タグ

ブックマーク / hitoriblog.com (8)

  • URLがhttpsで始まるサイトで「はてなブックマーク」のブックマークレットが動作しないので簡易ブックマークレットを作成

    httpsのサイトで動かないはてなブックマークのブックマークレット はてなブックマークのブックマークレットは、URLがhttpsで始まるサイト(通常はSSL/TLSプロトコルによるセキュアな接続に対応したサイト)で動きません。 Q: Firefoxでブックマークレットが動作しない場合があります A: Firefoxの仕様変更により https:// から始まるページではブックマークレットが動作いたしません。https:// から始まるページでもご利用いただけるよう修正を検討しておりますが、修正に時間がかかる可能性もございますので、はてなブックマークFirefox拡張をご利用下さい。 [出典] お問い合わせ – はてな ……などと涼しい顔で既知のことのように言っていますが「なんかブクマできないサイトがあるなぁ」と思っていただけで、この因果関係にはずっと気づいてませんでした。 するぷさんのブロ

    URLがhttpsで始まるサイトで「はてなブックマーク」のブックマークレットが動作しないので簡易ブックマークレットを作成
    fashi
    fashi 2017/09/07
    Firefox用のはてなブックマーク拡張の挙動がおかしくなったのになかなか直らないのでブックマークレットに戻そう
  • KING JIM ポメラDM200でEmacs、Vim、Ruby、Pythonが動くなんて素敵すぎる!

    来、DM200には印刷できないワープロのような機能しかないのですが、これによってかなりの自由度を獲得できたことになります。 ※Caps Lockはポメラ側でもLinux側でもCtrlに変更できます 上記のページの通りにインストールを済ませると、SDカード上のDebian Linuxが起動できるようになります。Linuxの動作の安定感は実験レベルを超えて実用的です。 ※Caps Lockはポメラ側でもLinux側でもCtrlに変更できます SDカード上のDebian Linuxが起動できても依然標準のポメラの機能の素晴らしさは際立っているため、両者を連携して使う感じになる(同時に使えるのでなく、両者を起動し分ける)のですが、それが何とも楽しい。 工夫の余地のある文具が欲しいという人の目には、このDebian Linux on DM200は魅力的に映るかもしれません。 今回は、そんなDebi

    KING JIM ポメラDM200でEmacs、Vim、Ruby、Pythonが動くなんて素敵すぎる!
    fashi
    fashi 2017/07/16
    エミュレータでDOS起動した画面とかも見たい
  • [JB]iPhoneでの作業効率が劇的改善!クリップボード履歴/スニペット専用キーボードPasteboardKey

    [JB]iPhoneでの作業効率が劇的改善!クリップボード履歴/スニペット専用キーボードPasteboardKey クリップボード履歴の使い勝手を改善したい ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 MacではLaunchBarなどのクリップボード履歴が取れるアプリを必ず使いますが、iOSでは使っていませんでした。 iOSにもそれ系のアプリ、Pastebotなどがありますが、バックグラウンド動作10分間の時間制限があるので使いづらいものにならざるを得ないのです。 Pastebot — コピー&ペースト強化ソフト 1.4.2(¥350) カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ 販売元: Tapbots – Tapbots(サイズ: 6.9 MB) 全てのバージョンの評価: (405件の評価) また、アプリを切り替えつつテキストの出し入れをしなければならないのも面倒臭

    [JB]iPhoneでの作業効率が劇的改善!クリップボード履歴/スニペット専用キーボードPasteboardKey
    fashi
    fashi 2013/03/14
    クリップボード制御とかもMyScriptsと同じでいいのかな
  • iPhone 4/4S用ケース一体型キーボードBOXWAVEの3rdバージョンがイイ

    moyashiはiPhone 4/4S用ケース一体型キーボード、iBUFFALOのBSKBB07WHを使っております。(以下の写真は色違いのBSKBB07BK) 今回は、それを新型のBOXWAVE Keyboard Buddy Case 3rdバージョンに買い替えた話を。(続きは[Read More]から) 以前、こんなエントリを書いて、BSKBB07BK/BSKBB07WHがベストチョイス、という結論を出しました。 BSKBB07WHは打てないキーがほぼ無く、よいものだと思う気持ちは今でも変わりませんが、以下の点が気になっていました。 キーの押し心地が固い 厚みがある キーボード背面の角が立っていて、長時間使っていると少々痛くなる キーが固いので、キー一つ押すごとに、心の中で「押す!押す!押す!押す!」と、かけ声をかけたくなるような感じの使い勝手です。 そして厚い。装着した感じは、新品の

    iPhone 4/4S用ケース一体型キーボードBOXWAVEの3rdバージョンがイイ
    fashi
    fashi 2012/01/01
  • Ver.0.2 スワイプでiPhoneのカーソルを動かせるようにするSwipeToMoveCursorをバージョンアップ

    OS全域のテキスト入力UIにスワイプによるカーソルコントロールを追加するSwipeToMoveCursor(要Jailbreak)。 今度のVer.0.2では、長いスワイプをした場合には、行頭、行末ジャンプするようにしてみました。 通常、カーソルを移動させるのにイラ付くブックマーク、ブックマークレットのアドレス編集も、一発で行頭、行末にジャンプできるので爽快です。 また、英字キーボードで特定のキーシーケンスをタイプすることで機能を発動させる「Type’n Go」という機能も追加しました。 一部抜粋ですが、以下のような機能があります。 Type’n Go系 qqn: カーソル下 qqp: カーソル上 qqf: 順方向単語単位ジャンプ英単語) qqb: 逆方向単語単位ジャンプ英単語) qqa: 行頭ジャンプ(物理行) qqe: 行末ジャンプ(物理行) Qqa: 文頭ジャンプ(Home) Q

  • iPhoneだけでGoogle+ (Google Plus) に写真を掲載する方法

    Googleが世に問う新サービス、Google+ (Google Plus)。現在ベータテスト中です。 これまでGoogleがリリースしてきたSNS、orkut、Google Wave、Google Buzzよりは大分分かりやすく、また使いやすく、そして何より全体から漂うシズル感が、ユーザーをいい気分にさせてくれます。 おおむねいい感じなんじゃないの! というのが現在の評ではないでしょうか。 facebookとTwitterの間でどう使い分けるのか、という悩みはあります。 いや、使い分けはできるはずがないので、facebook、TwitterGoogle+のうち、どれを残すかを選ぶことになるでしょう。 一番使わなくなる可能性が高いのは、やっぱりGoogle+だと思いますが、+1ボタンの存在感は圧倒的で、+1ボタンがWebに及ぼす影響力次第ではまだ分かりません。 iPhoneから写真がアッ

    iPhoneだけでGoogle+ (Google Plus) に写真を掲載する方法
    fashi
    fashi 2011/07/05
  • iPhone SDK不要でSBSettingsトグル開発ができるSBSettings Scripty

    BossPrefsのことを覚えている人は、きちんとした開発環境を用意しないとトグルが作れない、SBSettingsのことを恨めしく思うこともあるでしょう。 BossPrefsはシェルスクリプトを書きさえすれば、機能を追加できたのに、と。 そして、待てど暮らせど開発環境無しでSBSettingsトグル(以下トグルと略記)が作れるようにならないことに対し、半ば諦めの気持ちでいたはずです。 しかし、そんな日々も今日でおしまいです。 今回作ったSBSettings Scriptyは、C言語、Objective-Cに足を踏み入れること無しに、シェルスクリプトベースでトグルを作ることができる、ツールキットのようなものです。 Scriptyを使ってトグルを作るのは簡単です。 シェルスクリプト、plistを書き、ファイルを所定の位置に設置するだけです。それだけで、自分だけのトグルが完成します(当はもう少

    iPhone SDK不要でSBSettingsトグル開発ができるSBSettings Scripty
  • 問題児dynabook AZがカスタムROMで神機!?に昇格

    失意の8カ月 Android 2.1を搭載したノートPCAndroid搭載機、dynabook AZ。 皆の期待を一身に浴びながら、蓋を開けてみれば、起き上がり問題に代表される問題が噴出。 ロクに使えたものじゃないことが判明し、ユーザーを失意のどん底に叩き込んだのでした。(続きは[MORE]から) 後にOSが2.2にアップデートされながらも、問題点はそのまま。 自分としては、この手のマシンに瞬時サスペンド、瞬時レジュームこそを期待していたので、言葉では言い表せないぐらいの失望を覚えました。 スマートブックが共通して備えているべきこの特徴無くして、何のスマートブックだというのでしょうか。 ChloroformWidgetという対策アプリを作ったものの、質的な解決にはなっていないし、何より、OS丸ごとのアップデートの機会がありながら、この致命的な不具合を直せなかったサポート体制に、とてもガ

    問題児dynabook AZがカスタムROMで神機!?に昇格
  • 1