タグ

2008年5月26日のブックマーク (5件)

  • MHP Tunnel サポートページ

    MHP2G用 アドホック通信トンネルソフトのサポートページです ・使い方簡単説明 ■ダウンロード ・Ver0.7.4 ダウンロード ・Ver0.6b ダウンロード ・Ver0.5 ダウンロード ソースコード ・Ver0.4 ダウンロード ■変更履歴 2008.06.17 ver 0.7.4 - 細かい修正 ・vを押すと意図せずペーストになることがある不具合の修正。 ・TunnelSVR.iniを同梱しました(説明不足でごめんなさい) ・TMemoからTRichTextに変更して色つき文字が出るように。 ・チャット表示処理をメッセージを使用して高速化。たまに文字化けするみたいですが気にしない。 ・URLを貼り付けたときにリンクになるようにした。 ・ふきだし表示のタイトルをチャット送信者の名前にした。 2008.06.08 ver 0.7.3 - 主にバグ修正

    fashi
    fashi 2008/05/26
    PSP MHP2G専用 手軽に構築できる無線トンネルサーバ。面倒なXLink Kaiの代替に。
  • FLV Player - martijndevisser.com

    I have been working on a new version of FLV Player. The most important change is the ability to play On2 VP6 encoded FLV files. Other improvements include a resizable window and zoom 1x/2x buttons to allow for quick jumping to the FLV’s original size (after resizing FLV Player’s window, for example) and to look at your .flv file at 200% zoom. Version 1.3.2 and later also supports loading an FLV fi

    fashi
    fashi 2008/05/26
    RTMP/H.264も再生できるシンプルなFLVプレーヤー
  • 台風でも大丈夫な傘 オランダから初上陸 - MSN産経ニュース

    風車の国オランダから「時速100キロメートルの風に耐えられる」という傘が日に初上陸した。広げたときに前後が非対称なデザインは空気力学に基づいた設計で、強風でも裏返らない。国内販売はマークスインターナショナル(東京都江戸川区)が取り扱う。 このユニークな傘「SENZ Umbrellas(センズ アンブレラ)」は、オランダ企業のセンズ アンブレラが開発。すでに欧州ではヒット商品になっている。普通の傘は柄がついたシャフトが中心にあるが、この傘はそれが前にずれた変わった形。差してみると、頭が傘の中心近くに位置するようになり、身体がすっぽりと収まる。 この斬新なデザインにより、風の流れの中で傘が自然に動いて、風の抵抗を抑えながらベストなポジションを維持する仕組みだ。センズ社がオランダのデルフト大学と共同開発し、同大学の実験では風力10(風速1秒当たり24・5〜28・5メートル、樹木が根こそぎ倒れ、

    fashi
    fashi 2008/05/26
    SENZ
  • いい感じ: 歩くアクセスポイント:PHS300 Personal Hotspot

    blogzine.jp

    fashi
    fashi 2008/05/26
    イーモバイルのUSBモデムを無線LANアクセスポイントとして使える単体ガジェット。W-Zero3+ZeroProxy/DelegateとかEM-ONE+WMWifiRouterとかより互換性高そう。
  • 究極に近づいているような気がするATOK2008 - SUPER BLOG.JP

    複数台のPCATOK辞書をInternet経由で同期させる仕組み。 基的にはWebDAVを使ったサービスのようです。 ジャストシステムでは「ATOK Syncを使うにはジャストシステムが提供しているインターネットディスク(有償)が必要です。」と書かれていますが。 別にそんなの使わなくても使えちゃいました。(笑) まず、無償でWebDAVを貸してくれる「FreeDAV」を使います。 んでATOK2008のメニューから。 「辞書メンテナンス」→「ATOK Sync」を選択。 なんかオープニング画面が出て、「次は表示しない」にして次の画面へ。 んで「メニュー」から「サーバ設定一覧」から「追加」を選びます。 「設定名」は適当に「FreeDAV」とでも入力。 サーバーURLは httpから入力せずに FreeDAVで作ったアカウントから ○○○○○○○(アカウント名).freedav.com/

    fashi
    fashi 2008/05/26
    ATOK SyncをiDiskを使わずに無料のFreeDAVで済ませる裏技