2010年3月27日のブックマーク (10件)

  • http://twitter.com/kondochimame/status/11086492357

    http://twitter.com/kondochimame/status/11086492357
    filinion
    filinion 2010/03/27
    「こういう常軌を逸した男性がいる以上より厳重な警戒が必要」という結論しか導かれないよな、これ。一般の男女にとって痴漢が共通の敵なんだから、痴漢撲滅運動でもやって、一般車両の安全性を高めればいいのに。
  • 女性専用車両に反対する会との遭遇 - さまざまなめりっと

    じじいどもが首から「女性専用車両から無理やり追い出したら刑法●条に違反します」ての下げて女性専用車両に乗ってきたため車内大揉め。車両あげて気の総ゲンカ。怒号が飛び交ってます。こんな日にICレコーダー忘れるなんて‥‥

    filinion
    filinion 2010/03/27
    よくわかんないけど「男である我々が法律を盾に乗り込んでいけば、女どもは縮こまって何も出来ないだろう」みたいな驕りがあったんじゃないかな、この人たちには。威力業務妨害とか肖像権侵害とかで捕まってしまえ。
  • 憲法保証された女専用車両への男性乗車 思い通りにならず集団ヒステリーを起こす馬鹿女どもの様子 .exe:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「憲法保証された女専用車両への男性乗車 思い通りにならず集団ヒステリーを起こす馬鹿女どもの様子.wma」 1 ハンドニブラ(九州) :2010/03/27(土) 14:55:15.29 ID:Q/98VlzR● ?BRZ

    filinion
    filinion 2010/03/27
    音声聞いてないけどレスだけでお腹いっぱい。おばさんの「鉄道会社に言え」が正論だろう。勝手に他人を撮影して「写真を撮っちゃいけないって法律なんてどこにあるんだよ」…憲法とか権利とか叫ぶ団体がそれか…。
  • JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」搭載イオンエンジンの連続運転による軌道制御の終了について

    「はやぶさ」は、平成22年6月に計画中の地球帰還に向け、平成21年2月から搭載イオンエンジンの連続運転(第2期軌道制御)を実施してきました。 日午後3時17分(日時間)、第2期軌道制御を終了し、地球の中心から約2万kmの位置を通過する軌道への誘導に成功したことを報告いたします。 今後、数回に分けて軌道修正を行い、カプセルが正確に地球大気圏内に再突入する軌道に向けて、徐々に精密誘導する予定です。 引き続き、地球帰還へ向けて慎重な運用を続け、適時、運用状況についてお知らせいたします。

    filinion
    filinion 2010/03/27
    少なくとも地球から2万kmの距離まで近づけるのは確実になった。あとちょっとだ…!「2万km」って地球半周分だけど、3億kmも遠くまで行って来たことを思えば…。/さあ、「オカエリナサλ」の準備をしないと。
  • 【連載】鉄道トリビア (41) 電車の屋根にある「パンタグラフ」は絶滅の危機!? | ライフ | マイコミジャーナル

    鉄道ファンではなくても、電車の絵を描けば車体の上に小さな菱形を付け加えるだろう。これはパンタグラフと言って、電車を走らせるための電気を取り込む装置である。しかし、最近の電車のパンタグラフは「◇」形ではなく「」になっていることにお気づきだろうか。そろそろ電車の描き方にも世代差が現れそうだ。 ちょっと前まで主流だった菱形パンタグラフ(筑豊電鉄にて) 最近は「 電車が電気を取り込む装置の元祖は、棒状の「トロリーポール」だった。棒の先端に滑車がつき、バネの力で架線に押し当てて電流を流していた。しかし、棒が長くなると上下に震動して外れやすく、特に架線が分岐するところでは係員がいったん下ろし、再接続する手間も必要だったという。 そこで、滑車ではなく板状の接点を使った「ピューゲル」が用いられた。細いパイプを梯子のように平面組にした形状で、路面電車に採用された。しかし、長くなると上下に振動、離線するという

    filinion
    filinion 2010/03/27
    「コンクリート製でも「枕木」というくらいで、鉄道には素材や様式の伝統を受け継ぐ用語が多い」鉄道に限らないけどな。緑色の黒板、ファンを回さないファンベルト、スクリーンを保護しないスクリーンセーバー…。
  • 郵政改革法案を聞いて、これが民主党なんだろうかと思った: 極東ブログ

    亀井郵政改革相の話を真に受けるとどうなるか。中小企業向け貸し出しや個人向け住宅ローンのモラトリアムの騒ぎで歴然としている。なので、どうもいいやこんな話という思いと、意外とこのあたりが丸なんだろうなという薄気味悪い思いもないわけではない。国民がこんな政府を選択し、それでいいというのだから民主主義なんでしかたのないことだが、これが民主党なのかという疑念と、原口総務相も亀井氏に同調していることの不信感の二点が個人的には気になった。 これが当に民主党政権なのか? 君子豹変とはいうが、こういうものなんだろうか。24日、郵政改革法最終案を亀井郵政改革相と原口総務相は記者会見で発表した。同日付け読売新聞社記事「郵政改革法最終案、預入限度額は施行時に再検討」(参照)より。 ゆうちょ銀行への預入限度額は現在の1人当たり1000万円を2000万円に、かんぽ生命保険への加入限度額は1300万円を2500万円

  • 週刊ダイヤモンドの消えた特集 : 池田信夫 blog

    2010年03月26日15:18 カテゴリメディア 週刊ダイヤモンドの消えた特集 きのうの電子出版シンポジウムの後の懇親会で話題になり、すでにツイッターなどでも噂になっているので、複数の編集部員から聞いた事実関係だけを(固有名詞は略して)記録しておく: 週刊ダイヤモンドの4月6日発売号の特集は「電子書籍と出版業界」(仮題)という60ページの企画だった。私は1ヶ月ぐらい前に担当者から相談を受け、企画の内容や私のビジネスについても何度か話をした。メインは電子書籍の話で30ページぐらいだが、その背景として出版不況の現状や出版社・取次などの対応を取材するという話だった。 ところが先週の金曜になって、担当者から「あの特集は没になりました」という連絡を受けた。なんと60ページの特集がすべて中止になったというのだ。彼の言葉によれば「今回のように、いったんやると決めて、特集の締め切りが2週間後に迫っている

    週刊ダイヤモンドの消えた特集 : 池田信夫 blog
    filinion
    filinion 2010/03/27
    「経営判断で没にした」という事情それ自体が広く読めるのがWebの利点なんだと再認識した。経営側は認識してるのかなあ。
  • フェミナチ車輌を撲滅しろ 女たちの恥態場と化す女性専用車両

    首都圏の大手私鉄各社と都営地下鉄が、朝の通勤時間帯に女性専 用車両を走らせ始めたのは五月九日だった。東武、西武、京成、小 田急、東急、京浜急行、相模鉄道の私鉄七社と東京メトロ、都営地 下鉄がこの日から女性専用車両を導入し、すでに深夜に女性専用車 両を実施していた京王は朝夕も運行を始めた。 この日、新宿駅東口では警視庁、東京都、電鉄各社の関係者が集 まって痴漢・盗撮撲滅統一キャンペーンの出陣式を挙行し、「痴漢 撲滅」のシュプレヒコールをあげた。首都圏各駅のホームでは、警 備員が「女性専用車」と書いたピンクの看板を持って誘導し、ホー ム上には女性専用車のピンクマークが浮かび上がった。ホームの壁 面にはピンクのポスター、到着した女性専用車にはピンクのステッ カーと駅構内はピンク一色。 女性専用車両一斉導入についてマスコミ各社は、「これで安心し て電車に乗れる」「男性も痴漢に間違われる心配がなくな

    filinion
    filinion 2010/03/27
    件のポスターは「多くの男性は痴漢を恥ずべき輩だと思ってる」って話だろうに。痴漢はごく少数なのに!と憤慨しつつ、女性専用車で暴力沙汰が一般的であるかのように書くダブスタっぷり。「痴態場」とか昭和初期か。
  • 日本の中高の英語教育がマイナスにしかならない件について - My Life After MIT Sloan

    人が英語が出来ない、というのは、実は世界中でネタにされている、ということが意外と知られていないらしい。 ということが、おとといTwitter英語ネタで盛り上がったときにわかった。 英語がちょっと出来るだけで、海外で、 「日人でこんなに英語で話せる人、初めて見ました」 「日人にしては英語すごい上手ですね」 と驚かれるひとは世の中には多い、ということで経験談が色々Twitterでシェアされた。 私もそうだ。 私、渡米前はTOEFL8回受けても、Speaking22点が最高点でしたから、正直大したことは無い。 押し出しの強い性格だからイイタイコトはちゃんと言えるけど、別に超ぺらぺらなわけではない。 しかし、その(程度の)英語力のせいで、海外で日人だと思われたことはほとんど無い。 で、日人だ、というと、「えー、でも移民でしょ?」とか言われる。 アメリカ人が聞けば、訛りがあるので長くア

    filinion
    filinion 2010/03/27
    「英語教育の目的=会話力」が前提の記事。実際には「話せないけど大体読める」人は多い。話せないのは単に話す相手がいないから。/今の小学校英語教育は「英語のリズムに親しむ」などが目的なので若干状況が違う。
  • 血液型の話をすることくらいはいいのか? - NATROMのブログ

    ある特定の対立遺伝子Aを持つ人は、将来、癌に罹る可能性が高いとしよう。ある人が遺伝子Aを持っているという理由だけで、就職を断られることがあってもよいだろうか?新入社員を採用する際に、遺伝子Aを持っているかどうかを調べることを義務付けている会社があってもよいだろうか?これは、ほとんどの人が、遺伝子差別であり、許容できないと考えるであろう。では、このような遺伝子差別がある社会において、酒の席で「そういや、お前、遺伝子Aは持っているの?」と尋ねることは許容できるか?「私は差別するつもりは毛頭ない」と断った上でなら、遺伝子Aについての雑談を公的な場で発表することは許容できるであろうか? エントリーのタイトルを見たら、私が何を言いたいのか、読者の方々はわかっておられると思う。血液型が性格と強い関連を持つとする仮説は既に否定されているが、よしんば血液型と性格に関連があったとしても、血液型について安易な

    filinion
    filinion 2010/03/27
    導入でつまづいてしまった。採用時に遺伝子Aを考慮するのはもちろん妥当ではないが、全く無根拠な血液型を考慮するのはより悪質だ、と私は感じる。「オウムに転ぶようなもの」が感情的反発を招いてこじれたのでは。