タグ

2011年2月15日のブックマーク (3件)

  • 不公平感、本気で解決する気ある?:日経ビジネスオンライン

    遙から お気持ちは大変理解できる。 今回の悩みの発端の、ご自身の自営業の労働以前に、そもそも家事自体、今の時代では、賃金が支払われない労働、と定義されている。それまで長い時代、家事は、その終らなさと評価のされなさとそこにある確かな疲労感を、“だって主婦だから”やって当然のものと見過ごされ、手を抜くと“愛がない”と批判され、容易には労働と位置づけられなかった歴史がある。昨今、それがようやく“労働”になったものの、賃金はいまだ支払われることはない。 離婚の場合には家事はいくばくかの賃金となって評価されるが、夫共に日常生活でそれが労働だと自覚できる夫婦はどれほどいるだろうか。その拡大解釈をしていけば、自営の労働も“家族を支える役割”意識の下では賃金を支払う発想に至らないのも驚くことではない。 結婚や主婦という選択は、甘さの裏にそういった牙を孕んでいる制度であることは女性学の間では周知もされて

    不公平感、本気で解決する気ある?:日経ビジネスオンライン
    fjsk
    fjsk 2011/02/15
    ブクマコメント少なっ!w
  • 就活で家具を売るニトリ:日経ビジネスオンライン

    当コラムでは今回から、学生が集まる「超人気企業」の人事担当者を突撃取材していく。人材戦略や人気の理由、ランキングに対する率直な感想まで、担当者のホンネを紹介する。 まずは、「就職したい企業ランキング」で、「セミナー・説明会での説明が詳細でわかりやすかった」企業のトップに輝いたニトリから始めよう。同社は総合ランキングでも22位に入っている。 「学生がニトリを鍛えてくれる」 2月某日。取材に応じてくれたのは、ニトリ東京部人材採用部の玉上宗人マネジャー。4年前にニトリに中途入社して、現在は学生の採用全般を担当している。 まずは、前年の38位から22位に順位を上げた要因を聞いてみた。 「そうですね。今年はなるべく、学生の近くに行って採用活動をやろうと意識していました。全部の大学には行けなかったのですが、なるべく地方にも出て行って、まずはニトリを理解してもらおうと」 とはいえ、全国を回るとなると、

    就活で家具を売るニトリ:日経ビジネスオンライン
    fjsk
    fjsk 2011/02/15
    潜在顧客の事は考えても、"学生の本業である学業"については全然考慮してないことには気が付いておくべき。"営利企業"なんで当然かもしれなけど。
  • 浅田真央さんは「一発勝負」に臨み「大きな山を越えた」と言った:日経ビジネスオンライン

    2010年の暮れ、ぼくは全日フィギュアスケート選手権大会(以下「全日選手権」)を取材した。場所は長野県にある長野市若里多目的スポーツアリーナ、通称「ビッグハット」。JR長野駅からはバスで10分ほどのところにある、1998年に行われた長野オリンピックではアイスホッケーの会場として使われた場所だ。 ぼくが長野入りしたのは、開会式が行われた12月23日だった。この日まで、全日選手権は世間の大きな注目を集めていた。というのも、昨シーズンのオリンピック銀メダリストで、世界選手権の優勝者でもある浅田真央さんが、今シーズンここまで芳しい成績を残すことができないでいたからだ。このままでは、来年(2011年)3月に控えた世界選手権に、連覇はおろか出場することさえ危ぶまれていた。出場を果たすためには、この大会で優秀な成績を残すことが求められていたのだが、それができるか否かが、この大会の大きな焦点となって

    浅田真央さんは「一発勝負」に臨み「大きな山を越えた」と言った:日経ビジネスオンライン
    fjsk
    fjsk 2011/02/15
    "感覚的"だとは思うし"言語感覚が鋭い"ってのもわかるけど、それが"言語感覚に優れてる"ってのは違うでしょう。