タグ

2007年9月3日のブックマーク (12件)

  • はじめての“超ひも理論”―宇宙・力・時間の謎を解く講談社現代新書

    はじめての“超ひも理論”―宇宙・力・時間の謎を解く講談社現代新書
  • Elementary, ... もっとソースを

    かの詩人ゲーテは、焼きそばの味が薄いことに腹を立て、そう言ったそうです。(出典) というのは置いといて、個人の「ネタ系ウェブアプリ」がときどきはてなの注目エントリーをさわがせたりします。有名だと、脳内メーカー とか。直近だと、さしえショー なんか面白いなあと。ペパポの人とか、字幕の人みたいに、定期的に何か出してくる人もいます。アイディア・技術・実行力、これらがあってのものだと思うので、素直に拍手です。 ただ、ソースコードが公開されてたらもっといいのにとよく思います。 ウェブは、テレビとかに比べて格段に「作り手」による閲覧率が高いメディア。なんで、ソースを公開すると、利用者に訴えるだけじゃなく、作り手の立場の人にも「あー、こういうアイディアが」と刺激を与えられたりします。 ぼくはたまに何か出すときは、ソースもくっつけて出すようにしていますが、ルー語のやつだと、ルー語に興味ない人から、「形態素

  • 画期的すぎる人力自転車(トレッドミル式) - Engadget Japanese

    The sustainable tiny home trend at CES 2025 revived my dream of building a compoundAmid the chaos of CES we got to retreat to the well-appointed calm of sustainable pods, electric trailers and EV RVs.

    fbis
    fbis 2007/09/03
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • 『バイオハザード5』をWiiでも発売してください!グラが劣化しても気にしません …海外のwiiユーザーら嘆願書提出 : 痛いニュース(ノ∀`)

    『バイオハザード5』をWiiでも発売してください!グラが劣化しても気にしません …海外のwiiユーザーら嘆願書提出 1 名前: 空気(長崎県) 投稿日:2007/09/02(日) 01:17:56 ID:JhcDw4eB0 ?PLT 『バイオハザード5』をWiiでも発売してください!海外で嘆願書が提出 対応プラットフォームからは外れている海外のニンテンドーWiiオーナーから、 「バイオハザード5をWiiでも発売してほしい!」という嘆願書が提出されました。 ***** ***** ***** 親愛なるカプコンさま 発売日以来、ニンテンドーWiiはお店に入荷してもすぐ売り切れています。人々はWiiで遊ぶために、 何時間も、何日もキャンプしています。彼らは決してカジュアルゲーマーではなく、ゲームをプレイ するためならすべてを犠牲にできるようなハードコアなゲーマー達です。彼らがWiiをプレイする時

    『バイオハザード5』をWiiでも発売してください!グラが劣化しても気にしません …海外のwiiユーザーら嘆願書提出 : 痛いニュース(ノ∀`)
    fbis
    fbis 2007/09/03
    さすがに無茶じゃないか・・・・
  • 宇宙ヤバイ 惑星、恒星の大きさ比較 

    2番煎じ。惑星、恒星の大きさ比較動画sm403753の天文単位っぷりと、コメント職人の仕事に感銘を受けて、おっさんホイホイ風味の味付けにしました。ガンバスター エクセリオン トップをねらえ!10/27 BGMは感動!ヱクセリヲンのマーチsm629147 なんか、見れんかいなの時がありますね。サーセーン。 適度にF5を押してください。  mylist/8210118

    宇宙ヤバイ 惑星、恒星の大きさ比較 
    fbis
    fbis 2007/09/03
    地球を直径1ミリの球とすると一番でかいのは288メートルだそうだ。
  • ITmedia +D Games:プレイステーション 3はまだまだ発展途上の前の段階、必ず大きく飛躍できる (1/3)

    初代プレイステーション立ち上げの時期からソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカで活躍されてきた平井一夫氏。2006年12月1日よりソニー・コンピュータエンタテインメント社長兼グループCOOに就任していたが、2007年6月19日付で久夛良木健氏が取締役を退任したことを受け、同日よりソニー・コンピュータエンタテインメント社長兼グループCEOに就任し、名実ともにプレイステーションの顔となった。その平井一夫氏にインタビューする機会を得たので、これまで長く見てきたアメリカ市場と日市場の比較や、プレイステーション 3の現状などについて話を伺ってきた。 日アメリカでは市場が大きく違う ―― 平井さんは、これまで長くアメリカで活躍されていました。今回ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の社長として日に戻られたわけですが、これまで見てこられたアメリカゲーム市場と、現在の日のゲ

    ITmedia +D Games:プレイステーション 3はまだまだ発展途上の前の段階、必ず大きく飛躍できる (1/3)
    fbis
    fbis 2007/09/03
  • ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる: blog.bulknews.net コメント欄

    ブログの画像からカメラ携帯の機種を調べてみる 某チャンネルで「ブログにのってる写真のEXIFをみれば使ってる携帯機種わかるね」という感じで盛り上がったので、さくっとスクリプトかいてみました。 What cameraphone do they use? (bookmarklet) 仕組みは単純で、ブログに埋め込まれている JPEG ファイルを探して、EXIF データがあればその Model, Make をみてメーカー・機種名を出しています。アメブロなどの芸能人サイトでやると結構面白い結果が。 若槻千夏: DoCoMo SH903i インリンオブジョイトイ: DoCoMo SH903i 徳澤直子: KDDI-SN W42S 押切もえ: DoCoMo SH904i しょこたん: DoCoMo SH902i という感じで、やっぱりドコモのSHシリーズが人気ありますね。押切もえはソニーエリクソンのキ

    fbis
    fbis 2007/09/03
  • YappoLogs: CodeRepos - 個人レポジトリを共有しよう!計画

    CodeRepos - 個人レポジトリを共有しよう!計画 typesterさんのつぶやき みんながそれぞれ作って公開してる公開レポジトリを一緒くたにしちゃいたい。参加してる全員がどのファイルもみたり変更したりできるような。 パッチ送られてくる代わりに「後で見とくからコミットしといて」とかいえたりとか、つくりかけで放置したもので他の人が興味もったら続き作ってもらうとか、メンテするのめんどくなったのだれかにやってもらうとか、突発的に誰かと一緒にプロジェクト始めたりとか、できる! に呼応する形で共有レポジトリを作りました。 http://coderepos.org/share/ 特に明確な方向性とかはきまってませんし、決まるかどうかもわかりませんがtypesterさんのつぶやきを現在の方向性という事にしておきますか。 昨日作ったばかりで、今はディレクトリ構成どうしようかとかそういう事をircとか

  • PHP カンファレンス 2007 レポート

    PHP カンファレンス 2007 レポート 2007-09-02-1: [PHP][MySQL][Solaris] 2007-09-01 に PHP カンファレンスが大田区産業プラザ (PiO) で行なわれました。 自分が見たプログラムの内容をメモしておいたので簡単にまとめます。また、まとめながら調べたことも一緒に記述しています。 なお、間違いがあるかもしれませんが、その際は教えていただけるとありがたいです。 - PHPカンファレンス2007プログラム概要 http://www.php.gr.jp/seminar/20070901/prog.php 1. 基調講演「PHP の今とこれから 2007」 PHP 4.3/4.4 の利用率は 75% 程度 PHP 5 について 移行のポイント クラスに関する部分E_STRICT によるチェックzend.ze1_compatibility_mode

  • 小島よしおVS「涙」の上島竜兵 「熱湯風呂」騒動の真相

    フジテレビ系バラエティー番組「笑っていいとも」の2007年8月27日放送で、芸人の小島よしおさんと、お笑いトリオ「ダチョウ倶楽部」が「あの事件」以来初の競演になった。番組で小島さんと「ダチョウ倶楽部」の上島竜兵さんが一通りカラんだ後、上島さんはなぜか涙を浮かべたのだ。この涙の意味はなんだったのか。ネットで大騒ぎになっただけに、話題を呼んでいる。 「小島よしおが♪空気読まずに♪ダチョウを潰した~♪」 「あの事件」とは、07年8月18日、19日に日テレビが放送した「24時間テレビ」の「熱湯コマーシャル」コーナーでのこと。熱湯風呂に長く浸かった分だけCMをする機会が与えられる、という企画だが、これは「ダチョウ倶楽部」の十八番。上島さん達は見事なリアクション芸を見せる。次に熱湯風呂に入ったのが小島さん。「そんなの関係ねー!おっぱっぴー!!」とお馴染みのネタを熱湯風呂の中で披露したが、熱がる様子を

    小島よしおVS「涙」の上島竜兵 「熱湯風呂」騒動の真相
  • それにつけてもYahooの威力よ : 404 Blog Not Found

    2007年09月02日17:45 カテゴリBlogosphere それにつけてもYahooの威力よ 大丈夫でした?Geekなぺーじの中の人 というのも、昨晩から今朝方にかけて、休日では通常ありえないアクセスがblogにあったので、リファラーを見ると、「Geekなぺーじ : 勝者と敗者の違い」からのアクセスがすごいことに。 「はて?『Geekなぺーじ』ってGIGAZINEとかの『ポータルblog』とか『カトゆー家断絶』とかのリンクサイトとも違うし、そもそもこれらからリンクされたとしてもせいぜい一割から二割増....まてよ」と思い調べてみると、案の定「Yahoo!ニュース - インターネット」から「Geekなぺーじ : 勝者と敗者の違い」へのリンクが張られていました。そして「Geekなぺーじ : 勝者と敗者の違い」に追記された「404 Blog Not Found:The more real

    それにつけてもYahooの威力よ : 404 Blog Not Found