2019年10月1日のブックマーク (15件)

  • 「サイゼリヤ離れ」はなぜ起こった? 足が遠のいた人たちの本音 | マネーポストWEB

    「ミラノ風ドリア」をはじめ、低価格でイタリアンを楽しめるファミリーレストランとして知られる「サイゼリヤ」。若者を中心に人気が続いているかと思いきや、“客離れ”が進んでいることが明らかになり、波紋を呼んでいる。 決算資料(2018年8月期)によると、国内既存店の客数は2017年9月から前年割れが続き、苦境に立たされている状況は明らかだ。ランチやディナーはもちろん、ワインやおつまみメニューも豊富なことから居酒屋としても利用でき、その用途は広いはずなのに、なぜ客離れが進行しているのか。サイゼリヤから足が遠のくようになったという、若い世代の率直な意見を聞いた。 まず、キャッシュレス対応の遅れを指摘する声があがった。都内の大学院に通うA君(23歳)は言う。 「今僕は、どのお店でも決済は現金ではなく、スマホの電子決済で済ませています。小銭がジャラジャラすることもないし、お金が足りないということもなく、

    「サイゼリヤ離れ」はなぜ起こった? 足が遠のいた人たちの本音 | マネーポストWEB
    filinion
    filinion 2019/10/01
    あれだけ頑なに現金主義を貫いてるのもすごいよなあ…。QRコード決済とか導入されても良さそうなものだが。
  • 毎日コンビニ食、ファストフードを食べ続けた結果、私の身体に下された診断 | マネーポストWEB

    「体が資」とはよく言ったものである。結果的にカネを稼ぐには、自らの肉体と頭脳を使うしかないわけで、その根幹が崩れてしまっては生活がなりたたなくなってしまう。となれば、バランスの良い事を心がけ、健康に生きなくてはならないが、現代人はついついファストフードやインスタント、コンビニなど、手軽な事に向かってしまいがち。また、こうしたべ物は安く、お金がない者にとっては実にありがたい存在でもある。 無職・駆け出しライター時代の2001年から2003年にかけ、東京・渋谷から徒歩18分の風呂なし共同便所・家賃3万円のアパートに住んだ経験を持つネットニュース編集者の中川淳一郎氏。同氏が、費をいかに抑えるか、という観点からファストフード、インスタント、コンビニを毎日べていた生活を振り返り、その結果、発生した身体的不調について言及する。 * * * 2001~2002年頃、ITバブル崩壊直後

    毎日コンビニ食、ファストフードを食べ続けた結果、私の身体に下された診断 | マネーポストWEB
    filinion
    filinion 2019/10/01
    ウチの奥さんも結婚するまで野菜不足の生活で、やっぱり常に発疹ができてメンタルもネガティブで大変だった。でもコンビニ飯だったわけではない。重要なのは栄養バランス。この記事はタイトルがおかしい。
  • 食品添加物よりおそろしいのは「家庭の台所」だ 手作りは食中毒リスクも少なくない

    「できあいの品は品添加物まみれ。だから子供には手作りの料理べさせたい」。そんな迷信が母親たちを苦しめている。科学ジャーナリストの松永和紀氏は、「ゆがんだ報道によって品添加物が過剰に不安視されている。添加物よりも手料理による中毒のほうがよっぽど危険だ」という――。 品添加物よりも「手作り」がこわい場合も 私はこの十数年、多くの生協の依頼を受けての安全に関する連載を広報誌に執筆し、勉強会の講師を務めてきました。痛感するのは、料理をして家族の健康を支える女性たちの抱える複雑な思いです。 彼女たちの多くはこう思っています。 母たちがしてきたように来、料理は手作りすべきでは? けれども、仕事や家事に忙しい現実の中で、加工品を使わざるを得ない。加工品には大量の品添加物が使われ体に悪いと聞くけれど、大丈夫だろうか? 私は、家族にとんでもないことをしているのか? こうして、罪悪感に

    食品添加物よりおそろしいのは「家庭の台所」だ 手作りは食中毒リスクも少なくない
    filinion
    filinion 2019/10/01
    調理中の厨房ではPM2.5濃度も750μg/m3くらいまで上がるというしな。(北京の環境基準が50μg/m3くらい)http://bit.ly/2n920M1/でも外食は塩分油分が多いからそれはそれで有害だよね…。
  • 大量増殖したタピオカ屋、過酷な越冬へ : 市況かぶ全力2階建

    立憲民主党の新代表に野田佳彦さん、関心が薄い代表選の副産物として安倍晋三カツカレー事件の犯人が見つかる

    大量増殖したタピオカ屋、過酷な越冬へ : 市況かぶ全力2階建
    filinion
    filinion 2019/10/01
    捨てられて野生化したタピオカが日本原産のわらび餅と交雑するのでは、とか不安視する人もいたけど、タピオカは日本の乾燥した冬には耐えられないから、あまりその心配はいらないと思うんだよな。かわいそうだけど。
  • 『大坂なおみ、Aマッソの差別ネタにスポンサー商品で切り返し「資生堂の日焼け止めは、絶対に日焼けしない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    素朴な疑問なんだけど、「美白」需要に答えてるのって差別構造の一部なのでは? 別に資生堂だけじゃないし、アフロヘアでなく直毛を美しがるのも同じだけど。

    『大坂なおみ、Aマッソの差別ネタにスポンサー商品で切り返し「資生堂の日焼け止めは、絶対に日焼けしない」(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    filinion
    filinion 2019/10/01
    顔を黒く塗ればミンストレルショー、白くすれば白人コンプレックス扱い。結局「ありのままで生きろ」ってことになるけど、「私はこんな姿になりたい」って願望を否定するのが人権なんだろうか…?
  • 編集者に仕事を頼んだところ「やぶさかではない」と言うので色々頼んだらなぜか怒られた、という言葉の誤用のお話

    村田らむ @rumrumrumrum 昔編集者に仕事を頼んだら「やぶさかではない」と言うので「やりたい」んだと思ってジャンジャン頼んだら「やぶさかではないは、あんまりやりたくない意味だ!!」と怒られた。辞書をひらいて「やりたい」って意味だよ、と言ったら「屁理屈言うな。現代ではやりたくないって意味で通ってる」と言われた。 村田らむ @rumrumrumrum ライター、イラストレーター、漫画家です。 最新の著作は 『人怖 2 人間の深淵なる闇に触れた瞬間』『人怖』(竹書房) 『非会社員の知られざる稼ぎ方』(光文社) 『禁断の現場に行ってきた』『こじき大百科』『ホームレス消滅』『ゴミ屋敷奮闘記』『樹海考』丸山ゴンザレスさんとの共著『危険地帯潜入調査報告書』など。 youtube.com/channel/UC9KcU…

    編集者に仕事を頼んだところ「やぶさかではない」と言うので色々頼んだらなぜか怒られた、という言葉の誤用のお話
    filinion
    filinion 2019/10/01
    よくある誤用の例ではあるが、編集者がそれというのはなあ…。
  • マックの「ドナルド」実は名前が違うという衝撃

    みなさんこんにちは「デビット」です。Davidと書いてデビットと呼んでもらっています。実は、このコラムがスタートして以来、担当編集者には自由に書かせていただいていますが、ついに(?)リクエストをいただきまして、それは「なんでデビッドでなくデビットなのか? 結構聞かれるので、1回説明してもらいたい」とのことでした。 そこで今回は、外国人の名前にまつわるエピソードをいくつか紹介したいと思います。まず、編集者の質問に答えますと、Davidなので基的にはデビッ「ド」が正しいのだと思います。しかし私にもちょっとだけ言い分があります。五十音に出てくる「ド」は漢字の「度」などで、声帯を震わせて「ド」と発音する有声音です。英語では「Door」の「ド」などと同じですね。 日語の「つ」と「す」は聞き分けにくい これに対し、「David」の語尾の「d」は有声歯茎破裂音といい、同じ有声音でも息で舌をはじくよう

    マックの「ドナルド」実は名前が違うという衝撃
    filinion
    filinion 2019/10/01
    それじゃヘラクレスをハーキュリーズって呼んだりジャンヌダルクをジョーンオブアークって呼んだりフシギダネをブルバサウルって呼んだりするのもやめてあげて。
  • 子供がドハマリするコンテンツ、アンパンマンの次辺りにくるのがまさかのあのキャラ達らしい「確かにいろんな動画で見るしな…」

    にしかわ @nishikawa_huton 子供がドハマリするコンテンツ、アンパンマンの次の次辺りが確実にゆっくり霊夢になっているんだよな真面目に 子供を持つオタクからの「娘が東方好きでね」トーク持ち出され率異常だろってくらい聞く リンク ニコニコ大百科 ゆっくりしていってね!!!とは (ユックリシテイッテネとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 >>556 >>729 ゆっくりしていってね!!!とは、『東方Project』から派生した独特の表情で表現されるAA、イラストである。 ゆっくり概要をみてね!!! 謎の生...

    子供がドハマリするコンテンツ、アンパンマンの次辺りにくるのがまさかのあのキャラ達らしい「確かにいろんな動画で見るしな…」
    filinion
    filinion 2019/10/01
    東方の下敷き持ってたりペンケースに缶バッジをつけてたりする小学生はよく見ます。主に女児。/「ゆっくり実況」って言葉とあの声は知ってるけど、「ゆっくり霊夢」というキャラは知らない子も多い気がする。
  • いよいよ明日が消費税増税本番ですよ! むっちゃドキドキしてきた…。 消費..

    いよいよ明日が消費税増税番ですよ! むっちゃドキドキしてきた…。 消費者の皆さん、今日くらいは買い物は休んで明日に備えますよね?

    いよいよ明日が消費税増税本番ですよ! むっちゃドキドキしてきた…。 消費..
    filinion
    filinion 2019/10/01
    センター試験は2日間だけで終わるけど、増税はこれからずっとだからな…。地獄へ続く長い長い下り坂の始まりに過ぎない。
  • タガメ@怠け者の沼の底から on Twitter: "たまにいまだに、 「介護施設は姥捨山ではない」とか、「親を姥捨山に送るのはちょっと」 みたいな話を聞くけど、 みんな姥捨山の話を読んだの? 山だよ? 食料も医療も布団も何にもない山に捨てることだよ? 三食昼寝とおやつにテレビと入浴と医療がついてる施設の、 どこが姥捨山よ!"

    たまにいまだに、 「介護施設は姥捨山ではない」とか、「親を姥捨山に送るのはちょっと」 みたいな話を聞くけど、 みんな姥捨山の話を読んだの? 山だよ? 料も医療も布団も何にもない山に捨てることだよ? 三昼寝とおやつにテレビと入浴と医療がついてる施設の、 どこが姥捨山よ!

    タガメ@怠け者の沼の底から on Twitter: "たまにいまだに、 「介護施設は姥捨山ではない」とか、「親を姥捨山に送るのはちょっと」 みたいな話を聞くけど、 みんな姥捨山の話を読んだの? 山だよ? 食料も医療も布団も何にもない山に捨てることだよ? 三食昼寝とおやつにテレビと入浴と医療がついてる施設の、 どこが姥捨山よ!"
    filinion
    filinion 2019/10/01
    言わんとすることはわかるけど、ワタミの介護みたいな安かろう悪かろうの虐待施設(入居者・介護者双方にとって虐待)もあったわけでなあ…。姥捨て山的な施設もあるのは確かなんじゃなかろうか。
  • マイボトル禁止でペットボトルOKの成田市議会に批判噴出 懇談会ではコンパニオン派遣も | AERA dot. (アエラドット)

    2017年のゆるキャラグランプリで日一になった成田市のマスコットキャラクター「うなりくん」(c)朝日新聞社この記事の写真をすべて見る 千葉県の成田市議会が、議会の委員会室に持ち込める飲料容器をペットボトルのみとし、マイボトルを禁止していたことがわかった。 【表】1000円台から2万円超まで! 全国水道料金ランキング(都道府県別) 同市議会事務局によると、マイボトルの持ち込みが禁止されたのは9月9日から。8月下旬に市議会議員で構成される議会運営委員会で決まった。新しい規則を知らずにマイボトルを持ち込もうとした議員が注意され、「おかしいのでは」との声が上がったという。 マイボトルの持ち込みを拒否された同市の会津素子議員は、こう話す。 「これまで私は環境面を配慮してマイボトルを使用していたのですが、9月中旬に『マイボトルの持ち込みはダメだ』と言われてびっくりしました。成田市では現在、ごみの量が

    マイボトル禁止でペットボトルOKの成田市議会に批判噴出 懇談会ではコンパニオン派遣も | AERA dot. (アエラドット)
    filinion
    filinion 2019/10/01
    マイボトルの見栄えが良くないとか気にするより、コンパニオンに酌をさせる方を恥じるべきでは。ここだけ昭和。
  • 「4257頭の象が空を飛んでいた」。この文章には、あなたが信じ込んでしまう"仕掛け"がある

    この9月から東京大学で、非常勤講師を務めることになった。といっても私は研究者ではないのでこれまでの経験をもとに考えてきたことを、伝えるのが講義の目的だ。 テーマは大きく「ニュースの未来」とした。インターネットの登場でニュースの価値は大きく揺らいでいる。少し前までの楽観的なインターネットの可能性論は大きく後退し、フェイクニュースという言葉が流行する中で、その存在意義が問われている。

    「4257頭の象が空を飛んでいた」。この文章には、あなたが信じ込んでしまう"仕掛け"がある
    filinion
    filinion 2019/10/01
    いわゆる「見てきたような嘘」ってやつだよな。フェイクニュース関係でもそういうの確かに多い。妙にディティールがきちんとしていると、「本当なのかな?」って思ってしまう心理はあると思う。
  • 「根拠が必要」「論理の飛躍」「イイネ!」 准教授がアスクルで作ったレポート指導用スタンプが「最高」と話題

    「これまでの経験とTwitterの先行事例などを参考にアカデミック・ライティング指導用のスタンプをつくってみた」というツイートが話題を呼んでいます。これは汎用性が高すぎる……! 話題のツイートを行ったのは、社会学、都市研究、メディア研究を行う尚絅学院大学の菊池哲彦准教授(@a_kick)。Twitterで見かけた「卒論添削用のゴム印」のアイデアを基に、12種類のゴム印をアスクルで発注したといいます。 アカデミック・ライティング指導用のスタンプ 内容は「イイネ!」「段落頭一字下げ」「口語・体言止め不可」「説明不足」「論理の飛躍」「単なる感想」「根拠が必要」「段落を変える」「主語と述語が非対応」「改行不要」「出典を示す」「図表番号・タイトル追加」といったもので、学生が提出したレポートなどに対する指導を行う際、このスタンプを使えば採点がはかどるのです。 このスタンプには「欲しい!」「最高です!」

    「根拠が必要」「論理の飛躍」「イイネ!」 准教授がアスクルで作ったレポート指導用スタンプが「最高」と話題
    filinion
    filinion 2019/10/01
    保護者の連絡帳に押すスタンプ作ったことあるよ。「連絡ありがとうございます」「放課後お電話します」とか。LINEのスタンプみたいだなー、と思って、まさにスタンプだったと気づいた。
  • 番組内容は事実で「謙虚に受け止め反省」 日本郵政社長が会見で陳謝 | 毎日新聞

    記者会見で頭を下げる(右から)かんぽ生命保険の植平光彦社長、日郵政の長門正貢社長、日郵便の横山邦男社長=東京都千代田区で2019年9月30日午後3時3分、小川昌宏撮影 かんぽ生命保険の不正販売問題を追及したNHK番組を巡り、NHK経営委員会が昨年10月、日郵政グループの要求を受け同局の上田良一会長を厳重注意した問題で、日郵政の長門正貢(まさつぐ)社長は30日の記者会見で「今となっては全くその通り」と番組内容が事実だったと認め、実態調査をせずに抗議や申し入れをしたことを「深く反省している」と陳謝した。 この日の記者会見は、同グループが不正販売問題に関する社内調査の中間報告を明らかにするために開かれたが、記者からは同グループが昨年4月24日に放送された「クローズアップ現代+(プラス)」(クロ現)の番組に絡み、NHK側に要求を重ねた経緯についても質問が相次いだ。

    番組内容は事実で「謙虚に受け止め反省」 日本郵政社長が会見で陳謝 | 毎日新聞
    filinion
    filinion 2019/10/01
    「今となっては、全く番組内容の通り」当時だって番組内容の通りだったんだろうが…。事実を指摘されたのを「偏向報道だ!」って感じて反射的に圧力掛けてしまうの、安倍しぐさ的で良くないと思う。
  • 用はないけど行ってみる

    用があるところに行く、というのは普通だが、用がないところにわざわざ行くことはそうない。 しかし、用がないところに用がないまま行くといったいどうなるのか? 別に用はないけれど、用のない場所に行ってみたい。

    用はないけど行ってみる
    filinion
    filinion 2019/10/01
    江ノ島さんって、以前にもホワイトボードでひらがなの「め」とかが書けない時があったような…(http://bit.ly/2mX9GB6)。ちょっと書字障碍の傾向があるのでは。それがライターやれるのがIT時代の偉大なところだと思う。