2015年2月8日のブックマーク (18件)

  • タイラー・コーエン「なぜヨーロッパと日本ではデフレが続いているのか」

    Tyler Cowen “Why is deflation continuing in Europe and Japan?“(Marginal Revolution, January 22, 2015) 次に引用するのは日からのニュースだ。 ブルームバーグ・ニュースが行ったエコノミストへの調査によれば、日銀行が2パーセントのインフレ目標を設定して4年後、物価は依然としてそれに満たない可能性がある。 16個の推計の中央値が示すところでは、消費者物価は2017年3月期の会計年度において平均1.4パーセント上昇し、生鮮品と消費税による押上げを除けばインフレ目標が設定されてから2017年3月期まで2パーセントに達する年はない。黒田東彦総裁が2013年4月にその記録に残る刺激策を表明した際、彼は約2年以内に目標を達成したいと考えていた。 クルーグマンの記事には他の地域のデータ点が載っている。

    タイラー・コーエン「なぜヨーロッパと日本ではデフレが続いているのか」
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • 米欧 「イスラム国」に結束して対抗を NHKニュース

    イスラム過激派組織「イスラム国」を巡って、アメリカのケリー国務長官とフランスとドイツの外相がドイツで開かれた会議でそれぞれ演説し、「イスラム国」の残虐行為を強く非難するとともに今後も結束して対抗していく姿勢を示しました。 各国の首脳や外相が出席して、6日からドイツで開かれた「ミュンヘン安全保障会議」では最終日の8日、「イスラム国」をはじめとするイスラム過激派組織への対応が話し合われました。 この中で、アメリカのケリー国務長官は「イスラム国によるヨルダン軍のパイロットの殺害は残虐行為が新たな段階に入ったことを示している」と述べ、強い懸念を示しました。 そのうえで「このような残虐行為は決して許されず、われわれはあらゆる力を使って止めなければならない」と訴え、「イスラム国」に対抗する姿勢を鮮明にしました。 また、フランスのファビウス外相は先月、フランスで起きた一連のテロ事件について触れ、「影響を

    finalvent
    finalvent 2015/02/08
    「米欧」って言うのか。
  • Why we are saying "uh" less and 'um' more

    What's in an "um"? According to experts, "uh" and "um" are somewhat different beasts. "It does seem to be the case that 'um' generally signals a longer or more important pause than 'uh'," says Mark Liberman, a linguist at the University of Pennsylvania. At least that's what he thought. Liberman has been studying these so-called "filled pauses" for almost a decade, and he has made a rather curious

    Why we are saying "uh" less and 'um' more
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • Amazon.co.jp: 【災害対策】手動充電可能ラジオライトエマージェンシーライト【携帯充電】: ホーム&キッチン

    finalvent
    finalvent 2015/02/08
    こんなのをウエアラブルにした感じで。
  • 「イスラム国」:交換目前で交渉決裂か 後藤さんと死刑囚 - 毎日新聞

    finalvent
    finalvent 2015/02/08
    「身代金要求メールについて、政府は「返信していない」と説明しているが、妻やコンサルはメールなどでやり取りをしていたとみられ、その内容や経過は外務省も把握していた。」
  • 「イスラム国」:交換目前で交渉決裂か 後藤さんと死刑囚 - 毎日新聞

    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • 「イスラム国」空爆成果出るも戦闘長期化か NHKニュース

    アメリカ軍などがイスラム過激派組織「イスラム国」への空爆を開始して半年となり、一部の拠点を奪還するなどの成果が出ているものの、「イスラム国」はシリア北部などで強固な支配を維持し反撃の準備を進めているとみられ、戦闘の長期化は避けられない状況です。 イラクとシリアの北部を中心に支配を続ける「イスラム国」に対し、アメリカなど12か国が空爆に参加し、これまでに2300回を超える攻撃を行いました。 「イスラム国」にパイロットを殺害されたヨルダン軍は、報復だとして3日間連続で大規模な空爆を行ったほか、アメリカ軍なども新たに26回の空爆を行い、「イスラム国」の装甲車両などを破壊したと、7日発表しました。 半年にわたる空爆の支援を受け、地上で戦うイラク軍やクルド人部隊が各地で攻勢を強めていて、先月にはシリア北部の要衝アイン・アルアラブを4か月にわたる攻防の末に奪還したほか、イラク北部でも拠点となる地区を取

    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • NHK NEWS WEB 配慮のしすぎが女性の活躍阻む?

    配慮のしすぎが女性の活躍阻む? 2月6日 19時50分 日では今、国を挙げて女性社員の登用を進める動きが高まっています。 しかし、「企業の管理職に占める女性の割合」を見ると、シンガポール33%、スウェーデン35%、アメリカ43%、などに比べ、日は11%と大きく遅れをとっています。 こうしたなか、企業は働く女性へのさまざまな配慮を始めていますが、その「配慮」がかえって、キャリアアップを妨げているという声も出ています。 働き続けたい女性をどう後押しするのか。 大阪放送局の八代美鈴ディレクターが企業の模索について解説します。 “配慮しすぎ”がキャリアアップを阻む? 大阪市に社がある大手空調メーカーのダイキン工業では、育児休職中や復職したばかりの女性社員の「音」を直属の男性管理職に聞いてもらうセミナーを定期的に行っています。 この日、参加した女性社員は「当は出張へも行きたいが、メ

    NHK NEWS WEB 配慮のしすぎが女性の活躍阻む?
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • 「ガラケー」出荷台数 7年ぶりに上回る NHKニュース

    去年1年間に国内で出荷された従来型の携帯電話、いわゆる「ガラケー」の台数が7年ぶりに前の年を上回ったことが、民間の調査会社のまとめで分かりました。 民間の調査会社「MM総研」によりますと、去年1年間に国内で出荷された従来型の携帯電話、いわゆる「ガラケー」の台数はおよそ1058万台で、前の年と比べて5.7%増えました。 スマートフォンが普及するなか、従来型の携帯電話の出荷台数が前の年を上回るのは7年ぶりです。 調査会社では、スマートフォンの料金が高いと感じている人や通話やメールなど最低限の機能があれば十分だと考える人が多いためだと分析しています。 こうした動きを背景に、大手通信会社は従来型の携帯電話の利用者を対象にした取り組みを強化していて、このうち、KDDIはスマートフォンに近い機能を取り入れた折り畳み式の携帯電話を今月下旬に発売する予定です。 一方、ソフトバンクは他社から乗り換える従来型

    「ガラケー」出荷台数 7年ぶりに上回る NHKニュース
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • 三人産んでみて思ったことをツラツラと書いてみる - 働くオカンの思考を解剖したらこうなりました

    私はよくいろんな人に「三人いいよぉー三人産みなー」って言っちゃうオバハンなんだけど。うん、当に無責任に言っちゃう迷惑なオバハンなんだけど。 一つ言えることは、なんらかの持病があって薬を常時飲んでる方にはオススメしない。 もう一つ言えることは、家計が気で苦しい人にもオススメしない。 最後にもう一つ言えることは、メンタル弱い方にもオススメしない。 あ、離婚考えてる人は全力でピル飲んで避妊してね!とも思ってる。 もちろん授かれない人にも言わない。 ある程度の人間関係がある方に迷惑なオバハンをする。 出産の壮絶な悶絶な痛みとかだけで、もういいやーってなってるなら、無痛分娩を全力でオススメしつつ、二人目いっちゃいなよ!いっちゃえ!いっちゃえ!って言う、やはり無責任なオバハンなんだけど。 1人でもこんなに大変だぁと嘆く人にも、わりと無責任にいっちゃえ!とか言うとことん迷惑なオバハンでもある。 もひ

    三人産んでみて思ったことをツラツラと書いてみる - 働くオカンの思考を解剖したらこうなりました
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
    「四人だとまた違うのかもしれないけど、」
  • 想像以上に減速している中国経済

    始まったばかりの2015年、中国経済は一体どうなるのか。それを占うためにはまず、昨年の中国経済の実績を見てみる必要があろう。1月20日に中国政府が発表した、7.4%という2014年の経済成長率は、今後の中国経済の暗い見通しを暗示するような深刻な数字であった。 「成長率7.4%」といえば、先進国の中では高い数字であるが、中国ではむしろ大きく下がったと言える。政府発表の中国経済の成長率が7.5%を切ったのは実は1990年以来24年ぶりのことである。しかも、成長率がピークに達した2007年の14.2%と比べれば、7.4%はその半分程度。つまり2008年からの7年間、中国の成長率は半分ほどに下落しているわけで、その数字が尋常ではないことがよく分かる。 経済成長率に比例しない? 電力消費量、鉄道貨物輸送量 さらに言えば、政府の発表した7.4%という2014年の成長率が果たして当かどうかがまず疑問で

    想像以上に減速している中国経済
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • 100円ローソン、なぜ通用しなくなったのか

    ローソンが100円(税抜き)の商品を中心に扱う「ローソンストア100」の店舗網を大幅に縮小する計画を進めていることが明らかになった。約2割に当たる約260店を閉鎖する方針で、これと同時に提携農場で栽培する農作物を軸に販売する店舗形態「ローソンマート」も全39店を閉める。 ローソンストア100は、いわば100円ショップと小型スーパーを組み合わせたような店舗形態だ。税込み108円という低価格ながらも高品質な品である「バリューライン」と呼ばれるプライベートブランド(PB)を中心とする品ぞろえで展開している。バリューラインには、メーカーと共同開発したカット野菜や冷凍品などがラインアップ。一方のローソンマートはローソンストア100よりも2倍ほどの敷地面積を備え、ローソンの通常店より1~2割ほど商品価格が安いのが特徴である。 「SHOP99」を取り込んで店舗網を拡大 もともとローソンローソンスト

    100円ローソン、なぜ通用しなくなったのか
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • シリア渡航を計画、カメラマンに旅券返納命令 外務省:朝日新聞デジタル

    外務省は7日、シリア渡航を計画していた男性に対し旅券法に基づいて返納を命じ、男性から旅券を受領したと発表した。返納を命じた理由について、同省は「隣接国を経由してシリアに渡航する旨を表明しており、警察庁とともに渡航の自粛を強く説得したが、意思を変えなかった」などと説明している。 同省が名義人の生命保護を理由に旅券の返納命令を出すのは初めて。旅券法19条は、「旅券の名義人の生命、身体又は財産の保護のために渡航を中止させる必要があると認められる場合」は、外相などが名義人に旅券の返納を命令できると規定。同省は同法に基づいて「緊急に旅券を返納させる必要があると判断」したとしている。 旅券返納を命じられたのは、フリーカメラマンの杉祐一さん(58)=新潟市中央区。 杉さんによると、今月27日から取材などのためにシリアへの入国を予定していた。外務省は杉さんに対し、返納を命じた理由について、シリアへの

    シリア渡航を計画、カメラマンに旅券返納命令 外務省:朝日新聞デジタル
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • 第2話 全てなくなっただけでは終わらなかった : 月サンは困ってます

    2月8 第2話 全てなくなっただけでは終わらなかった いや、当に月がいなかったら耐えられなかったです。 【→】続き!!! このフィギュアがスタート点なので宜しくお願いいたします。 ほぼ全部税金になる4巻です。買っていただけると助かります。 カテゴリなしの他の記事

    第2話 全てなくなっただけでは終わらなかった : 月サンは困ってます
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • 危険地域のテロ被害「責任は本人にある」83% : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    読売新聞社の全国世論調査で、政府が渡航しないように注意を呼びかけている海外の危険な地域に行って、テロや事件に巻き込まれた場合、「最終的な責任は人にある」とする意見についてどう思うかを聞いたところ、「その通りだ」が83%に上り、「そうは思わない」の11%を大きく上回った。 「その通りだ」とした人は、イスラム過激派組織「イスラム国」による日人人質事件を巡る政府の対応を「適切だ」とした人の90%に達し、適切だとは思わない人でも73%を占めた。支持政党別にみても、自民支持層の88%、民主支持層の81%、無党派層の79%が「その通りだ」としており、「最終的には自己責任」の考え方が、広く浸透している。

    危険地域のテロ被害「責任は本人にある」83% : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • 内閣支持上昇58%、人質対応を評価…読売調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍内閣の支持率は58%で、前回調査(1月9~11日)の53%から5ポイント上昇した。不支持率は34%(前回38%)だった。 イスラム過激派組織「イスラム国」による日人人質事件を巡る政府の対応が「適切だった」と思う人は55%で、「そうは思わない」の32%を上回った。イスラム国対策として中東諸国への人道支援をさらに拡充するという安倍首相の方針についても「賛成」が63%で、「反対」は26%にとどまった。人質事件への対応が評価されたことが、内閣支持率を押し上げたとみられる。 安倍首相が今夏に発表する予定の戦後70年の首相談話で、これまでの首相談話にあった、過去の植民地支配や侵略に対する反省やおわびについての表現を「使うべきだ」と答えた人は44%で、「そうは思わない」の34%を上回った。

    内閣支持上昇58%、人質対応を評価…読売調査 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • イエメン 暫定統治機構 発足のめど立たず NHKニュース

    中東イエメンでは、イスラム教シーア派の武装勢力が首都サヌアを掌握して議会を解散すると宣言しましたが、暫定的な統治機構が発足するめどは立たず、「権力の空白」に乗じてイスラム過激派組織が勢いを増すことが懸念されています。 イエメンでは、新しい憲法の制定を巡ってイスラム教シーア派の武装勢力と政府との対立が深まり、1月にハディ大統領が辞意を表明したのに続いて、6日に武装勢力が首都サヌアを掌握し、議会を解散すると宣言しました。 現地のジャーナリストによりますと、一夜明けた7日も武装勢力が首都を制圧した状態が続いていますが、早朝に大統領宮殿の近くで爆発があり、けが人が出ているとの情報があるほか、武装勢力に抗議するデモ隊が鎮圧され、複数の参加者が拘束されたということです。 こうしたなか武装勢力側は、議会に当たる「国民評議会」や政権を運営する「大統領評議会」など、暫定的な統治機構を新たに設置するとしていま

    イエメン 暫定統治機構 発足のめど立たず NHKニュース
    finalvent
    finalvent 2015/02/08
  • 『中国嫁日記』作者 「ある日、いきなり無一文生活」を激白

    40代オタク男性と一回り以上年下の中国・月(ゆえ)さんとのカルチャーギャップ満載な生活を描いた人気エッセイマンガ『中国嫁日記』(KADOKAWA エンターブレイン)。1月末に最新4巻が発売された数日後、作者の井上純一氏は新ブログ『月サンは困ってます』で会社の金銭トラブルに巻き込まれたと告白した。累計80万部の人気シリーズを持つベストセラー作家の財布が、なぜからっぽになったのか。井上氏が今の状況を語った。 * * * 井上純一(以下、井上):昨年9月に日へ一時帰国したとき、会社の銀行口座を確認したら40万円しかなかった。私が社長ですが、会社から給与をもらう形にし中国に住んでマンガに専念していたので、会社のお金は日中国を頻繁に往復しているフィギュア部門専従のスタッフにまかせていました。 いったい何が起きているのかと驚いていたら、税金未納で会社の口座を差し押さえるという税務署からの通

    『中国嫁日記』作者 「ある日、いきなり無一文生活」を激白
    finalvent
    finalvent 2015/02/08