2013年1月24日のブックマーク (23件)

  • 彼氏を興信所で調べた結果wwwwwwwwwwwww : あじゃじゃしたー

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 23:52:08.36 ID:lcOcG06c0 借金歴(完済済み)と一年間ニート歴があった… 明日別れるつもりだけど問題ないよね? 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 23:52:59.16 ID:zamZvI++0 今働いてたらよくね? 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 23:54:28.43 ID:lcOcG06c0 >>5 ダメでしょ ニート歴だよ?しかも一年も 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 23:55:04.10 ID:UZG6Dx0f0 ニート歴1年とか新参すぎワロタ 11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【画像】 百年前の芸者の水着姿 - ライブドアブログ

    【画像】 百年前の芸者の水着姿 1 名前: ヨーロッパヤマネコ(秋田県):2013/01/24(木) 16:40:25.19 ID:FALiwcNu0 英「デイリー・メール」はこのほど、19世紀の日の芸者の水着姿の写真を掲載した。 これらの写真は1868年から1926年の間に撮影されたもので、当時の芸者の魅力的な姿を捉えている。 芸者とは日の伝統的な職業で、17世紀の東京と大阪に起源を持つ。最初の芸者はいずれも 男性だったが、18世紀中頃から徐々に女性に取って代わられ、この伝統は現在まで続いている。 http://japanese.china.org.cn/life/txt/2013-01/24/content_27785947.htm 追加分: 2 : セルカークレックス(大阪府):2013/01/24(木) 16:40:59.48 ID:kqGBMjUu0 フジヤマ

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • 懐かしい!そして全く色あせない楽しさ!『ロードランナー・クラシック』は、まさにレジェンド|タブロイド

    筆者のようなアラフォー世代なら、あまりの懐かしさに泣いたっていいじゃない。でぃーえーてぃーいー、恋したっていいじゃない。 『ロードランナー』というと、ハドソンによって移植されたファミコン版を懐かしむ人も多いと思いますが、作『Lode Runner Classic』(iOS版はこちら )はオリジナルのアップルII版からの移植ですよ。(※アップルIIのIIは、ローマ数字の2) 筆者は、アップルII版をプレイしたことはありませんでしたが、まさか今になって体験できる日が来るなどと、夢にも思いませんでしたね。まさに胸熱。 一応説明しておきますが、敵にぶつからないようにしながら、金塊を拾って行くというゲームですよ。掘った穴に敵を落とすこともできるし、足場を確保した上で自分で穴に入って、掘り進めることもできます。 面白いのは、操作方法が3種類用意されているところ。ゲームコントローラーを模した「方向キー

    懐かしい!そして全く色あせない楽しさ!『ロードランナー・クラシック』は、まさにレジェンド|タブロイド
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • がん再発防止の新薬 臨床試験申請へ NHKニュース

    がんを作り出すと考えられている細胞「がん幹細胞」を直接攻撃し、がんによる死亡の大きな原因となっている「再発」を防ぐ新薬を実用化しようと、大阪の製薬会社が近く臨床試験の申請を行うことが分かりました。 新薬が誕生すれば、がん幹細胞をターゲットにした世界初の薬になるということです。 大阪・中央区の大日住友製薬は、大腸がんのがん幹細胞をターゲットにした新薬の開発を北米で進めていて、日でも新薬の承認を目指し、ことし3月末までに厚生労働省に臨床試験の申請を行うことが分かりました。 「がん幹細胞」は、この十数年ほどの間に大腸がんのほか、乳がんや肝臓がん、胃がんなどで次々と報告されていて、抗がん剤や放射線治療が効きにくいなどの特徴から再発を引き起こし、がんによる死亡の大きな原因になっているとされています。 今回の新薬は、がん幹細胞に特有のタンパク質の働きを止め、細胞を死滅させる効果があるということで、

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
    がん幹細胞説による薬剤
  • 韓国“北朝鮮 核実験準備は完了か” NHKニュース

    北朝鮮が核実験に踏み切る姿勢を見せていることについて、韓国政府の関係者は、24日、実験を行うために地下に掘られた坑道の入口がコンクリートなどで塞がれ、実験に向けた準備がほぼ終わったとみていることを明らかにしました。 北朝鮮は、事実上の長距離弾道ミサイルの発射を非難する新たな国連安保理決議に反発して、24日、3回目の核実験に踏み切る構えを示し、国際社会との対決姿勢を鮮明にしています。 韓国政府の関係者は、24日、北朝鮮北東部プンゲリで、核実験を行うために設置された坑道から放射性物質が飛散しないように入り口がコンクリートと土で塞がれたほか、起爆装置につながるとみられるケーブルが坑道から外に出ているのが衛星写真で確認されたと明らかにしました。また、坑道の中に実際にカメラや計測装置が運び込まれたかは確認できないとしながらも、外から見るかぎり、準備はほぼ終わったようだと指摘しました。 韓国国防省も、

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • 日銀緩和決定に懐疑論も−デフレ脱却から程遠いとの見方

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB10001424127887324439704578258574108646356.html

    日銀緩和決定に懐疑論も−デフレ脱却から程遠いとの見方
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • PC出荷台数は増加も額は減少 NHKニュース

    去年、国内で出荷されたパソコンの台数は前の年を上回り、3年連続で増加しましたが、激しい価格競争を反映して出荷額は2年連続で減少しました。 電機メーカーなどでつくる「電子情報技術産業協会」によりますと、去年、国内で出荷されたパソコンの台数は1127万4000台で前の年より3.7%増えました。 これは、企業による買い換え需要が底堅いためで、出荷台数は3年連続の増加となりました。 一方で、パソコンの出荷額は8090億円と前の年を7.1%下回り、2年連続で減少しました。 これは、内外のパソコンメーカーが激しい価格競争を繰り広げていることに加えて、去年10月、マイクロソフトの新しい基ソフト、「ウィンドウズ8」が発売され、それ以前の基ソフトを搭載したパソコンの価格が下落したことも影響しました。 電子情報技術産業協会は、「ことしもパソコンに対する需要は底堅いとみられるが、価格競争は激しく、出荷額の下

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • “人質 国外に連れ出す計画” NHKニュース

    アルジェリアで起きたイスラム武装勢力による人質事件で、地元紙は、軍に拘束された武装勢力のメンバーの1人が、外国人の人質を国外に連れ出す役割を与えられていたと供述していると伝えています。 この事件では、政府専用機で日政府や日揮の関係者の一行が首都アルジェに入っており、日時間の24日午後にも、無事だった7人と、死亡が確認された9人の遺体と共に、帰国の途に就くものとみられています。 アルジェリアの地元紙「シュルーク」の電子版によりますと、事件を起こした武装勢力の中心的なメンバーの1人で、軍に拘束されたチュニジア人の男は、「天然ガスの関連施設を爆破するよう指示を受け、2か月半前から計画を立て始めた」と供述しているということです。 そのうえで、「自分の役割は、外国人、特にフランス人を拉致してリビアに連れて行くことだった」と述べたということです。 施設はリビアとの国境まで100キロほどと近く、リビ

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • 日本人の英語に一番厳しいのは日本人

    Recent Commentsクラウドソーシングでパキスタン人にアニメーションを作らせてみた | innova on アニメをアウトソースする#031 金持ち父さん貧乏父さん 実践その1:まず5つの障害を乗り越えよう (#3 怠け心) | あすなろ(earth76)式 on プレゼンの冒頭で伝えなければいけないWIIFMとは?何故日人はブレストを嫌うのか | Masafumi Otsuka's Blog on 根回しが何故日人に必要なのか、ちゃんと説明しよう外国人上司に「私に活躍させたかったらやり方をこう変えて欲しい」と言葉にして伝えよ う! | Masafumi Otsuka's Blog on 根回しが何故日人に必要なのか、ちゃんと説明しよう外国人上司に「私に活躍させたかったらやり方をこう変えて欲しい」と言葉にして伝えよ う! | Masafumi Otsuka's Blog o

    日本人の英語に一番厳しいのは日本人
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • 朝日新聞デジタル:「無期限緩和」はや失望感 資金増加ペース急落 円高・株安進む - ニュース

    紙面で読む日銀がお金を流すペースは来年から鈍る  日銀行が新たな物価目標に向けて打ち出した「無期限の金融緩和」に、金融市場で早くも失望感が広がっている。新方式では、お金の増え方が鈍くなることがわかってきたためだ。23日は日経平均株価が200円超下がり、円安も止まった。  日銀は22日の金融政策決定会合で、2%の物価目標の導入を決めた。あ… 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら ※有料記事の一部を自動で取り出して紹介しています。関連記事〈ロイター〉奇策「無期限緩和」は意外に安全運転、2%達成へ迫られる次の一手(1/23)〈ロイター〉日銀の緩和観測で円急落、スペイン入札受けユーロは上昇(1/18)円安加速、2年半ぶり一時89円台 ユーロは118円台(1/11)世界の金融市場、

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • 実行犯の一部 米大使殺害関与か NHKニュース

    アルジェリアで起きたイスラム武装勢力による人質事件について、アメリカのクリントン国務長官は、実行犯の一部が去年、リビアでアメリカの大使らが殺害された事件にも関わっていたという情報があることを明らかにしました。 クリントン国務長官は23日、去年9月、リビアでアメリカ領事館が襲撃され大使ら4人が殺害された事件について、議会上院の公聴会で証言しました。 この中でクリントン長官は、アルジェリアの人質事件について、拘束したテロリストの取り調べで、実行犯の一部がリビアの事件にも関わっていたという情報があると、アルジェリア政府から伝えられていることを明らかにしました。 そして、中東の民主化運動「アラブの春」によるリビアのカダフィ政権の崩壊で、大量の武器が中東や北アフリカのイスラム武装勢力の手に渡っているとして強い危機感を表したうえで、「アルジェリアのテロリストがリビアから流出した武器を持っていたことは疑

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
    「リビアでアメリカの大使らが殺害された事件にも関わっていたという情報」
  • マクドナルド原田社長 「おかしい…顧客が戻らない…」「もはや100円メニューにお得感はない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    マクドナルド原田社長 「おかしい…顧客が戻らない…」「もはや100円メニューにお得感はない」 1 名前: ジャパニーズボブテイル(東京都):2013/01/23(水) 09:14:32.73 ID:30sEjy1m0 「おかしい。顧客が戻らない」。2012年夏、日マクドナルドホールディングス会長兼社長の原田泳幸(64)は手元に上がってくる販売実績に首をひねった。11年夏は福島原発事故に伴う節電で売り上げが減ったが、12年には戻ってくるとの読みがあった。何が問題なのか。自問自答した結果、一つの結論に至った。「もはや100円メニューにお得感はない。新たなバリューの提供が必要だ」 戦略練り直しが必要と見た原田は世界のマクドナルドから助っ人を呼んだ。店舗オペレーション歴37年のベテラン米国人とマーケティングのプロのオーストラリア人女性だ。そして5〜6人の日人社員とともにプロジェクトチームを作り

    マクドナルド原田社長 「おかしい…顧客が戻らない…」「もはや100円メニューにお得感はない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • 社説:インフレへの第一歩を踏み出した日銀

    (2013年1月23日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 安倍晋三氏は12月に首相に就任した際、日銀に2つのメッセージを送った。1つは、2%という明示的な物価上昇率目標を掲げるべきだというもの。もう1つは、その目標に沿った行動を取るべきだというものだった。日銀が今週発表した政策の変更は、安倍氏の1つ目の希望をかなえるにとどまるだろう。 日銀があまり乗り気でないことは残念である。確かに、これまでの金融政策の目途(めど)――0~2%のインフレ率――は保守的すぎた。日が長らくデフレに苦しんでいるのは、日銀の金融政策運営の枠組みがこのように臆病なためでもある。 しかし、目標を変えれば自ずとインフレになるというわけではない。新しい目標にコミット(約束)していることを日銀が示さない限り、企業も消費者も手元の現金を使おうとはせず、そのまま持ち続けることになろう。 日銀は大胆な金融緩和を即座に実行すべき

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
    翻訳出た。
  • Alcohol-fuelled sleep 'less satisfying'

    A tipple before bedtime may get you off to sleep faster but it can disrupt your night's slumber, say researchers who have reviewed the evidence. The London Sleep Centre team says studies show alcohol upsets our normal sleep cycles. While it cuts the time it takes to first nod off and sends us into a deep sleep, it also robs us of one of our most satisfying types of sleep, where dreams occur.

    Alcohol-fuelled sleep 'less satisfying'
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
    飲酒で睡眠サイクルが崩れる。
  • DNA 'perfect for digital storage'

    The UK team encoded a scholarly paper, a photo, Shakespeare's sonnets and a portion of Martin Luther King's I Have A Dream speech in artificially produced segments of the "life molecule".

    DNA 'perfect for digital storage'
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
    DNAをデジタル記憶装置に。
  • Dog evolved 'on the waste dump'

    Wolves that coped best with cereals in their diet may be part of the story of domestication

    Dog evolved 'on the waste dump'
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
    犬は人間の農産物残飯で進化した説。
  • Pentagon ends ban on women in frontline combat

    Panetta: Opening combat positions recognises the reality of male and female soldiers die together US Defence Secretary Leon Panetta has lifted the military's ban on women serving in combat roles, potentially opening hundreds of thousands of frontline positions to women. The ruling, officially announced on Thursday, overturns a 1994 rule barring women from small ground-combat units.

    Pentagon ends ban on women in frontline combat
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
    米国で女性兵士の戦闘投入解禁。
  • 日本企業が復活するために必要なもの

    著者プロフィール:藤田正美 「ニューズウィーク日版」元編集長。東京大学経済学部卒業後、「週刊東洋経済」の記者・編集者として14年間の経験を積む。1985年に「よりグローバルな視点」を求めて「ニューズウィーク日版」創刊プロジェクトに参加。1994年~2000年に同誌編集長、2001年~2004年3月に同誌編集主幹を勤める。2004年4月からはフリーランスとして、インターネットを中心にコラムを執筆するほか、テレビにコメンテーターとして出演。ブログ「藤田正美の世の中まるごと“Observer”」 英紙フィナンシャルタイムズでジリアン・テット氏がソニーについて書いている。「Why no one's listening to a Walkman」、あの世界で一世を風靡したソニーが、なぜかくも凋落したのか、というコラムだ。かいつまんで言えば、要するにソニーは自分たちの成功の罠にはまった。大きくなれ

    日本企業が復活するために必要なもの
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • 「Wii U」に旧世代ゲーム遊べる機能導入 任天堂 - 日本経済新聞

    任天堂は23日、家庭用ゲーム機「Wii U(ウィー・ユー)」の体システムの更新を春と夏に実施し、「ファミリーコンピュータ」など旧世代のゲーム機用のゲームソフトを配信する「バーチャルコンソール」機能を導入することを明らかにした。利用者から不満の多いソフトの起動なども速くする。バーチャルコンソールは春のシステム更新後に利用でき

    「Wii U」に旧世代ゲーム遊べる機能導入 任天堂 - 日本経済新聞
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • 【分析速報】国語

    試験日:2013年1月19日・20日 【分析速報】国語 主人公の心情を的確にとらえるのはやや難しかったか。「小説文」で出題された牧野信一の私小説「地球儀」 現代文の出来がカギを握る問題であった。古文・漢文は例年並み。 問題と解答はこちら 【大問数】変化なし 【設問数】増加 【マーク数】増加 【難易度】難化 【全体概観】 大問数4題、各大問の配点50点。解答数はひとつ増えて37になった。 例年「評論文」が出典になっていた第1問の現代文だが、今年度は小林秀雄の文章で、「随筆」といえるもの。内容も太刀の「鐔」を題材に、小林秀雄が考察していくさまを綴ったものだけに、受験生としては読み取るのが難しかったはずだ。文に根拠の薄い設問が多く、また、問4や問5は文学的表現や随筆的な心情を問う問題であり、戸惑った人も多かったのではないか。第2問の「小説文」は牧野信一の小説「地球儀」の全文が出典。内容的には、

    【分析速報】国語
    finalvent
    finalvent 2013/01/24
    「内容も太刀の「鐔」を題材に、小林秀雄が考察していくさまを綴ったものだけに、受験生としては読み取るのが難しかったはずだ。」
  • 朝日新聞デジタル:英、EU脱退問う国民投票へ 首相表明、17年までに - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】英国のキャメロン首相は23日、ロンドンで演説し、欧州連合(EU)からの脱退の賛否を問う国民投票を2017年末までに実施すると表明した。EUに委ねている行政権限の一部返還を迫る方針も示した。  ユーロに参加しない英国では、ユーロ危機をきっかけに、EU脱退か否かで世論が二分されている。EUに譲歩を迫り、脱退論を鎮めるのがキャメロン氏の狙いとみられる。ただ、危機を防ぐため、ユーロ圏の銀行監督の一元化など、統合を加速させているEUが、結束に逆行する英国の要求に応じるかは不透明だ。  演説でキャメロン氏は、EUが抱える課題として、ユーロ危機、EUの規制による競争力の低下、市民への説明責任の欠如などを列挙。このままでは「欧州は失敗し、英国民が(EU)退場へ流される危険がある」と指摘した。  英国が欧州統合の是非を問うのは、欧州共同体(EC)残留を決めた1975年の国民投票以来とな

    finalvent
    finalvent 2013/01/24
  • Gゼロ時代、日中の衝突不可避:日経ビジネスオンライン

    指導国が存在しない「Gゼロ」という世界の到来を指摘したのが2011年1月。近著『「Gゼロ」後の世界―主導国なき時代の勝者はだれか』では、今後、アジアと中東で衝突や紛争が増えると警告している。尖閣諸島を巡る日中の対立もそうした流れの1つか。 ブレマー:残念ながらそうだ。10年前ならこうした問題は発生しなかった。中国が自国の利害をむき出しにするほどまだ大国になっていなかったからだ。日の言うことに耳を傾けざるを得なかった。 中国は自国の利害をあらわにする だが毎年、日より格段に速いスピードで成長し、経済力、技術力、軍事力など力をつけるに従い、中国は今後、ますます自分たちの利害をあらわにするだろう。こんな状況にもかかわらず、世界的な指導力を発揮できる国はもはや存在しない。よってアジアでは、日中だけでなく、様々な衝突が増えていく。そして、それは地域の経済成長に打撃を与えることになる。 今回の尖閣

    Gゼロ時代、日中の衝突不可避:日経ビジネスオンライン
    finalvent
    finalvent 2013/01/24