タグ

2008年7月9日のブックマーク (8件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 宇宙戦艦アキバ - ハックルベリーに会いに行く

    1.パシューと音を立てて、通信室の扉が気化した。つかつかつかと、急ぎ足の藤堂が音も高く入ってくる。扉は、今度はぶんと唸りを上げ、一瞬にして元の固体に戻った。「呼んだか?」「あ、艦長、お待ちしておりました」山田がマイクロ反重力装置(MRGS)内蔵の宇宙椅子から立ち上がった。藤堂を先導して、直径二メートルほどもある球状の三次元モニターの前に立つ。「こ、こちらをご覧下さい」そこには、現在地から一千万キロメートル圏内の立体宇宙図が浮かび上がっていた。縮尺は一千万分の一。中央の白い光点は現在地。右手前下方にある青い光点が地球。そして左奥上方、ちょうど現在地を中心とした地球の対角に、ポツンとオレンジ色の光点が一つ、示されていた。「どういうことだ?」「ブンダー卿が『山手ライン』を突破しました」藤堂は、ポカンと口を開けて山田を見た。「バ……カな……ありえない」しかしレーダーは、紛れもなく卿の戦艦が、地球

  • ぱらいそはいずこ - Slimo the stammerer

    ぼくに言わせりゃ、いまの演劇なんて固定観念と既成概念のアンソロジーさ。幕があがると、いつも夕暮れどきって決まってるんでね。そこに芸術の聖堂を司る聖なる名優たちが現われ、人間はいかに飲みいし、いかに愛し、いかに歩き、いかに服を着るか、演じて見せてくださるんだ。するとその俗悪な場面や陳腐なセリフから、観客はなんとかして教訓を引き出そうとする――くだらない、安直な、家庭生活でお役に立ちそうな教訓をね――見た目に装いは変わっても、中身は同じ、同じ、同じひとつのことの繰り返し――それを見るとぼくは逃げ出すんだ、振り返りもせずに。 チェーホフ『かもめ』, トレープレフの科白 広大なウェブ上に書き散らかされた、『うそのない』ように見えるくだらない毎日を書き綴った文章を読むとき、僕達が感じるのは、その人の息遣いであり、人となりであり、またその人そのものだ。私たちは、その文章と言うプリズムを通して彼らを見

    ぱらいそはいずこ - Slimo the stammerer
  • クラッシュログ(naked) | 役に立たないことしか書きたくない

    男:勅使河原洋一郎 女:ヒカル きれいな紅葉 なんてキレイな紅葉だ うっとりしちゃう赤ね ああ。だけどそれよりヒカルくん なあに?洋一郎さん 君のその、ほっぺの赤さに え? ・・・ボクはうっとりしてる やだ!洋一郎さんたら ボクのハートも赤く燃えてる! ヤだ、照れるワ! ハハハ、ますます赤く色づいてゆく いじめないで! ハハハハハ、ヒカルくん、ハハハハハ ところで洋一郎さん なんだい? 「紅葉狩り」の「狩り」ってなあに? なんだ、そんなことか 知ってるの? モチロンさ 洋一郎さんて、歩くウィキペディアね 何を言う、ハハハハハ、何を言うんだ ね、早く教えてよ! 「狩り」っていうのはね・・・ なになにナニ!? ・・・・・・ ・・・・・・ それはね・・・ それは・・・? オマエをべちゃうってことさ!!! キャー!!!! ・・・なあんてね ヤダもう!ヒカルびっくりしたんだからあ! ハハハハハ、冗

  • http://twitter.com/crow_henmi/statuses/853367796

  • http://twitter.com/minamiakina

    http://twitter.com/minamiakina
    extramegane
    extramegane 2008/07/09
    文字列がまた君か。に似てる。のに、銭のにおいがするのでおかしい/地味にいろいろ変更してるな
  • 人狼 JIN-ROH - matakimika@hatenadiary.jp

    なんか最近異常な回数「人狼」を見ている。きっかけは「図書館戦争」を見るときに生じる違和感を補正するためとかなんだけど、そういうのではなしに、この映画大好きになっちゃったよ。なにかを見ては「口直しに」とまた人狼を見るというかんじになってるので、もうなんかすべてのアニメを人狼基準で見ているような気分に。仕舞いにはプリキュアとかまで人狼とセットで見るようになって、TV アニメ消化にやたら時間かかるように。いや再生しながら読んでたり寝てたりして、ある意味「らき☆すた」鑑賞に近い形態だけど、それよりはかなり画面に惹きつけられてる感覚がある。だからといって、何回見ても感想みたいなものは湧いてこない。感想が湧いてこないものこそが、いまのところは、おれの中での「良い作品」ということに、なっているような気がする。というのは思考が停止してるんだけどまあ。漠然とした気分みたいなものはある。表面張力で揺らいでい

    人狼 JIN-ROH - matakimika@hatenadiary.jp
  • ぼくらの図書館戦争 2 - matakimika@hatenadiary.jp

    図書館戦争終わった。おもしろか…った、ので、感想をまとめておく。 これまでの経緯。 ぼくらの図書館戦争 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20080428#p2 「図書館戦争」がおもしろがれないよ問題 http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20080505#p2 ノイタミナ枠ということもあって、男オタが大満足する方向性で作られてもそれはそれで当惑するだけなんだよ、だからあれはあれでいいのだ、というふうに中盤のエピソードは納得の出来でもあったわけだけど、最終話後半になってようやっと腑に落ちたんだよこのアニメの正しい見方が。初期状況に違和感を持ったとき原作読者のひとが言ってたような「単なるラブコメなんだよ」言説、あれはネタバレしないヒントの出し方としてすげーうまかったと今なら思える。あの情勢で適切なのはカウンター言説だったから。ただ「

    ぼくらの図書館戦争 2 - matakimika@hatenadiary.jp