タグ

2007年4月6日のブックマーク (16件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「定額制なのに、気がついたら携帯のパケット代が100万円超えていた・・・!」等の苦情相次ぐ

    1 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 投稿日:2007/04/05(木) 20:54:05 ID:???0 携帯電話の契約でパケット通信を定額制にしたはずなのに、高額の料金を請求された―。そんな苦情が相次いでいることが5日、国民生活センターの調査で分かった。 携帯電話をパソコンに接続してパケット通信を行うと、定額制の対象外になることを知らずに利用したケースが多く、数時間分で100万円程度の請求を受けたケースもあるという。 センターによると、パケット通信に関する相談件数は2002年度に139件だったが、05年度は873件に急増。06年度も前年度を上回る見込みだ。 20代の男性は携帯電話をケーブルでパソコンにつなぎ、6時間ほどインターネットに接続したら、携帯電話会社から98万円を請求された。4日間で約52万円を請求されたり、就職活動のため頻繁にパケット通信を使って1

    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    携帯をPCに繋いでも普通の定額で済むと思う方がおかしいと思うのだが。携帯をPCに繋ぐ設備をそろえる過程で気づかないかな/PCサイトブラウザが付いてるけど定額がものすごく高いので絶対使わない
  • コメント欄の誓い - べにぢょのらぶこーる

    宣誓! わたくし・べにぢょは、ブロガーシップにのっとり、 正々堂々、いっさいレスしないことを誓います! 2007年4月6日   選手代表 べにぢょ 先日、私がいただいたコメントに全レスをしない件について、読者の方からコメント欄にて 「都合の良い記事しかレスしないってことは肯定して欲しいんでしょ?」とのご指摘を受けました。それに対して私が、 全レスはお約束できない ひとつのエントリに対して荒らしコメントがついた場合、それ以外のコメントのみレスをつけるということは出来ないので、肯定的なコメントも含めレスをしないパターンはある とお答えしたところ、ミクシィのメールで回答をいただきました。 ご指摘くださった方は以前からこのブログを読んでくれていて、その縁で申請をいただき、 マイミクシィの契りを交わしています。*1 大切な人だから逃げたくないし、わだかまりがあるならハッキリさせたいけれど、 コメント

    コメント欄の誓い - べにぢょのらぶこーる
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    炎上=メール主が叩かれるということなら十分ありうるかもと邪推/レスするしないは自由だと思う/罵倒にも真剣に向き合えという人が、たまに出てくるね
  • 光と風と明晰夢 - 非コミュ語りの難しさ

    粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行く マンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…

    光と風と明晰夢 - 非コミュ語りの難しさ
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    うん/リンク集にある種の感動を覚えた
  • 男性の性格を一瞬で把握するたった一つの簡単な方法 - 偏読日記@はてな

    彼のPCの全ドライブを対象に「.jpg」「.bmp」「.mpg」「.avi」「.wmv」「.rm」で検索だ!! 俺も自分のPC対象にやってみた。そしてあまりにもあまりな結果に泣いた。

    男性の性格を一瞬で把握するたった一つの簡単な方法 - 偏読日記@はてな
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    正確より性癖がばれる方がよほど恐ろしい……ともかくそれは堪忍して
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    あそこまでの罵倒語を使ってのあからさまな罵倒はちょっとね。あとなぜかネットの女子がみんな腐女子だと思っているところも認識不足。そして、腐女子を罵倒語として使ってるのも浅慮。それ罵倒語じゃないからね~
  • ソーシャルブックマークユーザーのIDとPASSをいとも簡単に抜き取る手口*ホームページを作る人のネタ帳

    ソーシャルブックマークユーザーのIDとPASSをいとも簡単に抜き取る手口*ホームページを作る人のネタ帳
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    ブックマークレット派だが。セッション切れたかな→入力、はありえるなぁ。気をつけよう/例のあの人もこういう書き方だったら叩かれないで済んだのになぁと思った。
  • オオツネさんヲチ - ARTIFACT@はてブロ

    otsuneの日記 - id:bmpさんとid:jounoさんの無粋マジレスバトルが不発に http://d.hatena.ne.jp/otsune/20050604/p2 最近、はてなダイアリーの真面目な人をいじるのが生き甲斐にしか見えないオオツネさん。 あと一番の狙いは渋谷系 - えーと各自持ち帰り(http://d.hatena.ne.jp/bmp/20050605/1117977135)での あとjounoさんの突っ込みは ちと俺にはどうしようもないというか 交わしようが無かったんですよ。 というホンネ暴露が聞けたので個人的には納得した。 同じく一票。 大元:渋谷系 - プレイヤーモデリング http://d.hatena.ne.jp/bmp/20050603/1117763656 それにオオツネさんが上でツッコミ。jounoさんが反応。 note of vermilion htt

    オオツネさんヲチ - ARTIFACT@はてブロ
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    ようやく全貌がわかった
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    おおっ。/非コミュじゃない場所があるっていい
  • 書かなきゃやってられねぇんだ馬鹿野郎 - シロクマの屑籠

    「そんなに飲んだら身体を壊しますよ」 飲まなきゃやってられねぇ気分なんだ馬鹿野郎。 「そんなにべたら太りますよ」 べなきゃやってられねぇ気分なんだ馬鹿野郎。 「そんなにゲームやってたら廃になりますよ」 やらなきゃやってられねぇ気分なんだ馬鹿野郎。 「そんなにブログ更新したら頭が悪くなりますよ」 書かなきゃやってられねぇ気分なんだ馬鹿野郎。 僕の、自己分析。

    書かなきゃやってられねぇんだ馬鹿野郎 - シロクマの屑籠
  • オカマに良いイメージが付き過ぎていないか?

    オカマ系タレントとか、ハリウッド映画(特に女性向けの)に出てくるオカマ(大体主人公の親友)とか見てて思うんだけど、何かオカマに良いイメージありすぎじゃない?世界的にさ。オカマの知り合いとかまるでいないんでどんな奴らなのかとか知らないんだけど、男にも女にも色々居るように、オカマにも色々いる。多分ただそれだけだと思う。 でもオカマは良いイメージもたれすぎに思う。それは「慶応ボーイは金持ち」とかそういうイメージのもたれ方に近い気がする。オカマに良いイメージ持ってるのって多分女性の方が多いんじゃないかと思うけどどうだろう。上に書いたけど女性向けハリウッド映画には、もはやオカマ役が欠かせない。じゃあなんで女の人ってオカマに良いイメージ持ってるのって考えたら、おそらく結構都合の良い存在であると信じられているからなんじゃないかと思うんだよね。 女友達と居るときに遣う気も、男といるときに遣う気も遣わなくて

    オカマに良いイメージが付き過ぎていないか?
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    「ゲイ」と「ホモセクシャル」は=で結んでも無理はないけど、それらとオカマは=で結べないような?/言われて見ると私もいいイメージを持っていた
  • 「人間なんてつまるところは糞袋」という言葉が嫌い。 -

    正直なところ、「人間なんてつまるところは糞袋」という言葉が嫌いである。百歩ゆずって、人間が糞を格納しているというのは認めるとしても、実際には袋じゃないからだ。口と肛門が開口してる以上、袋というより管。多くの生物がそうであるように人間も管形状なので、あえていうなら「糞管」である。 だがそれでもゆるしがたいというか、そもそもこの言葉は志が低いのだ。だって「糞」て。ものをべる以上、体内に糞が出来るという発想はこれはもう思考停止だろう。言わせてもらえば、じゃあおまえ100%吸収したんか、と。糞も出ないくらいにべ物吸収してみたんか、と。 気合や根性やガッツや遺伝子改変による肉体改造やサイボーグ化などの変革を怠っておいて、何が「糞袋」か。糞を生産しないように、ちっとは努力してみたまえ。そんなことを、うんこの詰まった頭で考えてしまうのである。

    「人間なんてつまるところは糞袋」という言葉が嫌い。 -
    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    タグでいいかな、多分いい
  • かまくら - この話の教訓は二つある。一つは「2chの噂はあてにならない」ということ。もう一つは「『馴れ合いが嫌いだ』とか言っている奴は大抵馴れ合えなかった辛い過去を持っている」

    馴れ合いで思い出したことだけど、僕は確かに開設から「日記でオフレポをあまり書かない」という方針こそ貫き通していたものの、オフそのものには毎週末ごとに節操なく出ていた時期があった。2000〜2001くらいかな? 開設して半年から一年、誰もが感じるサイトやってて一番楽しい時期ね。この時期に知り合った女の子はちゃんと数えたことないけど、「一回会っただけ」というレベルも入れていいなら50人前後だと思う。今の常識で照らすと意外に少なく感じるだろうけど、当時のテキストサイト周辺のナオン人口の少なさを考えたらこれは結構な数字。というか、もう時効だろうから言うけどこの頃の僕はネゲットに取り憑かれた飢えた狼って感じだった。とにかく女の子と知り合ってあわよくばSEXして童貞捨てたい。それだけが原動力で日記を毎日更新していた。我ながら最悪の動機だったよなーと思う。今もそんなたいして変わっちゃいないんだけどさ。

    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    雪男さんがこんなところに……。「『馴れ合いが嫌いだ』とか言っている奴は大抵馴れ合えなかった辛い過去を持っている」そうか、インなんちゃらさんもそうなんだろうな(あとで名前調べとく)
  • 言ってないこと読み取り力

    言ってないこと読み取り力 言ってないことを読み取るマンをもうちょっと一般化して、 「言ってないこと読み取り力」という概念を考えてみました。 こういうエピソードを思い出したんですよ。 「Fuktommy君は荷物を持って、先に行ってください。 ○○君はここで待機してください」というのを 「Fuktommy君は自分と○○君の荷物を持って、先に行ってください。 ○○君はここで待機してください」だと解釈して、 苦労して2人分の荷物を担いだところ 「Fuktommy君は自分の荷物を持って、先に行ってください。 ○○君はここで待機し、用が済んだら自分の荷物を持って Fuktommy君を追いかけてください」 という意味だったらしいです。 わざわざ「荷物を持って」とついたので、特別な意味があるのかと思いました。 その仕組みを考えると、性能の悪いマイクみたいなものなんじゃないかな、と。 性能のいいマイクは(人

  • 他人に対しては規制するが、自分は規制対象外:ekken

    「他人のサイトに無断でリンクをするのは、絶対にいけないこと、ネットをやる上での一般常識」というようなことを発言して、はてな村で一躍人気者になったtinycafeさん(別名Yokoさん)。 彼女がまた面白いことを書いていたので、クリップクリップ! 脅迫してきたkyoumoeっていう荒らしのページで騒いできちゃった♪-Yoko's Blog* それにリンクしたりトラックバックしたりしたら喧嘩売ってきたとみなすとかってひどいと思いませんか~? えーと。 あなたは確か、ついこの前まで「無断でリンクしたりトラックバックしたりするのは、非常識な行為」とか言ってませんでしたっけ? 別にこの人に限った話ではないけれど、最近ブログ上で「○○は許されない行為だ。しかし私が○○をするのは認められる行為だ」というようなアレな発言が多すぎますね。

    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    アレな人いるなぁ。と、自分を振り返る。気をつけよう
  • http://yaplog.jp/yoko_fantasia/archive/16

    feather_angel
    feather_angel 2007/04/06
    悪意をあからさまにネットに曝しておくと何かあった時に本人に不利な証拠に働きませんかね。ブログサービスに削除依頼された時とか/kyoumoeさんの行動がわからないのであれですが
  • ARTIFACT@ハテナ系 - マスメディアでの男性批判が、男性を女性嫌悪に走らせる

    あまり女を憎まないでほしい これに関する言及などを見ていて。 テレビや雑誌といったマスメディアでは男性批判を多く見かける(※追記あり)。特に最近では若年男性への批判がひどい。ニートひきこもりは、若年男性層の問題と繋げられた光景は日常茶飯事だ。*1それに対するバックラッシュとして、男性による女性*2叩きがネット上の特定箇所で発生しやすいのだろう。 昔からそうしたマスメディア上の男性叩きはあったが、男性全般という形であり、若年男性層に寄っていったのは最近ではないか。また、男性側にも、経済面などの観点から、「女にそのぐらい言わしておけ」的な余裕があったのではないだろうか。 マスメディアとネットの意見、どちらが多く目に入る機会が多いかといえば、これは当然マスメディアだろう。そうした情報を浴びているからこそ、女性嫌悪に走る男性が出てくる。そして、一部の特殊な例の女性を探してきて、女性叩きをする。*

    ARTIFACT@ハテナ系 - マスメディアでの男性批判が、男性を女性嫌悪に走らせる