15年くらいはてなブックマークを利用してきたけど、最近自分のコメントを書く意味が分からなくなってきた。 はてなに限らず、Twitterなんかもそう。 根本的に、はてなのブコメって役に立たなくない? だってみんな見てる方向がバラバラで、話をどこに着地させるかも合意を得られない状態なわけじゃん? みんな同じ話題に言及してるつもりだけど、実際は全然別の話をしてるわけじゃん? それなのにみんな同じ場所にいるから、摩擦が起きて意見が対立するわけじゃん? それで意見が合う人間を求めて刺さる言葉を使ってスター集めて承認欲求に振り回されてさ。 自分の意見を守るために他人を否定するサイクルから抜け出せない。 これって何か意味ある? この1年くらい虚無感しかなくて月に5件くらいしかコメントしてない。 それでも自分の居場所なんて他に無いからたまに覗いてるけど、もうそろそろ限界っぽい。 こういう辛さを感じてる人っ
「虎に翼」を評価してる人って普段どういう作品を楽しんでいるの? 好きなドラマ、映画、漫画、ゲーム、演劇、なんでもいいから教えて欲しい。 なんでかって? 「虎に翼が好き」という感覚を理解したいからだ。 私は虎に翼が面白いとは全く思えない。 正々堂々とハッキリ言っておくのがフェアだろう。 私が朝ご飯をリビングで食べる時間に母親が毎朝見ているから一緒に見せられているが、全然面白くない。 出勤日には食堂や休憩室のテレビで同僚と一緒に見ることもあるが、全然面白くない。 なんでこんなのを見せられなきゃいけないんだろうと思ってる。 正直、朝ドラは全部苦痛だ。 つまらない。 虎に翼だけは特別面白いとも思えないし、それ以前にやっていた作品と差があるようにも思えない。 そして、虎に翼は正直言って他のドラマよりもある意味でレベルが低いと思っている。 扱っている題材が単なる恋愛モノに留まっていない分、出来の悪さが
2000年に設立され、2006年ごろから本格的に自社での映画製作をスタートさせた「ブラムハウス・プロダクションズ」。それから20年と経たないあいだに手掛けた作品は、映画とドラマシリーズをあわて150本以上。そのなかでも、創設者であるプロデューサーのジェイソン・ブラムが“恐怖の工場長”とも称されるように、ブラムハウスの看板はやはりホラー/スリラー映画だ。 劇場未公開映画でもクオリティが高いのがブラムハウスの魅力[c]Everett Collection/AFLO スタジオの名を世に知らしめた『パラノーマル・アクティビティ』(07)から最新作『ナイトスイム』(6月7日公開)に至るまで、ブラムハウスの手掛けた“怖い映画”は日本に紹介されているだけで100本以上にのぼる。本コラムでは、全3回にわたってブラムハウスの“怖い映画”を可能な限りピックアップし、映画ファンを魅了するブラムハウスのクリエイテ
Xbox 360 : 10万1195本[10] PS3 : 25万2534本[11] PS4 : 7万6422本[12] Xbox 360 : 885万9314本[13] PS3 : 642万2192本[14] Xbox One : 172万本[15] PS4 : 312万本[16] Windows : 395万3955本[17] Switch : 100万本[18] 『The Elder Scrolls V: Skyrim』(ジ・エルダー・スクロールズ・ファイブ・スカイリム)はBethesda Game Studiosが開発しベセスダ・ソフトワークスから発売されたコンピューター・ゲーム。アクションRPG・The Elder Scrollsシリーズの『The Elder Scrolls IV: Oblivion』の続編にあたる。 北米時間2012年2月14日付のプレスリリースによれば、『T
チェコミステリの邦訳一覧(複数の訳書がある場合、ここでは最新のもののみ示す)カレル・チャペック『ひとつのポケットからでた話』(栗栖茜訳、海山社、2011年2月) 24編収録 カレル・チャペック『もうひとつのポケットからでた話』(栗栖茜訳、海山社、2011年2月) 24編収録 ヴァーツラフ・ジェザーチ『かじ屋横丁事件』(井出弘子訳、岩波書店 岩波少年文庫2075、1974年)(児童文学) エゴン・ホストヴスキー『スパイ』(岡田真吉訳、角川書店、1958年)→ 改題文庫化『秘密諜報員 : アルフォンスを捜せ』(角川文庫、1966年) ヨゼフ・シュクヴォレツキー『ノックス師に捧げる10の犯罪』(宮脇孝雄・宮脇裕子訳、出版:The Mysterious Press、発売:早川書房、1991年5月) パヴェル・ヘイツマン『鋼鉄の罠』(田才益夫訳、発行:有楽出版社、発売:実業之日本社、1996年3月)
はる @madanukeru ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ 96%OFF(9円)は近日終了‼️ ◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢ 「ホテルいこっか?・・・」 (1/5) pic.twitter.com/kyUcwyTidy
クリエイターは生成AIとどう向き合うべきか?(unsplash) 生成AIに関する話題は、連日のようにSNS上で“推進派”と“規制派”が激しい論争を繰り広げている。なかでも、イラストなどのクリエイティブな分野では、特に議論が紛糾している状態にある。SNSで目にするのは生成AIを規制したほうがいいとする意見であるが、推進したほうがいいという意見も多い。現在進行形で進化している生成AIの扱いをどのようにすべきか、結論が出るには至っていないのが現状だ。 そんななか、生成AIに自身の絵柄を学習され、無断で絵柄LoRA(注:生成AIの絵柄学習モデル)を作成された漫画家がいる。『疫神のカルテ』などの作品がある樋口紀信である。樋口は生成AIを悪用され、実際に被害を受けた経験から、積極的にSNSで発信を行っている。いったいその被害の実態はどのようなものなのか。そして、生成AIと我々はどう向き合うべきなのか
日本で、あるいは海外で球史に残る活躍を見せ、現役を退いたいまでも高い人気を誇るのがイチローだ。彼にはなぜ、際立ったプレーが可能だったのか。そして、どうして今でも人々の注目を集めるのか。運動科学の第一人者である著者による独自の分析を『レフ筋トレ 最高に動ける体をつくる』よりお届けしよう。 前編記事<もしや、あなたもハマってる!? 運動科学者が指摘する「やればやるほど損をするダメな筋トレ」の特徴> イチローも大谷翔平も身体がゆるみきっている イチローの身体を考察するのにあたり、なによりも最初に指摘しておきたいことがあります。それは、彼が「徹底的にやわらかく、ゆるんだ存在である」ということです。驚くほどの柔軟性を見せるアスリートは数多(あまた)いますが、そのなかでもイチローの緩解度の深い柔軟性はひときわ抜きんでています。 現役時代のイチローは、打席に立つたびに、ネクストバッターズサークルで股関
子どもが自閉症児で、今年で5歳になる。 まだ発語がないのだが、1年ほど前から絵カードや写真で意思疎通できるようになってきて、ここ半年くらいで喃語を話すようになり、こちらの言うこともある程度理解してくれるようになってきた。 電車が好きで、喃語ではあるが山手線の駅はすべて言うことができ、またこちらが駅名を言うと該当の駅名の文字を指差すことができる。 また50音表がお気に入りのようで、文字としてはある程度ひらがなを理解しているようだ。 一昨年に区の児童発達支援センターで言語聴覚士さんにみてもらったのだが、「早めにリハビリしたほうが良さそうだが、区の言語聴覚士は人数が限られており、定期的なリハビリが難しい」ということで受けることができなかった。 そんな中、自閉症児の親の会の参加者の方から「児童の言語聴覚士の訪問リハビリをしている民間会社がある」と紹介を受けた。 お試しできるということで来ていただい
著書に『宇宙世紀の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)、『ゲーム制作 現場の新戦略 企画と運営のノウハウ』(MdN)など。 X(旧Twitter)は、ブロックの挙動を一部変更することを明らかにしました。 これまでブロックしたユーザーがブロックされた側に返信した場合、ブロックされた側は返信を見ることができませんでした。仕様の変更後は、ブロックされた側が返信を閲覧できるようになります。 仕様を変更する理由について、Xは次のように説明しています。 Xを「公共の広場」とする方針にブロック機能を合わせる継続的な取り組みの一環 これまでブロックされて見られなかった悪質な投稿を通報できるようになる アカウントの安
この程度は分かっているよ馬鹿ッ、と言いたげな増田の多数派の智者には申し訳ない。 一番最初に書いておくが、この区別がつかない奴はさすがにバカすぎるので反省したほうがいいぞ。 まず最初に出てきたのがユダヤ教で、これは旧約聖書を聖典としています。 主役はノアの箱舟で有名なノア。 ノアが神様から十戒の石板として戒律を与えられ、それを元にユダヤ人を導き、約束の地エルサレムに到達するお話。 これは民族主教としての色合いが濃く、ユダヤ人以外はだいたいクズとして扱っています。 神様が愛したのは敬虔なノアとそれに繋がるユダヤ人だけ。 それ以外は異教徒なんで適当に地獄ぶち込みコースです。 基本的には、ノアが授かった戒律を重視する宗教なんですね。 アダムとイブから始まる「原罪」を人間は背負っているから、その罪の意識と共に戒律を守って生きましょう、という宗教。 当然、いろいろ制限が多い。 それに対するカウンターと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く