タグ

2009年10月21日のブックマーク (3件)

  • 1Q84を読んでない感想 - 峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム

    村上春樹の1Q84がでたとき、いろんな雑誌でところかまわず特集が組まれてたので、いちおう私もいくつか書評の依頼をいただいたんですよね。 ここぞとばかりに春樹バッシング総ざらいのような記事が横行していたので、私が何を書いても「AV女優にまで村上春樹は馬鹿にされてるぜ」というノリだったり「村上春樹を擁護する人なんてAV女優くらいしかいませんよー」的な雰囲気になってしまいそうで、普段はあんまり仕事の選り好みをしないのですけども、こればっかりは迷ったけどやっぱり断ってしまいました。 というかそもそも読んでないし。 ベタなエピソードかと思われますが、けっこう最近までIQ84(アイキュー84)だと思ってたから、きっとIQが84の足りない子といつもの「僕」がなんやかやする話なんだろうと思ってたし。 ほんとのとこのストーリーは今でも知らないし。 前に、女子がエロを買うときは、「エロ読みますけど、何か?

    1Q84を読んでない感想 - 峰なゆかのひみつの赤ちゃんルーム
    fgta9
    fgta9 2009/10/21
    この記事自体がすでに小説のようになっているという凄さ。
  • 3keys:児童養護教育

    3keysはサイトが移動しました。5秒後に移動します。自動で変わらない場合は http://3keys.jp/ までお越しください。 3keysのコンセプト “There is no one without the right to be educated” 教育をうける権利を持たない者はいない。 しかし、今の日教育環境はどうでしょうか。 教師や学校の負担の増加と、親・保護者の高教育への期待の減少により、家庭教師や塾などといった私立教育の役割は増加してきています。その中で、塾などに通える経済的余裕のある家庭と、そうでない家庭では教育を受ける質も教育を受ける環境も異なってきてしまいます。 日で、大学を卒業するまでにかかる教育費は一人当たり1千万ほどです。私立学校に通わせるとさらに金額は増加します。経済的に豊かでない人は塾・家庭教師はもちろん、子供を高校や大学にいかせる事すら困難な状況に

    fgta9
    fgta9 2009/10/21
    なんて素敵な団体なんだ。
  • 琵琶湖疏水をたどって京都まで :: デイリーポータルZ

    琵琶湖疏水(びわこそすい)をご存知だろうか。それは明治時代に作られた水路であり、その名の通り琵琶湖に端を発し、山科を通って京都の鴨川、そして宇治川へと注ぐ水の道だ。 私は古いものに目が無く、また水路や鉄道、古道などと言った筋をたどるのも好きである。これまでにも、八ツ沢水力発電所の導水路や、碓氷峠鉄道の跡を歩いて記事にしてきた。 そんな私にとって、琵琶湖疏水はまさに西の大御所。いつかたどってみたい憧れの存在だ。しかし私は今回、ついにその憧れへと手を伸ばし、攻略してみる事にした。 (木村 岳人) 琵琶湖疏水とはなんじゃらほい まずは琵琶湖疏水について軽くご説明。 明治時代に入り、日の首都は京都から東京へと移ることになった。それにより京都の人口が減り、町は廃れてしまう。京都は海に面していない為、産業を興そうにも燃料を運ぶのが面倒で、他の都市とは地理的な部分でハンデがあった。 京都府知事の北垣国

    fgta9
    fgta9 2009/10/21
    よし、オレは京都から滋賀へいってみよう