2chとcommunicationに関するfirstheavenのブックマーク (6)

  • 日刊スレッドガイド : ボッチの俺が飲み会に参加したらこうなりますた!

    総勢20人位の飲み会 周りの連中は初対面の奴らも多いのに、まるで旧来の知人みたいに 楽しく語り合い盛り上がっている 俺は1人で寂しく料理べたり、髪をいじったり、トイレ行ったりしてる 3時間・・・まさに地獄 他の連中は「○○ぅ(俺の名前)、駄目だろそんなんじゃ・・もっと積極的に話そうよ」 「ほら、あの女の子とか話しかけてみ。○○ちゃんちょっとこいつと話してみて」 「社会に出てから通用しないよ、マジで。自分の殻やぶれよ」 終始こんな感じ もう辛すぎる・・・社会人なりたくない、飲み会大嫌い

    firstheaven
    firstheaven 2006/10/25
    飲み会で隣のテーブルを見るたびに今のサークルでよかったとおもう
  • 喪男のまとめ切れない事。

    原発作業中に意識不明になった作業員、死亡 1 名前: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 投稿日: 2011/05/14(土) 11:54:03.47 ID:I0KNr6aB0● 原発で体調不良の男性が死亡 東京電力は福島第1原発で体調不良を起こして病院に搬送された60代の男性作業員が死亡と発表。 2011/05/14 11:44 【共同通信】 http://www.47news.jp/news/flashnews/ 2 名前: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 投稿日: 2011/05/14(土) 11:54:21.92 ID:a3grDkTWP 東電も逝ったなw 5 名前: 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日: 2011/05/14(土) 11:54:31.52 ID:WK3Aax+c0 えっ 6 名前: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 投稿日: 2011/05/14(

  • Diary of Hopeless Sinner - 妥協で彼氏と付き合っている人@独身女性

    This domain may be for sale!

  • 「mixi疲れ」より「2ch鬱」のが致命的 - MORE系男子ぶlog

    FPN-コメントの義務化に見る『mixi疲れ』の秘密 mixiはさ、義務的コミュニケーションになってるマイミク巡りで日記書いてレスしてお終い、という一連の流れがあると思うんだけど、2chはマジでキツイぜ。 まず、○○をやれば終わりというのがない。例えば、馴れ合いコミュニティになってるスレに常駐しだしたら、今誰がそのスレにいて、誰がいつレスするのかわからない。IRCとかウェブアプリベースのチャットだと、現在の参加者が見えたりするんだけど、チャット状態の2chはマジで泥沼。下手に書き込みログが残るから、「自分のいない間にどんなレスがつくか」と思うと抜け出せない。 そのコミュニティスレだけならいいんだけど、見るスレがいろんな板にまたがってレススピードも速くなってくると、専ブラを巧みに操ってあちこちレスして回って、そりゃもう帰ってきてから深夜に向けてトイレに立つ暇もないですよ。ネタスレだとかAA

    「mixi疲れ」より「2ch鬱」のが致命的 - MORE系男子ぶlog
  • 【もてない女】彼氏が出来たらしてみたいこと ~7つ目~ てんこもり。

    4 :彼氏いない歴774年:2006/04/02(日) 09:19:22 ID:ArUYExV1 思いきり抱きしめられたい。 それで相手の腕の中で今まで他人に言えなかった暗いトラウマとかずっと我慢してたこととか 打ち明けて泣きたい。 彼氏はそれを黙って聞いてて、最後に頭を撫でながら 「お前のそういう弱い部分も含めて全部好きだから。俺の前では無理すんなよ?」 って優しく言って欲しい どうせ妄想だよ 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 23 :彼氏いない歴774年:2006/04/04(火) 01:33:56 ID:EJ0ofQe0 通販の家具を、2人で組み立ててみたい。 1人で作るのはしんどいけど、2人なら楽しそう。 「お前当に握力ないな~」とか、「不器用だな~」とか言われて、 「もう、頑張ってるのにひどい~」って膨れる私に、 「俺がいなきゃ、お前1人じゃ何にも出来ないんだな」とか 「そんなとこが

  • 2ちゃんユーザーの帰属意識について。: 不倒城

    以前ちらっと書きかけた、2ちゃんのユーザー意識と特殊性について。企業と2ちゃんが関わるとろくなことが起きないみたいだが、これなんでですかね、というお話。徹夜明けで眠いのでざっくりと。めっさ手垢がついた既出議論だったらすいません。 いわゆる2ちゃんねらーという層には、ある種の帰属意識というものが強い様に見受けられる。「2ちゃんねる」というもの自体に対する思い入れというか忠誠心というか、あるいは一種の所有意識の様なものが一部のユーザーの内にあるのではないかと思うのだ。 コミュニティに対する帰属意識というもの自体は別段珍しくもない。どんな単位であれ、自分の所属している組織に人は何かしらの思い入れをもつものだ。 2ちゃんねるのそれが少々特殊なのは、「思い入れ」の対象が人ではなく、完全無欠に「場」であることに起因する。 SNS、例えばmixiを使用している人で、mixiというコミュニティに帰属意識を

  • 1