タグ

2009年9月12日のブックマーク (2件)

  • 僕が一番Macを上手く使えるんだ

    ついについについに長年憧れていたMacを注文しました。 初Macは13インチMacBook Pro(+SSD)にしました。今から到着が楽しみでしようがありません:-D 注文してすっかり浮かれていたのですが、ふと大事なことに気付きました。 未Macユーザな時間は人生でもうわずかしか残されていないことに。 Macユーザとしてその世界観を堪能してしまうと、きっと今抱いている憧れの念(妄想とも言う)は良くも悪くも消えてしまいます。 そこでそんなピュアな妄想をここに残しておこうと思います。 Macイメージ 画面が美しい とにかく画面がキレイ。勉強会なんかで良く見せびらかされるんですが、とにかくキレイ。あれは間違い無くそそられる。 フォントが美しい とにかくフォントがキレイ。勉強会なんかで良く見せびらかされるんですが、とにかくキレイ。あれは間違い無くそそらる。 エフェクトが美しい とにかくエフェクトが

    僕が一番Macを上手く使えるんだ
    fellows
    fellows 2009/09/12
    爆弾は出ないぞとは言っておく
  • 民主党・山口壮議員「ミサイル防衛の撃ち落せる確率は100分の1」・・・しかし数値には何の根拠も無し・・・

    今までずっと民主党は、野党時代からミサイル防衛に賛成の立場だったのに、政権に就いた途端に態度を翻しました。防衛予算の大幅削減は警戒していましたが、ミサイル防衛の予算部分に手を付けるために今までの主張を翻すとは・・・まだ党としての決定ではなく、ネクスト防衛副大臣の発言ですが、日米共同開発中のSM-3Block2はとりあえず安泰としても、THAAD導入に暗雲が漂ってきました。 民主・山口氏:ミサイル防衛「役に立たない」、縮小検討を:Bloomberg民主党の山口壮「次の内閣」防衛副大臣はブルームバーグ・ニュースのインタビューに応じ、北朝鮮のミサイル開発などを受けて自民党政権が進めてきたミサイル防衛は「役に立たない」などと述べ、民主党を中心とする新しい連立政権では2010年度以降は予算規模の縮小を検討すべきだとの認識を明らかにした。 インタビューは10日行った。山口氏は、防衛省が提出した2010

    民主党・山口壮議員「ミサイル防衛の撃ち落せる確率は100分の1」・・・しかし数値には何の根拠も無し・・・
    fellows
    fellows 2009/09/12
    友愛されました