2014年11月6日のブックマーク (11件)

  • 自治体の商品券配布を支援 政府、補正予算で交付金:朝日新聞デジタル

    政府は、景気を下支えする経済対策の柱の一つとして、自治体を通じて商品券を配ったり、灯油の購入を補助したりする生活支援策を促す新たな交付金をつくる方針を固めた。年末に編成する今年度補正予算案に盛り込み、年度末以降、住民に支援策が行き渡るようにする。 円安による輸入価格の上昇や、今年4月の消費税率8%への引き上げで家計が圧迫され、消費や生産の低迷を招いているとみて、商品券などで消費を促して景気浮揚のきっかけにしたい考えだ。具体的には、自治体に配る新たな交付金をつくり、自治体は、政府が用意するメニューの中から地域事情に合った生活支援策を選ぶようにする。 生活支援策のメニューとして、地元商店街で使える商品券の配布や灯油購入補助のほか、子育て世帯や低所得者世帯への給付金なども認める方向で調整している。商品券や灯油補助の場合も所得制限を設け、中・低所得者に支援対象を絞る方向だ。1人あたりがもらえる額や

    filinion
    filinion 2014/11/06
    地域限定商品券というのは経済学的には筋悪だ、と聞いたことがあるが。(というか、はてなで質問したことがhttp://q.hatena.ne.jp/1211897948
  • 【2825】 妻が不治の病で自殺を考えています | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 私の(40代)は、化学物質過敏症と電磁波過敏症を併発していて、これまで治療に良いとされることはしてきましたが、症状が一向に改善されません。特殊な病気ゆえ医療機関へも掛かることが出来ず、また住環境も、かなり制限された状態の中で生活しています。このような症状は、想像するに脳の気質から来るものではないかとも考えるのですが、人は転地療養施設のような所がない限り、今後症状の回復は無理と考えています。先行きに希望が見いだせず、八方ふさがりの状態にもなっています。将来、痛みを伴う病気のことを考えると、その前に命を近々絶つことをも考えています。 この状態からを脱出させてやるには、果たしてどうすれば良いものかどうか、どうぞアドバイスを宜しくお願い申し上げます。 林: 「化学物質過敏症」は、あり得る病名ではありますが、自分がこの病気だと信じている人の多くは実際には化学物質過敏症ではなく、体感幻覚と

    filinion
    filinion 2014/11/06
    公開記事である性質上、林先生の回答は、相談者個人にあてたものではなく、読者一般向けに、事実を重視して書かれている。だから、相談者への心理的ケアとしては冷たく見えることもある。
  • みずほ銀 人工知能をコールセンターに NHKニュース

    みずほ銀行は、コールセンターの機能を高めようと、問い合わせをしてきた利用者とオペレーターとの会話を聞き取って適切な回答を見つけ出すという、人工知能を備えたコンピューターシステムを導入することになりました。 みずほ銀行が導入するのは、IBMが開発した「ワトソン」という人工知能を備えたコンピューターシステムで、来年からコールセンターに取り入れます。 この人工知能は、利用者とオペレーターとの電話でのやり取りを聞き取って、みずから回答を見つけ出すということで、例えば、パスワードを忘れたといった利用者の話を理解し、パスワードの再設定の方法を自動的に調べてくれるということです。 これまでコールセンターへの問い合わせに対しては、オペレーターが膨大な回答例の中から調べていましたが、人工知能の導入で、回答を素早く見つけ出すことができるとしています。 銀行などによりますと、コールセンターの業務で人の会話を理解

    filinion
    filinion 2014/11/06
    未来が!/記者「人工知能がクレーマーから罵倒語を学習する恐れは?」研究者「罵倒検知システム搭載です」「どんな方法で」「オペレーターのストレスを検知すると罵倒語と認識します」「それで人間が必要なのか…」
  • 地味な仮装のハロウィンパーティー

    急にハロウィンが盛り上がり始めた。 流行りものに対してはどう折り合いをつけていいか悩む。 ゾンビのメイクして渋谷でイエー!とかやるのはどうなんだ。でもなんだかちょっと楽しそうではないか。混じりたい、恥ずかしい。 そこで自分でルールを決めたパーティを開催することにした。

    filinion
    filinion 2014/11/06
    地味なのにクオリティが高すぎて笑える。
  • 教育における「儀礼の強制」について

    地下 @tikani_nemuru_M 敬礼や歌の強要は、内心の自由へのレイプ。内心の自由はすべての自由の根源であり、こうした強制をする者は、人間の自由をレイプする最悪のレイピスト。 / “ヒトラーにただ1人敬礼しなかった男の1枚の写真 | THE NEW CLASSIC” http://t.co/4TCNHSpufE 2013-12-22 14:52:33

    教育における「儀礼の強制」について
    filinion
    filinion 2014/11/06
    「歌の強制」って、君が代を言ってるんだろうけど。朝の会で毎日「今月の歌」を歌うとかいう活動は「内心の自由へのレイプ」なんだろうか。何の強制もない教育というのは子どもは楽だけど成立が困難だと思うし…。
  • 〈スクープ速報〉冨田尚弥「韓国警察にハメられた」 カメラ窃盗事件を独占初告白!:週刊文春デジタル:週刊文春デジタル(週刊文春デジタル) - ニコニコチャンネル:社会・言論

    今年9月、韓国・仁川のアジア大会でカメラを盗んだとして略式起訴された競泳元日本代表の冨田尚弥(25)が、週刊文春のインタビューに応じ、今回の事件についてメディアに初めて語った。 「突然、後ろから手首を掴まれた。気持ち悪っと思い、振りほどこうとしたら、男が僕のバッグの中に黒い塊を入れてきたのです」 150分にわたったインタビュー中、取り乱すこともなく、淡々と語った冨田。韓国警察の取調べでは“犯行”を認めたにもかかわらず、今になって冤罪を訴える真意をこう説明した。 「警察に『犯行を認めれば大事にならない。日にも帰れる』といわれ、大事にならないならと犯行を認めてしまった。韓国警察にハメられた」 一方、冨田を取り調べた韓国・仁川南部警察署は、週刊文春の取材に「冨田選手とJOC職員には、冨田選手がカメラからレンズを外す場面も全部見せた」と回答。 冨田は今回のアジア大会ではメダルを獲得できなかったが

    〈スクープ速報〉冨田尚弥「韓国警察にハメられた」 カメラ窃盗事件を独占初告白!:週刊文春デジタル:週刊文春デジタル(週刊文春デジタル) - ニコニコチャンネル:社会・言論
    filinion
    filinion 2014/11/06
    防犯カメラの映像はJOC役員も見た、という話じゃなかったっけ。それを見ないと…とは思うけど、略式起訴ってことはもう「判決」は確定してることになるのかなあ。
  • 「日本からオークションで購入したら、それ以上のものが付いてきた!」外国人が感激 : らばQ

    「日からオークションで購入したら、それ以上のものが付いてきた!」外国人が感激 ネットオークションのeBayで日人から購入したという外国人が、海外掲示板で「注文したもの以上のものが届いた」と感激していました。 いったい何が届いたのかご覧ください。 購入した任天堂3DS用のカードケースで、それとは別に「ご購入ありがとうございます」と手紙が同封されていたそうです。 「ボーナスギフトを同封します。ポケモンカードと呼ぶもので日では人気です」 と書かれ、確かにポケモンカードが同封されています。 さらにFacebookをしていたら友達になりましょうと、フレンドリーにお友達リクエストまであったと感激していました。 海外掲示板では、この心遣いを感じる手紙の内容がすばらしいと話題になっていました。 コメントをご紹介します。 ●eBay、これはもう新しいソーシャルネットワークなんだ。 ●きっと日では友達

    「日本からオークションで購入したら、それ以上のものが付いてきた!」外国人が感激 : らばQ
    filinion
    filinion 2014/11/06
    日本の威信や国際社会における信頼を本当に高めているのは、このような人々の礼儀正しく思いやりある振る舞いなのだと思う。
  • 「駐車場のラインが見えないとき、いったい何が起こると思う?」→「こうなった!」 : らばQ

    「駐車場のラインが見えないとき、いったい何が起こると思う?」→「こうなった!」 駐車場は通常、車1台ごとのラインが区切られていて、それに沿って駐車するようになっています。 もしそのラインが全く見えなくなったら、人々はきちんと駐車することができるのでしょうか。 そんな状況を表した写真をご覧ください。 ん……、雪か氷のせいで路面がよく見えない? ノォォォォ! なんというカオスな状態でありましょうか。 とりあえず横の車に合わせて並べようという努力は見られますが、少しずつのずれが続いた結果、かなり悲しいことになっています。 駐車場のガイドラインがいかに大切なのかよくわかります。 この駐車に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●たった一人がバカな止め方をするだけでこうなるんだ。みんながそのあとに続くからな。 ↑うちの職場で線が薄くなってしまい、するとみんな好き勝手に止めだした。1人がどこか

    「駐車場のラインが見えないとき、いったい何が起こると思う?」→「こうなった!」 : らばQ
    filinion
    filinion 2014/11/06
    自己組織化というやつの実例。水晶が必ずしも巨大な六角柱にならないのはなぜか。
  • ゴルフ場利用税「廃止すべき」と下村文科相 麻生財務相も“同調” - 産経ニュース

    下村博文文部科学相は4日の参院予算委員会で、ゴルフ場利用者に課せられるゴルフ場利用税について「生涯スポーツであるゴルフの振興を考えると廃止すべきだと考えている。文科省として廃止を総務省に要望し、関係団体とも連携して廃止への理解を深めて参りたい」と述べた。 下村氏は「スポーツの中でゴルフだけが唯一、施設の利用に伴い課税され、なおかつ消費税との二重の課税がある」と指摘した。 また、麻生太郎副総理兼財務相は利用税が地方自治体の税収となっていることを念頭に「仮に消費税が来年10月から上がるとなれば地方税も増える。(廃止するには)良いタイミングかなという感じはする」と述べた。ただ、「総務省の所管だ」とも繰り返し語った。 いずれも松沢成文氏(みんな)の質問に答えた。

    ゴルフ場利用税「廃止すべき」と下村文科相 麻生財務相も“同調” - 産経ニュース
    filinion
    filinion 2014/11/06
    じゃあ、ゴルフ場利用税は廃止して、全スポーツから、野球場ナイター設備や道頓堀プール等の施設ごとの環境負荷に応じた税金を徴収することにしようぜ。/もっと環境負荷の低い生涯スポーツがいくらもあるしなあ…。
  • 未だに学校で『紙のノート』が使われているのを見て驚いた話

    娘に中学受験をさせようか、それとも地元の公立中学校へ行かせようか迷っている。 で、手始めに地元の中学校を覗いてみたのだ。 職員玄関で『不審者じゃありませんよ』プレートを渡されたのにも驚いたが、なによりも授業風景に腰を抜かした。 私(アラサー)が厨房だった時とほとんど変わっていない。 教科書を読めば分かるようなことを教員が白墨で板書し、生徒がそれを紙のノートにシャーペンで写している。 なぜラップトップPCでノートを取らないのだ。 私が大学生の頃でさえ、学生はPCでノート取ってたぞ。 情報を記録する媒体として紙ほど不便なものはない。 紙が手元になきゃ情報得られないじゃないか。ネットワークに繋がらない情報は情報価値ゼロだよ。 数式や漢字の書き取りなんかはペンタブレット使えばいいだけの話。 あと分からない言葉あってもググれないじゃないか。どうすんだよ。 ここまで書いた内容をに話したら「小学校も私

    未だに学校で『紙のノート』が使われているのを見て驚いた話
    filinion
    filinion 2014/11/06
    数学の図形の問題とか、コンパスにタッチペン取り付けて書くのかしら。最終的に、紙に書いたのをスキャンしてOCRする形に落ち着くんじゃないか…?/企業だって会議にホワイトボード使うのが大半だろうと思うんだが。
  • 「ハネカクシ」の羽を畳む仕組み解明 NHKニュース

    世界中に分布している小型の昆虫「ハネカクシ」の仲間が、薄い羽を小さく畳んで外側の固い羽の中に収納する仕組みを東京大学の研究グループが初めて解明しました。研究グループでは、人工衛星に搭載する太陽光パネルの新たな畳み方などの技術開発に応用できるのではないかと話しています。 ハネカクシ類は最大でも数センチほどの小型の昆虫で、薄い大きな羽を外側の固い羽の中に格納する際、お尻を器用に使って折り畳みますが、畳み方がほかの昆虫と比べ複雑で、どのように畳んでいるのかは謎とされていました。 東京大学生産技術研究所の斉藤一哉助教らのグループは、ハネカクシの仲間が飛び立つところや羽をしまうところをハイスピードカメラを使って撮影し、畳み方を初めて解明しました。 その結果、畳み方は左右でそれぞれ違い、20以上の折り線が必要な複雑な仕組みになっていることが分かりました。 畳んだ羽は広げたときの面積の5分の1ほどに小さ

    「ハネカクシ」の羽を畳む仕組み解明 NHKニュース
    filinion
    filinion 2014/11/06
    太陽電池パネルのたたみ方って、折り紙研究から生まれた「ミウラ折り」が用いられている、と聞いたことがあるが。自然の驚異はそれに優る…のか?