タグ

2008年5月19日のブックマーク (39件)

  • ねとらぼ:「せんとくん」対抗キャラ、ネットで投票受け付け中 - ITmedia News

    2010年に奈良で行う「平城遷都1300年祭」のマスコットキャラクターとして、「せんとくん」に対抗する新キャラを募集していた「クリエイターズ会議大和」は5月19日、公募で選んだ新キャラ候補30点から、最もふさわしいキャラを決めるためのWeb投票の受け付けを始めた。 新キャラは、世界中からWebや郵送で公募。600件以上の応募があったといい、1次選考で30点を選んだ。鹿や大仏、朱雀をモチーフにした作品が多い。 投票サイトでは、候補作品を拡大画像や説明文とともに公開。ラジオボタンで1つ選んで投票できる。受け付けは25日まで。 Web投票に加え、奈良市中心部の商店街や近鉄奈良駅前で投票用紙を配布。投票集計後に最終選考を行い、6月2日に採用作品を発表する。 せんとくんは、平城遷都1300年祭記念事業協会が選んだ1300年祭の公式キャラクターだが、「かわいくない」といった批判が続出。奈良在住のクリエ

    ねとらぼ:「せんとくん」対抗キャラ、ネットで投票受け付け中 - ITmedia News
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    せんとくんでええやん。もう知名度も抜群よ?
  • 孤独なブロガーが社交的なスキルを身につけるには at ブログヘラルド

    5月 19日 at 7:00 pm by クリス ギャレット - 私は大勢の素晴らしいブロガー達に出会ってきたが、彼らの大半は内向的であった。私自身、もっと社交的になるようにトレーニングを積まなければならない事は自覚している。 オンライン上でコミュニケーションを取ることで、内向的な人でも、恐怖感を比較的抱くことなく、つながりを築くことが出来るのだろう。それでは、オフラインでもオンラインンでも、つながりを築くことが出来ない人はどうすればいいのだろうか? 実際に、オンライン上でこの目的を達成するためには、ますます自分の殻を打ち破り、他の人達と関わる必要がある。おしゃべりをするのでも、人をこき使うのではなく、話をして、お願いをして、自分のことを知ってもらう必要があるのだ。 私の友人、ダミアンは、苦労してこの教訓を学んだ。彼は、WordPress(ワードプレス)のプラグインの開発者としては、優秀で

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    こ、これは私に必要な物っ。と脊髄反射でブクマしたけど中身は読んでない/読んだ。こういう社交界的なものは興味ないからいいや
  • Dance Dance Revolution!! - 消毒しましょ!

    それにしてもこの男、ノリノリである。 >id:AntiSepticを「撃退」する一番の方法は無視する事だろうし 無視したら付け上がる人も人もいるので、微妙ですね。 どっちかというと、付け上がるタイプですよね。 「人も人も」とひとみごろw推敲くらいしろwそもそもオレについて述べた箇所なんだから他の人間はどうでもいーんだよ。何故「id:AntiSepticは無視すると付け上がるタイプだから、そのような対応は微妙」と簡潔に書けねえんだ? 無視されたからって付け上がったりするかよ。その根拠は何なんだよ? いっつも理由なしに結論出してんだよ、ものを考えようとしてないんだよ、だから笑われるんだよwwww それを一般的には、取り巻きというのです。煽りという行為をしてるのに、それには目をつぶって、それ以外の指摘を同意できるという行為は、オレドコ基準ではありえないな。 襟巻き襟巻き!! 「煽りという行為」に

    Dance Dance Revolution!! - 消毒しましょ!
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    しまった。この記事には同意したくなった。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000006-gen-ent

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    増田並。プチ整形は完全なおばちゃんになる前に焦りでやるもんでは?あ、そか。これも他のネタと一緒で極例か
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    友人Aにできないのは、友達付き合いだな(おまえが言うな)
  • Facebook創設者が来日。「実名によるリアルな人間関係」を強調

    5月19日、米Facebook Inc.の運営するSNS「Facebook」の日語版サービスが開始された。同日には創設者のMark Zuckerberg氏らによる記者説明会も開催され、Facebookのコンセプトや日での展開について語った。 ■ 7,000万ユーザーのうち2/3は米国以外のユーザー Facebook創設者兼最高経営責任者のMark Zuckerberg(マーク・ザッカーバーグ)氏は、「自分が学生だった頃、周りの人と情報を共有するために開発した」とFacebookを立ち上げた経緯を説明。その後Facebookは全米の大学へと広がっていき、「多くの人は自分のことを知って欲しいという願望があり、お互いの情報を共有したいという気持ちを持っていたことに気づいた」と語った。 2004年2月のサービス開始から数年間は写真やモバイル対応といった機能拡充に注力し、2006年末にはユーザー

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    それは日本には馴染まないと思う/実名論者ばかりが集まったらと考えるだけで(以下略
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080519-00000000-jct-soci

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    極論ばかり取り上げもなあ。妊婦さんや赤ちゃん連れには席譲るけど?何にしろ自分は気付かわれて当然という態度はよくない。感謝もできない人はどうかと思う
  • お見合いがまとまらない | 生活・身近な話題 | 発言小町

    32歳独身♂です。職場での出会いが皆無なので、結婚に向けて相談所に登録して未来のパートナーを探しています。会うことはそれなりにあるのですが2~3回会うか会わないかで「私には勿体無すぎて」などという、見え見えの理由で断られてしまいます。何がまずいのか、小町諸姉のお知恵をお貸しください。 外資系IT関連会社勤務、年収は700万強。兄が既に結婚して家業を継いでいるので、同居は不要。身長179cm体重70kg、ジム通い継続中で体脂肪率は10%弱、腹筋も割れています。イケメンではないが、服装にも気をつけ、そこそこ見られると思います。過去合コンをした時はそれなりにモテました。 一人暮らしが長いので、家事全般得意で、特に人のための料理や掃除が好きです。結婚したら専業主夫になりたく、バリキャリな人を探しています。でも理想的な人に会えても、何回か会って将来の夢(暖かい家庭を守り、ボランティア等役立ちたい)と

    お見合いがまとまらない | 生活・身近な話題 | 発言小町
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    2008年5月18日 21:57が最新レス:ダメだこいつ。相手に歩み寄るということを知らない。歩み寄ってるつもりらしいが全然歩み寄ってねぇ。こういうところが見合いで断られる理由だと思う/小町に相談に来る時点でアウト
  • 心が狭いのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    結婚して2カ月のものですが、夫のことで悩んでいます。 夫の部屋に元彼女たちの写真、手紙やプレゼントがあるのを 見つけてしまいました。 結婚前にも一度見つけ、捨ててもらうように頼んだのですが やはり捨てられず保管しているようです。 夫に話すと「勝手に自分の(夫の)部屋に入って見る方が悪い。 過去のことをとやかくいうのは心が狭い人間だ」とのこと。 勝手に入ったわけでもなく、夫が部屋にいる時に入り 目がついただけなのです。 元彼女たちの思い出も気になります。 そして結婚したのに、入れない部屋があるなんて・・・。 精神的な自由も必要だと頭では理解していますが どうしても自分の気持ちが整理できません。 夫のことが大好きな可愛い自分でいたいのに、 めくじらをたててそのことを責め続けてしまいます。 うんざりされているのが分かっていても 自分の感情が抑えられません。 少しでも嫌な事があるたびに「入れない部

    心が狭いのでしょうか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    女はすっぱり捨てますよ~。男ってなんで前カノの物を取っておくんだろうね?彼女が元彼のものを大事にするのは許せるのかな?
  • 僕が萌え絵に感じる気持ち悪さ

    たぶんどこかで言い尽くされている話のような気がするが、うまく見つけられなかったので書いてみる。 ちなみに僕は漫画、アニメは大好きでそれほどの量ではないですが普段からよく鑑賞します。ここでいう「萌え絵」は狭義のもの、エロゲやオタ向け深夜アニメなどに出てくるような女の子の萌えアニメ絵、とざっくり十把一絡げにさせて下さい。 僕が感じるそれらの萌え絵の嫌な所は女の子の服装や髪型のダサい事です。度々話題になっているリアルでのダサいオタクファッションには僕は嫌悪感を感じません。そして萌え絵の描き手がファッションセンスが無いためにあのようなダサさになっているとも思えません。あのダサさは(もしかすると意識的にではないにしろ)描き手が積極的に行っている事であると思います。 自分の彼女が自分と会うとき以外にミニスカートをはくと怒るという気持ち悪い男がたまにいますよね。この勘違いが重度になると化粧嫌いになる男も

    僕が萌え絵に感じる気持ち悪さ
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    萌えの記号を描いてるんじゃないかな?あとは描きやすさと解り易さ。流行でCamcanされても好みでなければこの増田は気持ち悪いって想いそうな予感がする/了見狭いというよりちゃんと焦点絞って語られてない気がする
  • “ケータイに元恋人の連絡先を残している”――男性が女性を上回る

    セガは5月15日、携帯向けカラオケサイト“ヒトカラ”で行った、別れた恋人の連絡先を携帯のアドレス帳に残しているかどうかに関する調査結果を発表した。調査は3月6日から同31日まで行ったもので、サンプル数は1万3556人。 同調査によれば、全体の45.2%が「残している」と回答しており、これに対して「消去する」と回答したのは54.8%だった。年代別では、すべての世代で女性よりも男性の方が「連絡先を残している」ことが多かった。 また「気になる異性と連絡先を交換したい時、どうしていますか?」という質問には、「自分から聞く」という回答が46.3%で最多。次いで「相手から聞かれるのを待つ」が34.9%、「共通の友達から聞く」が18.7%となった。しかし年齢が若くなるにつれて「自分から聞く」ことが少なく、「共通の友達から聞く」ことが多い傾向にあり、自分の気持ちを直接相手に伝えようとしない様子が、10代の

    “ケータイに元恋人の連絡先を残している”――男性が女性を上回る
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    はっはっは。今更何をおっしゃるwww女の方が昔の恋人をいつまでも想っているというのは幻想ですよwww
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080518/p3

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    線引きが難しいが自分が満足したいから善意の押し付けは往々にしてある。明確な線引きとして断る・されても感謝しない等の対応で怒る人はただの善意の押し付けで自己満足を得たいだけの人
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    リアルでも他人に期待だけしちゃいかんと思う。一緒。/「正論は暴力になることも認識してるけど」ってどの記事の事だろう。こっちはわかるけど→「したり顔で何かを言ってしまう」
  • 少し長くなるので、日記に書いてみる - nicht seinの読書感想文

    まず最初に、わたしも単なる弱小サークルの中の人なだけなので、イベント運営のことや大手の実情について詳しいわけではないことを前もって言っておきます。 以下の記述はわたしの想像と妄想に基づくものなので、現実とは異なっている可能性もあります。 意見等ありましたら、遠慮無くコメントしてください。 ただし、中の人が絶賛お仕事修羅場中なので、返答は遅れる可能性があります。 http://d.hatena.ne.jp/kbjing/20080505#p3 kbjingさんがコミティア壁大手のを買えなかったことをきっかけに、「同人誌が欲しい人に行き渡らない現状をどうにかするべきでは」と問題提起しています。 (P2Pなどによる違法行為をしないよう) ただ、それをいうには多くの読者に作品を提供するためのシステムが整っていないんじゃないかと思っただけで。部数が少なすぎて、読めない人がたくさんでてしまっているわ

    少し長くなるので、日記に書いてみる - nicht seinの読書感想文
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    その通りでございます
  • オタクビームはどうにかならないの? - 前髪だけ天然パーマ Σ(゜д゜lll)ガーン

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    オタクビームはどうにかならないの? - 前髪だけ天然パーマ Σ(゜д゜lll)ガーン
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    追記後に読んでよかった。追記前だったら相当手厳しいブコメを書いたであろう/買い手=お客さん=だから優遇しろ理論を展開する人には本を売りたくないよね
  • 顔に自信をもつコツ - ぼんやりと考えたこと

    以前にぼんやりと考えたこと 2009 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2008 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2007 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2006 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2005 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2004 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 2003 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 最近のコメント ひろしま (ひらがなせいかつ …): じゅくじくんは なくした ほうが いい ですね。ぼくは… たんぽぽ (ひらがなせいかつ …): きゅうに ぜんぶの ことばを ひらがなだけに す

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    これは素晴らしい!!
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    GWからの流れか「摩利とシンゴ(漢字忘れた)」を思い浮かべてしまいました。○モやりたいんだったらあれこそ実写化すればいいのに
  • 今日の夕食 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    タイカレー(グリーンカレー) #筍が入ってたけど、これってタイ風か?連れてってくれた人によると結構有名なお店らしい。「知ってる人なら皿見ただけで分かりますよー」とか言ってたが、流石にそれは無いだろ。

    今日の夕食 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    私も筍が入っているのは不思議なんだが輸入グリーンカレー缶詰にも筍が入っている。んまいからいいけど/筍に似た何かなんだろうか?缶詰の表記は日本語でないのでよくわかりません。↑id:nyacospさん>情報感謝
  • 男子の服装

    この間模試へいった。 模試は高校三年生あたりの「私服の」男女にたっくさん会う機会だ。 そこで非常におおざっぱだが、男子には三種類の傾向があるなと感じた。 1チャラ男 とにかくチャラい。ジーンズ下げすぎてオシャレトランクスが見えている。金髪ハゲみたいな人もいる。ピアスしている人多し。時にはホンモノかシールなのか、タトゥーをしている人も。屋内なのに何故かサングラス率も高い。横にはたっかいヒールでミニスカでかなり色抜いた感じの茶の髪の女の子がいる。模試の休憩中、外に出て、「つうか、やべくね?あいつ、マジ、ドタキャンしたらしいし。いや、ほんっと。マジマジマジ。やべくね?」みたいな電話をしている。あるいはチャラ女とベタついている。ベタつき方が高校生のそれではない感じ。オッサンとキャバ嬢みたいなベタつき方をしていて目に悪い。 相性のいい女子のキーワード:巻き髪・デコ携帯・模試なのに無駄にオシャレ(異常

    男子の服装
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    模試会場にまで着飾っていかにゃならん理由がわからん。試験受けて帰ってくるだけなら不潔なカッコウじゃなきゃいいだろう。
  • はてなアイドル m9(^Д^)オマエガ?! - iGirl

    こんにちは!はてなアイドル養成所所長asami81です。なんだかおもしろそうなエントリに自分の名前が出てきてびっくりしました!トッポのチョコが最後までない時よりびっくりしました!! ★Ririkaの思い出:「はてなアイドル」の系譜 はてなアイドル・スター・有象無象の三角関係 (略) asami81の受容についてはべにぢょとほぼ同じで、「最初に身につけるプログラミング言語は?」という「きみは夜何を着て寝るのさ」「シャネルの五番を着て寝るわ」的な的確な釣りで、はなっからギークというか男プログラマのブクマという小魚が大漁であるらしい。 なんだか・・・恥ずかしいです・・・(・´з`・) 「私の脳味噌がもうちょっと大きかったら、この世界も少しだけ違って見えるかもしれない」よく分からないことは置いておいて、おそらくこのエントリ「プログラムっておいしいの?」のことですね。 まず最初に「はてなアイドルにな

    はてなアイドル m9(^Д^)オマエガ?! - iGirl
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    ごく一部あらぬ方向に喧嘩を売っちゃったように思えたのは私だけ?息災をお祈り申し上げます。
  • http://www.asahi.com/life/update/0517/TKY200805170237.html

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    ご存知
  • http://d.hatena.ne.jp/komachimania/20080516/p2

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    これも見てた。めでたしめでたし
  • ekken?

    ekken?

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    米欄で楽しいやりとりが。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    素敵な年配の女性
  • 十津川警部がアキバで活躍 - ARTIFACT@はてブロ

    十津川警部 アキバ戦争 (トクマ・ノベルズ) 作者: 西村京太郎出版社/メーカー: 徳間書店発売日: 2008/05/16メディア: 新書 クリック: 51回この商品を含むブログ (33件) を見る 【内容】 「おかえりなさいませ、ご主人様」秋葉原のメイド喫茶を訪れた日画家・衣川円明(いかわ・えんめい)は、交通事故で亡くなった娘・あすかによく似たメイドと出会う。彼女の名前は県明日香(あがた・あすか)。故郷の山形に帰る前に、自分をモデルにしてほしい――明日香の頼みに、日画家の最高峰と称されながら、個展を開くことも絵を売ることもほとんどなかった孤高の画家は、娘と同じ名前の彼女の夢をかなえようと、一流ブランドで服を買い、高級ホテルで父娘の生活を楽しんだ。 だが翌日、衣川のもとに「娘の明日香を誘拐した」という電話が。身代金は一億円! 警視庁捜査一課の十津川警部は、身代金の受け渡しに刑事たちを張

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    これは読みたい!見てみたい!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    相手が悪かったということじゃないかと/すでに宣言通りあぼーんされてた
  • ねたミシュラン ★小さい頃は可愛かったのに・・・

    copyright © 2006 ねたミシュラン (爆笑 面白 画像 萌え 掲示板 壁紙 コラ bbs picture photo funny) all rights reserved. Benri-navi by myhurt Template by FC2ブログのテンプレート工房

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    子供の頃が可愛すぎてそのギャップに驚いた。すごく人間くさい顔つきをしている……
  • 想像力についていくつか - novtan別館

    人の気持ちを読む際の想像力ってのは多分に勝手読みの原因なんだよね。もちろん、相手の気持ちを斟酌しないよりはしたほうがよりよいコミュニケーションをとることはできるだろう。けれども、想像というものは所詮自分の枠の中にしか及ばないものであるから、正確な推測はほぼ不可能だ。 だから、想像力を働かせてよ、と他人に要求するのは無理筋。精々わかってもらえたらいいなあ、というところが関の山である。 「俺は大丈夫」を他人に適用しない - novtan別館 踏み込んだり、踏み込まれたり - novtan別館 想像力の問題でもなく - novtan別館 想像力にも限界が - novtan別館

    想像力についていくつか - novtan別館
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    想像力と言うより、いくつかの事例を見ていく内に予測できる反応、予測できる相手の思惑を算出する事はできる。設定を考えるのは好きなのでシミュレイトはするがだからと言って相手に同意できるものでもない
  • ネットの「割れ窓」理論 - 遠方からの手紙(別館)

    「割れ窓」理論というのがある。 これはアメリカで考案された環境犯罪学上の理論だそうで、ここから、街の荒廃化を防ぐには、壁の落書きなどもただのいたずらとして放置せずに、徹底して取り締まらなければならないという「ゼロ・トレランス」政策が導き出されている。 たとえば、住宅街に同じような車を一台はきちんとした状態で、もう一台はあらかじめ窓が割れた状態で放置するという実験をしたら、前者はそのままの状態がかなり続いたのに、後者は近所のわるがきどもに落書きはされるわ、傷は付けられるわ、タイヤは盗まれるわといったことになり、あっというまにただのスクラップと化してしまったそうだ。 つまり、近所のわるがきどもは、放置されていた車の「割れた窓」から、この車はどんないたずらをしても、誰にも咎められないのだというシグナルを受け取り、そのように行動したということだ。 これをネット上でよくある「炎上事件に応用するなら

    ネットの「割れ窓」理論 - 遠方からの手紙(別館)
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    窓割れてるから俺も壊していいんだわーいとか、この人叩かれてるから俺も便乗して叩くわーい、という人は確かにいるのでネットの割れ窓理論はあるように思う/主体性や自制心のない人々はよく見かけますね
  • はてなブログ

    自分のコーヒー環境とか 先日友人コーヒーについて話していたらなんか楽しくなってきたのでメモがてらここに書きます。対象読者はコーヒー好きか、あるいはコーヒーに興味がある人で、かつ、他人の考え方や装備にも興味があるかたです。 わたしにとってのコーヒーの役割 最初に、まずはわた…

    はてなブログ
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    えっけんさんひどいわひどいわ、いい人だったと思ってたのにうわーん、と言いたいのですね、わかります/追記:米欄。せっかくえっけんさんがお返事書いてるのに……
  • 追い詰められる者・開き直る者 - 唸って踊れる千三つ屋

    自殺とか幽霊とかによくある誤解 こちらを読んで思い出したこと。 特別記事とは関係ないのですが、自殺物件ってけっこう身近にあったりします。 知らなかった方も中にはいるのかも知れませんが、基的に説明義務が業者にはありますから説明(書類に記載も含めて)します。 既に事故が起こっている物件なら安く仕入れられるメリットがありますが、引渡し前に事故が起きる場合があります。 まあ、たいていは競売で落札し、強制執行する場合なんですが。 不動産競売では裁判所の執行官が強制執行する場合立ち会います。 この執行官という職業、私の中では目の前で自殺される職業ナンバー1ではないかと。 普通、自殺する方々って思い詰めるのは当り前でしょうが、人に向けてする人ってあまり聞かないですよね? 近頃、洗剤とか混ぜてされてる人達が話題になってますが目の前って訳ではないでしょう。 10年ちょっと前に仕入れは競売専門の会社を共同で

    追い詰められる者・開き直る者 - 唸って踊れる千三つ屋
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    壮絶。3000万円が見合うかどうかはかなり辛い判断だなぁ。
  • 常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する総合セキュリティソフト「イーセット スマート セキュリティ」 - GIGAZINE

    軽快で高機能、なおかつ検出率も非常に高く、さまざまな賞も受賞して実績のある有名なアンチウイルスソフト「NOD32」の上位版、それが総合セキュリティソフト「ESET Smart Security」です。 基的にはNOD32にパーソナルファイアウォールと迷惑メール対策機能が統合されているソフトとなっており、このソフト一で、ウイルス対策・スパイウェア対策・不正侵入対策・迷惑メール対策・フィッシング対策などが可能。しかも、処理スピードが極めて高速で、常駐させていてもものすごく軽い。使うのも簡単で、基的にはインストールするだけ。細かい設定はほとんど不要なので、初心者でも問題なく使用可能、全自動で防御してくれます。もちろん、細かく設定することも可能で、警察庁に4000ライセンス導入された実績もあるというスグレモノです。 というわけで、どれぐらい軽いのか、そしてどのようにして利用できるのか、実際に

    常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する総合セキュリティソフト「イーセット スマート セキュリティ」 - GIGAZINE
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    軽いのは歓迎である。今使っているののライセンスが切れる頃に覚えてたら乗り換える
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    いろいろ同意。あの場合何をやっても逃れられなかったと思うし逃れる為に卑屈に行動する必要もない/取り巻きとかいい始めたら「はてブ嫌いの始まり」。自己顕示欲の強い人が陥りがちな罠
  • はてなブログ

    焼津観光では「さわやか」と巨大プリンをえ【グルメ】 東西に伸びる静岡県のちょうど真ん中あたりにある街、焼津市。2つの大きな港湾があり、カツオやマグロが名産となっている。 さてそんな焼津市に、先日ドライブがてら寄ってきた。比較的栄えている様子だったので、特にプランも立てずに行ったが、着いて早々気がついて…

    はてなブログ
  • ネットで揉め事を減らす方法が提示される - Ameba News [アメーバニュース]

    株式会社はてなが運営する「はてなブックマーク(通称はてブ)」の利用者間で、殺害予告まで出る揉め事がおこったようだ。それについて、rabbitbeat氏がコメントをした日記のページビューが多くなっている。 「はてなブックマーク」は、「後で見たい」「とっておきたい」と思うページをオンラインに保存したり、不特定多数の人とに公開したり、また共有することができるソーシャルブックマーク。皆が読んでいる旬の情報だけでなく、キーワードから欲しい情報を検索することもできる点で人気のサービスだ。 rabbitbeat氏によると、2ちゃんねるのコピペ中心に書かれたdropdb氏のブログがブックマークを多く集めて人気になっていた。それに反感をもつhashigotan氏が噛み付き、dropdb氏が「(2ちゃん)ねらーみたいな煽りで返して」きたためにhashigotan氏がそれに切れたということが真相のようだ。

    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    なんでこんな個人間のことがブログサービスのニュースにまでなってる訳?増田のことと言いアメーバの人ってはてブユーザじゃね?
  • 夫に対して猛烈に嫉妬する

    夫は高学歴、一部上場企業社員、性格は温厚でみんなから慕われる良い人。 私は学生結婚した相手がキャバ嬢に貢いで多大な借金をしたため大学中退、必死に働いて返している途中で相手が疾走し離婚、返し終わった後今の夫と出会い5年つきあった後結婚。 夫は当に良い人で、良い人と結婚して良かったと思えます。しかし一方で、猛烈に夫に嫉妬している自分がいます。夫と同じレベルになるために必死に勉強し、ガンガン昇進し、給与面でもほぼ同等になっても、こちらは必死、相手は悠々。寝る間を惜しんで勉強しても、追いつけないのです。 ある休日、夫はマリオカート、自分は事を作っていると言うとき、夫がマリオカートをしながら「どれだけ勉強しても駄目な人はそれをうけいれるべきだよねー」と同意を求めるように、且つ、悪意無くキラキラとした瞳で言ってきて、腹の底からぐらぐらと怒りがこみ上げてきて、持っていた包丁をまな板に刺し、わめき、泣

    夫に対して猛烈に嫉妬する
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    続きも2まで読んだ。現状アンデンティティの問題でもありそうなので旦那と話しあってどうしても耐えられないと思ったら、離れて冷却期間をおくのもありかと/発言小町だとはてなより同意も得られそうだが批判も多そ
  • 常識が分からない

    こんな事言うと「これだからゆとり(ry」と言われて同世代の若者達に迷惑をかけてしまいかねないんだけどさ、実際のところ、常識って分からない。皆、常識いつ学んでるんだ?あのーいいたくないんですけどね、絶対笑われそうでいいたくないんだけど、恥を忍んで言うけど、俺大学生なんだけど、振込とか、そういうの、知らなかったんだよね。全然。もうなんか仕組みすらおぼろげで。ATMとか言われてもね。全然知らないんですよ。あー恥ずかし。あー言っちゃった。 ていうか振込とか振替とかもそうだけど、なんていうの、世の仕組みが全然分かってないんだよね。今まで全部親がやってたから。電気料金とか、何、水道料金とか?そういえば、いつ、どうやって払ってるんだろう、みたいなさ。そういうのを全然知らなかった自分に最近愕然としまくってる。(ていうか今もよくわかってない。ぶっちゃけ) でも、なんで知らないかっていえばさ。正直自分で言うの

    常識が分からない
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    大学生なんだったら就職に向けてこれから勉強すればいいんじゃないの。テレビの傾向とか知らなくても問題ないしw/私も大学生の頃は自分が振り込む方法はよく知らんなかったかも。
  • 『そのメッセージ、相手が読んだかどうかはわからない:ekken』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『そのメッセージ、相手が読んだかどうかはわからない:ekken』へのコメント
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    記事米欄とはてブを読んで:返事なければネガ米書き捨てだと思って「しまう」のは了解。ネガ米書き発言には「気に入らない意見はすべてネガ米認定」する人としか思わなかった
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    思いは言葉に。 はてなブログは、あなたの思いや考えを残したり、 さまざまな人が綴った多様な価値観に触れたりできる場所です。

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    feather_angel
    feather_angel 2008/05/19
    そう言えば「そちらは迷惑かもしれませんが」と謙虚に書きつつも内情「でも俺の意見を聞け。言うと俺がすっきりする」内容のidコールは迷惑だと思ったことがある/通常は気にしない