タグ

2010年1月12日のブックマーク (2件)

  • 民主党政権は「幸之助の志」の延長:日経ビジネスオンライン

    塾や大学、ビジネススクールなどと銘打った企業内研修を行う企業が増えている。目指すは、現在の閉塞を打破して再び成長するための変革を担う人材の育成だ。ところが、思うような人材がなかなか育たない。 そうした現状を受けて、「日経ビジネス」では2010年1月11日号で特集「志士型リーダー元年 『社内の龍馬』はこう作れ」を掲載。明治維新の原動力となった幕末の志士のような人材を輩出するための条件を探った。 実例の1つとして取り上げたのが、政界をはじめ各界に人材を供給してきた「松下政経塾」。松下電器産業(現パナソニック)の創業者、松下幸之助氏が、晩年の1979年に70億円の私財を投じて創設した財団法人である。 このコラムでは、特集の連動企画として、松下政経塾におけるリーダー育成の要諦を、卒業生や現役塾生へのインタビューを通して明らかにしていく。 初回は、鳩山由紀夫政権で、「地域主権」改革などの重要な政策を

    民主党政権は「幸之助の志」の延長:日経ビジネスオンライン
    fjsk
    fjsk 2010/01/12
    「政権交代を起こして、民主主義が機能するようにしなければならないという松下幸之助の志」の延長に今の民主党はいるかもしれないけど、民主党政権=「幸之助の志」と勘違いしてはいけない。
  • コンビニでカーシェア、大手が続々参入 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大手コンビニエンスストアのサークルKサンクスは9日、1台の乗用車を複数の客が共同で利用する「カーシェアリング」のサービスに、コンビニ業界で初めて格参入する方針を明らかにした。 1月下旬に東京都内4店舗で導入した後、年内に首都圏の約200店舗に広げる。コンビニ業界ではローソンやミニストップ、スリーエフも試験的に首都圏の数店舗で始め、ファミリーマートも近く試験導入する予定だ。店舗数の多いコンビニでのサービスが増えれば、「コンビニで車を借りる」という生活スタイルが一気に広がる可能性がある。 ◇ カーシェアリングは、自家用車を持たない家庭の増加などを背景に都心部で広がっている。マンション分譲会社やレンタカー会社、時間貸し駐車場の運営会社などが会員制のサービスを始めており、6時間以上の利用が前提となることが多いレンタカーと違って料金が15〜30分単位で設定されているため、買い物、子どもの塾や保育園

    fjsk
    fjsk 2010/01/12
    現実として30分だけ借りるなんて事は無いわけで、6時間2500円の中古レンタカーとかの方がいいと思う。最近は結構多いよ。