ブックマーク / schmidametallborsig.blog130.fc2.com (18)

  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「略字は13%の人しか読めない」(嶋田兵庫大允隆志さん)とはね

    昔は広く略字を使っていた。康煕字典の字は書いてらんないが常用漢字でも画数がおおいと書くのが面倒くさい。だから画数を減らす努力をした。これは漢字研究では筆記経済という概念で説明されている。 それをご存知ない有職家とは不思議なものだ。 嶋田兵庫大允隆志さんは歴史の細部に詳しいことを自慢していらっしゃる。 嶋田兵庫大允隆志@Shimada_Hyougo そこは調べたことはありませんね。まぁ、戦前の「席次」は親任官、勅任官、奏任官とかいう序列の中で、勅任官(高等官1等)の将官(天皇の直接任命による師団長)と、同じ勅任官でも高等官1等または2等の内務省の一つの部局長(知事)だと師団長の方が席次が上になって仕舞うのが理由なんですが。 https://twitter.com/Shimada_Hyougo/status/1364019072166334473 ■ 「13%の人しか『権』は読めない」(嶋田

    filinion
    filinion 2022/07/27
    略字は、宮崎駿が「雑想ノート」で多用してたのが印象的。職場でも、もんがまえや「職」の略字は現役で見る。「略字=簡体字=中国!」ってのは「首里城の赤瓦は中国への配慮!」と同レベルの無知なたわごとだよな。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 単に「科学で折伏できない」のフラストレーションだよね

    ニセ科学バスターとやらはお理工さんの癇癪なのだろう。「科学的に正しいのにボクの主張が通らない」で怒っているのはそれだ。 よく見れば主張が通らないのは別の理由がある。例えば単に御尊の説得力が低い。主張が成立する余地もないのを見極められていない。影響力がない。はっきりとノーと言わない。そういったものだ。 しかし、お理工さんはそれを放置して「科学的に誤っている」だけを言い立てる。それは彼の属する理系カルトの中では共感は得られるのだろう。 ただ、もともと主張しても通らない人の話である。その意見に価値があるといった印象はうけない。せいぜいが「ああそうだね」で終わりだ。 ■ 単なるマンション組合内での政治敗北でしょ 謎水さんの磁気防錆批判はそれだ。 謎水@nazomizusouti マンションに謎の水装置を導入されてしまった被害者です。 ニセ科学の注意喚起を拡散しています。 ウェブサイト移転しました

    filinion
    filinion 2019/04/22
    この人の科学憎悪は何なんだろう…。ただただ疑似科学批判が敗北するのが悦びで、その結果として詐欺師が潤おうが子宮頸がん患者が死のうが「正統科学の行動力の問題だ」と嘲笑していられる神経というのは…。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 飛行可能なゼロ戦でも模造機なら収蔵対象にならないよね

    ゼロ戦の売却が記事になっている。サンスポ「日人所有の唯一の零戦が海外流出へ」がそれだ。 注目すべき点は、模造品であることを指摘する記述である。従来、ゼロ戦里帰りの寄付金事業では「回収したゼロ戦を修理した」といった前提があった。これはサンスポ記事にも痕跡が残っている。「石塚氏が所有している機体は、1943年に三菱で製造された零戦22型第3858号機。」の部分が該当する。 だが、今回の記事ではその説明と矛盾する記述が続いている。「朽ち果てていた」機体を「ロシアでほとんどの部品をリバースエンジニアリング」して「新造」したとされているからだ。 同機はパプアニューギニアのラバウル付近で朽ち果てていたが、1970年代に米国のサンタモニカ航空博物館により回収。その後ロシアでほとんどの部品をリバースエンジニアリングにより、製造当時同様に新造して復元された。 https://www.sanspo.com/

    filinion
    filinion 2018/11/11
    「テセウスの船」。まともな博物館は相手にしないにしても、靖国の遊就館が「原寸の復元模型」として買ったら良かったのに。今だって軍用機や軍艦の模型がいっぱい飾ってあるんだから(零戦はもう実機があるけど)。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 「DHMOガー」とかいい出すやつは大概ホニャララ

    RO水ごときに吹き上がるのは不思議なものだ。 ROとは逆浸透膜のことである。海水を濾過して真水を作るほどの性能を持つ。 それで上水を処理したRO水は客寄せのためにスーパーでよく提供されている。「ボトルを買えば汲み放題」というやつだ。 そのRO水に「H2O水」と名付けただけで反応をする連中がいる。 何らかの婦人‏ @beiwagen H₂o水…馬鹿なのかな? https://twitter.com/beiwagen/status/949148745177812992 以下の流れがそれだ。 もちろん、ただのネーミングだ。別に目くじら立てるものではない。これは常々拝見させていただいている瀬川深さんの発言に尽きる。 瀬川深 Shin Segawa‏ @segawashin まあでもしかし、これを笑うのは簡単だが、「水道水を濾過しただけです」と書いたら身も蓋もない物体にこういう名前付けてラベリングし

    filinion
    filinion 2018/01/10
    オカルト・非科学とは思わないけど、だったらRO水って掲げればいいのに、とは思う。牛肉を「純粋ビーフ牛肉!」って売るようなやり口に見える(「三元豚を使用したトンカツです!」はほぼそういう商売)。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) ワクチンが効くかどうかもわからないのに「間接的殺人」( どーも僕です。)だって

    ワクチン接種の勧奨中止を「間接的殺人を許してはならない。」といい出すのは乱暴なものだ。 どーも僕です。さんはワクチンの勧奨中止は将来の死亡者三〇〇〇を出す殺人だと述べている。 どーも僕です。(どもぼく)‏ @domoboku ワクチンで防げる子宮頚がんで亡くなる女性は毎年約3千人。交通事故より多い。 これを報道した人がネイチャーも関わる賞を獲得したら『全国子宮頸がんワクチン 被害者連絡会事務局長』は科学的な反証ゼロで陰謀論を展開。 理性を捨てた感情論は多くの女性を殺してきた。間接的殺人を許してはならない。 https://twitter.com/domoboku/status/938247575383052288 ■ ワクチン接種がコストに見合うかは不明 だが、ワクチンでどれだけ子宮頸がんが減るかはわからない。HPV感染率は減るかもしれない。それに由来する子宮頸がんの発症率も減るもしれない

    filinion
    filinion 2017/12/11
    なんてことを…。例えば政治家がスパイ狩りや地下大本営建設で年3000人の死者を出して「祖国を守るためなら大した犠牲でない」とか言ったら?「ワクチン接種派の物言いが気に入らない」はそれを超える大義なのか?
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 無知蒙昧な土人に科学を啓蒙してやるスタンスの松浦晋也さん

    子宮頸がんワクチンにいきどおる人々の「土人に科学を啓蒙してやる」感はなかなかのものがある。 「子宮頸がんワクチンは科学的に安全だ」の主張だけならだろうだろう。だが「科学的に安全が表明されたワクチンに疑念を表明するとはケシカラン」はなかなかだ。「予防態勢の後退で人が死ぬ」まで来ているからだ。 ■ ワクチン忌避は科学否定だから怒り心頭 なぜワクチンに不安を抱くことを攻撃するのか? 要は信心に背くからなのだ。彼らは科学的に正しいと信じている中身が否定されるとムキになる。あるいは否定される状況を末世だと思い込む。 実際に生きる上での評価尺度が科学と技術しかない連中である。カルトの評価尺度が神信心と教祖忠誠心しかないことと同じだ。 だから勝手に憤る。それも宗教と変わらない。理系カルトによるワクチンによる子宮頸がんの防遏主張は布教者の言ってる魂の救済と全く変わらない。「せっかく魂を救済するために改宗さ

    filinion
    filinion 2017/12/05
    左派にとって反権力は手段であって、根底には「人命が最優先」という意識があって欲しいのだが…。「反権力のためなら子宮頸がんの女が何人か死のうが大した問題ではない」というのでは反権力ファシズムではないか。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 無自覚に 「できるできる」詐欺を幇助する理系カルト

    確たる図画も描けないものに「できる」といって金をかっぱぐ詐欺がある。核燃料サイクル、中でも高速増殖炉はそれであった。今でも核融合はそれだ。現段階ではエネルギーを回収する方法はない。原子力以外でも経済的にペイしない計画に金をつぎ込む詐欺もある。リニアモーターカーも似たようなものだし、国産ロケット開発や航空機開発もそれだ。 フクシマをいつか廃炉できるといった見込みもその伝だろう。崩壊核燃料の位置はわかった。だが、それを回収する具体的な絵はない。金をぶっこめばできるかもしれないが、できないかもしれない。膠着状態からこそぎ起こして持ち上げられても、原子炉外に持ち出し、安全に収納するまでもっていけるかわからない。当然ながら、そのコストは全くわからない。コスト的に現実味がない可能性もある。 ■ 「取り出す方法は言えないが金を支払え」 それが「できる」前提で話を進めるのは不思議なものだ。例えば松浦晋也さ

    filinion
    filinion 2017/11/28
    …そもそも科学研究全般が「この研究で何がわかり、何の役に立つかはわからない。役に立たないかも知れないが金をくれ」が基本。それを嫌って「金になる研究だけに金を出す」とやった結果が今の日本の惨状なのでは?
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 難民の武器使用は警職法やROEで解決することをご存じないooi@n_mさん

    ooi@n_mさんが麻生擁護をしている。保護すべき難民を射殺と言い出したアレ発言をアクロバティックに肯定しようというものだ。 その中身は「難民が武器を持っていた状態に対応するためには新しい研究が必要」である。以下一連の発言からまとめればそうなる。 ooi@n_m‏ @JDSDE214 んー、仮に北朝鮮有事が発生して難民が押し寄せたとして、ソレがどの様に発生してどんなパターンが予想されてどう対応したら良いのか、という所を政府(と政治家と)が検討しないでどこがすれば良いと考えてるんだろう。 https://twitter.com/JDSDE214/status/911715794635055104 北朝鮮の難民が「武装してないもしくはしているケース」の各々について検討しないといけないね、ってのを発狂してるんじゃねえのとか押さえ込みにかかりだしたらソレはソレでいつか来た道じゃねえの? https

    filinion
    filinion 2017/09/25
    まあ、こんな突拍子もない意見がこともあろうに「現実主義」を名乗れてしまうのは、日本が今までまともに難民を受け入れてこなかった結果だよな。内戦中の陸続きの隣国から何万人も難民が押し寄せてる国もあるのに。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 9条がなければ北朝鮮の核・弾道弾は実現しなかったと主張するRAIEさん

    仮に、9条がなければ北は核と弾道弾を保有しなかっただろうか? それはない。日が憲法9条を持とうが持つまいが北は核を作り、弾道弾を発射した。北の核と弾道弾は米国すら放棄させられなかった。それを日ができると考えるのは夜郎自大だ。 ■ 「9条が無ければ[中略]北朝鮮なんてほとんど無傷で瞬殺できた」(RAIE) だが、それを理解できない発言がある。RAIEさんの一連の主張がそれだ。 RAIE‏ @R8eru 左翼は「北と対話を」「友好を」なんて言ってるけど、そんなものは何十年も前から試みてる。その度にバカを見てきたわけで。 とにかく憲法9条がある状態では、外交なんてほとんど意味がない。実際に攻めるかどうかはともかく「攻めるぞこら!」というカードが一切使えないのだから。 https://twitter.com/R8eru/status/904200676930027520 RAIE‏ @R8er

    filinion
    filinion 2017/09/06
    先日、Jアラートについて不満を口にする人を「日本大国派」とか腐してる人がいたが(https://goo.gl/7rGU1g)むしろこういうのこそ「大国派」だろうな。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 宇宙開発詐欺があれば一網打尽な航空宇宙クラスター(自称)

    宇宙開発ならなんでも肯定する連中がいる。自称航空宇宙クラスターとやらがそれだ。来、産業におけるクラスターは企業や利害者を集めたアクターである。「北欧の海運クラスター」といった形で使うものだ。ただのマニアやファンは含まないのだが、それはさておく。 それが堀江さんのロケット開発で頼まれてもいないヨイショをしている。失敗した打ち上げを成功を言い張るマヌケがそれだ。何よりも判子を押したように同じことを言い、同じマンガを貼り付けている。主張や表現にオリジナリティの欠片もない。個別の発言者ではなく、一般的な例で示すため発言者にモザイクを掛けたが、次のようなツイートがそれだ* うちみに、ボクの友達のユダヤ人(仮名:山さん)は「みんなが同じこと言ってるときはそれを疑え、それユダヤの知恵」と日語でいっていた。 ■ 将来見通しがない そして何よりも不思議なのは、将来の見通しに現実味がないことだ。念仏のよ

    隅田金属日誌(墨田金属日誌) 宇宙開発詐欺があれば一網打尽な航空宇宙クラスター(自称)
    filinion
    filinion 2017/08/17
    うーん…。私も堀江氏は嫌いだが、「初期のロケットで失敗は当然」という主張自体は正しいし、宇宙ファンにそれ以上求めても仕方ない。事業計画を語るのは経営者の仕事。野球ファンでもアイドルファンでも同じでは。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 首相の弾劾に推定無罪は適用されない

    アレ宰相の瀆職追求に対し「推定無罪の原則を知らない無知」を言い立てるのは却って法律知識の整理が足りないのではないか。 「騒いでいる野党に推定無罪を教えてやれ」といったしたり顔の発言がある。例えば、ぶQさんのこのような発言がそれだ。 ぶQ@minawa_t 最近思うのだけど、日は義務教育でもっと基礎的な法律の知識を教えた方がいいのではないか。推定無罪の原則とか法の遡及適用の原則禁止とか。騒いでいる野党の人には特に必要かと https://twitter.com/minawa_t/status/891119878349795329 だが、推定無罪は刑事法に限定される概念である。刑罰により人身の自由を奪うことには重大性がある。また被告と原告(検察:国家)の力関係は対等ではないため保護が必要となる。その結果、導入されたものだ。 当然ながら、議会での追求に推定無罪は適用されない。弾劾と刑事訴訟とは

    隅田金属日誌(墨田金属日誌) 首相の弾劾に推定無罪は適用されない
    filinion
    filinion 2017/07/31
    「推定無罪の原則は刑事裁判の話だよ」と。同じ事件が、刑事で無罪、民事で賠償、とか普通だしな。/役所…行政は常に「不正がない証拠」を残しつつ仕事をする。行政の長である総理が「記録がない」というのは…。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 梨恵華さんのような女流防衛ジャーナリストとやらはたいてい調べないでヨイショしかしない

    防衛ジャーナリストを名乗るオバサンたちは自衛隊ヨイショで終わる。広報あたりで聞いたことをそのまま鵜呑みにして記事にする。そこに批判的視点はない。 例えばこの梨恵華さん、肩書「『自衛官守る会』顧問」の記事、「自衛隊員の数がどんどん減っている! これではもう日を守り切れない」『月刊SPA』[ウェブ](2017.07.08 ) はそれに満ち溢れている。「私の愛する自衛隊」あるい「メシのタネの自衛隊」への思い入れからは「自衛隊はカワイソー」しかいわない上、その例示のほとんどは不適切だからだ。まず、広報あたりの鵜呑みだ。 ■ 自衛隊候補生は最初の3ヶ月だけ その不適切の例としては給与例として自衛隊候補生を持ち出したことだ。「自衛隊の給料は安い」と主張するための根拠としている。 自衛官候補生の初任給は13万8000円です。自衛官が残業手当や休日手当がないという意味は大きいのです。実質、基給では自衛

    filinion
    filinion 2017/07/09
    自衛隊の給与や人員等の数値が誤りだ、という指摘はよいが、言葉遣いが汚すぎて他人に紹介しづらいのが残念。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 産経記事の「中国共産党員、元自衛隊幹部、米研究者、日本政府関係者」は実在するか?

    「この記事は空中楼閣ではないか?」と疑う記事がある。 産経WEST「中国共産党の根拠なき持論『沖縄はもともと中国だった』」はそのような中身となっている。中国共産党員、元自衛隊幹部、米研究者、日政府関係者が出て来るが、どの職位にあるかを示唆もせず、発言としてヘンテコな内容に溢れた記事となっているからだ。 ■ 「一人がそういった」から「中国共産党の公式見解」 まずは、記事中で取り上げた中国共産党員について、誰の発言であるかを全く述べない点は奇妙なものだ。普通は発言者がだれかを明示する。それができなくとも、組織の中での立ち位置は示すからだ。 「沖縄はもともと中国だった」。中国共産党員の1人は、中国が沖縄県石垣市の尖閣諸島に対する領有権を主張し公船派遣を強める前、こう言い放った。 中国共産党にとって、沖縄は歴史的に“中国のもの”だったという主張は、[中略]軍事衝突をも恐れない野望が隠されている。

    filinion
    filinion 2017/05/09
    トンチキな発言をする「おそろしい中国共産党員」、それにトンチキな警鐘を鳴らす「元自衛隊幹部(陸海空など不明)」、そしてトンチキな批判を加える謎の「米研究者」…。確実に実在するのはトンチキな記者だけ。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) ニセ科学を非難するヤツはたいてい理系カルト

    かの菊地誠さんが興味深い発言をしている。 僕がニセ科学を非難するのは、社会的な意思決定の場にニセ科学が出てくると健全な意思決定ができないからだ。極端な話、「除染はEMで行う」と行政が決めたら大変なことになる。環境問題などを見ると、それもそれほど笑いごとではない。健全な民主主義には健全な常識が必要だ。ニセ科学の出る幕はない https://twitter.com/kikumaco/status/811842154427363328 ■ 社会的な意思決定の場に理系カルトが出てくると健全な意思決定ができない ご自身の原発カルト、理系カルトもそのままではないのかと。 モディファイすると菊池さんが非難される構造として全く違和感がないものが生まれる。 僕が原発カルトを非難するのは、社会的な意思決定の場に理系カルトが出てくると健全な意思決定ができないからだ。極端な話、「事故で放射能を撒き散らしたけど大し

    隅田金属日誌(墨田金属日誌) ニセ科学を非難するヤツはたいてい理系カルト
    filinion
    filinion 2016/12/25
    野尻氏はともかく、引用されている菊池氏の発言は極めて正当で、「カルト」呼ばわりする根拠がさっぱりわからない。人を批判する時に相手の発言を「モディファイ」などして喜んでいるのは言いがかりにしか見えない。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) そもそも空挺部隊なんか投入するものかね

    離島防衛に空挺降下なんてするのかね。産経新聞が13式落下傘について「『対中防衛』の命運握る陸自最新鋭部隊の『13式空挺傘』」という記事を載せているが、わざわざ空挺降下をする状況はない。 空挺部隊そのものも、持て余しているようなものだ。第二次世界大戦が終わってから、世界で何回空挺作戦が行われたかを見ればよい。中東戦争アフリカでの小規模空挺作戦を除けば、スエズ動乱と湾岸戦争があったきりである。そしていずれも攻勢的な作戦であり、敵不在の場所を先取しようというものだ。防衛的作戦で、しかも島嶼に降りる状況ははまずないということだ。 その落下傘を「『対中防衛』の命運握る」(第)というのは、例によった自衛隊ヨイショ以外の何物でもない。これに対し、中国による離島侵攻が想定される現在の戦略環境下では、面積の狭い島嶼(とうしょ)部に空挺団を送り込まなければならない。その意味で、13傘は中国対応型パラシュート

    filinion
    filinion 2015/02/01
    グレナダ侵攻(南米)でも空挺やってたような。…あと、カリオストロ公国でも(違)。/空挺、自分はどうしてもHoI2のイメージ(=金持ち国の道楽)が強いんだけど、実際のところ何にどの程度使えるんだろう?
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 本気でそう信じているから南ベトナムも韓国も酷いことになった

    「降伏四周年・マ元帥声明」が昭和24年の朝日新聞に載っている。 「中共との貿易は空論に近い」と言っていたりするが、その内容は大したものではない。松笠元帥は単なる共産主義批判に終始している。だが、当時から日は大陸の相当の部分を支配している新中国(建国前だけどね)との貿易を強く要望していた。 実際に、新中国との交易の必要性は首相クラスからも主張されていた。勢いもなく押される一方の国府とだけ交易では、いずれは大陸から閉めだされることは明らかである。後に首相となる吉田首相は、気か、米国への言い訳かはともかく「新中国を倒すため、交易で自由主義の毒を植えろ」と主張していた。さらに鳩山首相以降となると、新中国との共存を前提とした交易を求めるようになっている。 マッカーサーにしても、国の政治情勢から、日の要望に釘をさしたものだろう。国での赤狩りがあるので、新中国との関係を改善することは許せないと

    filinion
    filinion 2014/05/17
    「クリスチャンだから大丈夫」は、たぶん米政府も信じてるわけじゃなくて、米国の有権者に非民主的な独裁者への支援を容認させる方便なのでは。「彼は、野蛮なアジア人には珍しいクリスチャンなのです」という。
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 海空戦に陸兵が寄与できた例はあるのかね

    Dragonerさんは、組織防衛のための主張を見抜けないのだろう。しかも、今では陸自の中でも通用しない理屈を振り回すレトロには、悲しい物がある。dragoner‏@dragoner_JP 健全な陸上戦力があると、海上作戦・航空作戦もまた有利になるんです。上陸部隊を取りこぼしても、陸で迎撃できるなら、海は敵主力に注力できる 2:14 - 2014年2月9日 https://twitter.com/dragoner_JP/status/432457515494682624全部の作戦は、対上陸戦であると考える点も、思考の狭さを表すものである。 まず、海空戦が陸戦戦力で有利になることはない。陸戦戦力は海空戦には全く寄与できない。小銃や砲の間合に入らない限り、陸兵は艦隊や航空隊と交戦もできず、間合に入っても、陸戦戦力が発揮できるのは、自己防衛程度の火力しか発揮できない。これは地対艦ミサイルや地対空ミ

    filinion
    filinion 2014/02/14
    今回の戦車削減が妥当な判断だ、というなら私も安堵するけど…。でも、「陸上戦力が十分な相手への上陸作戦は大規模なものとならざるを得ず、結果的に作戦行動や事前準備の秘匿が困難になる」って話も誤りなの?
  • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) 尖閣そのものには価値はない

    尖閣諸島そのものには何の価値もない。尖閣問題を重要だとするために、そこに軍事的な価値があると主張するのは、末が転倒している。 日安全保障・危機管理学会の『安全保障と危機管理』がそれだ。「尖閣諸島の魚釣島」とした表紙に「3500mの滑走路を有する空軍基地が建設可能」と、軍事価値があるかのようにキャプションをつけている。 ※ 『安全保障と危機管理』より だが、魚釣島に航空基地を作ることは現実的ではない。航空基地を作るためには、膨大な労力が必要である。 まず航空基地を作るに足る平面部がない。魚釣島はほぼ円錐状の島で、頂部は海面から300mもつきだしている。離島で、岩盤ベースの山を削平して滑走路を作る手間は尋常ではない。埋め立ても、土砂を持ってくる元がない。しかも周辺は急に深くなる海である。岩盤ベースの島を削っても、いくらにもならない。航空基地には、基地施設も必要だが、その面積を確保するために

    filinion
    filinion 2013/11/01
    周辺の海こそが重要なのだと理解している。「島が重要だ!航空基地が!」とか煽ってると、逆に制海権を奪われても島本体は確保してるから大丈夫、みたいな間抜けな世論を生みかねない。
  • 1