タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (4)

  • 薄暗い山間の村照らす巨大鏡、運用を開始 ノルウェー

    ノルウェー山間の村リューカン(Rjukan)で、山頂から村の広場を照らす巨大な太陽反射鏡(2013年10月29日撮影)。(c)AFP/KRISTER SOERBOE 【10月31日 AFP】ノルウェーの山村リューカン(Rjukan)の冬は、周囲の山々が太陽の光を遮るため、住民たちは昼間から薄暗い生活を強いられてきた。しかし10月末からは、山頂に設置された巨大な3枚の鏡が太陽光を反射し、村内に自然光が差し込むようになっている。鏡を山頂に設置する発想は約100年前に考案されたもので、ようやく現実のものとなった。(c)AFP

    薄暗い山間の村照らす巨大鏡、運用を開始 ノルウェー
  • 米国防総省DARPA、記憶回復装置の研究に助成 40億円

    仏リヨン(Lyon)近郊の研究施設で、磁気共鳴画像装置(MRI)の画像を見る施設関係者(2014年1月23日撮影、文とは関係ありません)。(c)AFP/PHILIPPE MERLE 【7月10日 AFP】米国防高等研究計画局(Defense Advanced Research Projects Agency、DARPA)の研究者らは9日、脳を負傷した軍人や民間人の記憶を回復させることを目的とした、最新式の脳埋め込み型装置の開発に対する総額4000万ドル(約40億6000万円)の助成金授与について発表した。 DARPAは、対象研究は飛躍的な科学的前進を示すものとする一方で、人間で有効に機能することが証明されるまでには、まだ多数の困難が待ち構えていると指摘する専門家らの意見を尊重する構えをみせた。 ワイヤレスの埋め込み型装置をめぐっては、損傷を負った脳内の「隙間」を埋め、「陳述記憶」として知

    米国防総省DARPA、記憶回復装置の研究に助成 40億円
  • IBMの人工知能「ワトソン」 料理雑誌と提携アプリ開発

    人工知能を搭載した米IBMの高性能コンピューティングシステム「ワトソン(Watson)」(2011年1月13日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Ben Hider 【7月2日 AFP】米IBMと同国の人気料理雑誌「ボナペティ(Bon Appetit)」は、人工知能を搭載したIBMの高性能コンピューター「ワトソン(Watson)」をキッチンで活用して、新たな料理法を生み出す構想を6月30日に発表した。 現在、試験段階にあるアプリ「シェフ・ワトソンとボナペティ(Chef Watson with Bon Appetit)」は、料理をする人たちに「ワトソンの持つ高度の認識能力を利用して、これまで思い付かなかった全く新しいレシピや美の組み合わせを生み出してもらおう」というもの。 IBMが開発したワトソンは自ら学び、考えるコンピューター。米国のクイズ番組「ジョパディ!(Jeopardy

    IBMの人工知能「ワトソン」 料理雑誌と提携アプリ開発
  • 米無人機X47B、空母への着艦に成功 史上初

    米バージニア(Virginia)州ノーフォーク(Norfolk)沖の大西洋上で、米空母ジョージ・H・W・ブッシュ(USS George H. W. Bush)に初めて着艦した無人機X47B(2013年7月10日撮影)。(c)AFP/JIM WATSON 【7月11日 AFP】米海軍は10日、開発中の無人機X47Bが空母への着艦に成功したと発表した。無人機が空母に着艦したのは史上初めてだという。 米メリーランド(Maryland)州のパタクセント・リバー(Patuxent River)海軍航空基地を離陸したX47Bは、バージニア(Virginia)州沖の大西洋にいた空母ジョージ・H・W・ブッシュ(USS George H. W. Bush、CVN-77)に向かった。X47Bは無線操縦だが、リーパー(Reaper)やプレデター(Predator)といった他の無人機よりも自律的に飛行することがで

    米無人機X47B、空母への着艦に成功 史上初
  • 1