積極的に投資する先見性やチャレンジ精神のない経営者』がなぜのさばっていたかといえば、低金利でデフレの国なら低い利益率でも安定していれば良かったからなんだよな。日本はこれからが問題よ
  • 【独自】岸田首相がウクライナ電撃訪問へ 経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉える|日テレNEWS NNN

    岸田総理大臣がウクライナを電撃訪問です。岸田総理が訪問先のインドから極秘で、ウクライナに向かいました。経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉えました。この後、首都キーウで、ゼレンスキー大統領と会談するとみられます。 日時間の21日午前9時20分すぎ(現地時間の午前1時20分すぎ)、ポーランド南東部のウクライナとの国境の町、プシェミシルの駅で列車に乗り込む岸田総理を捉えた映像では、岸田総理が黒塗りの車列から降りた後、現地の警護隊員とみられる男性に付き添われながら、列車に乗り込みました。 岸田総理を乗せた列車は、現在、首都キーウに向かっているものとみられ、この後、ゼレンスキー大統領と会談するものとみられます。 インドのニューデリーを訪問中だった岸田総理は、一切情報を公開せず、チャーター機を使って、ポーランド南東部、ジェシュフの空港に到着しました。 NNNのカメラは、ジェシュフの空港でも

    【独自】岸田首相がウクライナ電撃訪問へ 経由地のポーランドでの姿をNNNのカメラが捉える|日テレNEWS NNN
    esbee
    esbee 2023/03/21
    WBCとあえて重ねたのか、間が悪いのか どっちだろう
  • 映画も音楽もネットで完結する時代なのに…レンタルショップのゲオが潰れるどころか急成長しているワケ レンタルの売上は全体の1割でしかない

    映画音楽がネットで手軽に視聴できる時代に、レンタルDVDでおなじみの「GEO」の運営会社が急成長を遂げている。戦略コンサルタントの鈴木貴博さんは「レンタル市場はここ10年で縮小している。ゲオはレンタル事業と親和性のある新たなビジネスに鉱脈を見つけた」という――。 急成長を遂げる「GEO」の運営企業 名古屋出身の戦略コンサルタントの鈴木貴博です。名古屋からスタートして全国区企業になり、元ベンチャー企業から東証プライム上場企業になったのが、CDやDVDのレンタルでおなじみの「GEO」を運営する「ゲオホールディングス」(以下ゲオ)という会社です。わたしの東京の自宅と最寄り駅の間にもネイビーと黄色の「GEO」の看板を掲げたお店があって、もう20年来このお店を使っています。 さて、あくまで個人の感想ですがここ10年ぐらいは、 「このお店、いつかなくなっちゃうんだろうな」 とか、 「なくなったら不便

    映画も音楽もネットで完結する時代なのに…レンタルショップのゲオが潰れるどころか急成長しているワケ レンタルの売上は全体の1割でしかない
    esbee
    esbee 2023/03/21
    dlsiteののびしろヤバいからな エロを扱えるのは強い https://ch.dlsite.com/matome/196410
  • いわし

    めっちゃ好きなんだけど最近豊漁らしくて安くなっててうれしい。 どれくらい好きかっていうと回転ずしでいわしだけ20貫うとかを日常としてやっている。 家でやるレシピはイワシと豆腐のハンバーグってのがおすすめ。 とりあえず大量に買って下処理してミンチにして冷凍しとけば好きな時にえる。 (追記) 思いのほかトラバブクマあつまったな。みんなサンキュー。 いわし豆腐ハンバーグは豆腐を卵+パン粉にしてもええぞ。 いわしを頭骨ワタ取ってフープロで粉砕するのがメンドイ奴はスーパーの冷凍コーナーで「いわしのたたき身」みたいなの買うとミンチと同じ感覚で使えるやで。 ワイはたたき身からいわしハンバーグ道に入ったんやが今後いわしハンバーグをい続けるにあたってコスパを考えてフープロを手に入れたんや。 フープロ使う場合は溢れ出るいわし臭対策としてキッチンハイターがおすすめ。 あとワイが好きなんはブクマにもあるけど

    いわし
    esbee
    esbee 2023/03/21
    ワイ将、イワシの刺身がいちばん好きかもしれんと思い始めている
  • 山道の移動をサポートする「超軽量歩行用外骨格」が登場 - ナゾロジー

    登山をサポートする超軽量な歩行用外骨格デス・ストランディングに登場する強化外骨格 / Credit:The Gaming Circle(YouTube)_Death Stranding – How To Access Your Gold Power Skeleton DLC(2019)崩壊した大陸を歩いて荷物を運ぶゲーム「デス・ストランディング」では、歩行を強化する外骨格「パワー・スケルトン」が登場します。 非常に重い荷物を背負った主人公はこの歩行用外骨格のサポートを得て、長距離の配達任務をこなすのです。 現実世界で似たような任務を果たすのは、山小屋に荷物を運ぶ「歩荷」くらいですが、実際に歩行用外骨格が存在するなら、様々なシーンで活躍するはずです。 「下山前に疲労困憊」なんてことも / Credit:Canva例えば、ハイキングや登山を楽しむ際に歩行をサポートする「コンパクトな外骨格」があ

    山道の移動をサポートする「超軽量歩行用外骨格」が登場 - ナゾロジー
    esbee
    esbee 2023/03/21
    これは未来だ
  • ドラマ『インフォーマ』の森田剛が求めていた最高の「地獄森田剛」で煮るなり焼くなり二宮和也 - kansou

    インフォーマ鑑了。 👀脚、スタッフ様、キャスティング力、演者の方々の技量、もうっすっっっべてが最高でした! 締め方も変な(陰的な)感じにならず、エンタメで昇華していて最高! 久々に全部観たドラマでした🙇‍♂️ — 二宮和也 (@nino_honmono_j) March 17, 2023 まだ観てない人もいるのでなんとなく。 最後、木原と冴木が向き合うシーンの時冴木が木原あるものを渡してそれを木原に向けられた時に 冴木が『うわぁ、、、こえぇ。』 — 二宮和也 (@nino_honmono_j) March 17, 2023 どこの語彙力消滅した限界変質者かと思ったらただの「二宮和也」だったツイートの影響で、ドラマ『インフォーマ』をネトフリで全話観たんですが、めでたく一瞬で時間溶けた。バイオレンスシーン9割の悪趣味ドラマ。こんなもんをファンに勧めるなニノ… あらすじ:伝説の情報屋インフ

    ドラマ『インフォーマ』の森田剛が求めていた最高の「地獄森田剛」で煮るなり焼くなり二宮和也 - kansou
    esbee
    esbee 2023/03/21
    おもしろそう
  • 【映画感想】シン・仮面ライダー ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    1971年から1973年にかけて放送された石ノ森章太郎原作の「仮面ライダー」50周年プロジェクトとして、『シン・ゴジラ』などの庵野秀明が監督を務めた特撮アクション。仮面ライダーこと郷猛を池松壮亮、ヒロインの緑川ルリ子を浜辺美波、仮面ライダー第2号こと一文字隼人を柄佑が演じ、西野七瀬や塚晋也、森山未來などが共演する。 www.shin-kamen-rider.jp 2023映画館での鑑賞5作目。 公開日(2023年3月17日)の夜に観ました。観客は30人くらい。 最初の戦闘シーンから、血がドバドバ流れていて、「何じゃこりゃ」と呆気にとられてしまいました。 「みんな、仮面ライダーの設定(主人公がショッカーにとらわれて改造人間にされたあと、脱出してショッカーと戦う)は知ってるよね?」という前提で、説明はかなり端折っていきなりショッカーの怪人(幹部)たちと次々に戦う、というRPGみたいな内

    【映画感想】シン・仮面ライダー ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    esbee
    esbee 2023/03/21
    わかり味が深い『あの時代は、アスカの「気持ち悪い」が、たしかに「時代の最適解」だったと思うから。それは、普遍的なものではなくて、当時は僕も庵野監督もまだ若かったから、なのかもしれないけれど。』