ブックマーク / gigazine.net (65)

  • 高タンパク質の食事は肉・乳製品ともに心疾患のリスクを増加させると22年にわたる調査で明らかに、心疾患リスクと関係しないタンパク質とは?

    by Markus Spiske 「高タンパクの事」は健康意識の高い人から注目されていますが、一方で過去の研究からタンパク質、特に動物性タンパク質を多くとることは2型糖尿病や死のリスクを上げる危険性があることが示されていました。そこで東フィンランド大学で栄養疫学について研究するJyrki Virtanen助教授が率いる研究チームは、高タンパクな事は人々の健康に当に利益をもたらすのか?ということを調査すべく研究を行いました。その結果、たとえベジタリアンであっても植物性タンパク質を多く摂取していると、心不全のリスクは増すことが示されています。 Intake of Different Dietary Proteins and Risk of Heart Failure in Men | Circulation: Heart Failure http://circheartfailure.a

    高タンパク質の食事は肉・乳製品ともに心疾患のリスクを増加させると22年にわたる調査で明らかに、心疾患リスクと関係しないタンパク質とは?
    feellucky
    feellucky 2018/06/01
  • 3時間3500円で8店舗500種類の料理が食べ飲み放題の「食べ放題横丁」に行ってきた

    、炉端焼き、肉料理、魚介料理、ビストロ、焼肉、野菜とスイーツ、もつ鍋、しゃぶしゃぶなど、8店舗で合計500種類の料理&お酒が3時間3500円でべ飲み放題になる日最大規模のべ歩きが可能な「べ放題横丁」が大阪・茶屋町にオープンしています。3時間で一体何店舗回れるのか、べられる料理の内容はどんなものなのか、実際にお店に行って限界までべ飲み放題してきました。 ぐるなび - 茶屋町 べ飲み放題 横丁(茶屋町・中崎町/野菜料理) http://r.gnavi.co.jp/31ra5y8t0000/ 「べ放題横丁」の住所は、「大阪大阪市北区茶屋町2-16 イースクエア5F」。阪急梅田駅から徒歩2分、JR大阪駅、地下鉄御堂筋線梅田駅からは徒歩5分のところにあります。 阪急梅田駅を出てすぐのところで「べ放題横丁」が入っているイースクエアに到着。 ビルの手前まで行くと「日一のべ飲み

    3時間3500円で8店舗500種類の料理が食べ飲み放題の「食べ放題横丁」に行ってきた
    feellucky
    feellucky 2018/05/26
  • 角のピースがなく永遠に遊べるジグソーパズル「the Infinity Puzzle」

    ジグソーパズルといえば最初に四隅の角にあたるピースを見つけ、完成の絵柄とピースに描かれたわずかな絵を見比べて、少しずつ完成に近づけていくものだと考える人が多いはず。ところが、デザインスタジオのNervous Systemは角のピースがなく、永久につなげることが可能なジグソーパズル「the Infinity Puzzle」を開発しました。 the Infinity Puzzle: a new kind of jigsaw puzzle | Nervous System blog https://n-e-r-v-o-u-s.com/blog/?p=7613 the Infinity Puzzleは継続的にタイルが連結されていくトポロジー的な考えに影響された、新しいジグソーパズルだとのこと。連続してピースを組み合わせていくことを目的にしているため、「角のピース」や「完成の形」といったものは存在せ

    角のピースがなく永遠に遊べるジグソーパズル「the Infinity Puzzle」
    feellucky
    feellucky 2018/05/19
  • 記憶を利用することで偽薬でも本当の薬以上の効果が期待できると科学者が指摘

    ウソの薬などを使用して、体内に当の薬と同じような効果をもたらすプラシーボ(偽薬)効果は非常に強力で、実際に手術を行う以上に有益な副作用をもたらすこともありますが、治療方式が確立されていないため、現実の医療現場で偽薬を利用した治療を施すことは難しいとされています。ドイツの研究者によると、脳に薬を服用したことを強烈に印象づけたあとに偽薬を飲んで同じ刺激を与えると、薬と同等の効果が期待できると報告されています。 Learned immunosuppressive placebo responses in renal transplant patients | PNAS http://www.pnas.org/content/early/2018/03/27/1720548115 Training plus a placebo may make a drug more effective | A

    記憶を利用することで偽薬でも本当の薬以上の効果が期待できると科学者が指摘
    feellucky
    feellucky 2018/04/05
  • 中国の宇宙ステーション「天宮1号」は偶然にも陸地から最も遠くて「人工衛星の墓場」と呼ばれる海域に落下した模様

    運用終了後に「制御不能」の状態となって地球の引力に任せて落下する状態に陥っていた中国中国の宇宙ステーション「天宮1号」が2018年4月2日、ついに地球の大気圏に突入して最期を迎えました。人が住む地域に落下して被害を出す確率は3兆分の1ともいわれていた天宮1号でしたが、最終的に落下したとみられるのは地球の陸地から最も遠く離れ、多くの人工衛星の残骸が眠る海域「ポイント・ネモ」から数百~数千km外れたエリアだったことがわかっています。 Chinese Space Station Tiangong-1 Burns Up Over the Pacific Ocean https://www.popularmechanics.com/space/satellites/a19656153/chinese-space-station-tiangong-1-burns-up-pacific-ocean/

    中国の宇宙ステーション「天宮1号」は偶然にも陸地から最も遠くて「人工衛星の墓場」と呼ばれる海域に落下した模様
    feellucky
    feellucky 2018/04/03
  • 「今年こそはやせる」と誓った人が30分のトレーニングで効果的に脂肪を燃やす方法を科学的に説明

    by Tony Alter カロリーを燃焼する方法はいろいろありますが、科学的にいうと、30分という時間枠での運動が最も効率的とされており、この方法は「高強度インターバルトレーニング」と言われています。高強度インターバルトレーニングの背後にある科学的な仕組みを理解すれば、自分に合った方法でトレーニングを行えるはず、ということで、ヘルス&サイエンスレポーターのKatherine Ellen Foley氏が効率的にカロリーを燃焼していくための科学を解説しています。 What's the best way to burn calories in a short amount of time? — Quartz https://qz.com/1160945/the-scientifically-best-way-for-you-to-maximize-the-number-of-calories-

    「今年こそはやせる」と誓った人が30分のトレーニングで効果的に脂肪を燃やす方法を科学的に説明
    feellucky
    feellucky 2018/01/05
  • 肉だけを食べ続けると人はどうなってしまうのか?

    by schuetz-mediendesign 炭水化物を抜く生活が減量法の1つとして取り入れられており、肉中心の生活を送っている人も少なからずいます。では、実際に肉だけをべ続けると、人間の体にはどのような変化が起こるのか、YouTubeのアニメーションでわかりやすく解説されています。 What If You Only Ate Meat? - YouTube 私たちの祖先はもともとベリーや花などをべるベジタリアン的な生活を送っていましたが、ホミニンが種やナッツをべるようになってから摂取する脂肪のレベルが上がり、物繊維のレベルが下がりました。これによって、ヒトの体は肉を受け付けるようになり、250万年前ごろから肉が始まりました。 では現代において、ヒトが肉だけをべ続けるとどうなるのでしょうか。 まず、レンズマメ、豆、ブロッコリーといった物繊維を多く含むべ物を摂取しないと

    肉だけを食べ続けると人はどうなってしまうのか?
    feellucky
    feellucky 2017/12/19
    わかる
  • 精子と卵子の受精は無作為に行われているのではない可能性を示す研究が登場

    by Hannah Tasker これまで、受精の時にどの精子が卵子の中へ入れるかは無作為で決まっていて、あくまで卵子は精子がやってくるのを受動的に待っているだけだと考えられてきましたが、研究者により、受精は無作為ではないらしいことが示されています。 Do Gametes Woo? Evidence for Their Nonrandom Union at Fertilization | Genetics http://www.genetics.org/content/207/2/369 Choosy Eggs May Pick Sperm for Their Genes, Defying Mendel’s Law | Quanta Magazine https://www.quantamagazine.org/choosy-eggs-may-pick-sperm-for-their-ge

    精子と卵子の受精は無作為に行われているのではない可能性を示す研究が登場
    feellucky
    feellucky 2017/11/22
    解明されたら凄いな
  • 地球は丸いということを証明するための10個の簡単な方法

    「地球は丸い」という知識は誰もが持ち合わせていても、それを確かめた人はわずかなはず。古代から大きなテーマになってきた「地球はどんな形なのか?」という質問に「球形」と答えられるように、簡単にチェックできる10の簡単な方法がPopular Scienceでまとめられています。 10 easy ways you can tell for yourself that the Earth is not flat | Popular Science https://www.popsci.com/10-ways-you-can-prove-earth-is-round ◆1:月 月の表面に地球の影が映り込む月を見れば、地球が球形をしているのが確認できます。なおより正確に記述するならば、自転する地球の影が、月の度に円弧を描いていることが、地球が球である証です。 ◆2:船と地平線 水平線の先から現れて

    地球は丸いということを証明するための10個の簡単な方法
    feellucky
    feellucky 2017/10/03
  • いろんなことを知りすぎて「人生」や「生きる意味」がわからなくなった時の考え方「楽観的なニヒリズム」

    科学の発展により、人間は身の回りの出来事の仕組みについて物理的な理解を深めてきました。事象の根源的な理由を知ることは正しいことと言えますが、しかしその一方で、知れば知るほど「人間って何だ」「人生の意味って当にあるのだろうか」といった疑問に直面するのは自然な帰結といえ、自分を単なる物質として捉えてしまうことで「生きる意味」を見失ってしまう落とし穴に陥っている人も世の中には少なくないはず。科学系アニメーションムービーを次々に提供しているKurzgesagt – In a Nutshellは、そんな状態に陥った人に向けるように「楽観的なニヒリズム」という概念を挙げ、「知ってしまった人」がどのように考えれば良いのかを解説しています。 Optimistic Nihilism - YouTube 人間の存在とは、よくわからなくて恐ろしいものといえます。何十万年も前、「意識」を持つに至った人類は、自分

    いろんなことを知りすぎて「人生」や「生きる意味」がわからなくなった時の考え方「楽観的なニヒリズム」
    feellucky
    feellucky 2017/07/28
  • セロトニンとうつ病の関係を大きく見直すこととなる研究結果が発表される

    By Boudewijn Berends 数十人の国際的に著名な研究者たちが関わるメタアナリシスにより、セロトニン遺伝子・ストレス・うつ病などの相互関係について調べた2003年の研究結果は的外れな内容であった可能性が示唆されています。 Big New Study Challenges A Genetic Link to Stress, Depression | Psych Central News https://psychcentral.com/news/2017/04/10/genetic-link-to-stress-and-depression-questioned/118890.html 科学者たちはこれまで長年にわたって、ストレスにさらされた人の脳内で「セロトニン」に関連する遺伝子がうつ病にどのような影響を及ぼすのかを研究してきました。「選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSR

    セロトニンとうつ病の関係を大きく見直すこととなる研究結果が発表される
    feellucky
    feellucky 2017/04/18
  • 健康食品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明

    By Simon A. Eugster 黄色い見た目が特徴的な「ターメリック」、またの名を「ウコン」は、日では二日酔いに効くとされ、場インドでは傷薬や虫刺され、ひいては「ガンに効く」とまで言われています。カレーの原料としても知られるウコンは民間療法にも用いられる万能プレイヤーとして認識されているのですが、実は医学的な効能は認められていません。 A large scientific review study shows that curcumin in turmeric has no medicinal properties — Quartz https://qz.com/883829/a-large-scientific-review-study-shows-that-curcumin-in-turmeric-has-no-medicinal-properties/ ウコンにはさまざま

    健康食品「ウコン」(ターメリック)には薬効はないことが判明
    feellucky
    feellucky 2017/01/30
  • 高タンパク製品には「求めるような効果はない」と専門家が語る

    By Henry Söderlund イギリスでは高タンパク製品の需要が急上昇しているのですが、専門家たちは消費者が血眼になって求める高タンパク製品には「求めるような効果はない」と語っています。 Protein hype: shoppers flushing money down the toilet, say experts | Life and style | The Guardian https://www.theguardian.com/lifeandstyle/2016/dec/26/protein-hype-shoppers-flushing-money-down-the-toilet-say-experts WeetabixやShreddies、Mars、SNICKERS、Batchelors Cup A Soupといったブランドが、製品のタンパク質を増加させたバージョンをな

    高タンパク製品には「求めるような効果はない」と専門家が語る
    feellucky
    feellucky 2016/12/28
  • 騒々しい場所で会話が聞き取れないのは「隠れた難聴」であるとする研究結果が発表される

    By Simon Lee 静かな場所ではしっかり会話の内容を聞き取れる人でも、街の雑踏や騒々しいカフェなどで会話すると、相手が何を話しているのかはっきり聞き取れないことがあります。「騒々しい場所なのだから聞きづらくて当たり前」と思うかも知れませんが、これは「隠れた難聴」であるそうで、多くの研究が行われています。 Can’t Hear in Noisy Places? It’s a Real Medical Condition - WSJ http://www.wsj.com/articles/cant-hear-in-noisy-places-its-a-real-medical-condition-1474909624 騒々しい場所では会話を聞き取りづらいことを、科学者たちは「隠れた難聴」と呼んでいます。標準的な聴力検査ではこの「隠れた難聴」に関する測定は行われることがありません。よって

    騒々しい場所で会話が聞き取れないのは「隠れた難聴」であるとする研究結果が発表される
    feellucky
    feellucky 2016/10/06
  • 磁力に反応して姿を変える「磁性流体」が螺旋状に渦巻く「RIZE」

    ハンドメイドの美しい磁性流体アートオブジェが「RIZE」です。磁性流体といえば「スパイク現象」と呼ばれる流線型に突起が形成される姿がとても美しく有名ですが、RIZEではこの突起が螺旋状に形成されるように設計されており、普通の磁性流体よりもさらにミステリアスかつ美しい見た目を思う存分楽しめるようになっています。 RIZE Spinning Ferrofluid Display by Matt Robison — Kickstarter トゲ状の磁性流体が規則正しく螺旋状に並んでいるこれが「RIZE」。 RIZEはなんとハンドメイドで製作されています。トップ部分にはアルミニウム製のプレートが配置されており、側面には研究所などで使用されるレベルの透明度の高いガラスを採用。 磁性流体は元々ロケットの燃料供給系に採用されていた物体です。 こんな感じで強力な磁石を近づけると…… 流線型に突起ができると

    磁力に反応して姿を変える「磁性流体」が螺旋状に渦巻く「RIZE」
    feellucky
    feellucky 2016/09/01
  • Twitterアカウントが本物であることを示す「認証済みバッジ」のリクエストシステムが登場、申請方法まとめ

    Twitterでは、企業や有名人のなりすましを防いでアカウントが物であることを示すため、青色のチェックマークの「認証済みバッジ」が使われています。これまでは、Twitter側から声がかかったアカウントだけが認証済みバッジをつけることができたのですが、新たにユーザー側から認証済みバッジをリクエストできるシステムが登場しています。 認証バッジをリクエストできるシステムをご用意しました | Twitter Blogs https://blog.twitter.com/ja/2016/0720verified アカウントの認証リクエスト | Twitterヘルプセンター https://support.twitter.com/articles/20174924# Twitterによれば、「認証バッジは、多くの方々に影響を与える可能性がある音楽、演劇、ファッション、政府、政治、宗教、ジャーナリズム

    Twitterアカウントが本物であることを示す「認証済みバッジ」のリクエストシステムが登場、申請方法まとめ
    feellucky
    feellucky 2016/07/20
  • 日本のAmazonで2016年上半期に一番売れたモノ各カテゴリー別全まとめリスト

    2015年11月16日から2016年5月15日までのAmazon.co.jpなどでの販売データをもとにした、「Amazonランキング大賞 2016上半期」が発表されました。いったい、各カテゴリで最も売れたアイテムは何だったのかを、全ジャンル横断してまとめてみました。 Amazon.co.jp: Amazonランキング大賞 2016上半期 http://www.amazon.co.jp/b?node=4439682051&acc=quH3Y86q ◆ 和書総合1位:おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵 | カール=ヨハン・エリーン, 三橋美穂 | | Amazon.co.jp コミック1位:よつばと! (13) (電撃コミックス) | あずまきよひこ | | Amazon.co.jp 文学・評論1位:天才 | 石原 慎太郎 | | Amazon.co.jp ビジネス・経済1位

    日本のAmazonで2016年上半期に一番売れたモノ各カテゴリー別全まとめリスト
    feellucky
    feellucky 2016/06/02
  • 人間が実は作られたシミュレーションの世界に住んでいるのではないか?という仮説を科学者たちが議論

    この宇宙がホンモノなのか、それともコンピューターの産物なのかというのは「シミュレーション仮説」と呼ばれて学者たちの興味の対象となっていて、天体物理学者のニール・ドグラース・タイソン氏がモデレーターを務める「アイザック・アシモフ記念討論会」でも議論が行われました。 Are We Living in a Computer Simulation? - Scientific American http://www.scientificamerican.com/article/are-we-living-in-a-computer-simulation/ 「宇宙が実はシミュレーションである」という考え方は、映画「マトリックス」のような話ですが、2003年にオックスフォード大学教授で哲学者のニック・ボストロム氏が提唱したもの。 宇宙全体をシミュレート可能なほど高度に発展した文明があるなら、そのシミュレ

    人間が実は作られたシミュレーションの世界に住んでいるのではないか?という仮説を科学者たちが議論
    feellucky
    feellucky 2016/04/13
  • 「給料が多いほど仕事が好き」「よく使うプログラミング言語」「開発環境」「開発者歴」「OS」など世界中の開発者の統計をまとめた「Stack Overflow Developer Survey 2016」

    By Alper Çuğun コンピューターやプログラミングの情報交換を行う「ナレッジコミュニティ」であるStack Overflowには常に世界中から多くの質問が寄せられ、さらにはそれに回答する書き込みが多く投稿されています。サイトでは8秒に1個の割合で質問が寄せられ、2015年には5万6033人もの開発者が質問に答えているのですが、Stack Overflowではそれら回答者に対して45個のアンケート調査を実施して、どのようなユーザーがサービスを利用しているのか調査を行いました。 Stack Overflow Developer Survey 2016 Results http://stackoverflow.com/research/developer-survey-2016 この統計を発表するにあたりStack Overflowは「調査は完璧というわけではありません。サンプル数が多

    「給料が多いほど仕事が好き」「よく使うプログラミング言語」「開発環境」「開発者歴」「OS」など世界中の開発者の統計をまとめた「Stack Overflow Developer Survey 2016」
    feellucky
    feellucky 2016/03/19
  • 「ガンを治療する腸内バクテリア」はいかにガン研究に衝撃を与えたのか

    by Kevin Morris 2015年の秋、「腸内バクテリアが皮膚がんの抑制に効果を発揮する」という内容の研究結果が発表され、大きな注目を集めました。現在、製薬会社はこぞって「バクテリアを利用してがんを治療する薬」の開発を行っており、ニュースサイトのBloomberg Businessがその取り組みについてまとめています。 How Gut Bacteria Are Shaking Up Cancer Research - Bloomberg Business http://www.bloomberg.com/news/articles/2016-03-14/how-gut-bacteria-are-shaking-up-cancer-research 2015年11月、シカゴ大学の研究者が、マウスの胃腸に存在するバクテリアが皮膚がんの免疫療法として有効であることを発見しました。研究では

    「ガンを治療する腸内バクテリア」はいかにガン研究に衝撃を与えたのか
    feellucky
    feellucky 2016/03/16