タグ

2010年1月16日のブックマーク (13件)

  • 福島みずほのどきどき日記 プラダを着た悪魔

    「プラダを着た悪魔」 デビィッド・フランクル監督、主演メリル・ストリープ、アン・ハサウエイ、アメリカ、2006年 ファッション雑誌「ヴォ-グ」のカリスマ編集長アナ・ウィンタ-がモデルと言われているが、すご腕の編集長ミランダをメリル・ストリープが、これまた快演。 カリスマ編集長と彼女の第2秘書に就職する若い女性アンディ(アン・ハサウェイ)の2人の働く女の話である。 秘書は、歴代の秘書の名前をとって、エミリーと呼ばれたりする。なんと言ってもミランダの人使いが荒く、みんな続かないのである。 アンディは、実は、ジャーナリスト志望。 大学時代に賞をとったりした、優秀な女性。 しかし、お洒落には全く興味がない。 このお洒落な雑誌に就職しようとしたのも、ここで、少し修行をして、ステップアップしようと考えたからである。 「頭のいい子」を採用してみようというミランダの気まぐれで、彼女は第2秘書に採用される。

  • セクハラで娘自殺、両親がリゾート施設に賠償求め提訴 津地裁 - MSN産経ニュース

    平成20年に近畿日鉄道系のリゾート施設「賢島宝生苑」の女性社員が自殺したのは職場でのセクハラ(性的嫌がらせ)により統合失調症になったのが原因として、両親が施設に1億円余りの損害賠償を求める訴訟を津地裁に起こしたことが16日、分かった。 賢島宝生苑は「弁護士に任せており、コメントできない」としている。 訴状によると、女性は10代後半で19年6月下旬、新入社員歓迎会で上司に尻などを触られ、人前で「発達していない」と言われた。その後、会社を辞めようとしたが、辞めさせてもらえず精神的に追い詰められ、20年1月に自殺したとしている。 賢島宝生苑側は上司が触ったことは認めたが「性的意味はない。女性からの相談もなかった」などと主張。両親は「会社は上司を処分するなどの対策を怠った」と話している。

  • 取材中に他人の郵便物を開封 TBS系番組で謝罪(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    TBS系の「報道特集NEXT」などで放送された特集番組を作った制作会社の担当者が、詐欺事件の取材過程で他人の郵便物を無断で開封し、中身を見ていたことが15日、分かった。 TBS広報部によると、特集が放送されたのは、昨年12月5日放送の「報道特集NEXT」と、同8日の「イブニングワイド」。 両番組では、外国人の男性がかかわっているとみられる詐欺の手口について特集。企画を持ち込んだのは制作会社「APF通信社」で、同通信社の担当者は取材過程で、取材対象の男性の名を突き止めるため、男性のアパートの郵便受けから公共料金の請求書を抜き取り、シールをめくって中の記載事項を確認した。その後、修復して元に戻したという。 TBSはこの事実を知らされないまま、同番組を放送。今月14日の「イブニングワイド」で「今後、このようなことが生じないよう全力を尽くしていきたい」などと謝罪した。 【関連記事】 ・

    false_alarm
    false_alarm 2010/01/16
    つか犯罪じゃないの
  • twitterで知り合った人と付き合う事になりました。経過と所感など。

    見出しの通り、3か月前に始めたtwitterで知り合った人と付き合う事になりました。自分でも驚いたので、記録に残しておこうと思う。でも読者を想定してしまったらめちゃくちゃ恥ずかしくて乙女のセンチメンタルなポエムは書けなくなってしまったので、経緯と簡単な自己分析と所感だけ書いておく。 経緯 9月16日 twitterを始める。 10月10日 彼にReplyしてみる。 10月12日 同じ地元繋がりでDMのやり取りが始まる。 DMの内容は仕事の話が主。敬語だし。頻度は1DM/日。好きとかっていうより師匠だと思ってた。 11月5日 この辺から2~3通/1日の頻度でやり取りするようになる。 11月20日 下の名前で、ちゃん付けで呼ばれる。恥ずかしくて死にそう。 昼休みと帰宅時にDM見るのがすごい楽しみ。通勤時の車の中でも考えてるなんて、すでに恋愛真っ只中だ。あせってセーブしようと目論んで、お兄ちゃん

    twitterで知り合った人と付き合う事になりました。経過と所感など。
    false_alarm
    false_alarm 2010/01/16
    「彼は私の「好きな人」カテゴリでは無くて「大事な人」カテゴリにいた。」そんなに細かくカテゴリがあるのか…。そんなの意識したことがないが、俺もあるんだろうか。みんな「他人」フォルダにぶっこんでる気がする
  • 後輩に紹介を頼んだら、連れてきた女性は・・(駄) | 恋愛・結婚 | 発言小町

    初めてトピを立てます。37歳で、教育系の企業に勤めているものです。 先日、仲のいい20代の後輩に紹介を頼みました。 普段から20代がいかに可愛いか、守ってあげたいかということ、 失礼ですが30代は肌が衰えていて、厳しいかを同僚と話しています。 (部屋の女の子とおばさんにも聞こえているはずです。) こういう経緯がありますので、後輩は空気を読んで20代の子を 紹介してくれるものと思っていました。 なのに、つれてきた人は30歳でした。 思わず頭にきて、その女性に 「30歳が37歳の男に喜んでもらえると思っているのですか?」 と聞いてしまいました。 その女性はすみませんとしか答えなかったので、 とりあえずお茶代を割り勘にしてもらい適当に話をして切り上げました。 しかし思い出しても腸が煮えくりかえります。 世の中の30歳の女性は30代の男性様を手に入れられると思っているのでしょうか?37歳の男性に言

    後輩に紹介を頼んだら、連れてきた女性は・・(駄) | 恋愛・結婚 | 発言小町
    false_alarm
    false_alarm 2010/01/16
    「37歳の男性に言い寄られたら9割りの20代の女の子はうれしいと思います。」ここが一番ナゾ。
  • 「JRPGを改善する10の方法」-海外からの提言 | インサイド

    「JRPGを改善する10の方法」-海外からの提言 | インサイド
    false_alarm
    false_alarm 2010/01/16
    なんでRPGにこだわるのかが不明。アドベンチャーゲームで、こういう要望を満たしてるゲームは結構あるんじゃないか。シャドウオブメモリーズとか、龍が如くとか。
  • 网络加速—极讯加速器

    极讯加速器是一款智能、快速、稳定的网络加速器,通过智能分流技术,畅快上网体验,完美支持游戏和各种软件网站,独享宽带,国际骨干宽带节点,无延迟更畅快!

  • 社長が訊く ゲームセミナー2009〜『トモダチコレクション』ができるまで〜

    今日は昨年に引き続き、 「生・社長が訊く」(※1)をやろうと思います。 テーマは、日が『New スーパーマリオブラザーズ Wii』(※2)の 発売の翌日ということで、 『マリオ』をテーマにするべきとも思ったのですが、 『マリオ』のことは先日の「社長が訊く」で訊いて すでにホームページに掲載していますし、 受講生のみなさんに近い世代の人たちから 汗をかいた話をしてもらったほうが より有用だろうと思いまして、 今日は『トモダチコレクション』の開発を担当した人たちに 集まっていただきました。 宮さんの自己紹介は必要ないと思いますが、 みなさんがそれぞれ『トモコレ』で何をしたか、 ひとことずつしゃべってもらえますか。 まず、高橋さん。

    false_alarm
    false_alarm 2010/01/16
    「色んなものを串で刺した」と表現したid:hamatsuさんお見事
  • ドラえもんを見ていて不可解な場面がありました。見てください - 声が変わる前の昔のドラえもんを見ていたんです。ある場面に切り替... - Yahoo!知恵袋

    ドラえもんを見ていて不可解な場面がありました。見てください 声が変わる前の昔のドラえもんを見ていたんです。 ある場面に切り替わり 「じゃーまた明日なー!」といつもの4人がランドセル背負って 家に帰るカットが流れました。 下手くそですが、その時の絵を書きました。 見てください。 おそらく4人は学校から一緒に帰ってきたんです。 その場面は流れてませんでしたが。 で、交差点で4人別々の道に別れた。 でも気づいたんです。 こうなると、この中の誰か一人 今来た道を戻っていることになりませんか? 遠回りしてでも、友達の帰り道に付き合った優しい人 4人の中で、一体誰だと思いますか?

    ドラえもんを見ていて不可解な場面がありました。見てください - 声が変わる前の昔のドラえもんを見ていたんです。ある場面に切り替... - Yahoo!知恵袋
    false_alarm
    false_alarm 2010/01/16
    地味にすごい質問&回答だった。
  • 『特上カバチ!!』ドラマ初となる「テロップフォロー」導入 “ドラマのTBS”復活への勝算は?(オリコン) - Yahoo!ニュース

    『特上カバチ!!』ドラマ初となる「テロップフォロー」導入 “ドラマのTBS”復活への勝算は? 1月16日6時0分配信 オリコン 大ヒットドラマ『JIN-仁-』で再び脚光を浴びることとなったTBSの“日曜9時枠”。後を引き継ぎ17日より放送される櫻井翔、堀北真希が初共演する『特上カバチ!!』では、ドラマとしては初の試みとなる“テロップフォロー”を導入する。芸人が“オチ”を言う際に画面下に字幕が出るバラエティ番組では頻繁に使用される「デコテロップ」と呼ばれる手法だが、ドラマに格的に取り入れられたのは今回が初。そのほかにもさまざまな実験的手法が取り入れられており、再び“ドラマのTBS”を印象付けるための攻めの姿勢が伺える。同作のプロデューサーを務める植田博樹氏にその“勝算”を聞いてみた。 【写真】その他ドラマの場面カット 植田氏といえば、『ケイゾク』、『ビューティフルライフ』など同局におけ

    false_alarm
    false_alarm 2010/01/16
    生放送で見てもらいたいという気概は買うが、前回の生放送を見てないと意味が分からないような凝ったことをしてしまうと、むしろ視聴者を振り落としてしまうので、それもバランスだと思う。過剰なテロップはいらん。
  • 酒井若菜『不特定多数に送らないブログ』

    酒井若菜オフィシャルブログ「ネオン堂」Powered by Ameba 酒井若菜オフィシャルブログ「ネオン堂」Powered by Ameba ずっと考えていました。 書いて良いのか悪いのか。 ずっとずっと考えていました。 私は頭が良くないし、誰もが認める成功者でも偉業を成し遂げたわけでもないし、それにまだ29歳だし。 教わることや救われることのほうが圧倒的に多い私が言ってしまっていいのか。 友達に「ありがとう」と言ったら「ありがとうはいらないよ」と答えが返ってきました。 別の友達に「あることで傷ついた」と言ったら「なんで電話しないのだ」と怒ってくれました。 痛みを共有してくれようとする友達が、私にはいます(いや、今傷ついているわけではないよ、昔認識したよって話)。 何度か書きました。 「このブログには悩み相談のメッセージが多い」 と。不特定多数のかたに読んでただけるブログという場で、個人

    酒井若菜『不特定多数に送らないブログ』
  • 鈴木宗男氏「検察の暴走だ。世論操作するな」 陸山会への強制捜査を批判:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】鈴木宗男氏「検察の暴走だ。世論操作するな」 陸山会への強制捜査を批判」 1 出世ウホφ ★ :2010/01/14(木) 19:39:10 ID:???0 新党大地の鈴木宗男衆院議員は「石川先生が(小沢氏の)書類を、自分の事務所に持ち込むはずもなく、必要のない家宅捜索。検察の暴走だ」と指摘した。 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hokkaido/news/20100114-OYT8T00013.htm 新党大地の鈴木宗男代表は14日、大阪市内で講演し、民主党の小沢一郎幹事長の資金管理団体「陸山会」の土地購入問題に絡む東京地検の強制捜査について、情報を漏らして世論操作をしていると批判したうえで、取り調べの全面可視化が必要だと訴えました。 http://www.47news.jp/movie/general/p

  • http://anond.hatelabo.jp/20100115184243

    ここ数年割と恋人が途切れてない人。 自慢はしないけど。 むしろ、途切れない性分なのを恥ずかしく思っている。 舌の根も乾かぬ内に別の人とくっつくなんて恥ずかしいと思うから、恋人が出来たことを周囲の友人に言い出せないことが多々ある。 そういう意味では価値観自体は元増田寄りなのかもしれない。 恋愛は始めるのも終わらせるのも当はすごく慎重に感情を育てたり摘み取ったりするものであるべきだと思うし、それにそぐわない行動をしてる自分が嫌だし。 経過としては ・誰かと付き合う ・→不満を溜め込む性分なので恋人の前で音を出せず優等生ぶってしまい、恋人に対して可愛さ余って憎さ百倍状態になる ・→誰か異性が相談にのってくれる ・→恋人に対する愚痴を話している内に相談相手が感情移入して横恋慕してくる ・→恋人に対しての感情が嫌悪>愛情になって別れる ・→相談相手だった異性とくっつく ということをループしている

    http://anond.hatelabo.jp/20100115184243