タグ

2018年11月15日のブックマーク (4件)

  • 年に1~2本アニメを観る中年は本当にいるのか

    ホットエントリーにあった「「一生アニメを観ていれば幸せ」は簡単じゃない。」 https://p-shirokuma.hatenadiary.com/entry/20181114/1542178800 を読んだのだが、そこにこんな一文がある >そして彼らよりもずっと大多数として、年に1~2はアニメを観るけれども、趣味と呼べるほどでも幸せと呼べるほどでもなくなった大勢の元アニメ愛好家のおじさんの群れが存在している。 こんな中年って当はいないと思うのだが、いるとしたらどんな作品を観ているのか知りたいところだが

    年に1~2本アニメを観る中年は本当にいるのか
    fashi
    fashi 2018/11/15
    友達が面白いと言ってたやつだけ話題合わせるために見る人居るでしょう
  • 「必死すぎるネコ」撮影秘話(下)どう撮るの?(1/4ページ)

    写真家としてデビューした沖昌之さん(40)。と人とも多くの出会いを繰り返したようだ。お話をうかがっているうちに天職だったように聞こえてきた。(聞き手・杉侑里香) --会社を辞め、写真家としてブログなどで写真を発信するようになった沖さんは、その後もいい縁が続いたようですね 会社を辞める前から決まっていたのですが、平成27(2015)年夏に「飛び」で有名な写真家の五十嵐健太さんの誘いで、「ねこ専」というの写真グループ展に参加しました。そのとき、五十嵐さんの友人のライターさんが僕の写真に興味を持ち、記事にしてくれました。それを見た出版社の方から、写真集の出版に声をかけてもらったんです。 --初めて出すことになった写真集のタイトルは、公園で出会ったから「ぶさにゃん」と決まりましたが、そのぶさにゃん先輩が、あるときから姿を見せなくなったんですね 写真展の前日くらいにあいさつに行ったんです

    「必死すぎるネコ」撮影秘話(下)どう撮るの?(1/4ページ)
    fashi
    fashi 2018/11/15
  • Hey! Say! JUMP に変な指定がある – jaguchi log

    どうも Hey! Say! JUMP の a は一階建ての字形じゃないとダメっていう意味不明な決まりがあるみたいで テレビ朝日は heysayjump_a.gif を挿入させられるし: ジャニーズ公式は専用の span class 作ってるし: テレビ東京は Comic Sans を駆使してる:

    Hey! Say! JUMP に変な指定がある – jaguchi log
  • oよ、おまえ一体どこから来た……?  “number”の省略形が“No.”なのはなぜなのか - ねとらぼ

    私たちは何かを書くとき、往々にして省略を用います。例えば、「1位/1番」すなわち「ナンバーワン」という意味で“No.1”のように書きますよね。 しかしこの“No.”、よく考えてみると不思議です。「ナンバー」と読むはずなのに、英語の“number”には“o”が入っていません。省略するなら“Nu.”なのでは? oよ、おまえは一体どこから来たんだ……? そもそもラテン語由来だった! 実は“No.”は、英語の“number”の省略ではないのです。では省略する前は何だったのかといえば、“numero”。ラテン語で「数において」という意味の単語です。 なるほど、“numero”の中には、確かに“o”が入っています。これにて一件落着……? なんでそこを取るんだ いやいや、“numero”を省略するなら“Nu.”で良いはずです。どうしてわざわざ最後の文字を取ってしまったのでしょう? これには、ラテン語の「

    oよ、おまえ一体どこから来た……?  “number”の省略形が“No.”なのはなぜなのか - ねとらぼ
    fashi
    fashi 2018/11/15
    replyやresponseの略だと思われがちなRe:より気付きを得るきっかけがあるだけマシ