タグ

2017年12月21日のブックマーク (7件)

  • 同じアプリを「2つに分身」 中国で分身アプリが重宝される理由と、一流シェフの「有料ライブ配信」がコンテンツになってる話|アプリマーケティング研究所

    同じアプリを「2つに分身」 中国で分身アプリが重宝される理由と、一流シェフの「有料ライブ配信」がコンテンツになってる話 中国現地に住んでいる「Nさん」に中国アプリについて寄稿いただきました。 目次ハイライト: 分身アプリ「双開助手」 ・同じアプリを"2つに分身"させたい理由 ・”分身させる”と便利になるアプリの例 ・中国ではSIMカードを2枚使う人も多い 中国レシピアプリ「下厨房」 ・中国クックパッドのようなアプリ機能 ・深夜に15分で届いた爆速「生鮮通販」の話 ・一流シェフの「有料ライブ配信」料理教室の感想1、アプリを2つに分身させられる「双開助手」スマホ内のアプリをコピー(分身化)することができます。アプリのクローンを生み出して、スマホに「同じアプリが2つある」という状況がつくれます。 無料でコピーできるアプリは5種類まで。有料会員になるとアプリの上限数を増やしたり、同じアプリを2

    同じアプリを「2つに分身」 中国で分身アプリが重宝される理由と、一流シェフの「有料ライブ配信」がコンテンツになってる話|アプリマーケティング研究所
    field_combat
    field_combat 2017/12/21
    これいいな。
  • シン・ゴジラ第二形態の「ケチャップノズル」がリアルすぎる! ワンフェスで限定数販売される模様|ガジェット通信 GetNews

    映画『シン・ゴジラ』に登場したゴジラ第二形態、通称・蒲田君のケチャップノズルが販売される模様だ。 作品内ではゴジラ第二形態がエラの部分から大量の赤い体液(血液?)を排出する場面が描かれている。このシリコン製の“ノズル”をケチャップに装着することにより、第二形態進化のシーンを克明に再現できるというわけだ。 既に公開されているYouTubeの動画は100万再生を超えている。オムレツにかかるケチャップがまるで別物に見えるのが不思議。まさにケチャップノズルの進化だ。 このケチャップノズルを制作したのは デゴチ@ワンフェス2018冬‏(@degochi)さん。デゴチさんは2018年2月18日(日曜日)に開催されるワンダーフェスティバル2018[冬]に向け、『シン・ゴジラ第二形態の蒲田くんケチャップノズル』の「当日版権の許諾」が降りたことをTwitterで報告している。 2月18日のワンフェス、シン・

    シン・ゴジラ第二形態の「ケチャップノズル」がリアルすぎる! ワンフェスで限定数販売される模様|ガジェット通信 GetNews
    field_combat
    field_combat 2017/12/21
    欲しいような、欲しくないような
  • 有限会社吉原木工所

    たとえば、外と中の境目が、 一枚の壁だったら 光が差し込むことはない。 一面のガラスだったら そこには影がうまれない。 組子建具は、外と中の世界の間に もうひとつの「世界」をつくるもの。 外と中、光と影を 隔てるではなく、つなげるでもなく、 ただの境目にすら、四季や縁起などの想いを込めた 日ならではの、繊細な美学。 私たち吉原木工所がつくりたいのは ただ仕切るための「道具」ではありません。 仕切ることで生まれる、光と影の美。 外を眺め、中を想う さりげなく、なつかしく、新しい 日の美しい「境界」です。

    有限会社吉原木工所
    field_combat
    field_combat 2017/12/21
    繊細、和。なんか微妙にレスポンスが悪い気がする
  • 1784年から1970年まで。186年間に渡る欧米の最新女性ファッションの推移がわかるイラスト

    これらは1784年から1970年までの最新の女性のファッションを描いたものだ。1年単位でみると大きな違いはないが、186年間の最初と最後ではかなり変化がある。 流行は繰り返されるというが、フルコスチュームとまではいかなくても、一部分だけまた流行しているという流れはあるようだね。 どの時代であっても最新のファッションを纏うのは有名人、特に王族や富裕層映画テレビのスター達だった。 昔の洋服は動きやすさというより華麗さを競うものだったが、20世紀初頭に幕を開けた女性解放運動により劇的に変化したようだ。 1. 1784年~1821年 ふわふわとしたものから合理化がなされていく この画像を大きなサイズで見る 2. 1822年~1850年 羽根の小物や装飾 この画像を大きなサイズで見る 3. 1850年~1866年 ボリュームが最大に この画像を大きなサイズで見る 4. 1867年~1874年 ボ

    1784年から1970年まで。186年間に渡る欧米の最新女性ファッションの推移がわかるイラスト
    field_combat
    field_combat 2017/12/21
    1900年辺りから今に通じるデザインになってる印象。それより前はコスプレとか高貴な方たちの集いでなくちゃ見れないやつだ
  • 株式会社LCパートナーズ

    field_combat
    field_combat 2017/12/21
    投資会社。なんかテック感強くてWeb系の会社に見えちゃう
  • 浜松で一番人気なのは小さな絵本屋さんだった~地元の人頼りの旅 in 静岡県浜松市~

    ガイドブックに頼らずに、地元の人にお薦めの場所を聞いて周る旅はたのしい。 どんなところにたどりつくか分からないドキドキと、地元の人しか知らないような情報が得られて嬉しいからだ。 今回やってきたのは、ウナギと餃子で有名な静岡県の浜松市。いったいどんな旅になるのだろうか。 ※これまでいろいろな場所で取材をした記事を読めば誰もが知ったかぶりできるはず。「知ったかぶり47」は、デイリーポータルZと地元のしごとに詳しいイーアイデムとのコラボ企画です。 愛知編:名鉄のナナちゃん人形の股を覗いてはいけない~地元の人頼りの旅 in 名古屋~ 鳥取編:まさか鳥取でうどんをべるとは~地元の人頼りの旅in鳥取市~ 滋賀編:彦根の心霊スポットが気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ 宮城編:冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ 神奈川編:小田原にはトリックアートみたいな不

    浜松で一番人気なのは小さな絵本屋さんだった~地元の人頼りの旅 in 静岡県浜松市~
    field_combat
    field_combat 2017/12/21
    鴨江行ったことなかった
  • 日本国内におけるプロゲーマーのライセンス制度について | 株式会社 忍ism(シノビズム)

    この文章はプロゲーマーとしての自分及びパートナーであるチョコに対して普段から叱咤激励を頂いている皆様。家族のように応援していただいているファンの方々に向けた自分なりの考えです。 自分が昔からなんとなく群れるのが苦手ということもあるのですが、件に関しても「近しいプロゲーマー同士で話し合い、足並みをそろえて」ですとか「周囲と歩調を合わせて」ということは一切考えておりません。それよりも「自分の意見を先に表明する」ことこそが、皆様に対して一番誠実かつ、今、プロゲーマーである自分に必要なアクションなのではないかと考えました。 ですのでこれから書くことは自分自身の主観であり、自分と普段から関わっているあらゆる方々、ゲーマーの皆さん、コミュニティの皆さんの意見を反映・代表するものではありません。 この機会に今の自分の考えや、今回の制度のお話について思っていることをキチンと皆様にお伝えしようということで

    field_combat
    field_combat 2017/12/21
    例の専門学校もプロから無視されてるっぽいし、ライセンスもらってもスポンサー探すのは本人だろうし。賞金問題だけ解決してくれればいいのにね。