タグ

commentに関するfeather_angelのブックマーク (39)

  • メモ - 腑に落ちた/見つけた - コメント欄

    feather_angel
    feather_angel 2007/03/01
    なぜこの方は自分と全然関係ないところで「自分を想定した」記事を書くんでしょうね?それも曲解している部分が顕著。謎だ/自分の時も思ったがいかにも自分が言われたかのような反応は手に余る(自分以外は推測)
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    feather_angel
    feather_angel 2007/02/01
    あんたは殴り返される覚悟あるかもしれないけどさーこっちは単に殴られたくないだけなんだよね。つー人にとっては殴る側の覚悟の有無は関係ない。そこの見極めは必要/記事本体コメントどちらも納得できる
  • id:ululunさんには因果が回ってきたんですよ - シロクマの屑籠

    はてな界隈には、id:ululunさんという人物が存在している。彼のテキストがどのぐらい沢山の読者に読まれているのか、またどのぐらい沢山の着想をプレゼントしているのかは知らないが、ただ一つ、沢山の被ブックマークを集めている『煩悩是道場』というブログの持ち主だ、という所までは知っている。 この、被ブックマークの鬼とも言うべき人物の周辺がざわ…ざわ…となったのは以下の流れ、である。 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070128/1169954241 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070129/1170069819 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20070130/1170123378 この流れをどう分析するかは人それぞれだろうが、「あなたのエントリによって私だって傷ついているんだぞ!わかってんのか!」という

    id:ululunさんには因果が回ってきたんですよ - シロクマの屑籠
    feather_angel
    feather_angel 2007/02/01
    いいかげんやめてやれよと思っていたけれど記事は的を射すぎるほど射ていて納得。うるるんさんも納得しかけてるかと思えばコメント欄の最後でまた不穏な感じ…どうなるのかなぁ/自分の痛みに敏感過ぎじゃない?
  • 人のブログにコメントする前に問いかけたい3つのこと - 余暇の記録

    自分がこれまで他人のブログに残したコメントを読み返してみると、脊髄反射したものからそれなりに時間をかけたものまで、動機や思いにも幅があることに気づきました。 人のブログのコメント欄に書き込む前に立ち止まって考えたいことを、自戒も込めてざっとまとめてみたいと思います。 人のブログに書き込む前に考えたい3つの問い 誰に読んでほしいのか。(who) ブログの中の人に読んでもらえればそれでよいのか。 公開されていることを承知で私信を打つ場合は、コメント欄で十分かも。 その記事を読む人の目に留まればよいのか。 自分の主張を印象づける場合、渦中のコメント欄に飛び込んでいくことはある意味で有効な手段。 サイトを運営しているならば、コメント欄にリンクを貼って自分のサイトに誘導する手法もあり。 不特定多数の人に伝えたいのか。 記事のコメントは書き込む敷居が低い一方で、検索しにくいがために個別の記事より賞味期

    人のブログにコメントする前に問いかけたい3つのこと - 余暇の記録
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/25
    おお、ちょうど私もコメントについて書こうと思っていたのだ。ここまで詳しく書けんけど^^;/記事タイトルを見た瞬間これは自戒を含む記事だと思った
  • 断片部 - カモうどん - 女おもろないとか言うヤツ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - カモうどん - 女おもろないとか言うヤツ
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/17
    にちのさんのコメントに激しく同意/おもろなくさせてんのはあんたちゃう?くらいは反論したい。奥歯ガタガタ
  • 人気のブログにコメント

    そのサイトによりけりだと思います。結局「そのサイトの『空気を読んで』行動するしかない」という感じかなあ。(笑) ○ひょっとしたら「書き込む際の注意書き」みたいなものがどこかに書いてあるかもしれないので、見落とさないように書き込む前に隅々までしっかりチェック。 ○常連さんしか書き込んでないのか初めての人でも書き込んでいることがあるのか、コメントを遡って読んでみる。 ○初めての人が書き込む際の口調やそれに対する常連さんの反応をチェック。もし初めてなのにすんなり受け入れられている人がいれば、その人のやり方を真似ればいいと思います。一般には「初めて書き込む場合は簡単な自己紹介をして欲しい」と思っている管理人さんが多いようなので、一般には「初めまして。○○(年齢、性別、職業、住んでいるところなど何でもいいので簡単な自己紹介になることを)の××です。いつ頃からこういう点に興味を持って読んでいます」みた

    人気のブログにコメント
    feather_angel
    feather_angel 2007/01/17
    アドバイスがあってるのかどうかわからなくなったのは自分の中でコメントのあり方が変わってきたからだろうなぁ。そのサイトの空気は読んだ方が無難だとは思う
  • 2007-01-17

    http://anond.hatelabo.jp/20070116171253 僕もだいぶWEB生活が長くなってきたので、「通りすがり」「名無しさん」などのHNで書かれたコメントは、極力読まないようにしています。読んでも不快になるだけなので。それでも、つい読んでしまうこともあるんですけどね。 「通りすがり」って書いている人っていうのは、おととい書いた「社会的には」って言っている人と同じで、「個人的な感想」を「そのサイトやブログを偶然訪れた人の多くが抱く感想」にすりかえて、サイト主やブロガーにダメージを与えようとしているのです。それがどこまで意識的なものかはわからないんだけど。 固有のHNを名乗って批判されれば、「こういう変わった人もいる」というふうに割り切れても「通りすがり」って書かれると「通りすがった人はみんなこんなふうに思うんだろうか?」とか、つい考えてしまうんですよね。基的に自意識

    feather_angel
    feather_angel 2007/01/17
    lovecollさんと同じ。生理的に嫌なコメントもらった時に「私は嫌だと思った」という意思表示とか/プロフを見て「いつ30代後半に変わるんだろう?などと関係ないことを思ってしまった。
  • 11月5日付けの日記にコメントくれた方へ - どこにでもあるようなブログ

    コメントに気付くのに遅くなってスイマセンでした。 26歳ですけど何か? 幼稚ですけど何か? ゲームやるのに資格なんてあるんですね。 勝手に嘲り笑っていて下さい。 リスカする理由がまた出来てこちらは嬉しいです。 荒らしに慣れてないので、そのまま釣られてやりますよ。 ただ、日記というデフョルメの形を理解して下さい。

    11月5日付けの日記にコメントくれた方へ - どこにでもあるようなブログ
    feather_angel
    feather_angel 2006/12/25
    確かにあのコメントはひどい。書き込む価値がない。なので無視しましょう
  • コメントを増やす方法

    たまに、ブログに付けられたコメントに対して「こんなくだらないことを書いてコメント欄を汚さないでください」なんて怒りを顕わにしている人がいたりしますが、よくよく考えるとコメント欄を「汚す」って結構スゴイ表現だよなー、なんて思います。まぁピント外れなコトを書かれてイヤになる気持ちもわからなくもないですが、ハタから見ているとそれってそこまでピント外れな内容か?と思うようなコメントもありますしね。結局その辺はブログ主の主観的な判断に過ぎないワケです。 逆に、わざわざコメントする人が「※欄汚し失礼しました」てなコトを書き込んでいる場合もありますが。失礼と思うくらいならコメント書かなきゃいいんじゃね?とか思わないでもないですが、こういうのが謙譲の精神というヤツなんでしょうか。なんにせよ、ブログのコメント欄はブログエントリの構成要素の1つであり、そこに書き込むからにはあまりヘタなコト(ブログ主の意に沿わ

    feather_angel
    feather_angel 2006/12/22
    ごもっとも。やり方自体は納得しましたね。自分がやるかどうかは分かりませんが
  • 「で、みちアキはどうするの?」すごーい長文コメントをいただきました

    神田和花さんの注目エントリ見て思ったんだけど、はてブで一時盛り上がってそれきりの人のその後の消息をまとめたエントリを誰か書きませんか。激しく全てが無断リンクだった人とかブログ文章術とかパクリおやじとか結局どうなったんだ。男はみんな、そういうまとめエントリを読みたがっているんですよ。 もちろんはてブの飽きが早いだけで、見てない間もその人たちの生活はあったはずだけど、それはTVでも一緒。 せっかくなので全文載せときますね。 Cuz 『このところ「俺はαブロガーとは違う」的な発言が多くて、PCのハードとソフトの話だとか、これはあげとかないと、とかほどほどにねとか正直陶しいですよ、なmichiakiさんですが最近何を読んでも何を書いているのか(何を言いたいのか的にも)さっぱりなんですが。 michiakiさんはTVを見ない人のはずですが、ここでどうして「それはTVでも一緒」などと出てきたのかが謎

    「で、みちアキはどうするの?」すごーい長文コメントをいただきました
    feather_angel
    feather_angel 2006/10/04
    ある意味圧倒される。これだけの情熱は記事にしてみればいいのに。
  • 相手を貶めないと立場が確保できない人間、被害妄想によって過剰に反応する人間 - れいま@はてなダイアリー

    昔の自分を見ているようです。……いや、今も若干その気がありますが。 彼らがよく使う価値観として「かっこいい」というのがあるのですが、自分自身の活動を振りかえってみて、「かっこいい」と思えるのでしょうか。「何もしない人よりはかっこいい」という低視線が感じられます。だからこそ、必死にネット言論者を低く見ようとがんばっているのかもしれません。私の価値観だと自分の主張が認められない相手をバカ扱いするよりも、とにかく体を動かすことによって認めてもらおうとするのがかっこいいのであって、http://d.hatena.ne.jp/ziprocker/20060913のコメント欄でのやりとりは、激しく格好わるく見えます。「そんなこと言わないで見に来てよ。」「そんな問題、参加したらどうでもいいことかもよ。」「御託はいいから、楽しもうよ。」そういうほうがカッコよく見えるのですが、きっと私の価値観は彼らの価値観

    feather_angel
    feather_angel 2006/09/15
    確かにコメントした記事はひどいね。コメント欄も最悪だね。タイトル部分もそうだし、自分の利益のためなら他人に損害を強制するところがすごい。生理的にダメだ、こういう人種は。
  • サウンドデモ。快楽のプロパガンダとプロパガンダの快楽について - マウスパッドの上の戦争。

    長文を読むのが面倒な人は予告PV↓だけ見てね。 2006/9/16 家賃をタダにしろ!中野→高円寺一揆!予告編1 http://www.youtube.com/watch?v=rQUmxHbIO5Y2006/9/16 家賃をタダにしろ!中野→高円寺一揆!予告編2 http://www.youtube.com/watch?v=zzKWwWOL3ns06年9月16日家賃廃止要求デモのよびかけ #1 http://www.youtube.com/watch?v=e3D7aheYQ9Q&mode=related&search=9月16日家賃廃止要求デモのよびかけ #2 http://www.youtube.com/watch?v=urpMkqrzvFk  今週土曜のサウンドデモの準備のためにいろいろ動き回ってる。僕はいつもDJや観客、サウンドカーやサウンドシステムの準備に携わってきたのだけれど

    feather_angel
    feather_angel 2006/09/15
    言葉も出ませんね。
  • 花見川の日記 - 2ちゃんねる民主主義人民共和国

    五ヶ月前にlstyさんがファミマで買った半熟たまごが半熟じゃないと不満を述べる。 ↓ つい最近になって、その半熟たまごの製造元である伊藤忠飼料㈱から、lstyさんのブログコメント欄にて謝罪と商品説明を含む真摯な書き込みがつく。 ↓ 感動したlstyさんがコメント欄をブクマし、ホットエントリ⇒人気エントリー化。このことが一躍有名になる。 ↓ ここで終わりかと思っていたら、ニュース速報板にこのことが晒される。 ↓ lstyさんを「半熟たまごと温泉たまごの区別もつかないバカ」とニュー速住民が批判し始め、ブログに突貫。コメント欄が炎上。 ↓ 痛いニュースに紹介される。(どういう影響を与えたかは微妙なところ) ↓ 各地で話題になる。ニュー速民は、煽られたせいかlstyさんの別ブログにも突貫するが、あまり相手にされない。←いまここ ブログでの意見はこんな感じ。 ・ekken♂ : 最近のネットイナゴ

    花見川の日記 - 2ちゃんねる民主主義人民共和国
    feather_angel
    feather_angel 2006/09/05
    うはははは。通りすがりがブログサービスへのチクリを告白。自分が正義だと思っているなら匿名にしなくても(笑)そんな理由で閉鎖させるブログサービスはありませんよ。ブログ主は冷静で公正な判断のできる人
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/7043610c41a6f399eab681c2aeaabdd0

    feather_angel
    feather_angel 2006/08/28
    コメント欄が記事並み。「当たり前のこと書いてる」ってコメント、ここではよく見ますね。こういうことを書ける雰囲気を作っているのもはしごさんなのかも。書き込みやすい(親しみやすい?)雰囲気ってことでね
  • コメントに長文が許されない訳。 - It’s by design.

    普段はブログ論とか好きじゃないのであんまり読まないし書かなんだけど、ちょっと思いついたので。もしかしたら他の誰かがもう書いてるかもしれない。 俺は他所様のブログにコメントを書くときは、 できるだけ短く簡潔に ネガティブなコメントは避けて コメント返しをもらっても有頂天にならずに何度もレスをしないように 努めている。そうする理由って、なんとなくそういうもんだから、とか、長文でコメントしている奴を見かけては「うざいなぁ」と思っていたからだとか漠然と思っていたんだけど、実際、何がいけないのか?っていうのはちゃんと考えたことはなかった。 それはつまるところは、そのブログを定期的に読むようになってくれた読者さん、っちゅうのは、多かれ少なかれそのブログのオーナーの書いた文章が読みたいわけであって、見ず知らずの人が書いたコメントが読みたいわけではないからじゃないかと。他の人のブログにコメントするってこと

    コメントに長文が許されない訳。 - It’s by design.
    feather_angel
    feather_angel 2006/08/21
    ホウキにほっかむりさせるとか?/そういう気持ちでコメントする人いるのね~。自分で書くときはコメントは短く書くように心がけて「は」います。確かにコメントで自分論をぶちまけられても困るけど
  • コメント欄にまで目を通す読者はどれだけいるのか - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    壁に向かって思い切り投げるより、キャッチボールしながらの方が良い球を投げることができたりする。身構えつつ書いた文も良いけど、コメント欄でわりと気軽に書いた文が自分の気持ちをよく表していることがある。そのキャッチボールの究極が2chなんだけど、それはまあ置いとく。 一般的なブログの読者は、好きなブログがあっても、コメント欄の全てに目を通すようなことはあまりないんじゃないかと思う。コメント欄に注目するのは、自分がコメントをつけたときくらい。これは非常にもったいないと思う。上で書いたように、コメント欄にこそおもしろい遣り取りがあったりするから。 言っておくけど、俺は他ブログのコメント欄にまで目を通さない。めんどくさいから。これはブログの構造の問題なのかな。コメント欄を文の添え物とせず、重要なコンテンツのひとつとして扱うようになっていれば。…現状はそうなってない。ブログが意識していないのは、「

    コメント欄にまで目を通す読者はどれだけいるのか - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    feather_angel
    feather_angel 2006/07/24
    私はおもしろい記事のコメントは必ず見ますね。コメント欄までで記事という意見に賛成
  • http://blog.goo.ne.jp/funamushi2/e/086863d4b730aef67f59368a3a35a6e0

    feather_angel
    feather_angel 2006/07/18
    Barさんの言ってることは、はしごさんが鬱病患者にしてることと同じだ。と、Barさんは言いたいのではないかと穿ってみる。視点をはしごさんに教わったと言っているので。やっていいこととは思いませんが
  • 『意味不明な自己弁護記事.ほんと,間違いなく「独りよがり相撲の横綱」ですね.』

    (9日22時追記ーこのエントリの題名は、onoxさんの、ブックマークのコメント から、借用した) うーん、自分の、力不足を、痛感すべき もっと、直截的に、書こう 歓楽叶わぬ納骨堂庭園の、「私は冷たい人間だが話だけは聞くよ」を読む(何回も書いているように、「歓楽」経由でしか、「heartbreaking」を読んでないし、それで、私恨を持った、ということもない ↓ コメント欄では、丁寧に対応するが(まぁ、最後には、「ちょっと疲れたので、ここのコメント欄はここで打ち切りにします・・」と打ち切っているのだが)、それを、他の場所に持ち出して、文句を言う、という行為に、反感を覚える ↓ 「Hippie Highway」というエントリ(「チラシの裏」という概要に、ケチを付けたわけではなく、相談しやすい、という環境が、メンヘラーを呼び寄せたのでは?という記述をしただけ(もっぱらの、文章力の無さから)) ↓

    feather_angel
    feather_angel 2006/07/10
    相手に対して言ったことが自分に返って来る件について
  • - heartbreaking.

    Unknown/・・・ Unknown/・・・ Unknown/頭おかしすぎる Unknown/。 Unknown/いつまでヒマなことしてんだろなあ Unknown/。 Unknown/・・・ rirufa/あー Unknown/あー Unknown/いつまでヒマなことしてんだろなあ

    feather_angel
    feather_angel 2006/07/07
    この手の書き込みは親しい友達でも困る。私が一番返答に困ったのは「この度喪主になりました。なので、しばらく書き込みに来れません」でした。それもネットの付き合いだけの人でした