タグ

2009年1月5日のブックマーク (8件)

  • 人が怖い。今まで普通に接してきてた人たちに急に嫌いになられた気がして..

    人が怖い。今まで普通に接してきてた人たちに急に嫌いになられた気がして怖い。 今までとても好きだった人に急に嫌われてるんじゃないかと思ってしまって怖い。 皆が私を不愉快に思っているんじゃないのかと思ってしまって怖い。 人にとって私がそんな大した存在じゃないって解るので、そんなことはない、 そこまで相手にされているわけがない、嫌われてるまでいかない、と 自分に言い聞かせるけれど、やっぱりなんだか怖い。 皆が私を笑っている、そんな風な妄想に取り付かれてる。 どうしたのかな。疲れてるのかな。今までそんなこと考えもしなかった。 なんでいきなりこんなこと考え出したのかな。 怖くて昼休みさえ人と一緒にいたくない。帰路も同じ道を通るのが辛い。 人を避ければその分皆の違和感を誘っちゃって、自分がいづらくなるだけなのに。 どうせ上手にできない。何を話していいか解らない、そんなことばかり考えてる。 どうして急に

    人が怖い。今まで普通に接してきてた人たちに急に嫌いになられた気がして..
    ezil
    ezil 2009/01/05
    あ、俺がいる
  • アメリカ合衆国が6つに分割される日 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2009年01月01日 12:00 アメリカの経済紙Wall Street Journalでちょっとした記事が話題を呼んでいる。その記事曰く「アメリカ合衆国は2010年に6つの国に分割する」というものだ。その予想を立てたのが、単なるSF小説家やアナーキストではなく、ロシアの重鎮的なアナリストであることも注目を集めている要素の一つとなっている(【As if Things Weren't Bad Enough, Russian Professor Predicts End of U.S.】)。 この予想を発表したのは、ロシアの元KGBのアナリストで、今はロシアの外交官を育成する外務省付の大学で学部長の座についているIgor Panarin氏。アメリカロシア両国間についてはスペシャリストの一人である(いくつもの書籍を発刊しているし、クレムリンにもレセプションに、専門家として招待された経歴も持つ

    ezil
    ezil 2009/01/05
    あれ?ハワイって日本じゃ(ry\日本は公用語が決まっていないからそのまま併合しようと思えばできるか(ぉぃ\どっちかというとアラスカが欲しい。
  • 派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(1) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)

    今日は派遣村の撤収日。 日比谷派遣村についてブログやミクシイの日記を検索すると、批判的な発言が頻出している。 しかし、それらの批判の中には、誤解や無知に基づくものが少なくない。 具体的にどういう誤解や無知が存在しているのか、その背景を含めて検証を試みたい。 最初に具体的な発言例を紹介する。 「スケジュール」に関する誤解。 以下のような意見を目にした(リンクは貼らないでおく) これが、ほんとなら… レクリエーション?してる場合じゃないでしょう。。 スケジュール 1 / 2予定 9:00朝 10:00お風呂・床屋 12:00昼 13:00レクリエーション 15:00夕準備 17:30夕 19:00交流タイム 21:00映画観賞 個別での、これからの生活支援カウンセリングとか現状からの短期的目標の確率とか、、 (ちなみにカウンセリングは、特別な資格がいらないので、自称カウンセラーもいます

    派遣村への誤解や無知の頻出と、その背景(1) - クッキーと紅茶と(南京事件研究ノート)
    ezil
    ezil 2009/01/05
    mixiだとするとそもそも携帯からとかいうこともありうるけどにゃ。
  • 大学はすごくないけど、大学生って身分はすごいと思う - ctokoro's blog

    大学ってもっとすごいところだと思ってた。 コメントとかトラバとか、僕と似たような意見があるかなーって思ったけど、なかったので青学文系の現役3年生のきびたんが書いてみる。 ちなみにこのへんとか↓、かなり勉強になりました。ありがとうございました。 文系における講義の重要性 Leo's Chronicle: 東大に伝わる「秘伝」とは ぼくの今までの大学生活 大学1〜2年 ITベンチャーでずっとインターン。(計3社) 大学3年 休学して、アジアを旅する 大学3年(2回目) 就活中 ← いまここ 大学入学直後 そもそも、僕は早稲田に落ちて、青学にきたんだけど、浪人しようかかなり悩んだ。 そんくらい、早稲田にこだわってた。偏差値的にも。 結局青学にしたんだけど、嫌だったら仮面浪人しよーって気で思ってた。 そしてね、大学入って、絶望した。 授業はつまんねーし、人はおもしろくねー。マジレベルひくーい。

    大学はすごくないけど、大学生って身分はすごいと思う - ctokoro's blog
    ezil
    ezil 2009/01/05
    だが非コミュな俺はそのうま味を活用できないのであった。 OTL
  • Windows Live メッセンジャー / MSN メッセンジャー ダミーダミーダミー

    1.メッセンジャーにサインインする メッセンジャーをお持ちでない方は、下記のページからメッセンジャーをダウンロードしてサインインしてください。 2.このページの [簡単インストール] ボタンをクリック! 簡単インストールの使い方 3.メッセンジャーの会話で使う 絵文字を使った楽しい会話 表示アイコンを使った楽しい会話 背景を使った楽しい会話 ※対応環境について Windows Live メッセンジャー 7.0以上 MSNメッセンジャー7.0以上 OS:Windows XP 以上 ブラウザ:Internet Explorer

    ezil
    ezil 2009/01/05
    これは消さないとやばくね?普通にたどり着きそう。
  • Yahoo!やライブドア、2ちゃんねるなどの大規模サイトで採用されている「FreeBSD」をインストールしてみた

    信頼性が高く、高負荷時にも最高のパフォーマンスを発揮するサーバを検討する必要に迫られたので、いろいろと探してみた結果、Yahoo!やライブドア、2ちゃんねるなどの大規模サイトで採用されている「FreeBSD」を試してみることになりました。 FreeBSD自身のサイトに書いてある説明によると、安定していて高速・高性能でなおかつ安全、先進的な機能や多くのセキュリティ機能を提供しているとのこと。ちまたの評判では何やらインストールが難しいというか少々クセがあるようなのですが、これだけの高性能さと安定性などが「無料」で手に入るのであれば、インストールする価値はある、と判断しました。 というわけで、とりあえずFreeBSDをインストールしてみる手順は以下から。 ■まずはISOファイルをダウンロード 今回はこういうシステム構成図で考えます。ブロードバンドルータの直下にぶら下がっている感じ。マシン1台にそ

    Yahoo!やライブドア、2ちゃんねるなどの大規模サイトで採用されている「FreeBSD」をインストールしてみた
    ezil
    ezil 2009/01/05
    あ、はてなはCentOSだったんだ。→id:mutuki_h\ちなみにニコニコ大百科はLinux(たしかDebian)とFreeBSDのデュアル構成らしい。\GUI環境構築に手間取るならPC-BSDお勧め\下位バイナリ互換が強いよな
  • モビットってどんな返済方法があるの? | 現金が必要な時に一番便利なネットキャッシングで即日借入【ネポ】

    カードローンって最近よく耳にするようになったのではないでしょうか。カードローンというのは消費者金融や銀行に申し込んでカードを発行してもらい、そのカードを使って提携のATMなどからお金を借りるというものです。金額は人によって決まっていますが、特に目的について制限されるわけではなく、1万円からなど比較的少額からの借り入れも出来るという便利な個人ローンなんです。 でもカードローンって当にたくさん種類があります。各銀行でもそれぞれカードローンがありますし、消費者金融だってそれぞれの商品としてカードローンを取り扱っています。モビットもカードローンの1つですね。モビットは三井住友銀行系の会社ですので、三井住友銀行のATMからの借り入れ・返済であれば手数料無料になるんですよ。 実際お金を借りたら返さなければいけないのですが、モビットはどのような返済方法があるのでしょうか。返済方法は3つ!口座引き落とし

    ezil
    ezil 2009/01/05
    途中からの投げやり度に吹くwww
  • ハッカーと懸賞金 | OSDN Magazine

    オープンソース開発に懸賞金をかけると言うと、真っ先に思い浮かぶのがGoogle Summer of Codeだ。とは言え数年前にはGNOME(というかNovell)も似たようなことをやっていたし、他にもいろいろある。 Bounty Sourceもそうしたオープンソースに懸賞金をかける試みの一つで、SourceForgeライクなホスティングサービスを提供する一方、ユーザからプロジェクトにリクエストを出すことが出来る。このリクエストに対してそれをやって欲しい人たちが好きなだけ懸賞金をかけ、解決するとプロジェクトにその金が渡るという仕組みだ。これまた別にBounty Sourceの専売特許というわけでもなく、最近では家SourceForge.netでもMarketplaceという名前で似たようなことをやっている。我らがSourceForge.JPでやるのかどうかは知りません。要望が多ければやる

    ハッカーと懸賞金 | OSDN Magazine
    ezil
    ezil 2009/01/05
    そういや日本でこういうのはなかったような あ、IPAがあったか?