タグ

2010年6月17日のブックマーク (9件)

  • iPhone4はいくらするの?これから買う人、3G、3GSから機種変更する人のための、お財布と相談するための資料まとめ : らばQ

    iPhone4はいくらするの?これから買う人、3G、3GSから機種変更する人のための、お財布と相談するための資料まとめ 今月24日に発売される、iPhone最新モデルの「iPhone4」。 日よりソフトバンクショップで予約が始まり、既にもの凄い行列ができていますが、高そうだし…去年3GS買っちゃったし…なんて悩んでる方も多い事と思います。 私もちょうど去年の6月に発売されたiPhone3GSを買っていたので、今回のiPhone4は機種変更(買い増し)しようか非常に悩むところ。 そこで、新規、機種変更でどの程度の費用がかかるのか、出来る限り調べて計算をしてみました。 購入を考えている方の参考になれば幸いです。 4通りあるが実質2種類の通信料金プラン 25ヶ月目以外で解約や料金プランの変更をすると、9975円の契約解除手数料が発生する「標準プライスプラン」、発生しない「バリュープログラム(i

    iPhone4はいくらするの?これから買う人、3G、3GSから機種変更する人のための、お財布と相談するための資料まとめ : らばQ
  • はてブシャッフル

    はてなブックマークをシャッフルして最大 20 件表示しています。 1 日 1 回更新されますので、RSS を登録しておくと便利かもしれません。 「そういえば、こんなのブクマしたな」「あとで読む、読んでないな」など感じていただければ幸いです。

  • プログラミング言語"Perl"の商標登録について - JPA 運営ブログ

    一部の方はすでにご存じの通り、先日 "RUBY"や"OPENSOURCE"などの商標登録が出されていた他、"Perl"および"パール"の商標登録がプログラミング言語Perlの開発およびコミュニティと全く関係のない法人(テラ・インターナショナル)により出願され、受理されてしまっていることが発覚いたしました。 Japan Perl Association (JPA) としては件に関して法的な対応をするかどうかを含め検討中ですが、取り急ぎ現実的にプログラミング言語「Perl」を日常的に使用されている皆様に向けて現在の状況とそれに対してどのように対応するべきかJPAとして調査した結果をお知らせいたします。 まず プログラミング言語「Perl」を自社製品、サービスに対して使用することについてはなんの問題もございませんし、それを使って作られた製品を使用・開発することに対して使用料等が発生することはあ

    プログラミング言語"Perl"の商標登録について - JPA 運営ブログ
    favril
    favril 2010/06/17
  • 日々の料理がちょっと楽しくなるレシピ検索機能が登場

    最近、急に暑くなってきたので、ちょっと季節感のあるものをべたいな、と思って夏野菜をいくつか購入してみました。思いつきで買ってはきたのはいいものの、この夏野菜どう料理すればいいのかわからない、早く寝たいからささっと料理したいんだけど、いいレシピはないかな?そんな悩みにお答えする「レシピ検索機能」を日、リリースしました。 突然ですが、みなさんは献立をどのように決めていますか? レシピをめくったり、冷蔵庫の中身と相談したり、突然、べたい料理を思いついたり・・・。献立を決めるのは、みなさん苦労していると思います。 既にご存知の方も多いかもしれませんが、インターネット上には、星の数ほどのすばらしいレシピが公開されています。インターネットに散らばる数多くのレシピを、もっと簡単に探せるようにしたら、毎日の料理がより楽しくなるのではないかと考え、レシピ検索機能を開発しました。例えば、[夏野菜]で検

    日々の料理がちょっと楽しくなるレシピ検索機能が登場
  • yebo blog: クヌース教授は間違っていた

    2010/06/15 クヌース教授は間違っていた Slashdotによれば、この数十年間、クヌース教授をはじめとするコンピュータ科学者が最適としてきたアルゴリズムを10倍高速にする方法をPoul-Henning Kamp (PHK) というハッカーが見付けたという。その論文タイトルは「You're Doing It Wrong (あなた達のやっている事は間違っている)」で、ACM Queueに掲載されている。別にクヌース教授の考えが間違っているわけではなく、アルゴリズム的には正しいが、実用レベルでは、OSには仮想メモリがあり、VMと干渉しないようにすれば簡単に高性能なシステムが作れる。従来の考え方はモダンな計算機を考慮に入れていないので、現実的には不適合を起こしている。具体的にはヒープにBツリーの要素を取り込んだBヒープというデータ構造を使うことで、バイナリヒープの10倍のパフォーマンスを

  • [CSS]一つの要素に背景やボーダーをマルチプルに配置する実用的なテクニック

    CSS3のマルチプルバックグランドを使用せずに、CSS2.1の擬似要素を使用して一つの要素に複数の背景やボーダーを配置するテクニックを紹介します。 Multiple Backgrounds and Borders with CSS 2.1 CSS3のサポートは必要なく、対応ブラウザはCSS2.1の擬似要素をサポートするIE8+, Fx3.5+, Safari 4+, Chrome 4+, Opera 10+となっています。 実装の仕組みは上記の画像のように、擬似要素の「:before」と「:after」を利用したもので、複数の背景やボーダーを配置することで面白い効果が得られます。 下記にその実用的で面白い効果をもったデモを紹介します。 マルチプル バックグランド デモ:Multiple Backgrounds with CSS 2.1 CSSファイル:backgrounds.css

    favril
    favril 2010/06/17
  • 4万件を誇る、ダジャレのデータベース | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。ココロ社です。 21世紀に入ってからというもの、ダジャレを聴く機会もめっきりなくなってしまいましたよね。まあ、20世紀でも使ってる人はそんなにいなかったような気もしますが...。 .しかし、ダジャレをいくつか覚えておくことは悪くないことです。当たり前ですが、いまダジャレを言っても、面白いと思われることは絶対にないですが、「ここ一番で、あえて超つまらないことを言いたい!」というときには、ダジャレが有効です。 この「ダジャレナビ」は4万件の規模を誇るダジャレの宝庫。4万件っていうとどれくらい詳しくなるかというと、このスクリーンショットからもわかるとおり、「アイオワ州」ですら5個もダジャレが用意されていて、そもそも「アイオワ州」という言葉を発音せずに一生をすごす日人の方が多いんじゃないかと思いますが、何かあったときも安心ですね。 そして、twitterのbotも用意されていて、30

    4万件を誇る、ダジャレのデータベース | ライフハッカー・ジャパン
  • ウェブ上で簡単に作曲できる高機能ミュージックシーケンサー「Music Creator」 | ライフハッカー・ジャパン

    「Aviary's Music Creator」はオンラインミュージックシーケンサーです。いろんな楽器を使って簡単に音楽を作成することができますよ。 「Aviary」は画像編集ツール「Aviary Falcon」や「Phoenix」などをリリースしているサイトです。 過去記事参考: 軽くて速くてブラウザで使える画像編集ツール「Aviary Falcon」 ブラウザから画像編集が出来るウェブアプリ「Phoenix」 今回の「Aviary's Music Creator」も期待通りの高機能です。 分かりやすいインターフェースで操作も快適。 以下に使ってみた様子を載せておきます。 まず「Music Creator」にアクセスすると、利用する楽器を尋ねられれます。 ピアノやギターやドラムなど、全部で約50種類用意されています。 メジャー用、マイナー用など細かく分類されていたり。 楽器を選択後、シー

    ウェブ上で簡単に作曲できる高機能ミュージックシーケンサー「Music Creator」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 込められた意味がよく分かるクリエイティブなロゴいろいろ - かちびと.net

    以前記事にした、Amazonや Fedexなど、意味を込められ、 作られたロゴを参考にしたい と思って個人的に探しました。 ロゴ制作をされてる方にも 少しは参考にして頂けるかと 思ってシェアしたいと思います。 こういうロゴを作りたい、というロゴ集です。どのロゴでも意味はあるのでしょうが、どの国の人が見ても、意味が分かるようなロゴはなかなか凄いですよね。インスピレーション向上になります。冒頭の「以前の記事」もよかったら。 City Cliq 指とボタンでcliqを表現しつつ、指とボタンが「太陽と街(city)」にも見えるように工夫されています。 City Cliq Birdie バーディとバードをかけて、アイアンにも鳥にも見えるように。アイアンにクチバシを付けただけでこう見えるのは凄い。 Birdie Web Girls この発想素敵ですね。Webのマウスアイコンとボタンを女性のピクトグラム