ブックマーク / forest.watch.impress.co.jp (4)

  • 窓の杜 - 【NEWS】3D景観作成ソフト「Bryce」v5.0が期間限定で無償公開

    DAZ Productionsは、同社製の3D景観作成ソフト「Bryce」の無償公開を開始した。「Bryce」は古くからパッケージ製品として販売されているソフトで、現在も最新版のv5.5が販売されている。今回、無償で公開されたのは旧バージョンのv5.0で、ダウンロードには2006年9月6日までの期限が設けられている。なおソフトを使用するには、初回起動時に開かれるWebページからユーザー登録を行ない、入手したシリアルナンバーを入力する必要がある。 「Bryce」は、3D CGによる風景や景観を作成できる老舗ソフト。山や海といった自然の風景だけでなく、ビルが立ち並ぶような近代的な風景も作成可能。基的な使い方は、山や木といったオブジェクトを配置して、カメラアングルなどを調整する。あとはレンダリングすれば作成完了。太陽の位置や雲の量など細かい設定を使いこなせば、よりリアルな3D風景を作成するこ

  • 窓の杜 - 【NEWS】DivX,Inc.、純正の一括変換ツール「Dr.DivX」をバージョンアップして無償化

    DivX,Inc.は3日、各種動画をDivX形式に一括エンコードできる同社純正ソフト「Dr.DivX」の新バージョンとなるv2.0.0 OSSを公開した。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。日語を含む14言語に対応しており、現在同社の“DivX Labs”サイトからダウンロード可能。なおDivXコーデックは同梱されていないため、別途同社サイトからダウンロードして導入する必要がある。 ソフトのv1は、価格49.99米ドルのシェアウェアとして公開されていたが、v2はオープンソース化され、無償公開された。またv2はv1のコードをほとんど利用せず1から作り直されたため、一部v1から引き継がれなかった機能もある。たとえば現バージョンでは動画キャプチャー機能を利用できないが、同社によると今後対応予定とのこと。 「Dr.DivX」は、MPEG-1/2

  • 窓の杜 - 【NEWS】ひっかき傷で描かれたようなおどろおどろしい日本語TrueTypeフォント「怨霊」

    ひっかき傷で描かれたようなおどろおどろしい雰囲気の日語TrueTypeフォント「怨霊」v1.0が、5月19日に公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「怨霊」は、ホラー系の日語TrueTypeフォント。作者によると、怨霊が書いた文字をイメージしたとのこと。文字の線は直線的でかつ荒れており、拡大すると、細かな傷が無数に寄り集まって文字を形作っているのが分かる。11の傷に怨念が込められているかのように感じられる、不気味な雰囲気のデザインだ。 文字幅はプロポーショナルで、半角・全角の英数字とカタカナ、全角ひらがな、一部記号のほか、JIS第一水準文字を収録する。肝試しの手紙など、怖さを醸し出したいときにぜひ使ってみよう。 【著作権者】暗黒工房 【対応OS】(編集部にてWindows XPで動作確認) 【ソフト種別】フリーソフト

  • いやキレてない、キレてないっすよ

    次のことを試したら生きて帰れませんよ。: お前は噛みつかないのか? 今しかないぞ [革命] ボタンを押すのは! またぐなコラッ! またぐな、またぐなよ、またぐな、またぐなよ、絶対に! 窓の杜! 社はお前の噛ませ犬じゃない! 逃がさないからな。ドームで杜を消してやる。 4月1日を期にニュース業界のど真ん中を歩かせてもらいます。 革命歌を聴くには、[明日の誓い] ボタンを押せ。偶然なんて信じていない~ スポンサーが見つからないから、自主興業 は未定です。 Power Hall

  • 1