タグ

2020年7月22日のブックマーク (17件)

  • 「景気後退」認定へ、戦後最長ならず 回復は18年10月まで - 日本経済新聞

    内閣府は2012年12月から始まった景気回復局面が18年10月に終わり、景気後退に入ったと認定する方針だ。拡大期間は71カ月にとどまり、08年2月まで73カ月続いた「いざなみ景気」の戦後最長記録を更新しなかった。期間中の成長率は過去の回復期を下回り実感の乏しい回復となった。内閣府の経済社会総合研究所が7月中にも経済学者や統計学者、エコノミストらで作る「景気動向指数研究会」(座長・吉川洋立正大学

    「景気後退」認定へ、戦後最長ならず 回復は18年10月まで - 日本経済新聞
  • 「Go To」自粛対象「若者20代以下 高齢者60代以上」官房長官 | NHKニュース

    22日から始まった「Go Toトラベル」で、政府が、若者や高齢者の団体旅行は控えることが望ましいとしていることに関連し、菅官房長官は、若者は20代以下、高齢者は60代以上を念頭に置いていることを明らかにしました。 これに関連し、菅官房長官は午後の記者会見で「若者や高齢者の団体旅行は一般に感染リスクが高いと考えられている。若者について20代以下を、高齢者は60代以上を念頭に置いている」と述べました。 また、菅官房長官は記者団から「Go Toトラベル」の開始とイベントの開催制限の維持は、政策として矛盾しないのか問われたのに対し「それは全くない。『Go Toトラベル事業』に関しては、専門家の意見も踏まえながら、感染リスクが高い若者や高齢者の団体旅行は利用を控えるように呼びかけるなど、さまざまな対策を講じている」と述べました。

    「Go To」自粛対象「若者20代以下 高齢者60代以上」官房長官 | NHKニュース
    facebooook
    facebooook 2020/07/22
    東京都「最近、増加している40代や50代も飲み会などの会食で感染している傾向がある。40代や50代は親が高齢の世代となるので、感染させると非常に怖く、この世代の感染をどう減らしていくのかが今後の課題」
  • (第588報)軽症者等を受け入れる宿泊療養施設を追加で開設します|東京都防災ホームページ

    facebooook
    facebooook 2020/07/22
    開設日 令和2年7月23日(木曜日)
  • [書評] ビザンツ帝国 千年の興亡と皇帝たち(中谷功治): 極東ブログ

    我ら(声高らかに)ビザンチン帝国愛好家にとっては好ましいことだが、ビザンチン帝国が、微妙にブームなのである。 まさかと思う人もいるだろうが、昨年末からビザンチン帝国関連書籍が続出なのである。12月『アレクシアス』、12月『コンスタンティノープル使節記』、1月『生まれくる文明と対峙すること 7世紀地中海世界の新たな歴史像』、4月『聖デメトリオスは我らとともにあり: 中世バルカンにおける「聖性」をめぐる戦い』、7月『歴史学の慰め:アンナ・コムネナの生涯と作品』。まあ、どれも学術書に近い書籍でお値段もそれなりになのだが、それにしても、何が起きているのだろうか? わからない。 そして極めつけとも言えるが、ジュンク堂書店池袋店の新書ランキング第1位が、この中公新書『ビザンツ帝国 千年の興亡と皇帝たち』であった。新書なので一般書と言えるだろう。 まあ、このビッグウェーブに乗るっきゃないでしょ、という

  • 「この“産業”は、血の通った仕事だと自負しています」三浦春馬が最後の舞台公演で語ったこと | 文春オンライン

    彼の死ではなく、彼の生について書こうと思う。彼がなぜ死んだのかではなく、彼がどう生きていたのか、僕が最後に見た舞台のことを書きとめておこうと思う。 5月にこの舞台、三浦春馬の最後の舞台になってしまった『ホイッスル・ダウン・ザ・ウィンド』2020年3月27日の公演の記事を文春オンラインで書いた時、僕は意図的に彼らのカーテンコールでの言葉を記事に直接全文引用することを避けた。理由は5月上旬当時、SNSに激しく満ちていた演劇バッシングの空気だ。 今からここに書く文章を読んで貰えばわかるが、あの日の舞台で出演者たちが語った言葉はいずれも真摯で誠実な言葉ばかりだ。だが、緊急事態に突入した5月上旬当時の状況では、演劇関係者のわずかにも不用意な発言はことごとくSNSで激しく糾弾されており、舞台で信頼する観客に向けて語った言葉も、片言隻句を「失言」として捉え糾弾されかねない空気があった。

    「この“産業”は、血の通った仕事だと自負しています」三浦春馬が最後の舞台公演で語ったこと | 文春オンライン
  • “ワクチン”オリンピックまで世界に供給は不透明 新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ切り札とされるワクチンは、一部は年内に有効性が確認される可能性があるとされていますが、来年の東京オリンピックまでに世界各国に供給されるかは不透明な状況で、専門家は「期待はしつつも決して楽観できない状況だ」としています。 このうち、少なくとも24のワクチンについては、実際に人に接種して安全性や有効性を確かめる臨床試験が始まっていて、一部では初期の臨床試験で、免疫の反応が引き起こされたとする結果が報告されています。 そして、 ▽オックスフォード大学とイギリスに社がある製薬大手「アストラゼネカ」のワクチン、 ▽中国の製薬会社「シノバック」のワクチン、 ▽アメリカの製薬会社「モデルナ」のワクチンは、 多くの人に接種して安全性や有効性を確認する最終の第3段階の試験が始まっています。 また、中国では別の会社「カンシノ・バイオロジクス」のワクチンが、最終段階の試験に入

    “ワクチン”オリンピックまで世界に供給は不透明 新型コロナ | NHKニュース
    facebooook
    facebooook 2020/07/22
    「“オリンピックに向けて”とか“オリンピックまでに”とか、ワクチンを人質に取ったかのような表現があるが、よくない表現でやめるべきだ。」「医療従事者やリスクの高い人たちが優先」東大医科学研究所石井健教授
  • 「我慢の4連休」外出自粛を 日本医師会長 新型コロナウイルス | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染確認が各地で相次ぐ中、日医師会の中川会長は記者会見で、23日からの4連休を「我慢の4連休」と位置づけ、不要不急の外出や県境を越える移動を避けるよう呼びかけました。 そのうえで「あすからの4連休が山場で『我慢の4連休』としていただきたい。国民の皆さんには初心に帰って、県境を越えた移動や不要不急の外出を避けてほしい」と呼びかけました。 そして、いわゆる「3つの密」を避けることに加え、スーパーへの買い物には1人で行くなど、人との接触を極力避けることや、飛まつによる感染リスクに十分注意することなどを求めました。 一方、22日から始まった観光需要の喚起策「Go Toトラベル」について中川会長は「県境を越えた移動によって感染者が増えたという報道もある。これだけ感染者が急増している中で、勇気をもって変更していただけないかと思っている」と述べました。

    「我慢の4連休」外出自粛を 日本医師会長 新型コロナウイルス | NHKニュース
    facebooook
    facebooook 2020/07/22
    日本医師会中川会長「『急増』が『激増』になってしまうと、通常医療も含めた医療提供体制の崩壊につながる確率が高い」「あすからの4連休が山場。初心に帰って、県境を越えた移動や不要不急の外出を避けてほしい」
  • 小池都知事「4連休の外出はできるだけ控えて」 コロナ拡大で | NHKニュース

    東京都の小池知事は臨時の記者会見を開き、新型コロナウイルスの現在の感染状況は引き続き「感染拡大警報」の状況にあり、「第2波」という心構えを持って一層の警戒が必要だという認識を示したうえで、都民に対して、23日からの4連休は外出をできるだけ控えるとともに、特に高齢者や基礎疾患がある人は気をつけてほしいと呼びかけました。 この中で、小池知事は新型コロナウイルスの現在の感染状況について、都のモニタリング会議で専門家から「第2波」という心構えを持って対応すべきという意見があったとしたうえで、「引き続き『感染拡大警報』の状況にあると判断しているし、『第2波』という心構えを持って、より一層の警戒が必要だ」と述べました。 そして、「現在、新規の陽性者数が時に300人を超すかと思われるような日もあり、感染の地域的や年代的な広がりも気になるところだ。これ以上の感染拡大を何としてでもい止めなければいけない」

    小池都知事「4連休の外出はできるだけ控えて」 コロナ拡大で | NHKニュース
    facebooook
    facebooook 2020/07/22
    「連休の過ごし方について都民や事業者にお願いする。都民には、外出する場合は感染予防や感染対策を万全にしていただきたい。また外出は、できれば、できるだけ控えてほしい」
  • 共同通信公式 on Twitter: "投稿に誤りがありました。東京の新たな感染者数を238万人としましたが、238人の誤りです。 https://t.co/1l8ziIwiaX"

    投稿に誤りがありました。東京の新たな感染者数を238万人としましたが、238人の誤りです。 https://t.co/1l8ziIwiaX

    共同通信公式 on Twitter: "投稿に誤りがありました。東京の新たな感染者数を238万人としましたが、238人の誤りです。 https://t.co/1l8ziIwiaX"
  • 重症患者が倍増。「医療体制、“ひっ迫していない”は誤り」 都の会議で専門家が苦言【新型コロナ】

    新型コロナウイルスの重症患者数が倍増し、入院の調整に困難が生じている現状を専門家が報告。「東京都の医療体制が逼迫していないという政府の説明は誤り」と厳しい指摘が上がった。

    重症患者が倍増。「医療体制、“ひっ迫していない”は誤り」 都の会議で専門家が苦言【新型コロナ】
    facebooook
    facebooook 2020/07/22
    “少なくとも2週間先を見越して現場の状況を評価する必要がある。コロナ患者の入退院には通常の患者より多くの手間がかかり、多くのマンパワーが必要。患者対応の長期化で現場の医療は本当に疲弊している”
  • 岩田健太郎 K Iwata, MD, MSc, PhD, FACP, FIDSA, CIC, CTH on Twitter: "医療体制が維持できていればいい、というロジックだと医療体制は維持できなくなるリスクがあります。テキサスとかが好例です。流行は抑え込まねばならないのです。 https://t.co/6KmvQT25Qs"

  • 都内の感染 “最も深刻”を継続 医療現場の状況に強い危機感 | NHKニュース

    東京都は、新型コロナウイルスの感染状況などについて分析・評価する会議を開き、現在の都内の感染状況について、「感染が拡大していると思われる」として、先週に続き、4段階ある警戒のレベルのうち最も深刻な表現としました。また、専門家は都内の医療現場について、「対応の長期化でひっ迫している」などとして強い危機感を示しました。 この中で、21日までの1週間の平均で ▽新たな感染の確認が前の週のおよそ1.4倍の232.4人となり、緊急事態宣言が出されていた期間中の最大値を超えたほか、 ▽感染経路がわからない人も122.3人で、前の週の1.6倍近くに増えていることなどが報告されました。 こうした状況を踏まえ、都内の感染状況について「感染が拡大していると思われる」として、先週に続き、4段階あるレベルのうち最も深刻な表現としました。 専門家からは、感染が中高年層にも広がっているほか、感染経路も夜の繁華街の関係

    都内の感染 “最も深刻”を継続 医療現場の状況に強い危機感 | NHKニュース
    facebooook
    facebooook 2020/07/22
    「対応の長期化で医療現場はひっ迫している。医療提供体制が大丈夫だから遊びましょう、旅をしましょうという根拠に使われないことをせつに願う」
  • 東京五輪に向け入国緩和策を検討 安倍総理が表明へ

    政府は来年夏の東京オリンピック・パラリンピックの開催に向けた入国緩和策について検討を始めます。 政府関係者によりますと、22日の午後開く新型コロナウイルスの対策部で安倍総理大臣が選手や大会関係者に限り感染状況が落ち着いていない国からでも入国を認める仕組みを検討することを表明します。来年夏の確実な開催に向け、環境整備を加速する狙いです。また、中国韓国台湾などと出入国制限の緩和に向けた交渉を格化させることやPCR検査の体制を強化することなども打ち出します。

    東京五輪に向け入国緩和策を検討 安倍総理が表明へ
    facebooook
    facebooook 2020/07/22
    “22日午後開く新型コロナウイルスの対策本部で安倍総理大臣が選手や大会関係者に限り感染状況が落ち着いていない国からでも入国を認める仕組みを検討することを表明します。“
  • 香港 抗議活動の男女5人逮捕 民主派の立法会議員も | NHKニュース

    香港では21日夜、警察の捜査に不満を持つ市民が商業施設内で抗議活動を行い、5人が逮捕されました。このうち1人は、香港国家安全維持法に違反した疑いで、現場には、武装した数百人の警察官が出動するなど、警察が取締りを強めています。 このうち52歳の男性は、「香港を取り戻せ」などと書かれたプラカードを掲げたとして、香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕されたということです。 香港国家安全維持法に違反した疑いで逮捕者が出たのは、法律が施行された翌日の今月1日以来とみられます。 21日は、去年、この地区でデモに参加した人などが、白いTシャツを着た男たちに棒などで殴られて大けがをした事件から1年に当たり、当時の警察の捜査が不十分だったとして、SNS上で抗議活動が呼びかけられていました。 現場では、集まった数十人の市民に対し、武装した数百人の警察官が出動するなど法律が施行されたことで警察が取締りを強めてい

    香港 抗議活動の男女5人逮捕 民主派の立法会議員も | NHKニュース
  • 尖閣諸島沖合 中国海警局の船が100日連続航行 最長に | NHKニュース

    沖縄県の尖閣諸島の沖合で、中国海警局の船が日の領海のすぐ外側の接続水域を航行していて、接続水域内の航行は、22日で100日連続となりました。これは日政府が尖閣諸島を国有化して以降、最も長く、海上保安部が警戒を続けています。 4隻は、22日午後3時現在、尖閣諸島の久場島の北東およそ39キロから東北東およそ41キロを航行しているということです。 尖閣諸島の沖合では、中国海警局の船がことし4月14日以降、22日で100日連続で接続水域内を航行していて、これは日政府が8年前に尖閣諸島を国有化して以降、最も長くなっています。 また、この間には、領海に侵入して操業中の日の漁船に接近する動きを繰り返すなどしていて、海上保安部が領海に近づかないよう警告と監視を続けています。 菅官房長官は、午前の記者会見で、「中国側による活動が継続していることは極めて深刻に考えており、中国側に対し、現場海域での

    尖閣諸島沖合 中国海警局の船が100日連続航行 最長に | NHKニュース
  • ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業

    漁業の歴史の中で獲れなくなった魚の代表例として思い浮かぶのがニシンだ。ニシン漁は江戸期から戦後にかけて北海道を中心に一大産業となり、多くのニシン長者を産んだ。身は昆布巻きや燻製として、卵は数の子として広く親しまれてきた。しかし、現在の漁獲量は往時の1%にも満たず、輸入品が台頭している。 ニシンが枯渇した背景には、質より量を追い求める漁の形態や、資源の回復力を過信して規制を設けずに漁を続けたことがある。資源減少が近年話題となっているクロマグロなどと通じる問題がある。 北海道沖の日海に浮かぶ焼尻島。クルマで走れば一周20分程度の小島では、漁業が約200人の住民の重要な生活の糧となっている。漁港を見下ろす高台に、古びた木造建築の家が残る。黒檀や檜をふんだんに使い、蔵も備えた延べ床面積569平方メートルの広大なつくり。建造当時は瀟洒な豪邸だっただろうその建物は、北海道の長者番付十傑にも入った

    ニシン枯渇から学ばぬ日本の漁業
    facebooook
    facebooook 2020/07/22
    2017年8月29日
  • 【全文】藤井聡太棋聖「将棋に頂上はない」 | NHKニュース

    7月16日、「棋聖戦」五番勝負で渡辺明三冠を3勝1敗で破り、史上最年少でのタイトル獲得を果たした藤井聡太棋聖。 7月19日に18歳になり、その翌日にインタビューに応じました。 タイトル戦で見せた和服姿から一転、普段着で現れた藤井棋聖に、まずは、熱戦を振り返っての思いから話を聞きました。 Q.渡辺三冠との五番勝負を振り返り、改めて、今の心境を聞かせてください。 A.タイトル獲得という結果を非常にうれしく思っていますし、渡辺先生との五番勝負を体験できたことは、非常に大きな経験になったと思います。全4局を通して自分のパフォーマンスをしっかり発揮できたと思っていますが、その中でも渡辺先生から、こちらが気づいていない好手を指される場面も多く、非常に勉強になりました。 Q.「3勝1敗」でのタイトル獲得。この結果はどう受け止めていますか。 A.自分の実力以上のものが出せたと思います。渡辺先生はずっと棋界

    【全文】藤井聡太棋聖「将棋に頂上はない」 | NHKニュース