タグ

ブックマーク / dankogai.livedoor.blog (348)

  • javascript - Mathを再発明してみた : 404 Blog Not Found

    2010年09月14日06:30 カテゴリMathLightweight Languages javascript - Mathを再発明してみた 「基というからには四則演算で三角関数実装しないとねー」と思いつつ書いていたら… C言語による最新アルゴリズム事典 奥村晴彦 [javascript]三角関数の基 Math.random()を除いてMathを全部再発明しおえたので。 多倍長演算バージョンを作る時の下ごしらえにもなるかも。 下ごしらえ 仕様は Math - MDC アンチョコはもはや最新というにはあまりに古い、しかし代わりなき「C言語による最新アルゴリズム事典」。低レベルな車輪を再発明する人必携! 初期化と定数 定数の精度はおおげさに。 MyMath = {}; MyMath.E = 2.718281828459045235360287471352662497757; MyMat

    javascript - Mathを再発明してみた : 404 Blog Not Found
  • Algorithm - 連想配列の実装としてのハッシュはオワコン? : 404 Blog Not Found

    2012年01月17日11:45 カテゴリアルゴリズム百選Tips Algorithm - 連想配列の実装としてのハッシュはオワコン? 珠玉のプログラミング Jon Bentley / 小林健一郎訳 つまり「終わったコンテナ」。 以前からうすぼんやりと考えて来た危惧が、すこしはっきりと見えてきた。 徳丸浩の日記: Webアプリケーションに対する広範なDoS攻撃手法(hashdos)の影響と対策 もうそろそろハッシュ(テーブル)以外の手段の連想配列の実装手段を格的に模索するべきではないか、と。 そのデータ構造は、君の魂を差し出すに足るものかい? 連想配列(Associative array)がコレクション(Collection)、すなわち数多のデータ構造をまとめるデータ構造としての覇者となったのはもはや疑いようがない事実でしょう「配列で実装されるデータ構造ではなくて、配列を実装するデータ構

    Algorithm - 連想配列の実装としてのハッシュはオワコン? : 404 Blog Not Found
  • perl - から未だに目を離せない四つ、あるいはただ一つの理由 : 404 Blog Not Found

    2011年01月31日22:30 カテゴリCultureLightweight Languages perl - から未だに目を離せない四つ、あるいはただ一つの理由 やはりお鉢がまわってきたので。 回答希望。ラクダかわいい以外で。@dankogai さんとか? 「〜今あえてPerlを取る理由というのが個人的には思い浮かばない。生粋のPerl使いならきっと流暢な解答を用意してくれると思う。」 プログラミング言語人気TOP10の簡易解説 http://ht.ly/3NaTkless than a minute ago via HootSuite佐藤 治男 HalSato プログラミング言語人気TOP10の簡易解説用途的にPythonRubyと被るので、今あえてPerlを取る理由というのが個人的には思い浮かばない。生粋のPerl使いならきっと流暢な解答を用意してくれると思う。 ベタ プログラミ

    perl - から未だに目を離せない四つ、あるいはただ一つの理由 : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2011/02/01
  • #perl - utf8::decode()ではなくEncode::decode_utf8()を使うべき理由 : 404 Blog Not Found

    2009年09月13日13:00 カテゴリLightweight Languages #perl - utf8::decode()ではなくEncode::decode_utf8()を使うべき理由 駄目です。 [を] Perl の utf8 まわりのおまじない 最近良く使うおまじない、というかイディオム。 utf8::decode($text) unless utf8::is_utf8($text); こういう場合は、Encode::decode_utf8()でないと。 以下をごらんください。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use Encode; use Devel::Peek; for my $bytes ( "\x2F", "\xC0\xAF", "\xE0\x80\xAF", "\xF0\x80\x80\xAF" ) { my $u

    #perl - utf8::decode()ではなくEncode::decode_utf8()を使うべき理由 : 404 Blog Not Found
  • 悪「言語」身に付かず - 「書ける」と「身に付く」の間に : 404 Blog Not Found

    2009年07月26日15:30 カテゴリArtLightweight Languages 悪「言語」身に付かず - 「書ける」と「身に付く」の間に 習うきっかけは、これでいいと思う。 プログラミング言語を身につける唯一の方法 - ぼくはまちちゃん!(Hatena) たぶんこれかな… なにか作りたいものがある または なにかを作る必要がある なんて状況以外で、マトモにプログラミング言語を習得してる人って ぼくほとんど見たことないんだけど、みなさんはどうでしょう…! けど、これでは「身に付かない」と弾言しちゃう。 なんでそう言い切るか、というと、「作りたい」ものがあって、それを実際にその言語で「作った」のにも関わらず、全然身に付いていない言語が私にはあるから。 たとえば、shell script。 これとの付き合いは、perlよりも古い。にも関わらず、私は未だに shell script を

    悪「言語」身に付かず - 「書ける」と「身に付く」の間に : 404 Blog Not Found
  • https://dankogai.livedoor.blog/archives/51232105.html

  • 教科書はいらない - 書評 - PHP逆引きレシピ : 404 Blog Not Found

    2009年07月06日14:30 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages 教科書はいらない - 書評 - PHP逆引きレシピ 翔泳社片岡様より献御礼。 PHP逆引きレシピ 鈴木憲治 / 安藤建一 / 山田直明 / 八木照朗 / 山義之 / 河合勝彦 ある意味実にPHP的な一冊。PHPは、これ一冊あれば十分だと強く感じた。 PHPを使うにしても、使わないにしても。 書「PHP逆引きレシピ」は、「PHPでプログラミングを習う」のではなく、「PHPで動くWebサイトを作る」に徹した一冊。PHPは後者に特化した言語である故に、前者には徹底的に向かない。書を読めば、PHPを全く知らないプログラマーにもそれがわかるし、PHPを日時使っている人も、そのことが改めてわかるはずだ。 目次 - | PHP逆引きレシピ オフィシャルサポート より 第1章 準備 1.1 サー

    教科書はいらない - 書評 - PHP逆引きレシピ : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2009/07/07
  • perl - $PerlIO::encoding::fallback の謎 : 404 Blog Not Found

    2009年07月07日07:30 カテゴリLightweight Languages perl - $PerlIO::encoding::fallback の謎 すびばせん。それ、ドキュメントバグです。 PerlIO の encoding layer の fallback ではまった - daily dayflower Encode - character encodings - search.cpan.org をみるとわかるように,FB_XMLCREF は XMLCREF | LEAVE_SRC なんだけど,いろいろ試行錯誤してるとどうやら LEAVE_SRC が悪さをするらしい。 $PerlIO::encoding::fallbackを指定するときは、FB_*を使ってはいけません。 今からその理由を説明します。 Encode::LEAVE_SRCって何さ? まずは、Encode::FB

    perl - $PerlIO::encoding::fallback の謎 : 404 Blog Not Found
  • それでも私がはてなブックマークプラスにした理由 : 404 Blog Not Found

    2009年06月28日16:00 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages それでも私がはてなブックマークプラスにした理由 トラッキングIDまで変えているわけではないので、決定的な証拠は出せないのですが.... TABLOG:はてなブックマーク有料版でのアフィリエイトが、激しく儲からない件 - livedoor Blog(ブログ) これなら、月額280円の費用を払っても、投資回収は余裕だな〜、いいアイデアだな〜、さすが「はてな」さんだな、と思って加入してみた。 純粋にアフィリ増収のための投資として入ってみたのですが、、激しく儲からない!ガックシ〜・・。 私のところでは280円よりは収益を上げているのはほぼ確実ではあります。 が、もちろんそれが理由ではありません。 題に行く前に、まず、はてなダイアリープラスで儲からない理由をあげておきましょう。 元記事のPV>ブッ

    それでも私がはてなブックマークプラスにした理由 : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2009/06/29
  • perl - Class::Builtin 0.01 released - perlでもメソッドチェインを! : 404 Blog Not Found

    2009年06月21日19:00 カテゴリLightweight Languages perl - Class::Builtin 0.01 released - perlでもメソッドチェインを! リハビリをかねて作りました。 /lang/perl/Class-Builtin/trunk - CodeRepos::Share - Trac dankogai's p5-class-builtin at master - GitHub @CPAN (coming soon)こういうことが出来ます。 #!/usr/bin/perl -l use strict; use warnings; use Class::Builtin; binmode STDOUT, ':utf8'; my $so = OO('小飼弾'); print $so->length; print $so->decode_utf8

    perl - Class::Builtin 0.01 released - perlでもメソッドチェインを! : 404 Blog Not Found
  • perl - use utf8; #って何だ? : 404 Blog Not Found

    2009年06月15日07:00 カテゴリLightweight Languages perl - use utf8; #って何だ? id:otsuneに建設予定フラグがたてられていたので。 冬通りに消え行く制服ガールは、夢物語にリアルを求めない。 - subtech Perl の utf8 関係が未だ全く理解できない。わからないことがわからないので整理 use utf8はいつフラグをたてるか use utf8 しててもフラグたたないことがある…… これは、以下の実例を見ていただくのが一番よいだろう。 #!/usr/bin/perl use strict; use warnings; use utf8 (); sub check_flag{ my $str = shift; print qq("$str" ), utf8::is_utf8($str) ? 'is' : 'IS NOT',

    perl - use utf8; #って何だ? : 404 Blog Not Found
  • perl - use encoding; #は黒歴史 : 404 Blog Not Found

    2009年06月08日14:30 カテゴリLightweight Languages perl - use encoding; #は黒歴史 ぎゃあぁぁ length関数で文字列の長さを求める - perl初心者BLOG - Hatena::Group::Perl語の文字数を正確に求めたい場合、use encodingを指定する use encoding;は、jperlなど、かつて存在したL10Nされたperl用に書かれたレガシースクリプトを、モダンperlで動かすときのためのおまじないです。こういう目的で利用すべきではありません。 このあたりのことは、以前 404 Blog Not Found:perl - no encoding; # whenever possible でも書いたのですが、大事なことなのでまた書きます。 スクリプトはUTF-8で書き、use utf8;する のがモ

    perl - use encoding; #は黒歴史 : 404 Blog Not Found
  • 神は細部に宿る - 書評 - まつもとゆきひろ コードの世界 : 404 Blog Not Found

    2009年05月25日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Code 神は細部に宿る - 書評 - まつもとゆきひろ コードの世界 「勝間なのに、なんで献こないかな」と思ってたらMatzでした:)。というわけで購入。 まつもとゆきひろ コードの世界 まつもとゆきひろ イイ!イイよこれ! けど、すごくわかりづらいイイ!であるというのも確か。残念ながら勝間と違って、書はプログラムを書ける人でないと読むこともままならないので。 このをどれだけイイ!と思えるかで、プログラマーとしての発展段階を測れる、そんな一冊だ。blogのプログラム関連の記事を、飛ばさず読んでらっしゃる方であれば、絶対楽しめます。 書「まつもとゆきひろ コードの世界」は、まつもとゆきひろのではあるが、プログラミング言語Rubyではない。「レイヤー」で言うと、それより一段上のである。強いてRubyとして

    神は細部に宿る - 書評 - まつもとゆきひろ コードの世界 : 404 Blog Not Found
  • そろそろブログごはんに関して一言ごちそうさまと言っておこう : 404 Blog Not Found

    2009年05月23日14:15 カテゴリBlogosphere書評/画評/品評 そろそろブログごはんに関して一言ごちそうさまと言っておこう すでにレポートはたくさんうpされていますが.... アルファブロガーが集う極秘イベント「ブログごはん。」に行ってきた - にぽたん研究所 livedoor ニュース - 【トレビアン】有名ブロガーが集結! ライブドア主催の『ブログごはん。』に行ってきた 池田信夫さん、おっかなびっくりポーケンする:小鳥ピヨピヨ ブログごはん ライブドア - Google 検索 今頃書くにはわけがあります。 これが.... こうなったからです。 ジェバンニではなく、蓮華さんがやってくれました。 angeli-x blog ++ ? ブログごはん。に行ってきたよ 時間制限のため抽選で選ばれた方だけ、似顔絵SDキャラクターを描きました〜。 当日は下書きだけを描いてきたので、

    そろそろブログごはんに関して一言ごちそうさまと言っておこう : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2009/05/25
    "うまい人はますますうまく、下手な人はまずますおいてけぼり"
  • news - モノより、オモイデ。 : 404 Blog Not Found

    2009年05月14日12:00 カテゴリNewsiTech news - モノより、オモイデ。 というCMを昔見たことがあるような気がする。クルマのCMまでは覚えているのだが。 超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。 - Yahoo!知恵袋 超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。 そして、会場のスクリーンには、悪友が彼の家からプレステ3とソフトをこっそり持ち出して、「ブッ○オフ」で売りさばく映像が……。 これをどう受け止めるかが、「現代人」と「旧人」を分ける分水嶺になると感じた。 右も左も女も男も、デジタルネイティブな現代人しかいないSBMは、想像どおり[これはひどい]の嵐だ。が、それと同時に「旧人」に対する理解が弱いようにも感じられた。 はてなブックマーク - 超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売

    news - モノより、オモイデ。 : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2009/05/14
  • tips - 十まで数える二千百一の方法 : 404 Blog Not Found

    2009年05月01日18:15 カテゴリTips tips - 十まで数える二千百一の方法 絶望した!誰も「笑」ってないことに絶望した! 斬新な数の数え方を考えた。 - NaokiTakahashiの日記 よく「正」って字を書いて数を数えるでしょ。一画ずつかいて、ひとつで5。 あれを「殺」って字にしたら一文字で10数えられるんじゃないかとさっき思いついた。十画だから。で、十数えた、じゃなかった笑った後に、気になったわけです。十画の字ってどれだけあるだろうか、と。 こんなにありました。 㑣㑥㑦㑧㑨㑩㑪㑫㑬㑭㒭㓐㓑㓒㓬㓭㓮㓯㓰㔝㔞㔟㕋㕌㕍㕖㖏㖐㖑㖒㖓㖔㖕㖖㖗㖘㖙㖚㖛㖜 㖝㖞㘣㘿㙀㙁㙂㙃㙄㙅㙆㛍㛎㛏㛐㛑㛒㛓㛔㛕㛖㛗㛘㛙㛚㛛㛜㛝㛞㛟㛡㛢㛣㛤㝂㝃㝗㝘㝙㝚 㝶㝸㞂㞗㟇㟈㟉㟊㟋㟌㟍㟎㟏㟐㟑㟒㟓㟔㟕㟖㠫㠬㡇㡈㢃㢄㢅㢆㢇㢸㢹㣢㣣㤟㤠㤣㤩㤪㤫㤯 㤱㤳㤴㤶㤷㤸㤹㤼㤽㦴㦵㦶㧬㧭㧱㧲㧴㧵㧶㧷㧸㩻㩼㪇㪈㪉㪰㪶㪾㪿㫅

    tips - 十まで数える二千百一の方法 : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2009/05/01
    へー面白いなぁ。Unicode::Unihan
  • More ? Better! ... and Bitter - 書評 - More Joel on Software : 404 Blog Not Found

    2009年04月03日23:00 カテゴリ書評/画評/品評Art More ? Better! ... and Bitter - 書評 - More Joel on Software 訳者より献御礼。 More Joel on Software Joel Spolsky / 青木靖訳 [原著:More Joel on Software] こりゃまいった。なんとこれは、Programming Pearls以来のプログラマー -- そう、プログラマー -- の手によるエッセイの傑作だと弾言するしかないではないか。 だから参っているのである。書を当に読んでほしいのはスーツなのに、しかし実際にプログラムを書いたことがないと読めても味わえないということに。 書"More Joel on Software"は、Joel on Softwareの単なる続編ではない。書を読むのに必要な前著の前知

    More ? Better! ... and Bitter - 書評 - More Joel on Software : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2009/04/04
  • tips - svnメイン、でもgithubでも公開したい場合の最小手順 : 404 Blog Not Found

    2009年04月02日03:30 カテゴリTips tips - svnメイン、でもgithubでも公開したい場合の最小手順 というわけで、遅ればせながらgithubはじめました。 dankogai's Profile - GitHub のですが、正直どうもgitにはとっつけない。RCS → CVS → subversion というのは、コマンド体系も互換性が高い正常進化でとっつきやすかったのですが、gitはそもそも考え方からして違うということも大きいかと思います。 というわけで、とりあえずひきつづき subversion をメインに使いつつ、githubでも公開したい場合どうしたらいいのかという備忘録を。 gitクライアントの入手 入手は以下から。 Git - Fast Version Control System 私はOS Xのバイナリを素直にインストールしました。インストールすると

    tips - svnメイン、でもgithubでも公開したい場合の最小手順 : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2009/04/03
  • 悪あがき : 404 Blog Not Found

    2009年03月06日16:31 カテゴリ 悪あがき ついにこんな隙間まで。 カテゴリなしの他の記事

    悪あがき : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2009/03/06
    全然隙間に見えない件
  • 意味の有無を問う(無)?意味 : 404 Blog Not Found

    2009年03月03日02:30 カテゴリLove 意味の有無を問う(無)?意味 うん、私もわからない。 生きている意味が圧倒的にわからない 生きている意味がわからない。 でも、わかる必要、あるの? 生きている意味を問う前に、あえて意味そのものを問うことの意味を考えてみることにする。そんな問いをすることそのもの意味があるのかって? 今、私なんて言った?「あるのか」って?意味は「あったり」「なかったり」と言ったりするけど、だとしたら「ある」ってなんだろう? ここでドーナツに登場してもらおう。ドーナツは、まあたしかに「ある」。でもドーナツの穴は当にあるのか?ある?でもドーナツがなくなったら穴もなくなっちゃうんだよ?てことは、ドーナツの穴というのは、むしろ「ある」というよりドーナツによって「作られている」って考えるべきだよね。 実は「ある」には、二通りの意味が「ある」。一つはドーナツのように、

    意味の有無を問う(無)?意味 : 404 Blog Not Found
    fbis
    fbis 2009/03/03