2017年1月23日のブックマーク (10件)

  • Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか

    Amazon Dash Buttonについて、人と話す機会が何度かあったので、 いかにAmazon Dash Buttonがヤバイかを毎度説明するのだが、 「あんな電池が一年で切れるデバイスは使えない」 「商品がドラッグストアよりも高いのに買うやつはいない」 といった的外れな答えが割と帰ってきて、もんにょりすることが多いので、私が思うヤバさを解説してみようと思う。 エンジニアリング的なヤバさ Amazon Dash Buttonは、どう考えてもビジネスモデルから逆算してハードウェアを設計しているので、ハードウェアから設計して、ビジネスモデルを作ろうとしている連中は絶対に勝てない。 ビジネスモデルによってハードウェアに対する要求は大幅に変わる。 IoTデバイスはコスト、大きさの面でリソースが限られているため、限られたリソースをどこに割り振るかで、要求を満たせるかどうかが決まる。 Amazon

    Amazon Dash Buttonは何がヤバイのか
    fan-site
    fan-site 2017/01/23
  • 美人AV女優と呼ばれた女の絶望的な「その後」(中村 淳彦) @gendai_biz

    AV女優の実態を描いた『名前のない女たち』シリーズ。最新刊『貧困AV譲の独白』では、「貧困」に焦点を当て、18人の女たちの壮絶な過去と現在を著している。書のなかから一部を抜粋して公開する。 突然の電話 「私さ、元AV女優だけど。取材してもらいたいんだけどさ。暇なんだよね」 井上沙耶(仮名)という元AV女優から突然電話があった。2004~2005年に企画AV女優をしていたそうで、年齢は37歳。とにかく暇なので取材して欲しいという。 神奈川県某市に向かった。駅から徒歩15分ほど。言われた住所は古い住宅街で、築40年以上と思われる老朽した木造アパートがあった。一般的な所得があれば、決して住むことはない老朽住宅だ。 2004年といえばAV女優志願者が増え、スタート地点に立つまでの競争が始まっていた時期で、元AV女優ならばそれなりのスペックを持っているはず。引退後も水商売や風俗に流れれば、それなり

    美人AV女優と呼ばれた女の絶望的な「その後」(中村 淳彦) @gendai_biz
    fan-site
    fan-site 2017/01/23
  • 馬の前で「馬のマスク」を外してみたら→こんな反応を見せるとは!(動画) : らばQ

    馬の前で「馬のマスク」を外してみたら→こんな反応を見せるとは!(動画) 馬のマスクをかぶった女性が、実際の馬に近づいてみたところ、大変気に入られたそうです。 ところがマスクを取って、「実は人間でした!」をやってみたところ……。 馬がどんなリアクションをとったか、動画をご覧ください。 How to surprise a horse - YouTube 馬「ちっちゃくてかわいい、かわいいよ……」 そこで女性が……。 マスクを外し……。 じゃーん、人間でした! 馬「うわーーん」 もう何も信じられないとばかりに走り去ってしまいました。 かわいそうなことになってしまいましたが、馬のマスクは馬相手でも効果的だったのですね。 関連記事「たった今、馬には2つのタイプがあることを知った…これがその証拠」おしりをコチョコチョしてほしい子馬、後ろ歩きで猛アピール(動画)逃げる泥棒を通りすがりの馬乗りが「投げ縄」

    馬の前で「馬のマスク」を外してみたら→こんな反応を見せるとは!(動画) : らばQ
    fan-site
    fan-site 2017/01/23
  • ホントに100円!? マジで使える「ダイソー」のアイテム・6つ : 哲学ニュースnwk

    2017年01月19日22:30 ホントに100円!? マジで使える「ダイソー」のアイテム・6つ Tweet 1: 目潰し(東日)@\(^o^)/ [US] 2017/01/15(日) 14:57:31.09 ID:8lv479tu0 BE:837857943-PLT(16930) ポイント特典 【閲覧注意】死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『霊感美少女Eちゃん』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5157507.html 100円ショップで有名な「ダイソー」。商品の種類が豊富ですが、100円だからかえって使いづらそう……と思う人も多いのでは? 今回は、 社会人男女がマジで使えると思うダイソーのアイテムを調査。知らないと損かも。 <女性の意見> ■キッチン用品 ・「キッチン用品。安いのに長く使えるから」(28歳女性/小売店/販売職・

    ホントに100円!? マジで使える「ダイソー」のアイテム・6つ : 哲学ニュースnwk
    fan-site
    fan-site 2017/01/23
  • 赤ワイン、ヨーグルト…実は日本人の体質に合わない食べ物 欧米人とは、体のつくりが違うんです : 哲学ニュースnwk

    2017年01月23日00:00 赤ワイン、ヨーグルト…実は日人の体質に合わないべ物 欧米人とは、体のつくりが違うんです Tweet 1: タイガードライバー(徳島県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/01/20(金) 16:54:27.00 ID:H8eSM1750 BE:844761558-PLT(13051) ポイント特典 海外から新しい健康法が発信されると、つい飛び付いてしまう。だがそれが日人にとっても有効とは限らない。 「体質」を知れば常識が変わる―日人に合った健康法を見つめ直す。オリーブオイル 赤ワイン 牛乳・ヨーグルト コーヒーとお茶… 健康にいいと思っていたのに! ■人種差医療をご存じですか? 昨今「地中海料理が体にいい」という話をよく耳にする。イタリアやギリシャなどの地中海沿岸地域の人が心臓病による死亡率が欧州一低いのは、 オリーブオイルに含まれるオレイン酸

    赤ワイン、ヨーグルト…実は日本人の体質に合わない食べ物 欧米人とは、体のつくりが違うんです : 哲学ニュースnwk
    fan-site
    fan-site 2017/01/23
  • 女は「女」を使えるけれど、男は「男」を使えないという話 ジェンダー論 - ピピピピピの爽やかな日記帳

    僕はどちらかといえば準強者男性だから、俯瞰思考を意識して持たなくとも、上から人々を見下ろすように考えられるため、公平な解を導き出せる自信がある。 能力的な意味合いでいえば弱者男性だけれど、親の経営コンサル会社で働いているのと、手違いで無職になったら家庭内ベーシックインカムの発動を実施することを約束して貰っているため、総合的に強者だと思われる。 このように、社会景気の変動くらいでは傷の一つもつかない僕だからこそ語れる、高みの見物的なジェンダー論を語らせて頂く。 大抵の会社において、女は「女」の仮面を被らないと、優遇も抜擢もされない つい先日、『「女を使って成り上がった」という考え方はおかしい。男が若くして成功しても、「男を使って下克上をした」とは言われないのだから』といった怒りの発言を耳にした。 たしかにわざわざ、「成功おめでとう。可愛い女で良かったな」とアイロニカルな物言いをするのはナンセ

    女は「女」を使えるけれど、男は「男」を使えないという話 ジェンダー論 - ピピピピピの爽やかな日記帳
    fan-site
    fan-site 2017/01/23
  • 男性に多い電車内における開脚症候群と寄生虫にかかる科学的考察 - おち研

    ヒト科ホモサピエンスの一部には、必要以上に足を広げて座る習性をもつ個体が散見される。 この開脚座位はオスを中心に観察される行動で、一般にはコミュニティにおける権力誇示としての意味を持つ。 しかし20世紀以降、社会的な優位性の意思表示とは異なる主張をする個体が現れた。電車内で股を広げるオスの一部は「医学的理由により仕方なく睾丸を冷却しているのだ」という。 自らの体温さえ脅威となる生殖器官とはいかなるものであろう。果たしてそのように貧弱な個体はメスから見て魅力的に映るものだろうか。 この謎を解明すべく、我々研究班一同はアマゾンの奥地へ飛んだ。 男性の精力向上と金冷法 古来より伝わる男性向け鍛錬の一つに「金冷法」というものがある。 これは熱に弱いとされる精子の活動を高めるため、わざわざ氷嚢(ひょうのう)や水風呂などで睾丸を冷やすという健康法だ。 ヒトの睾丸は血流量の多い鼠径部から隔離されており、

    男性に多い電車内における開脚症候群と寄生虫にかかる科学的考察 - おち研
    fan-site
    fan-site 2017/01/23
  • お餅がメインおかず?豚キムチで巻く、絶品レシピ

    編集スタッフ 青木 全2話で、おのアレンジレシピ特集をお届けしています。 教えてくれたのは「料理家さんの定番レシピ」や「クラシコムの社員堂」でもおなじみの、料理家フルタヨウコさん。 日は、晩酌やお茶請けにピッタリな「豚キムチロール」と「黒すりごまの味噌だれ」のレシピをご紹介します! 01.豚キムチロール 材料(2人分) 切り …2個 キムチ …適量 豚ロース薄切り…4枚 わけぎ…適量 ごま油 …大さじ1 しょうゆ …小さじ1 作り方 [1] を縦半分にカット、キムチをの長さにカット、わけぎを小口切りにしておく。 [2]肉の端にとキムチをのせ、きっちり巻く。 [3]ライパンにごま油をいれて弱火にかけ、温まったら肉を巻き終わった面を下にして置き、まんべんなく焼き色がついてに火が通るまでひっくり返しながら焼く。 [4]火を止め、仕上げにしょうゆを加え、全体に絡めたらわけぎをトッピ

    お餅がメインおかず?豚キムチで巻く、絶品レシピ
  • やれ女は年収600万円以上の男を求めているとか男は35以上の女は相手にしないとかネットではいわれているけど

    実際は、年収250万の男が年収150万の女と結婚したり40代の男が35以上の女と結婚してたりする。 属性が近い方が話が合うし、そりゃあそうだと思う。 ネットはどうもなんでもハードルを上げ過ぎの傾向あるように見える。 30代はパーカーを着るなとかも見たことあるけど、うちの母なんて60代だけどパーカー着てウォーキングしてるぞ。 別に若作りBBAとも思わん。動きやすい恰好選んでるだけじゃん。 やたらめったら厳しすぎるネットの意見を真に受けてになってるやつも多いんじゃないか? 現実は案外ネットより緩いぞ。

    やれ女は年収600万円以上の男を求めているとか男は35以上の女は相手にしないとかネットではいわれているけど
    fan-site
    fan-site 2017/01/23
  • 東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情 (週刊現代) @gendai_biz

    東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情 何が起きているか、経営陣もわからない 「あの東芝が……」。世間に驚きをもって受け止められた粉飾事件で東芝の名声は一度地に落ちた。そして、信頼回復もままならないうちに会社を揺るがす巨額損失の発覚。ついに追い詰められた――。 「ふざけるんじゃない!」 「巨額損失の一報を聞いた時には、結局この会社はなにも変わっていないのか、と啞然としました」 東芝の研究開発部門で働く現役幹部は言う。 「粉飾事件の時もそうでしたが、今回も私たちは日経済新聞の報道で初めて事実を知った。その後も、特に社員向けに詳しい説明があるわけでもありません。 直前には'16年度決算を上方修正して大幅黒字確保と発表したばかりなので、『なんなんだ、これは』『黒字回復じゃなかったのかよ』と社内は騒然としています。 年末と新年に綱川智社長から社員に一斉送信で『みなさん、気

    東芝「倒産」はついに秒読み段階か 〜取締役会議長が明かした内情 (週刊現代) @gendai_biz
    fan-site
    fan-site 2017/01/23