タグ

2008年10月7日のブックマーク (6件)

  • DNSの技術をサービスに活かすポイント : LINE Corporation ディレクターブログ

    こんにちは、齋藤です。 今回は DNS / ドメインの話をしたいと思います。 【01】なぜ今ドメインか? ドメインは今や当たり前のようにネット上に普及していますが、ディレクターが新しいサービスを始めるとき、試験環境でドメインがまだ割当たっていない場合もあります。また、このドメインを使うことによって、負荷分散、ひいてはインフラを理解する手がかりにもなります。以下の内容はそのような観点に立って、ディレクターに役立つドメインの知識を書いていこうと思います。 【02】ドメインとは インターネットの通信は来 TCP/IP によって、32ビットの IP アドレスベースで相互に通信します。HTTPの場合はこの通信がさらに限定されて、異なるIPアドレス間のリクエストとレスポンスしかありません。しかし、人の頭脳は32ビットの数値を憶えることがあまり得意ではありません。そこでその数値に「livedoor.c

    DNSの技術をサービスに活かすポイント : LINE Corporation ディレクターブログ
    faultier
    faultier 2008/10/07
    ディレクターに必要あるのかなこれ
  • 朝日新聞に「ライトノベル学校で必要か」という投書が掲載される。 - 三軒茶屋 別館

    朝日新聞2008年10月5日付朝刊8面の投書欄『声』に「ライトノベル学校で必要か」という投書が掲載されています*1。 要約すると、学校の図書館にラノベっていうマンガみたいなばっか増えてるけど、古典文学みたいな良書を読んでる奴はほとんどいねーぞ。人気があるからってラノベばっか増やしてんじゃねーよ。といったことが書かれています*2。 ライトノベル一冊の値段なんかたかがしれてるんだから図書館で借りるんじゃなく自分で買ったら? という主張なら分かります。ですが、「良書」とか「ためになる」という基準でを選別してライトノベルを排除するのには躊躇いを覚えます。一言でライトノベルといっても様々ですし、「ラノベとハリポタはどう違うの?」と訊かれても私には正直答えようがありません。 ちなみに、この年齢の頃の私は「ザンヤルマの剣士」や「蓬莱学園」、「ロードス島戦記」、「宇宙皇子」、「銀河英雄伝説」といったラ

    朝日新聞に「ライトノベル学校で必要か」という投書が掲載される。 - 三軒茶屋 別館
    faultier
    faultier 2008/10/07
    万人にとっての良書なんかないよ。本には読んで面白い本とそうでない本の二種類しかない。面白いか否かも、それが人生の糧になるか否かも、ジャンルで決まるものじゃない。
  • QuickSilver 超重いんだけど - @kyanny's blog

    About QuickSilver で出てくるビルド番号みたいなのは QuickSilver (3815) 最新版?の BETA 54 だかをダウンロードすると同じ番号なので最新版だろう 最近ちょっとレスポンスが悪いときがあるなーと思ってたけど今日はいつもより遅くて skype って一秒弱でのんびりタイプすると一秒強たって Safari が候補になってその四秒後くらいにやっと Skype が出てくる。使い始めて二ヶ月か三ヶ月か、ほぼデフォルトのまま。 Catalog に Find All Applications 300 件あまりをを含めてるから遅いのかと思ってチェックを外したけど意味なかった。こんなもんなのかなぁ?メモリが 2GB しかないからメモリ足りなくなってるのかなぁ。 Macbook で QS 使いの人、どうですかやっぱり重いですか。

    QuickSilver 超重いんだけど - @kyanny's blog
    faultier
    faultier 2008/10/07
    重いと感じたことないなー。何が干渉してるんだろう。
  • VimM#3開催のお知らせ

    11月の22日(土)の14時からVimM#3を開催します。 今回のテーマは「脱初心者」ということでなるべくなら初心者の方に来てもらいたいなと思っています。なんかメンバーみると結構「おまえ初心者じゃないだろう!」て人がいるので、負けずに初心者の方もいっぱい来てください。 スピーカーもまだ募集しているので応募お待ちしております。 今回の会場もささださんとほしさんにご協力頂きました。二回連続にわたりありがとうございます。 VimM#3

    faultier
    faultier 2008/10/07
    初心者なんで行きたいです、って言おうとしたら既にキャンセル待ち。一度行こうとは思ってんだけどなー。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「恥ずかしがってるー」 女子生徒らが男の前でも抵抗なく着替え…日教組王国・三重の日常

    1 名前: 元リーマン(愛知県) 投稿日:2008/10/04(土) 23:25:45.35 ?PLT 今春、三重県の公立中学で取材をしていたとき、教室内にいた女子生徒らが部活の準備でおもむろに着替え始めました。気が引けたので、取材を中断して廊下に出た私に対し、「恥ずかしがってるー」とからかう生徒らに唖然(あぜん)とさせられました。 男性なら、女性が着替えている場所から席を外すのは常識。 それなのにこの生徒たちの態度は…。担任が苦々しげに言った「三重は(ジェンダーフリー 教育を推進する)日教組の王国だからね」との言葉が今でも忘れられません。 http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081004/trd0810042306020-n1.htm 子供を前に過去の教育施策を謝罪しました。文科相が教育行政の過失を認めるのは 極めて異例で、官僚らを慌てさ

    faultier
    faultier 2008/10/07
    俺の高校もそうだったけど、実際は>>211>>254>>400だったよ。この書き方だとなんか女子生徒が恥の欠片もないみたいだけど、そんなわけなかろう。/それより論旨が無理矢理過ぎなのにはつっこまないのか。
  • Railsバブルは終わった - ひがやすを技術ブログ

    Railsバブルは終わったと思う。良い意味で。 Railsは世の中の技術者に大きな影響を与えたフレームワーク、そして偉大なフレームワークですが、バブルを起こそうと変に煽っている人たちが前から気になっていました。 最近、Railsについて何度も取り上げているのは、手放しに近い状況で「Rails良い」と煽りまくっている人が目に付くから。こういうのは、バブルにつながるし、バブルは最終的に、はじけてしまうものです。Railsバブルは、もうとめられない気もしますが、Rubyはバブルになってほしくない。 だってバブルがはじけて生き残るのはほんの一握りですよ。自分たちが原因で、失敗するならあきらめもつきますが、バブルを起こして運がよければもうけられるみたいに思っている人に散々利用されて失敗するのは、納得がいかないですね。過剰に評価されれば、それだけ失敗する案件も増えてくる。 煽られてそのプロダクトを採用

    Railsバブルは終わった - ひがやすを技術ブログ
    faultier
    faultier 2008/10/07
    まぁなんかマンセー的な意見が目立つ気はしててどうだろとは感じてたけど、実際バブルと言うほどだったかなぁ。終わる前にまだ始まってないと思う。