タグ

ブックマーク / www.milkstand.net (122)

  • 携帯1円がなくなった代わりの黒船はiPhoneではなかった。

    うちの奥さんがサンジャポの間にはいったコジマのCMを見て叫んだ。 「EeePCって、もうこんな安く買えるのか!」 EeePC + emobileのセットで100円ってのは、携帯1円の代わりの集客手段になってるよね。 注意:EeePC 100円は、昔の携帯1円とはお金のでどころが違っていますので注意! →参考:F's Garage:もう携帯にインセンティブなんてないんだよ。 コジマがTV CMにコレを差し込んでるってことは、決してマニアだけの買い物ではないということになってるのだろう。確かに、昨日行ったビックカメラも店舗内のあちこちにDell Inspiron mini 9が展示してあって、なんじゃこりゃと思ったモノだ。 EeePCってポケットボードみたいに使われないのかな。 今度はメールだけじゃなくヤフオクやるとか、ネットでモノ買うとかそういう専用マシンとして。 インターネットの黒船はiP

    f-shin
    f-shin 2008/10/09
    そか。これはインセンティブモデルじゃないのか><
  • えがちゃんが批判される理由は簡単、解決法も簡単

    なんかネタにマジレスカコワルイ状態って気がしてきたので消しました。 消したと言っても、念のため退避はしてあります。サービス成り立ちの経緯含めて、こちらの勝手な期待が、的外れなのであれば、公開する意味がないので削除します。 はてブコメント、はてなスターをつけてくださった方々申し訳ありませんでした。 参考:はてなブックマーク - F's Garage:えがちゃんが批判される理由は簡単、解決法も簡単

    f-shin
    f-shin 2008/10/05
    ん。ホントにただのネタなの?ネタにマジレス状態かいな。エントリー消そうかな。bogusnewsがすごくね?って話だったのか。
  • ユーザーとしてのPerl,Ruby,PHP.....

    ここ最近、はてブ経由でRubyとかRailsネタをすっかり見なくなってしまった感が。 さわり始めた人が普通に使い始めたからネタがなくなったのか、ちょっといじってみて飽きたのか、どっちなのかが気になる。定着してれば良いんだけどね。 で、こんな話が久しぶりに。 いい加減Ruby信者がうざい件 - id:k-z-h こういうネタがあると注目される点がわかりやすく覚えられたりするので、こういうのも結構楽しいし、何よりはてなっぽいし。 Webにおいてプログラミング言語に求められていることに大した違いがないというのはポイントか。 結局は、Apacheから入力が渡ってきてWebからのリクエストを受け取って、DBSQLやりとりして、アウトプットを整えてリターンするのに使われる部分ですから、使い勝手と、その辺のセットアップと管理のしやすさと、一番、大事なスケーラビリティが確保できれば最低限OKかなと。 (

    f-shin
    f-shin 2008/09/26
    お、proxyやってみたいす。
  • Webサービス事業者は、もっと広告をポジティブな関係にすべし。

    長いので先に結論を書いておきますと、 「広告が悪なのはなんとかならんかね?」 という話です。 はてなキーワードが嫌いになった理由 - 将来が不安 赤いところは、広告・アフィリエイト。青いところは、情報。大半が広告・アフィリエイトで占められている事が分かる。もう、全くワクワクしない。 前にも「F's Garage:はてなダイアリーにとっての成長とは?」で書いたけど、 はてなダイアリーと、はてなキーワードの関係はこうだ。 1.ダイアリーユーザーが日記を書く 2.日記の中からキーワードを抽出して、はてなキーワードというwikipeidaライクな辞書ページに自動リンクが貼られる。 3.はてなキーワードのページに対して広告が貼られている。 この仕組みのトータル的なメリット 1.はてなキーワードに対して、ダイアリーユーザー中の外部リンクが集中するので自動的にSEO対策になる。 2.はてなキーワードに広

    f-shin
    f-shin 2008/09/24
    暴力的な方法?記事の上にオーバーレイする広告ぐらいしか思い浮かばない。それ以外は電柱の広告と変わらんと思う。電柱の広告とは「普段スルー可能な情報だが、必要と思った人には必要になるという広告」のこと。
  • コミュニティの内輪性と寿命

    電車に乗りながら、内輪なんてキーワードでぼやーっと考えてたら、コミュニティの寿命曲線について書いてみたくなったので書いてみる。 以下に手帳に書いてた図を掲載していますが、字も線もホント汚い図でごめんなさい。こくばん.inで清書しようかと思ったけど、自分のマウスコントロールとして直線が書けないので諦めました。 ■一つの場所を共有するネットワークの特性 まず最初に以下の図。割と古いネットワークの構図かも。パソコン通信時代のモデルであったりもします。 図1.コミュニティの寿命曲線 A領域: コミュニティが立ち上がって人が増えていく様。 大部分の人同士が等距離にいることが多いので、一番ワクワクして面白かったりもする。新しい知り合いができる一番良いきっかけ。 AからBへの移行期: この辺ではじめてのオフ会が行われる。 B領域: オフ会の量が急増したり、個別に仲良くなる人が急増する時期。 オフ会に行く

    f-shin
    f-shin 2008/09/19
    内輪でもコミュニティを広げられると思う。たった一言で巻き込むのがうまい人っていて、心持と配慮でカバーできると思う。そして、そういう巻き込む人になりたいと思ってる方。
  • Ubuntu プリインストール Inspiron mini 9

    ようやく日国内向けにUbuntuプリインストールの軽量ノートPCが投入された。 Ubuntu プリインストール Inspiron mini 9 自分のLet's Note R6にUbuntuを入れているが、まだシステム設定が万全ではなく熱暴走を起こして固まってしまうことがある。セミナーなどではテーブル上の置き場所を定期的にずらして放熱を促すように気を使いながら使っている。また、音を鳴らすのも、人から教えてもらってようやくできたし。 プリインストールマシンだとメーカーの方でデバイスドライバ関係を調整してくれてるから、当に自分が使いたいソフトウェアの利用に専念することが可能だ。 もはや「Linuxを活用する」のに、全員が全員デバドラやカーネルを再構築できなきゃいけない時代でもないだろう。 あまり意識していない人が多いのだが、プリインストールCDがあるのか、ないのか、というのは、メーカーの責

    f-shin
    f-shin 2008/09/07
  • iPhoneの利用料金改定と、1週間レビュー

    iPhoneのパケット定額が価格改定になった件 今まで5,985円/月固定だったパケット定額フルが「1,695円~5,985円/月」という二段階定額制になって、最低課金額が1,695円となり、ホワイトプランと組み合わせて2,990円から使えるようになったそうだ。(体の割賦除く) なお、1,695円の範囲で使えるパケットは、20,175パケットで、データ量にして2.5MBぐらいとなる。それを超えると71,250パケットまで順次金額が上がっていく。71,250パケットは8.7MB程度である。 iPhoneを購入して、1週間とちょっとが経ったが、自分のデータを見てみると、送信3.6MBで、受信が74MBだった。通勤経路ではネットに繋がらないので、そんなに使っている印象がないのだが、やはり普段、当たり前に見ているPCのWebサイトやgoogle mapsの画像ダウンロードがバカにならないと行っ

    f-shin
    f-shin 2008/08/06
    ↓せっかく従量制出たんだから試しに使ってみて!
  • 彼女があのテレビを買ったワケ

    分かってないヲッサンの攻略法を教わろう わかりやすくて、ずしんと響きました。 下手な理論や理屈では女性は動かない。感性に働きかけるマーケティングこそがこれからの時代に必要になる。 女性マーケとしては普通 女ゴコロをつかむコツ! 書は、女性向け市場のマーケティング、提案を専門にやられているハーストーリィのプロデューサーの方が書いたである。 このは購買に繋げるための女性心理について書かれた。ターゲットは、マーケッターになりたい女性と、女性の気持ちがわかってない男性のビジネスパーソンということになるだろう。 いかにもヴィレッジヴァンガードのマーケティングコーナーに置かれそうな内容である。 実は書の書評は結構どう書いて良いのか困った。 このカテゴリーは、「書評系評論」と言う名であるが、志向しているところは書評のフリをして、自分の好きなことを書くコーナーという位置づけだ。 しかし、何せ

    f-shin
    f-shin 2008/07/30
  • 日本の携帯中毒の若者はITの最先端を行っていたという話

    ナニコレ、携帯やん iPhone はとんでもないものを盗んでいきました | Lifehacking.jp この新しい端末を手にして1週間が経ち、ひとしきり新機能を使い倒したあとで感じたのは iPhone を通して感じたネットと自分との新しい距離感と、そしてオフライン時間の喪失の二つでした。 最近、iPhoneを使って生活が変わった!的な記事や、パケット使用量に関する記事、こぞってみんなが買っている話を見ていると、 ・携帯に24時間365日、縛られていく様 ・携帯で可処分所得が少なくなって他の物を買えなくなる若者 ・若者がコミュニケーションのためにこぞって携帯を持たなくてはいけないという脅迫観念 あたりの現象が、このIT業界関連者というスコープで、まるで再現されてるということに気がつきます。 iPhoneデビューって奴ですかね。 ##なんか最近大げさな記事が増えてきたんだよなぁ。それはさすが

    f-shin
    f-shin 2008/07/23
  • いつiPhoneを買う決断を迫られるかわからないので、iPhoneの料金をよく見てみた

    もう僕が購読してるblogの人のiPhone購入率が異常に高い。 更に、ツイッターでもiPhone買ってる人が多いわけで、自分の周りのiPhoneシェアは異常に高いような気がしてきました。 iPhoneに関しては、突然、目の前に購入できるチャンスが巡ってきたら買おうと思っているのですが、iPhoneは毎月8,000円も支払うことになってて高いよねという印象だけが強く残っていたので、ツイッターで他の人のアドバイスもいただきながら、改めて料金プランを精査してみました。 そもそも、iPhoneの料金への考え方で一番のポイントは、 「iPhoneを2年も使うことってありえなくね?」 というものです。処理速度が遅い場面が結構多いので処理性能の改善と、メモリ容量が増量されることは割と予想がつきます。メモリに関しては、iPodとの完全なリプレースを考えると16GBでは個人的に足りてないので、現状では32

    f-shin
    f-shin 2008/07/22
    一番現役で長く使いたければ間違いなく「今すぐ買え」、しかし、8万円のデバイスを余分に買う余力が今はないんだよなぁ・・・。
  • iPhoneへの評価について。

    マイミクの日記に書いたレスが、結構冷静に書けたので、引用してみる。 ------------------------------------------------------------------------------ えふしん | 自分のコメントを削除する 2008年07月14日 23:19 touch2.0で歩きながら片手でモバツイができるようになって嬉しい限りだったりします。予測変換の遅さも歩いてる時には、止まってる時ほどは問題じゃなかったりするんですよね。 これでauをやめてiPhone買っても良いかなと思い初めています。 ただ独自の進化をして世界最高峰の完成度を誇る日の携帯に合わせるってのもそりゃ無理だろって話で(ただし日の携帯は子供向け)、反論は今のところ予想の範囲内過ぎて、まだまだ物足りなかったりします。 もっともっと文句出て、日の携帯の良さを見直すべきだと思って

    f-shin
    f-shin 2008/07/15
    ↓できる(実用的価値)と、使える(精神的価値)は違います。精神的価値が、多分に主観的なので主張するつもりないですが、できるだけならauだって地図とGPSはあるわけですが。そういうことじゃないんです。
  • iPod touchが2.0になり真の回収時期がやってきた。

    僕みたいに、まだまだ携帯は捨てられない!、更にemobileを2年契約してるから今すぐiPhoneは買うのは無理!という人もそれなりにいると思います。 iPhoneは買えなくても、世の中から忘れられてるiPod touchも良いですよ!というエントリーです。 今日の午後からiPod touch 2.0へのソフトウエアアップデートが販売開始になりました。アップデートの内容によって、iPhoneと基的に同じようなソフトウエアの機能が実装されたことになります。 価格は1,200円かかりますが、行って十分ありあまる効果を得られると思います。 僕が注目しているアップデート内容ですが、主観を含めて書いてみますと、 1.音楽再生の音質アップ?(なんとなくそう感じた) 2.MP3によっては必ず曲が終了していた奴がちゃんと再生されるようになった! (5G iPodでは問題ないデータが、touchでは止まっ

    f-shin
    f-shin 2008/07/13
    Windows Mobileのインターフェースそのものが苦手です><
  • Macの魅力とは?

    高校の頃は、Login誌で見かけたX68000のアニキ分であるAmigaとキャノン販売が売っていたMacはポルシェやフェラーリみたいな存在だった。 しかも、あの頃持ってる人と言えば、デザイナーや、尊敬すべきインテリ系コンピュータオタク、Mathmaticaを使う東大の院に通う塾の先生とかそんな人しかいなかった。ブランドイメージとして憧れないわけないです。 Life is beautiful: iPhoneが作り出す「小さな現実歪曲空間」のレス欄を読んでいて、Macの魅力ってなんなんだろうって思ってみた。 僕は、結構合理主義者の方なんじゃないかと思うのですが、ハードウエアに対する許容度は高いと思っています。決してHHKキーボードしか使えないような人ではなくて、別に1000円のキーボードでも構いません。DELLのキーボード好きです。マウスも、マウスボールがひっかかるとか、光学式でマウスカーソル

    f-shin
    f-shin 2008/07/01
    普段のサーバはローカルなのでFTP使わない、hetemlにアップするときだけですね。 // //やや。しかしFFFTPは秀丸並に無視できないのでは?ftp知らなくてもffftp知ってるみたいな。
  • 「正しいことやりたきゃ、偉くなれ」 〜月刊アスキー8月号

    元ドコモの夏野さんのインタビュー記事が載っている。 やれることはやり尽くしたと語る夏野氏だが、実はこの後すぐに「もうちょっと正確に言えば今の立場では」と付け加えた。 なんとなく読んでたら涙が出てきた。 日の携帯電話に関する技術やサービスは世界最先端ではあっただろう。しかし、それが評価されていないということなのだろうか。 今の携帯はクローズドなビジネス環境で、それこそキャリアとの人脈の差がソリューションの対応力の差になるとも言われるとおり、外野にいるものとしてはあまり気持ちの良い状況ではない。 iPhoneがクローズドなビジネスモデルだとしても、技術自体はオープンだ。かたや携帯の場合は、Flash liteのapiは、公式サイトじゃないと公開されていないapiがあると聞く。知らない立場にとっては、その時点で萎える。 またアンドロイドに至っては、徹底的にオープンらしい。(よくわかってないけど

    f-shin
    f-shin 2008/06/29
    直させてもらいましたー > id:otsune
  • いい加減、iPhoneをケータイの置き換えで比較するのはやめてほしい。

    やれおさいふケータイがないとダメだとか、モバゲーが使えないユーザーは買わないだろう、とか、そりゃ日の会社が頑張ってる独自サービスなんだから、それがないとダメな人がいるのはソフトバンクからしても当たり前の事で、それを前提に勝負してるというハナからわかりきったことを見るのも、個人的には飽きてきてしまいました。 【iPhone料金を斬る!】ひと月7280円は高くない!? 月額料金と注意事項を検証する - 日経トレンディネット ユーザーの多くは、スマートフォンとしてiPhone 3Gを使いたいのではない。音楽プレーヤーのブランドとして買うのだから、携帯での直接ダウンロードができなければ、パケット使い放題にする意味はあまりないだろう。iPhone 3Gを買おうと思っているユーザーは、「iTunes Store」が携帯でのダウンロードに対応するかどうかじっくり見守りた。 ほえ? iTunes Sto

    f-shin
    f-shin 2008/06/26
    おいらのパソコン遍歴、モバイル遍歴を見てアップル信者と思われるのがよくわかりません。X68信者ではあるけどなー(と思ったらprofから自己満っぽいの消したんだ。todo:マズイかも。書き直す)
  • iPhoneは、はてブが好きなマニアはみんな買うだろ。

    というか、パソコンでインターネットをヘビーにやる人しか買わないんじゃないかと思うが、はてブ見る人たちだったら9割ぐらいのシェアがあっても良いと思うよ。 何故かというと、はてブチェックには最適なマシンだから、というシンプルな理由。 「日でのiPhone」に私が期待するもの - Tech Mom from Silicon Valley こういう人々は、日だけでなく、世界でも少数派。「やっぱりブラックベリーがいい」という人もいるし、「やっぱり普通の携帯がいい」という人のほうがまだまだ多いのだ。でも、アップルからすると、世界全体の少数派ユーザーをかき集めて1000万人になれば、ハードの生産量としても合格レベルになるという計算が成立するのだろう。つまり、「パラダイス鎖国」の中で私が書いた「グローバルなロングテール商売」をする「金箔職人」のようなケースだ。 まさにこれ。 だから、モバゲーが好きな人

    f-shin
    f-shin 2008/06/16
    親指でタップできるようにボタンの位置とサイズを調整してます。
  • Webが若干衰退気味かもしれない時にもっておくべき考え〜CSS nite Shuffle行った

    CSS nite shuffleに切込隊長と住さんのお話をお伺いに行って参りました。 というのも、タイトルが以下のような内容だったからだ。 住 太陽×切込隊長トークバトル 「Web衰退時代をどう楽しむか」 伸び盛りだったWebも成長速度を弱めはじめ、企業の予算の流れにも翳りや偏りが明らかになり始めた。しかし、Webがもっと楽しめるものになれば、可能性はまだまだ大きいはず。業界内外の現状とこれからについて、独特の立ち位置で業界内を泳ぎ続ける二名、切込隊長山一郎氏と住太陽が語る。 5月にネットレイティングスから2001年以来初めてインターネットのPVが減ったという話が流れたのはご存じのことだと思う。 インターネットは拡大しPVは伸び続けるものという大前提で成長曲線を描いていた人からすると足下を揺るがすような嫌なニュースと言える。 Web 総利用時間が18%増、総ページビュー数は3%減~ネット

    f-shin
    f-shin 2008/06/14
  • 日本の技術は優れてるが、世界からスルーされてるのが問題

    昨日、Bartubeで行われた、以前の上司であった荘さんによるWeb2.0 Expoの報告会に行ってきた。 全体的な報告には有料セミナーで行うらしく、軽く一部分のところだったんけど、そこで思ったのは、最近、結構、twitterクライアントで最近伝え聞く海外のマッシュアップサービスが結構、日で既に考えられていたアイディアや、実現されてることだったりして、今更感というか結構、陳腐だなぁと思う物があったりして、日人のアイディア力は捨てたもんじゃないと思っているんだけど、それと同じで、荘さんのイベントでも、それって昔の日ではすでにやられてたことだよね?!みたいに思うところがあった。 しかし、どうも日でやってることはアメリカではかなりスルーされているという話だった。例えば日の携帯電話の事情なんかは知られてないし、興味もなさそうな感じ。 さらに言えば、アメリカ人って力の入れ所が違うような

    f-shin
    f-shin 2008/05/14
    iPod touchを店頭で操作してみると良いですよ。曲の操作はできるけど、片手で文字を入力するのは僕の手では無理。
  • ソースコードは一期一会の精神で書くべし。

    こんなことを、おいらが言って説得力があるのかわからないけど、 「@」でエラー抑制すると PHP が遅くなるという噂について : a++ My RSS 管理人ブログ ↓ 大切なのは数秒のスピードアップ?それとも? でもね、よく考えよう。100万回ループさせたら9秒の差が出ました、って、、、 100万回とか1000万回ループするfor文なんてものを書くのは実際の開発現場においてよくあることなんだろうか? 元のエラー処理の考え方が富豪的だなとは思ったけど、安定して動いているなら一度書いたコードとしては、わざわざ直すレベルではない。 ネタ帳さんの方の、はてブコメントに大量のアクセスがあったら?という意見があったけど、それなら一度書いてしまったなら、そうなった時に直せば良いだけの話。 逆に言えば、プログラムを書いてお金をもらう人は、「安定して動いてるけど、望ましくない記述」という状態もまた真になって

    f-shin
    f-shin 2008/05/10
    プロセスを工夫するなどでも良いけど、打順が自分に回ってる間思う存分バットが振れるならOKじゃないですか?ただしリリースされて安定して動作した実績もまた高い価値なので後はリスク勘案の問題だと思います。
  • 2000年頃のAmazonとニコ動の共通イメージ

    ニコニコ動画については伝え聞く程度しか事情を知らないのだけど、昼飯べてるときに、ニコ動で言われてることって、ふと思い出したら昔のアマゾンがそうだったなぁと思ってみた。 もはや勝ち組アマゾンが当たり前になっている人の方がもしかしたら多いのかもしれない。 アマゾンは順調に今のスタイルを確立したわけではない。 昔のアマゾンは、いつサービスが終了するか?とさえ言われたサービスだった。 そのことについて、ちょいと探すと2000〜2001年の記事が出てくる。 現在のアマゾンにある盤石イメージ漂う二台巨頭のイメージはここにはない。 アマゾン・コムは生き延びるか トイザらス提携に見る利益確保の試み : 富士通総研 アマゾンの投資対象としての魅力は地に落ちた。 赤字続くアマゾン・コム、来期は黒字に? | WIRED VISION 一度も利益を出したことがないことで有名なオンライン書店米アマゾン・コム社は、

    f-shin
    f-shin 2008/05/10