タグ

文化に関するeye_at_5000mのブックマーク (16)

  • たばこに好意的な動画、ユーチューブでは野放し NZ研究

    クロアチア・ザグレブ(Zagreb)のバーの入口に設置された「禁煙」の標識(2009年5月8日撮影、資料写真)。(c)AFP/HRVOJE POLAN 【8月29日 AFP】動画投稿サイトのユーチューブ(YouTube)は、大手たばこブランドと有名人やミュージシャン、スポーツ選手やアニメなどを関連づける動画が多くあり、若い人びとに喫煙を奨励する場所になっているとの研究が、26日の英専門誌「Tobacco Control」に掲載された。 テレビやラジオ、新聞やイベントスポンサーなどにみられるたばこ広告に対する規制は、ユーチューブには無い。そのため、マールボロ(Marlboro)の有名な男性キャラクターなど、多くのたばこ関連キャラクターが登場する場所となっているという。 研究を行ったのは、ニュージーランド、ウェリントン(Wellington)のオタゴ大学(University of Otago

    たばこに好意的な動画、ユーチューブでは野放し NZ研究
  • 【ゲーム】海外ゲーマーの疑問「なんで日本のRPGは子供ばかり戦うの?」

    1 :落月亭立流φ ★:2010/08/22(日) 08:13:20 ID:??? ・なぜ子供が戦争に行ったり人やモンスターを殺してるんだ?子供がおかしな事を喋ったりやったりしてるうちに世界を救うなんておかしいだろ。 ・弱い奴でもがんばれば英雄になれるってことだろ。 ・現実も同じじゃん。ベトナムにいた歩兵の平均年齢は19歳だった。 ・冒険を通して大人になるんだよ。最初から大人じゃ困る。 ・日の開発者に質問したら「なんで西洋のゲームは皺の寄った中年男が主人公なんだ?」と言ったらしい。 ・大人は社会に失望して悪役になって世界中に隕石を降らすのが仕事。子供だけが英雄を目指す。 ・中年のおっさんは川を流されて子供達に救出される役目があるんだよ。 ・日人の友達曰く、日人にとって高校時代が人生で最高の瞬間なんだと。 ・中年のおっさんがレベル1だったらおかしいだろ? ・↑「腕の立つ16歳の戦士」な

  • 石原東京都知事、「性描写漫画の作者は卑しい仕事」-アニメニュース Japanimate.com

    子どもの性描写を含む漫画などの販売を規制する東京都の青少年健全育成条例改正案が都議会で否決されたことに関し、石原慎太郎東京都知事は18日の定例記者会見で「(規制対象として都が想定するような作品の作者は)ある意味で卑しい仕事をしている。変態を是とするような人間がいるから商品の需要もある」と発言した。 また知事は「芸術家と言えるかどうか知らないが、(条例改正で)描き手が無言の制約を受け、圧力を感じて描きたいことも描けなくなるということなのだろう。その連中が、そんなことぐらいで描けなくなるなら、そんなものは作家じゃない」と言及した。 都は条文を見直し改正案を提出し直す方針。 知事は「もう1回、論議の中で民主党がどういう意味合いで反対してきたのか、はっきりさせないといけない」と話した。 2010/6/19,朝日新聞朝刊東京版より 参考リンク:石原知事記者会見録画映像(東京都) 会見日20

    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2010/06/20
    クリエイターとしての石原慎太郎はもうとっくに死んでるよ
  • 日本の様々な味のキットカットを外国人たちがレビュー

    このこここのこ 2 & 絶対少女聖域アムネシアン (1) 少し積んでた「このこここのこ」の2巻をやっと読んだー。 親が再婚してできた義理の姉妹&兄と高校男子の主人公&姉の5人に よる家族ドラマみたいな感じの作品です。 なかなか面白い性格をしている義理の姉で同級生となった千尋(表紙の 女子高生)に惹かれたので2巻にも手を出したわけですが、この間の最 後で主人公に一瞬トキめいてたなと。それに、秘密にしてたクラスメー トたちにも義理の姉とバレてしまったので、3巻は急展開になりそう。 絶対少女聖域アムネシアンの方は、神無月の巫女の千歌音が好きだった からゲットしてみたのだけど・・・・・・・・・うん、別人だね。orz ファンサービス満載だけど、この千歌音ではあまり嬉しくなかったり。 2巻はたぶんスルーさせて頂きくことになりそう。 パリパリ伝説―不思議いっぱいパリ暮らし! (1) (イタリア家族で海外

    日本の様々な味のキットカットを外国人たちがレビュー
    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2010/05/15
    化学実験的にいろいろ混ぜてるからな
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:国防予算に匹敵する日本のアダルト産業、世界各国から反感を買う

    1 画鋲(長崎県) 2010/04/19(月) 13:14:04.65 ID:QTtHHZDC ?PLT(12112) ポイント特典 「国防予算に匹敵する日のアダルト産業、各国から反感」―中国メディア 中国のメディア・環球網が18日、「日のアダルト産業輸出が多くの国から反感を買っている」という記事を掲載した。記事の中で、日のアダルト産業を「総生産額がGDPの1%を占め国防予算の上限に匹敵すると言われる」とし、飽和状態になりつつある国内から海外にターゲットを向け始めたことによる、各国の反応や反発を紹介した。 2000年頃から日のAVが流通し始めたインドネシアでは、供給が追いつかないほどの人気を集めているという。その一方でイスラム教徒を中心に日のAVブームを批判する声があがっており、昨年には首都ジャカルタにある映像制作会社が日のAV女優を新しい映画の主役に起用しようとしたとこ

    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2010/04/20
    海外のエロ規制は間違いなく宗教絡んでるよなぁ 関係ないけど最近、エロ漫画のハンガリー?語訳を見かけて感動した
  • グーグルが善で、中国が悪なのか?

    確かに、「中国ってこわい」だけで片付けてはいけない気がしてきました。 こちらは、米Gizmodoのブライアン・ラム編集長による、グーグル中国市場撤退をめぐる動きについての考えさせられる手記です。 続き以下、ラム編集長よりです。 グーグル中国からの撤退を表明し、セルゲイ・ブリンは検閲に対抗するようアメリカ政府に働きかけています。アメリカにはこれまでも、外国に対し、倫理的・経済的な基準を押しつけてきた過去があります。こうした発想はよろしくないんです。戦争とは、このように始まるものだから、です。 検閲なんて、確かに自由な世界のネティズンにとっては、いまわしい言葉です。でも僕たちだって、企業利益を保護するための検閲や、宣伝をしています。なので、グーグルの姿勢を支持すべきなのかどうか、僕にはよくわかりません。 僕は、他のアメリカ人とは少し異なる視点から話をしています。僕はこの国で生まれましたが、

    グーグルが善で、中国が悪なのか?
    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2010/04/05
    ある種の正しさがある記事だとは思うけど、中国を持ち上げすぎだと思う 中国のお偉いさんは自分らの利益ばかり考えてると思うよ google(米国)vs中国でつぶしあえーというのが日本として正解
  • ワロタニッキ:韓国から来てるんだが質問ある?

    韓国からアクセスしてるんじゃなくて、今こっちの大学に留学してる。 暇だし何か質問してくれ。 あと、F5攻撃に関しては全く何もしてないので勘弁してください。

    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2010/03/04
    なんで政治ネタとか荒れそうな話題ばっかり質問してるんだよ そんなの見飽きたわ もっと日常ネタ聞けやボケども
  • サーチナ-searchina.net

    中国のポータルサイトに、中国を訪れた日人が中国の急速な発展ぶりについて「中国人が恐ろしいわけではない。恐ろしいのは中国人がどれだけ日々努力しているかを知らない・・・・

    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2010/01/13
    日本発のアニメ漫画の影響力から読み解くと面白い→「中国のコスプレ大会は国家事業である(前編)」http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071105/139628/
  • 「コールド」から脱する3つの仕分け作戦:日経ビジネスオンライン

    第7回を再読いただければわかりますが、筆者は一度もコラムの中で「文化」を「ビジネス」にしましょうと提案していません。(自分でも焦って読み直してしまいました。笑) 「ニッポンの独創性や良さを世界市場に持ち込み成功を築いてきたニッポンと、その独創性や良さにこだわりすぎて世界で他者にスタンダードを奪われてしまうダメなニッポン」を対比し、なぜ寿司の良さや柔道の独創性を世界市場に展開できなかったのか、と問うているだけです。 あるいは、キリンやサントリーの独創性をなぜもっと前に世界市場に展開しなかったのか。はたまた、なぜコンピュータの「モスキート」はいつまでも自分たちの良さを世界市場に展開しなかったのか。筆者たちは、これまで2カ月間コラムで読者の皆さんにこのことを問い続けてきました。 そして、逆に、なぜソニーは自らの独創性を50年も前から世界市場で展開し、当時は見向きもされなかった「場」の電機メー

    「コールド」から脱する3つの仕分け作戦:日経ビジネスオンライン
    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2009/12/18
    賛否両論な連載だったけど、なんだかんだ言って面白かった もう言いたい事はほぼ出尽くしただろうし、あとはそれを実行する人だけだな
  • 米国で計画の「エコ埋葬」、遺体をアルカリ加水分解 | 世界のこぼれ話 | Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2009/12/02
    情緒も人間の尊厳のかけらもないな
  • 国家生き残り戦略としての日本語リストラ - michikaifu’s diary

    我が家の息子たちが、「日語を母国語として勉強する学校」から「外国語として習う学校」に移ってから2ヶ月。いろいろ目から鱗なことがあって、面白い。 そこでつらつら考えるに、ニッポンの「国語なんたら審議会」には刺客を送り込まれ、全国の国語の先生たちからはカミソリを送られてきそうなことなのだが、「国家百年の計」を考えると、ここでおもいっきり、日語の言語体系を大幅リストラして簡素化することが、国家戦略として正しいんじゃないかと思えてきた。 なぜかというと、このままで行けば、ありとあらゆる面で日中国に負けることはまちがいない。あちらのほうが人口多いし、それは仕方ないんだけど、そのあと「成熟国」としてこの先どうまともに生きて、1億もいるぜいたくに慣れた人口(この先減るにしても)を養っていくかと考えると、やっぱり「ブランド維持」が必要。そのためにすべきことはいろいろあるんだけど、「対中国語」という

    国家生き残り戦略としての日本語リストラ - michikaifu’s diary
    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2009/11/02
    一部の人が怒りそうな内容だなあと思ったら、やっぱ怒ってた 単純だなぁ/ 目的自体はわかるけど、記事中の改革案はいろんな理由で無理だな せいぜい日本語学習プログラムの充実ぐらいが限界だろう
  • 『黄昏流星群』はサッチーの写真集を参考に――『島耕作』の弘兼憲史氏が語る

    島耕作シリーズなどで知られる漫画家の弘兼憲史氏は10月10日、JAPAN国際コンテンツフェスティバルのイベント「劇的3時間SHOW」に登場、日漫画の発展の歴史や自身が漫画を執筆する際の苦労などについて語った。 弘兼氏は1947年生まれ、山口県出身。早稲田大学法学部卒業後、松下電器産業(現パナソニック)に入社し、社販売助成部で勤務。退職後、1974年に漫画家としてデビューした。代表作に『人間交差点』(小学館)、『課長 島耕作』(講談社)、『黄昏流星群』(小学館)などがある。 漫画は日の基幹産業になる 弘兼 私は漫画を描き始めて30数年になるのですが、以前はサブカルチャーだった日漫画文化が今や世界に冠たる文化、完全なメインカルチャーになっています。そして、漫画、アニメ、ゲーム映画音楽などが含まれる日のコンテンツ産業の市場規模は、10兆円とも20兆円とも言われる大きな産業になりま

    『黄昏流星群』はサッチーの写真集を参考に――『島耕作』の弘兼憲史氏が語る
    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2009/10/25
    サッチーの写真集とか誰得かと思ったら・・・ 巡りめぐって存在意義が出てくるもんですね
  • asahi.com(朝日新聞社):我が輩は誰のもの?夏目漱石財団めぐり、親族間で異論 - 文化

    「夏目漱石」は誰のものか――。漱石の次男の孫らが今年4月、一般財団法人「夏目漱石」を設立したが、漱石の長男の息子でマンガ批評家の夏目房之介さんら他の親族7人が異議を表明している。漱石は「我が国の共有文化財」であり、たとえ遺族でも「権利を主張し、一般の利用に介入すべきではない」というものだ。批判を受け、財団はホームページを閉鎖した。  この財団は、漱石の次男の随筆家・故伸六の孫でクリエーターの夏目一人(かずと)さんが代表理事を務め、一人さんの母で伸六の娘の夏目沙代子さんが役員に加わっている。漱石の著作権は1946年に切れているが、「漱石に関する人格権、肖像権、商標権、意匠権その他無体財産権の管理事業」や漱石賞、漱石検定を手がけるとしている。  設立の案内と協力依頼が房之介さんら他の親族に届いたのは、6月中旬。房之介さんは「漱石という文化的存在を将来にわたって維持し、享受や批判をさかんにして再

    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2009/07/25
    で、博報堂との関係は?
  • 英語圏で『日本は「エロゲ鎖国」に向かっている』と紹介されている件 - 24-Hour Survival

    児童ポルノ禁止法改正案について、Minoriというエロゲメーカーが、公式サイトへの海外からのアクセスをブロックした上でメッセージを掲載している件について、「おお面白いもっとやれ」とか思ってた。んだけど、実は海外サイトでかなりネガティブに紹介されているよ、という話。Erotic Game Developer Explains Foreign Access Web Blocking - KotakuMinori: “We’re Banning You For Your Own Good!” - Sankaku Complexまず、以下の話の前提として、海外オタクコミュニティではかなり日のサイトが紹介されているらしい、という点については抑えておいた方がいいかも。特に「Sankaku Complex」は、管理人のArtefact氏がかなり日語に精通しているらしく*1、他にもnew-akiba

    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2009/06/30
    Huluが米国外からのアクセスを規制してるように、minoriも自分達の利益を守ろうとしてるだけだと思うんだがな 批判されやすいやり方ではあるが
  • 日刊スレッドガイド : エロゲメーカーminoriが海外からのアクセスを遮断

    エロゲメーカーMinoriは海外からのアクセスを遮断したらしい。 下のスクリーンショットはドイツにいるユーザーが投稿したものです。 ざっくり日語に訳すと。。。 「日以外の国は当サイトにアクセス出来ません。 いくつかの外国人はエロゲに反対するので、我らの文化を守りため、海外からのアクセスを遮断しました。 海外にいるファンには申し訳ありません」 この記事のメイン写真はドイツにいるDe-JaYのEFコレクションだ。彼はこのニュースに悲しむでしょう。 個人的にエロゲはやっていないが、エロゲのイラスト(作品による)は芸術品だと僕は考える。 エロゲを好む外国人は、エロゲに対する騒ぎをする外国人よりよっぽどいる。でも串を使えば見える ^o^ 画像: ソース:ダニー・チュー: ジャパンの文化を世界に広めよ http://www.dannychoo.com/detail/mac/jpn/image/20

    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2009/06/26
    主張を伝える手段としてはいいんじゃね 確実に反感を呼ぶやり方だけど(といっても向こうが妥協する見込みなんざ0だからどうでもいいけど)
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    eye_at_5000m
    eye_at_5000m 2009/06/09
    体系的研究の必要性とかはともかく、この人がこういう事言うといろいろ勘ぐっちゃう
  • 1