タグ

2012年11月28日のブックマーク (10件)

  • 【from Editor】ジョン・レノンの「靖国参拝」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ビートルズが解散したのは「オノ・ヨーコ」が原因、という説がある。彼女が、ジョン・レノンのとなり、バンド内の不和を決定的にした、と。 これに対し先日、ポール・マッカートニーが、「解散はヨーコのせいではない」と語った。ヨーコを擁護するかのような、やさしい言葉、と外電は伝えた。 ポールはかつて成田空港で、大麻所持で逮捕された。私は、国外退去するポールと握手した、という話をコラムに書いた。70歳になった彼も、だいぶ丸くなったのだろうか。愛好家の末席で、そんなことを考えた。 今年はビートルズのデビューから50年。すでに山のように語られているから、ここで駄弁を重ねようとは思わない。ただ、ポールの次の発言は見逃せない。 「ジョンの代表曲『イマジン』なども、ヨーコがいなければ、できなかった。彼女は、(その資質によって、)ジョンに新たな道を開かせた」 『ジョン・レノンはなぜ神道に惹(ひ)かれたのか』。ヨー

    flagburner
    flagburner 2012/11/28
    「日本人の精神の根には、一神教の不寛容とは異なる「和」の世界がある。そこから、東日本大震災で全世界を驚かせた自制心や利他心、同胞愛が生まれてきた」←を言いたいためにジョン・レノンを持ち出したのかと(怒
  • Misspokesman: IDF New Media officer poses 'Obama Style' - in blackface - +972 Magazine

  • TBS「……きこえますか…きこえますか」 日テレ、東スポ、自衛隊などがマネして大ブーム

    「……きこえますか…きこえますか…視聴者の…みなさん… TBSです」、そんな呼び掛けをTBS宣伝部が「ツイッター」で行ったところ、「面白い!」などとネットで話題になり、NHKや日テレビといった同業者や、シャープ、東京バス、東京スポーツといった企業が公式「ツイッター」でこの表現の真似をしたため、ネットで一大ブームになっている。 企業だけでなく、自治体や自衛隊でも真似をするところが現れ、仙台市の自衛隊宮城地方協力部では、つぶやきに対するリツイートは多くて50から100程度だが、1日で1600を超える反響になっているという。 「某歌合戦を…見る場合では…ありません…TBSを見るのです」 話題になっているツイートは2012年11月26日にアップされたもので、内容は、 「……きこえますか…きこえますか…視聴者の…みなさん… TBSです… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています…年末は…某

    TBS「……きこえますか…きこえますか」 日テレ、東スポ、自衛隊などがマネして大ブーム
    flagburner
    flagburner 2012/11/28
    (自衛隊宮城地方協力本部のコメント)「それならばうちも流行に乗ってしまおうと、出来心のような気持ちでやってしまったんです」←もうやだこの自衛隊(涙)
  • 「顔認識」無断で客撮影…首都圏の商業施設など : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    通行人などの顔を自動判別する「顔認識」方式のカメラが増えているが、このうち首都圏の商業施設や大規模マンションの29台で、断り書きなしに撮影が行われていたことが読売新聞の調べで分かった。 広告用ディスプレーに小型カメラを埋め込み、視聴した人の性別や年代を分析して顧客分析に利用するのが目的だ。設置業者は「個人を特定しておらず問題ない」としているが、専門家からは「ルール整備が必要」などの声が上がっている。 東京都江東区の大型商業施設「ららぽーと豊洲」。店舗案内を流している高さ約2メートルのディスプレーの上部に、小型カメラが設けられている。外観からは分かりにくいが、終日、客の顔を撮影し、どの広告をどんな客が見たかを分析している。ららぽーとを運営する三井不動産グループによると、2009年11月に同店で10台導入し、10年3月からは新三郷店(埼玉)でも8台稼働させているが、いずれも撮影は明示していない

    flagburner
    flagburner 2012/11/28
    「広告用ディスプレーに小型カメラを埋め込み、視聴した人の性別や年代を分析して顧客分析に利用するのが目的だ」←(文字通り)いつでもどこでもカメラで自分の顔が撮影されてる、という意識を持てってことか?(違
  • Will Israeli apartheid steal Stevie Wonder's soul?

    flagburner
    flagburner 2012/11/28
    "Stevie Wonder performing for the IDF only allows the state of Israel and its supporters another chance to wrap themselves in the flag of justice and equality. In reality, the country’s legacy is in polar opposite to everything that’s given this brilliant artist’s work its meaning."
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました

    自民党改憲案Q&A http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf Q2 「今回の「日国憲法改正草案」のポイントや議論の経緯について、説明してください。」 答 「今回の草案では、日にふさわしい憲法改正草案とするため、まず、翻訳口答調の言い回しや天賦人権説に基づく規定振りを全面的に見直しました。」 Q13 「日国憲法改正草案」では、国民の権利義務について、どのような方針で規定したのですか? 答 「権利は、共同体の歴史、伝統、文化の中で徐々に生成されてきたものです。したがって、人権規定も、我が国の歴史文化、伝統を踏まえたものであることも必要だと考えます。現行憲法の規定の中には、西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると思われるものが散見されることから、こうした規定は改める必要があると考えました。」 片山さつき @katayam

    自民党が公式に国民の基本的人権を否定し、さらに改憲案で日本国憲法第18条「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」を削除してしまいました
    flagburner
    flagburner 2012/11/28
    コメ欄:『自民改憲案における「基本的人権」の定義は、「公益や公の秩序に反しない限り」、義務とセットという制限人権です。ものの見事に国賦人権説です』←行きつく先はジンバブェかエリトリアか・・・(謎)
  • 記者の目:第三国定住難民、希望者ゼロの衝撃=高橋弘司- 毎日jp(毎日新聞)

    flagburner
    flagburner 2012/11/28
    『長谷部 美佳・東京外国語大学特任講師は「第三国定住制度にとどまらず、我が国の難民政策全般で、難民を社会の一員としてどう溶け込ませていくかという『社会統合』の視点が欠けている」と指摘する』←う~む。
  • 仏、国連でのパレスチナ「国家格上げ」を支持

    パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)のラマラ(Ramallah)で、国連での地位格上げ決議案に関するマフムード・アッバス(Mahmud Abbas)自治政府議長の演説を聞く人々。背後の旗には「パレスチナ国家」と書いてある(2012年11月25日撮影)。(c)AFP/ABBAS MOMANI 【11月28日 AFP】フランス政府は27日、今週の国連(UN)総会で、パレスチナの国連での地位を「オブザーバー国家」へ格上げする決議案を支持すると表明した。パレスチナ側は、国際社会でより広く認知されるという目標に近付く「歴史的」な一歩だと歓迎。一方、イスラエルと同盟関係にある米国は、同意できないとの公的見解を発表している。 ローラン・ファビウス(Laurent Fabius)仏外相はフランス国民議会(下院)で「長年にわたり、仏政府の一貫した立場はパレスチナ国家を承認するというものだ」と

    仏、国連でのパレスチナ「国家格上げ」を支持
    flagburner
    flagburner 2012/11/28
    「ローラン・ファビウス仏外相は~国連総会に提出された、パレスチナの地位を現在の「オブザーバー機構」から「オブザーバー国家」に格上げする決議案を支持すると述べた」←う~む。
  • atarusasaki.net/blog » Blog Archive » 私は産経新聞の今回の決定に抗議します。

    2012年11月5日、筆者は産経新聞より読書面にエッセイの寄稿を求められました。文字数は14行×55字=770文字、締め切りは12年11月26日、掲載日は12月2日ということでした。担当者は、私の著作を読んでおり、また「『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル』へのゲスト参加等々、拝見、拝聴し、刺激を頂いて」いる旨を明言していました。私は念のため、「どんなを選んでもよいという確約をいただきたい。たとえば、おおげさではなく『共産党宣言』 で載せることは可能ですか?」と確認をし、快諾を頂戴しました。そして11月25日の夜に執筆した文書を産経新聞に送信しました。すると、26日夜にメールが着信し、一方的に紙面掲載を拒否されました(前日に入稿しており、さらに770文字という短い分量なのですから、内容が別の意味でそぐわないなら修正の交渉をするという方策があったはずですが)。 私は、最後のメー