タグ

false_alarmのブックマーク (12,092)

  • 大阪万博が原因で彼氏と別れました

    彼氏は大阪万博にすごく行きたがっていました その度に入場料たけーよなーと言ってました だから私は家で万博気分を味わえるように、万博のロゴとかミャクミャク様とかを手作りで飾り付けておきました そして彼が家に来た時に 手作りの万博会場(私の部屋)に案内したんです そしたら彼がモリゾーみたいな顔をして 「無理やわお前のそういうとこ無理やわ。もう別れるわじゃあな」 って言って去っていきました うっ うっ ううううううううううううう! なにがダメだったんですか!

    大阪万博が原因で彼氏と別れました
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/06
    ちょっとすき
  • 「これにて閉廷」後に起きた法廷ドラマ 被告の相談に、固まる検察官:朝日新聞

    3月の佐賀地裁。覚醒剤取締法違反罪に問われたベトナム人技能実習生の男性被告に、判決が言い渡された。 男性はSNSで密売人から覚醒剤を購入し、複数回使用したという。一方で、少なくとも日では初犯とされ…

    「これにて閉廷」後に起きた法廷ドラマ 被告の相談に、固まる検察官:朝日新聞
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/05
    弁護士が一肌脱ぐ場面なのでは…
  • 出国前、聴取にストーカー認める 県警が任意で7回、川崎女性遺棄(共同通信) - Yahoo!ニュース

    川崎市川崎区で岡崎彩咲陽さん(20)の遺体が見つかった事件で、元交際相手白井秀征容疑者(27)=死体遺棄容疑で逮捕=が岡崎さんが行方不明になった昨年12月以降、神奈川県警に任意で7回聴取されていたことが4日、県警への取材で分かった。白井容疑者は「知らない」などと関与を否定していたが、岡崎さんへの付きまといを認めた後、出国し所在が分からなくなった。 捜査関係者によると、遺体には激しく焼かれたような痕があったが、容疑者宅には焼損の形跡がなく、別の場所で燃やされ、運ばれた可能性があることも判明。県警が経緯を詳しく調べる。 県警によると、岡崎さんが行方不明になった昨年12月~今年3月に聴取。7回目の3月25日には、岡崎さんが訴えていたストーカー被害について付きまといを認めていたが、4月ごろに出国した。 この供述などから県警は4月30日、白井容疑者の自宅を家宅捜索し、床下にあったバッグから遺体を発見

    出国前、聴取にストーカー認める 県警が任意で7回、川崎女性遺棄(共同通信) - Yahoo!ニュース
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/05
    出国前の聴取でストーカーを認め、警察が容疑を固めてる間に出国→令状請求、家宅捜索→帰国後任意同行、逮捕、という流れかな?
  • ユニセフに27円寄付はルール違反? 練馬区教委が小学校を指導 | 毎日新聞

    「つながる毎日新聞」は記者に取材してほしいテーマや疑問、情報をお寄せいただく 窓口です。専用のフォームとLINE公式アカウントを用意しています。郵便でも構いません。内容によっては記者がご連絡を差し上げます。情報提供者の秘密は必ずお守りします。すべてのご要望にお応えはできませんが、その場合も必ず目を通し、今後の記事作成に生かしてまいります。

    ユニセフに27円寄付はルール違反? 練馬区教委が小学校を指導 | 毎日新聞
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/04
    記事が分かりづらいが、問題になってる決算は前年度分で、新年度はこの問題を回避するため4月に説明済み、ということなのでは
  • 任意で自宅捜索「そこはやめて」 後日その部屋から女性遺体発見 元交際相手の男逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    事件は急展開を迎えました。川崎市の住宅から見つかった遺体の身元が、行方不明だった岡崎彩咲陽さん(20)であることが判明しました。また警察は、この住宅に住む元交際相手の27歳の男を死体遺棄容疑で逮捕しました。 【画像】帰国した容疑者を捜査員が取り囲む 羽田空港 ■海外から帰国の元交際相手、捜査員が囲む 3日午後1時半前の羽田空港。元交際相手の男が海外から帰国するとの情報をつかみ、神奈川県警の捜査員が待ち構えます。 ニューヨークヤンキースの帽子に、上下グレーのスウェットスーツを着た長身の男です。 記者 「走ってきてる!捜査員」 男を見失っていたのでしょうか。奥から捜査員が走って戻り、ようやく男を取り囲みました。男は元交際相手の白井秀征容疑者(27)。 金髪、黒縁の眼鏡、大きめのマスクで顔を覆い、首元にはネックピローをしたまま、報道陣に視線を向けることなく通り過ぎました。 去年12月から行方不明

    任意で自宅捜索「そこはやめて」 後日その部屋から女性遺体発見 元交際相手の男逮捕(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/04
    やめてと言われてやめるだけで、令状請求しなかった(できなかった?)のか…適正手続の限界…?でも今回捜査したのは嫌疑ありで令状あったからだよね。前のときと何が変わったんだろう
  • 川崎女性遺体、遺棄容疑で元交際相手の27歳男を逮捕 「間違いない」容疑認める

    川崎市の住宅で岡崎彩咲陽(あさひ)さん(20)の遺体が見つかった事件で、神奈川県警は3日、死体遺棄容疑で、元交際相手で、川崎市川崎区大師駅前の白井秀征容疑者(27)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。 岡崎さんは昨年12月20日に行方不明になり、県警は今年4月にストーカー規制法違反容疑で白井容疑者の自宅を家宅捜索。岡崎さんの遺体が見つかった。

    川崎女性遺体、遺棄容疑で元交際相手の27歳男を逮捕 「間違いない」容疑認める
  • 【最新】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体遺棄 神奈川県警が被害相談などへの当時の対応を説明(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース

    神奈川県川崎市の岡崎彩咲陽さん(20)の遺体を自宅に遺棄したとして、元交際相手の白井秀征容疑者(27)が逮捕された事件に関連して、岡崎さんの家族らがストーカー被害の相談を警察署に対応してもらえなかったと訴えている問題で、神奈川県警は3日夕方、一連の対応について説明しました。ストーカー被害の相談については「受けていた認識はない」としました。 【画像】川崎市バッグ死体遺棄事件、元交際相手の逮捕状請求へ 説明した内容は以下の通り。 =============== ■2024年6月13日 岡崎さんから「彼氏とけんかになった」と通報を受け、臨場した警察官が聴取した結果、岡崎さんは「帰りが遅くなったことから彼氏とトラブルになった。彼とは別れようと思う」と申し立てたことから、岡崎さんの祖母宅に避難させた。 ■2024年7月5日 岡崎さんに、その後の状況を川崎臨港署員が確認したところ、「再度トラブルとなり

    【最新】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体遺棄 神奈川県警が被害相談などへの当時の対応を説明(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース
  • 彼氏にlineブロックされた

    付き合って4年。喧嘩のたびにブロック着信拒否される。 今回は心当たりはなく唐突なlineブロックなんだけど、私がやった何かに怒っているのだろうというのはわかった。 向こうがブロック解除をしたら話し合うべきなんだろうけど、なんかもう疲れちゃった。 喧嘩をlineで持ち越したりはしてないのに毎回毎回毎回これ。 ブロックしたところで何か状況が変わるとでも思っているのだろうか。 ブロックされるたびに、自分の中で何かが削れていく気がする。 いまの正直な思いとしては、別れたい。向こうも冷めてるのだろうし。お互い時間を無駄にしている気がする。

    彼氏にlineブロックされた
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/03
    ブロックされたら激怒しそう。増田の人格を認めていないからそういうことができるんだよ。
  • 【速報】遺体は岡﨑彩咲陽さん(20)と判明 元交際相手の自宅から発見 アメリカから帰国した元交際相手とみられる男性を任意同行 川崎市(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    川崎市に住む女性が去年12月から行方不明になっている事件で、女性の元交際相手の自宅から見つかった遺体が、行方不明になっていた20歳の女性であることが確認されました。 【画像】捜査員が走って追いかけ…任意同行される元交際相手とみられる男性 アメリカから1人で帰国した(羽田空港 3日午後) この事件は、川崎市川崎区に住む岡﨑彩咲陽さん(20)が、去年12月から行方不明になっていたものです。 警察は先月30日、岡﨑さんの元交際相手の男性宅を捜索しバッグに入った遺体を発見していましたが、この遺体が岡﨑さんであることが確認されました。 岡﨑さんは行方不明になる直前、元交際相手の男性からストーカー被害を受けていたことを警察に訴えていました。 これを受け警察は、男性に対し複数回、口頭でストーカー行為を止めるよう注意していましたが、ストーカー規制法に基づく書面での警告は行っていなかったことがわかっています

    【速報】遺体は岡﨑彩咲陽さん(20)と判明 元交際相手の自宅から発見 アメリカから帰国した元交際相手とみられる男性を任意同行 川崎市(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/03
    “警察は、男性に対し複数回、口頭でストーカー行為を止めるよう注意していましたが、ストーカー規制法に基づく書面での警告は行っていなかった”
  • 中央図書館窓口等委託事業者の交代に伴う業務の停滞について - 大阪市立図書館

    大阪市立中央図書館において、令和7年4月1日から、窓口等業務委託の受託事業者が交代したことに伴い、予約された図書等をお渡しするまで長期間お待たせしているとともに、返却された図書等を所定の位置に戻せていない状況が続いております。 これらの業務は委託の範囲であり、代わって市職員が当該業務を行うことができないため、図書館といたしましては、受託事業者に対し、遅滞なく業務を行うよう強く指導しております。 大阪市立図書館をご利用のみなさまには、必要とされる図書等を迅速にご提供できておらず、大変ご迷惑をおかけしておりますことをお詫び申しあげますとともに、ご理解いただきますようお願いいたします。 令和7年5月2日 大阪市立中央図書館 大阪市立図書館 〒550-0014 大阪市西区北堀江4-3-2 (大阪市立中央図書館) 電話:06-6539-3300(インフォメーション)| ファックス: 06-6539-

    false_alarm
    false_alarm 2025/05/03
    契約解除して元の事業者に戻そうとすると、コストがこれまでより掛かりそう。ご愁傷様
  • 川崎 一部白骨化した遺体は若い女性か 燃やされたような痕も | NHK

    川崎市の住宅から一部白骨化した遺体が見つかった事件で、亡くなったのは若い女性とみられ、遺体には燃やされたような痕があることが捜査関係者への取材で分かりました。 この家の住人と交際していた女性が相手からのストーカー被害を訴えたあと行方不明になっていて、警察は関連を含め詳しいいきさつを調べています。 30日、川崎市内の住宅をストーカー規制法違反の疑いで警察が捜索したところ、床下部分でバッグが発見され、中から一部が白骨化した状態の遺体が見つかりました。 捜査関係者によりますと遺体を詳しく調べた結果、亡くなったのは、若い女性とみられ、死後1か月以上たっていて遺体には燃やされたような痕があったということです。 一方、死因は分からなかったということで、警察は身元の確認を進めています。 遺体が見つかった住宅は去年12月から行方不明になっている川崎市内に住む岡崎彩咲陽さん(20)の元交際相手の自宅で、家族

    川崎 一部白骨化した遺体は若い女性か 燃やされたような痕も | NHK
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/02
    “4月上旬に元交際相手が海外に出国したという情報があったことなどから警察はストーカー規制法違反の疑いで捜索令状を取り、自宅を調べた” なんで出国すると疑いが生ずるのかわからん…
  • 成田空港:入国審査2時間待ち 成田空港、職員も悲鳴 | 毎日新聞

    成田空港の入国審査が遅く、くたびれた表情で順番を待つ外国人旅行客=千葉県成田市で2025年4月11日午後4時53分、合田月美撮影 訪日外国人客(インバウンド)の急増により、成田空港(千葉県成田市)の入国審査でこれまでにない混雑が起きている。500メートル以上の行列ができ、待ち時間は新型コロナウイルス感染症の流行前より悪化して、しばしば2時間を超える。政府は訪日外国人客を年間6000万人に増やす目標を掲げるが、入管職員は「職員を総動員しても追いつかない」と悲鳴を上げている。 4月中旬の夕方、成田空港の第2ターミナルの通路は、入国審査待ちの人々でごった返していた。国際線を中心に2分に1便のペースで旅客機が着陸し、外国人が次々と押し寄せた。 行列は遅々として進まない。多くの人は口数少なく、ぐったりしている。 天井を見つめる初老の男性、泣く子をあやす母親……。いらいらしたような中国語や英語が飛び交

    成田空港:入国審査2時間待ち 成田空港、職員も悲鳴 | 毎日新聞
  • <独自>万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し 分煙環境整備とガス引火防止図る(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    2025年大阪・関西万博を運営する日国際博覧会協会が、これまで全面禁煙としていた万博会場(大阪市此花区)内に、喫煙所を初めて設置する方向で調整していることが1日、関係者への取材で分かった。喫煙所がなかった西ゲート側の会場外にも新設する方針。東ゲート側の会場外には2カ所の喫煙所を設けているが、会場内で喫煙する違反者が確認されており、喫煙所を増設して非喫煙者との分煙環境を整備する。 【分かりやすい】現金や三脚…万博会場での“NG一覧” 関係者によると、協会は西ゲート側の会場内と会場外に1カ所ずつ、パーテーションなどで囲まれた屋外型の喫煙所を、5月中に設置することを目指している。 西ゲートのあるグリーンワールド(GW)工区は地下廃棄物から出たメタンガスが地下空間にたまり高濃度で検出される場所があり、昨年3月には爆発事故が発生。地下空間のガスを換気する穴にたばこの火が落ちると引火する恐れがあり、

    <独自>万博会場内に喫煙所設置へ 全面禁煙を見直し 分煙環境整備とガス引火防止図る(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/01
    タバコは脳を萎縮させる。おそろしいおそろしい。
  • 「水増しだ」「情けない」万博入場者は〝来場客+スタッフ〟で計算 協会発表に批判噴出

    スタッフや関係者も含めて累計来場者100万人目となった家族連れら=4月23日、大阪市此花区(柿平博文撮影) 開催中の2025年大阪・関西万博の来場者数の発表をめぐり困惑が広がっている。運営する日国際博覧会協会は連日、来場者数を発表しているが、スタッフや報道関係者も含む人数を「来場者数」として発表しているためだ。交流サイト(SNS)上などでは「水増しだ」などと批判の声が上がる。 4月23日、万博会場では100万人来場記念セレモニーが開かれ、選ばれた来場者に記念品が手渡された。協会の石毛博行事務総長は「順調にスタートできた」と胸を張った。 しかし2日後の25日、メディアで「一般来場者数」が100万人を超えたと報じられた。なぜ異なる日に「100万人超え」となったのか。 協会は毎朝、前日の「来場者数」を発表している。しかし脇には「そのうちAD証入場者は~人」とただし書きがある。AD証とは、運営ス

    「水増しだ」「情けない」万博入場者は〝来場客+スタッフ〟で計算 協会発表に批判噴出
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/01
    わろた
  • 漫画原作を書くことになった

    ゴールデンウィークだから、ずっとやりたかった漫画原作を書いてる。 もちろん商業出版ではなく、同人誌。 自費出版というやつだから、1部しか作らない。 作画してくれる漫画家さんも見つかった。 pixivのリクエスト機能で見つけた。 16ページの読み切り。 大好きな能力バトルもの。 少年漫画が好きだから、ジャンプっぽいのにした。 キャラクターデザイン代とネーム制作費と表紙デザイン代と原稿料で15万くらいかかるけど、満足してる。 完成するのは1ヶ月後。 漫画を作ってみたかったからめちゃくちゃ嬉しい。 毎日がつまらない人は漫画原作書いてみることをオススメしたい。 キャラクターとか世界観とかセリフとか考えてると毎日が楽しくなる。 絵が好みの漫画家さんだから、どんなのができるか考えるだけでワクワクする。 幸せだ。

    漫画原作を書くことになった
    false_alarm
    false_alarm 2025/05/01
    こういうことかできるのか。Xでアップするようだが、増田にもURL貼ってほしいな
  • 女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?

    転職して6つ年上の恋人より年収が200万くらい高くなる ただ業界によるもので実力に伴ったものではないし、福利厚生とか含めると差を測れるものではない その場合って男性ってただラッキー!という感じになるの? ちょっとモヤっときたりするの? 私の周りの夫婦で女の人の方が年収が高い場合、最初は喜んでいるが途中から少し変な関係性になる事例を3組ほど見ている (子供ができてから旦那側が激務に転職し、家庭を回すために奥さん側が時短にせざるをえないようにする、途中からパートになってくれと旦那側が依頼するなど) あれ?実はコンプレックスを感じていたの?という感じで、そういう関係性になるのがとても怖い ちなみに今は割り勘でうまくやっている(と思っている)し、私としては恋人の穏やかなところがとても好き 変な関係性に転がって行かないようにどう気をつければいいんだろう ◼︎追記 人によるだろ →これは当にそうだと

    女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/30
    年収が高いことを理由に相手に譲歩を迫るようになったら、どっちの年収が上だろうと、うまくいかなくなるんじゃないのかとおもう。相手へのリスペクトが大切。
  • 大阪 万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 | NHK

    大阪メトロは、大阪・関西万博の会場に来場者を運ぶ自動運転のシャトルバスが、手動運転に切り替えて停止していたところ動き出し、コンクリートの壁に接触する事故があったことを明らかにしました。当時、バスは回送中でけが人はいませんでしたが、原因が明らかになるまで同型のバスの運行を取りやめるとしています。 大阪メトロは大阪・関西万博にあわせて、夢洲の万博会場と会場北側の人工島、舞洲に設けられた駐車場とを結ぶ10キロ余りの区間で自動運転のシャトルバスを運行しています。 大阪メトロによりますと、28日の午後4時半ごろ、舞洲のバスの待機場で、手動運転に切り替えて停止していたバスが、運転手が運転席から離れている際に動き出し、コンクリートの壁に接触する事故があったということです。 当時、バスは回送中で運転手しか乗っておらず、けが人はいないということです。 運転手は「適切な手順で停止の操作をしていた」と話している

    大阪 万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 | NHK
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/30
    “大阪メトロは大阪・関西万博にあわせて、夢洲の万博会場と会場北側の人工島、舞洲に設けられた駐車場とを結ぶ10キロ余りの区間で自動運転のシャトルバスを運行” へえ
  • なんで最近の読書家って偉そうなの?

    「最近の受験産業は読書を推奨してない?けしからん!」ってまとめが上がっていたけど、読書なんて受験と関係ないんだから推奨するわけないじゃん・・・。 テレビをだらだら見ているやつが受かるわけないのと同じで、勉強せずに読書してたら受かるわけないじゃん。 なんか最近って「屋を守れ!!」もそうだけどさ、読書家って偉そうすぎじゃない? 「俺は世界一高尚な人間なんだ!!」って感じで高圧的にくるじゃん。 いや、テキストよりも動画のほうが学習効率が高いって実験結果出てるからね? だいたい読書なんて昔はクラスに1人か2人いるぐらいのマイナーな趣味だったじゃん。 履歴書の趣味欄に「読書」なんて書いていたら「あー・・・(察し)」ってなる感じだったじゃん。 だいたい読書家ってコミュ障多いよね。 知識をたくさん溜め込んでも、それをアウトプットできなかったら、頭をゴミ屋敷にしてるのと同じだからね。 同じように「レンタ

    なんで最近の読書家って偉そうなの?
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/30
    読書家って、最近はちょっとミステリ読むくらいで名乗ってる印象あるから、余計に偉そう
  • ダウンタウンチャンネルめちゃくちゃ興味ある

    初回のオープニングと、松浜田の第一声が、気で興味ある。 面白そう、というよりはオリンピックの開会式/閉会式みたいな感じだ。つまり、どうなるかを確認したい、というタイプの関心における 最上位として、当に見たい。 まず、芸人的に言ったら、これ以上ないぐらいにフリと緊張が利いてる状況だと思う。日一の(だった)コメディアンのコンビが、 スキャンダルと休業明けに、何を言うのか。しかも条件は笑わせること。これって、エンターテイメントって分野における一つの挑戦だと思う。 必ずしも、この挑戦が成功するとは限らず(おそらく、失敗すると思う)、というか、結果はどうでもよくて、ダウンタウンと、 これを支える周囲のブレーン、業界の最精鋭たちが、何をもって「答え」とするのかに興味がある。 あと、たぶん、ここまでのビッグタレントの再起というイベントは、政治の世界を除けば、日では二度と起きない可能性が高いと思

    ダウンタウンチャンネルめちゃくちゃ興味ある
    false_alarm
    false_alarm 2025/04/29
    ふつうに、新しいチャンネルです、チャレンジですよ、はじまりましたねーって感じで、それ以上ではないとおもう
  • 杉田水脈氏の自民公認 大阪府連前で市民ら抗議 「再考してほしい」 | 毎日新聞

    自民党が杉田水脈元衆院議員を公認したことに抗議する市民ら=大阪市中央区で2025年4月28日、鵜塚健撮影 在日コリアンやアイヌ民族への差別的投稿が問題となった杉田水脈元衆院議員について、自民党が夏の参院選比例代表の公認候補に決めたことを巡り、市民団体のメンバーらが28日、大阪市中央区の自民党大阪府連前で抗議した。 市民団体「アプロ女性ネット」が呼びかけ、関西在住の市民や研究者ら約30人が参加。「自民党は人権侵害を認めるのか」などと声を上げた。東京、札幌でも同様の抗議行動があった。 杉田氏は2016年のスイスでの国連会議で、日から参加した在日コリアンやアイヌ民族の女性らを無断で撮影し、「民族衣装のコスプレおばさん」「ハッキリ言って小汚い」と自身のブログなどに投稿した。これについて大阪、札幌の両法務局は23年に「人権侵犯」と認定したが、杉田氏は「人権侵犯には当たらない」としている。

    杉田水脈氏の自民公認 大阪府連前で市民ら抗議 「再考してほしい」 | 毎日新聞