2023年1月5日のブックマーク (9件)

  • 泣きながら飯を食う夜

    飯をった 地方は不便だろうと新車をポンとプレゼントするような太い実家と優しい両親に愛され、自己肯定感を育まれた容姿端麗な友人がお裾分けしてくれた名前も分からん洒落た肉料理った。 こんな私のことすら気にかけてくれる優しい彼女の両親がついでにと持たせてくれた、初めて見る姿形のケーキもった。ちなみに私には親はいない。 どっちもべらぼうに美味しい。こんなボロアパートでうには勿体無いほど洒落た夕だ、私は友人一家に大いに感謝した、そして1人泣くのだった。 彼女は容姿端麗でこんな私と友人でいてくれるほど性格もいい、当然だがモテる、交友関係も広い。今回貰った肉料理も飲店を営む友人から学んだらしい。ソースに使った柑橘類は知人の農家から貰ったと言っていた。私にはそんな知り合いはいない。彼女は決してそれらをひけらさかない、性格の悪い私は彼女に嫉妬して、卑屈になった時期もあったが今ではそれは当然と割

    泣きながら飯を食う夜
    fellfield
    fellfield 2023/01/05
  • なぜ日本はカルトに弱いか 姜尚中さん「宗教的にも政治的にも無色」:朝日新聞デジタル

    旧統一教会(世界平和統一家庭連合)問題で宗教と政治の関係が問われている。ひとはそもそもなぜ信仰を持ち、宗教が果たす役割とは何だろう。政治学者の姜尚中さん(72)は若いころの出会いをきっかけに、洗礼を受けてクリスチャンとなった。信仰によって生き方や価値観はどのように変わったのかを聞いた。 かん・さんじゅん 1950年、熊市生まれ。専攻は政治学・政治思想史。東大大学院教授、聖学院大学長などを経て、2021年から鎮西学院大学長。東大名誉教授。著書に「マックス・ウェーバーと近代」「在日」「悩む力」「愛国の作法」など。 1980年代、キリスト教の洗礼を受けました。埼玉県上尾市に住み、大学の非常勤講師をしていたときです。父と、第2の父と呼べる人を立て続けに亡くしました。 時代もバブルにさしかかり、等身大の暮らしと、荒川を挟んだ東京は別世界で、ねたみもあったんですね。閉塞(へいそく)感の中で悶々(もん

    なぜ日本はカルトに弱いか 姜尚中さん「宗教的にも政治的にも無色」:朝日新聞デジタル
  • 新型コロナ “重症用ベッドほぼ満床” 年明けの医療現場はいま | NHK

    年明けとなる5日、新型コロナウイルスへの感染が新たに確認された人の数は、西日を中心に12の県で過去最多となり、全国では22万人を超えました。 都内の大学病院では12月下旬から重症患者のためのベッドがほぼ満床となり、新たな患者の受け入れが難しい状態が続いています。このままではコロナ以外の救急医療にも影響が出かねないとして、現場の医師は危機感を募らせています。 新型コロナと向き合う医療機関の現状は、いまどうなっているのか? 現場の医師にQ&A形式で詳しく聞きました。 都内では新たな重症患者の受け入れ難しい病院も

    新型コロナ “重症用ベッドほぼ満床” 年明けの医療現場はいま | NHK
    fellfield
    fellfield 2023/01/05
  • 徹底追及 統一協会/全国93施設の不動産所有/高額献金・霊感商法が原資

    全国に290カ所ある統一協会(世界平和統一家庭連合)の「教会」施設のうち、93施設(32%)の不動産を協会が所有していることが3日、紙と日共産党国会議員団の調査で分かりました。ここ12年で急速に資産を増やしており、いずれも金融機関から借金せずに購入しています。統一協会は信者をマインドコントロール(洗脳)し、霊感商法や高額献金に駆り立ててきました。それらの資金が協会の資産となった形です。(統一協会取材班) 調査対象は、統一協会が公表している「教会」施設と部の計290施設。登記簿謄をとり確認しました。保有が判明したのは93施設。確認できた土地面積は合計約7万4700平方メートルで、東京ドーム1・6個分の広さです。その他の「教会」施設は賃貸とみられます。 宗教法人法では、宗教法人が認めない限り、信者に対しても資産が公表されません。このため統一協会は資産を非公開にしており、紙の調査で初め

    徹底追及 統一協会/全国93施設の不動産所有/高額献金・霊感商法が原資
    fellfield
    fellfield 2023/01/05
    創価学会の池田記念○○とかって建物も大量にあるけど、原資はやっぱりそうなのかな。
  • 電子書籍で失敗しAmazonに惨敗した老舗書店チェーンがリアル書店で売上を好転させた方法

    Amazonの台頭により、かつて書店でしか手に入らなかった「」は自宅にいながら購入できるようになりました。街中に店舗を構える書店が軒並み縮小していくなか、昔ながらの屋であるバーンズ&ノーブルが再び成長を遂げています。バーンズ&ノーブルがどのような戦略を採ったのかについて、大衆文化ライターのテッド・ジョイア氏が明らかにしています。 What Can We Learn from Barnes & Noble's Surprising Turnaround? https://tedgioia.substack.com/p/what-can-we-learn-from-barnes-and バーンズ&ノーブルは1886年に設立され、20世紀に繁栄を極めましたが、デジタル時代の到来により衰退の兆しを見せ始めます。 一時期、バーンズ&ノーブルはAmazonのまねをしてオンライン販売を強化し、独自の

    電子書籍で失敗しAmazonに惨敗した老舗書店チェーンがリアル書店で売上を好転させた方法
    fellfield
    fellfield 2023/01/05
    どの業種にも当てはまる話だと思う。自分の仕事にも活かせないか考える。
  • 室井佑月「キモいはやめろ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    *  *  * 新年合併号につき、あけましておめでとうございます。2023年も素直に思ったことを書いていきます。 さて、新年一発目の話は「キモい」という言葉と「反日・売国」という言葉にしようと思います。 12月6日に衆議院総務委員会で、共産党の宮岳志議員が、自民党の杉田水脈総務大臣政務官に質問した。杉田議員はブログで、「左翼の気持ち悪さ、恐ろしさを再確認した」「彼らは、存在だけで日国の恥晒しです」と書いている。 宮議員は、「私は気持ち悪いですか? 日国の恥晒しですか?」と訊ねた。杉田議員は「コメントは差し控える」と逃げたが、宮議員は「表現じゃない。おっしゃってることは差別発言なんですよ」と詰め寄った。よくぞ、はっきりいってくれた。嬉しい。 あたしは思想的に左寄りで、ネットでは右寄りな人たちから、「反日」だの「売国」だの酷い言葉を投げつけられる。そして最近では、ラディカルフェミニス

    室井佑月「キモいはやめろ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    fellfield
    fellfield 2023/01/05
    某団体がいま誹謗中傷を受けていることは確かだし、その団体の代表が、室井氏を誹謗中傷しているのも確かだと思う。どちらの行為も批判されるべき。
  • ツイッター、昨年12月から散発的な障害 ネット民悲鳴

    米交流サイト(SNS)大手のツイッターで少なくとも昨年12月から散発的な障害が続いている。アクセスの際に必要な2段階認証の認証コードが届かなかったり、ツイッターを使っていないのに認証コードがいきなり送り付けられるケースもみられる。年賀状の代わりに年末年始のあいさつでツイッターを使う人も多く、ネット上では悲鳴が上がっている。 産経新聞東京社WEB編集室でも4日、担当者がパソコンを使って公式ツイッターに記事をツイートしようとしたところ、2段階認証に必要な認証コードを聞かれる画面が表示された。認証コードは通常、あらかじめ登録したメールアドレスや携帯電話番号のショートメッセージ(SMS)などに送られるが、その認証コードが届かないのだ。ちなみに別の担当者は問題なくツイートできた。 検索サイトでリアルタイム検索をかけると、同様の事象に遭ったという書き込みが多数見られる。「パソコンからはつながらなかっ

    ツイッター、昨年12月から散発的な障害 ネット民悲鳴
    fellfield
    fellfield 2023/01/05
    新聞が「ネット民」なんて言葉を使ってはいけない。
  • ジョブズがGoogle幹部に「Appleのブラウザ開発チームを引き抜こうとするな」と怒りの電話をかけた記録

    テクノロジー企業の内部メールを複数公開しているウェブサイト「Internal Tech Emails」が「スティーブ・ジョブズがGoogleの幹部に怒りの電話をかけた際のGoogle社内メール」を公開しました。メールの内容からはGoogleによるApple社員の引き抜きに対するジョブズの怒りやGoogle幹部の慌てる様子が読み取れます。 Sergey Brin: "Irate call from Steve Jobs" https://www.techemails.com/p/sergey-brin-irate-call-from-steve-jobs Internal Tech Emailsが公開したのは、Googleの共同創業者であるセルゲイ・ブリン氏やラリー・ペイジ氏、2015年までエンジニアリング担当上級副社長を務めていたアラン・ユースタス氏らが交わした一連のメールです。一連のメー

    ジョブズがGoogle幹部に「Appleのブラウザ開発チームを引き抜こうとするな」と怒りの電話をかけた記録
    fellfield
    fellfield 2023/01/05
  • 避妊リングで得た「自己決定権」 上間陽子さん語る沖縄少女らの現実:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    避妊リングで得た「自己決定権」 上間陽子さん語る沖縄少女らの現実:朝日新聞デジタル
    fellfield
    fellfield 2023/01/05