タグ

ChinaとArmasに関するflagburnerのブックマーク (35)

  • Is China growing tired of Russia’s war in Ukraine?

    flagburner
    flagburner 2024/04/21
    "Even as it cautiously explores off-ramps to the war, Beijing may simultaneously work to bind a weakened Moscow closer as a vassal state. But extending the war indefinitely would be fruitless for China, needlessly burning the resources of both it and its would-be subordinate partner."
  • ミャンマー 少数民族一斉攻撃で軍が守勢?鍵を握るのは中国? | NHK

    おととしのクーデター後、軍が実権を握るミャンマーでいま異変が起きています。 「自らの身を守るため投降する道を選んだ。その判断に悔いはない」 少数民族の攻撃を受け、投降したミャンマー軍の大尉はこう語りました。 軍が各地で守勢に立たされ、兵士の投降が相次いでいるミャンマー。いま何が起きているのか、取材しました。 (アジア総局記者 高橋潤 / 国際部記者 北井元気) それは10月27日に始まった 「どうやら少数民族が一斉に攻撃を始めたようだ」 ヤンゴンのスタッフから連絡を受けたのは10月27日の午後。 戦闘をしかけたのは、中国との国境に近い東部シャン州を基盤とするMNDAA=ミャンマー民族民主同盟軍、TNLA=タアウン民族解放軍、そして西部ラカイン州を拠点とするAA=アラカン軍という3つの少数民族の武装勢力でした。 少数民族の武装勢力(ミャンマー シャン州 2023年10月投稿) 130を超える

    ミャンマー 少数民族一斉攻撃で軍が守勢?鍵を握るのは中国? | NHK
    flagburner
    flagburner 2023/12/23
    「少数民族武装勢力もミャンマー軍も、中国の指示に従うような組織ではなく、対話によって本当の意味での停戦につなげるには時間が必要です」
  • 台湾有事シミュレーション 第一回 戸惑う政権と国民保護

    自衛隊が抱える課題 日政府は今年(2023年)1月、防衛費を2027年度に国内総生産(GDP)比2%に増額することを決めた。特定の官庁の予算が、これほど短期間のうちに二倍近くになった例は戦後初めてのことだろう。昨年12月には、防衛力強化に向けた「国家安全保障戦略」など三つの文書が改定され、反撃能力を含む防衛力の抜的強化を実施していくこととなった。 いずれも、戦後日の防衛政策における大転換といえる決断といっていいだろう。政府だけでなく、危機感をもっていた国民のあいだにも安全保障に対するある種の安心感が生まれつつあるように見える。だが、はたしてこれだけでよいのだろうか。 今回の防衛費増額においては、「総合的な防衛体制の強化に資する経費」という新たな概念が打ち出されたのが特徴といえよう。防衛費以外の予算――たとえば、海上保安庁予算(国交省)、防衛に役立つ研究開発費・公共インフラ整備費

    台湾有事シミュレーション 第一回 戸惑う政権と国民保護
    flagburner
    flagburner 2023/10/03
    この長い長い文字列を作成した筆者も相当areだが、こんな(放送禁止用語)な文字列を掲載したVoiceもたいがいである(棒
  • US-China relations: Washington is still haunted by a Cold War mindset

    flagburner
    flagburner 2023/09/19
    "In essence, all the complaints they level against China are a monumental case of the pot calling the kettle black. Both appear to want the US to take advantage of Chinese missteps. But so far, it has been exclusively China taking advantage of serial US missteps. "
  • Russia’s ‘internal affair’: China plays down Wagner mutiny impact

    flagburner
    flagburner 2023/06/26
    "“In terms of propaganda, China’s state media focuses on presenting a positive image of Putin, repairing the supreme leader’s image of unassailability and control, as well as highlighting continued stability of Russian society,” Wen-ti Sung, a political scientist told Al Jazeera."
  • プーチンの大誤算、中国に引き込まれた「進むも地獄、引くも地獄」の戦争

    1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 プーチン大統領は、ウクライナがミサイル攻撃で簡単に降伏すると思っていたのだろう。「ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、国民に支持されていない。ロシア軍がウクライナに入れば、大歓迎で迎えられる。ゼレンスキー大統領を失脚させて、新しい親ロの大統領をウクライナ国民が自ら選ぶ。『力による現状変更』ではない。ロシアに対する経済制裁は国際社会

    プーチンの大誤算、中国に引き込まれた「進むも地獄、引くも地獄」の戦争
    flagburner
    flagburner 2022/03/08
    「紛争終結後にプーチン大統領が失脚する「ポスト・プーチン」がどうなるかを、今から考えておく必要があるのかもしれない」
  • How 9/11 helped China wage its own false ‘war on terror’

    flagburner
    flagburner 2021/09/09
    "The CCP’s conflation of Uighur dissent and demands for rights and freedoms with “Islamic fundamentalism” and “terrorism” reflects the logic of the US “war on terror”, which automatically equates Muslim political activity with terrorism."
  • ‘All-out combat’ feared as India, China engage in border standoff

    flagburner
    flagburner 2020/05/29
    ""What's happening today does seem to have central guidance in China, with the leadership not wanting to appear weak on territorial issues. In that sense, this situation fits a pattern of the escalation in the South China Sea and Hong Kong," Manoj Kewalramani told Al Jazeera."
  • 【地球コラム】習近平の国賓訪日は日本の国益にならず~識者に問う日中外交(1)~:時事ドットコム

    厳しさ増す米欧の対中認識 インタビューに応じるヴァレリー・ニケ氏=2019年12月9日、東京都中央区【時事通信社】 欧州におけるアジア研究の第一人者であるヴァレリー・ニケ仏戦略研究財団アジア研究主任・上席研究員は時事通信社のインタビューに応じ、現在の日中関係などについて見解を明らかにした。この中で、習近平国家主席の国賓としての訪日について、米欧の対中認識がますます厳しくなる中、日が親中国の姿勢を示すのは適切でないと指摘、「習主席訪日は日の国益にならない」との見方を示した。(聞き手は時事通信社解説委員 市川文隆) ◆地球コラム バックナンバー◆ 30年後も中国は米国に追いつけない【次ページ】 12345 次へ フォトギャラリー

    【地球コラム】習近平の国賓訪日は日本の国益にならず~識者に問う日中外交(1)~:時事ドットコム
    flagburner
    flagburner 2019/12/24
    「安全保障について現状では、長期的にも米国との同盟関係が日本の取る政策の中心となるでしょう」本当か?
  • 中国軍の入隊不合格者増、自慰行為とゲームが一因?機関紙が指摘

    香港でパフォーマンスを披露する中国人民解放軍の儀仗(ぎじょう)兵(2017年7月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/ISAAC LAWRENCE 【8月24日 AFP】中国人民解放軍(People's Liberation Army)が、厳しい体力テストに合格できない入隊志願者の増加に頭を悩ませる中、同軍の機関紙「解放軍報(PLA Daily)」は、志願者に自慰行為とコンピューターゲームを避けさせることが問題解決の一助となるとの見解を披露した。 人民解放軍の幹部らは、志願者に最高のコンディションで試験に臨み、世界最大規模の軍隊である同軍に入隊してもらうことを所望。そこで解放軍報は今月、あまりにも多くの志願者が第一段階でつまずく10の理由をソーシャルメディア上で紹介した。 その中で同紙は、全志願者の20%が過体重で、8%が精巣の静脈が肥大化しているために入隊を拒否されていると指摘。軍の幹部

    中国軍の入隊不合格者増、自慰行為とゲームが一因?機関紙が指摘
    flagburner
    flagburner 2017/08/31
    「機関紙「解放軍報(PLA Daily)」は~全志願者の20%が過体重で、8%が精巣の静脈が肥大化しているために入隊を拒否されていると指摘」自慰行為は関係なくね?
  • 日本は弱い、その自覚がなければ中国に負ける 集団的自衛権の行使はなぜ必要なのか | JBpress (ジェイビープレス)

    防空識別圏の設定など、東・南シナ海で緊張を高めている中国の行動については、強い懸念を共有し、力による現状変更に反対することで一致した。 特に日側にとっては、米国が日米安全保障条約の下、尖閣諸島を含めた日の施政下にあるすべての領域でコミットメントを果たすことを大統領が明言したことは大きな成果であった。また集団的自衛権行使に関しても、日が検討していることを歓迎、支持するとした意義は大きい。 今後急がねばならないのは、共同声明を具現化である。まずは、今年末までに予定されている日米防衛協力の指針(ガイドライン)の改定であろう。そこで核心となるのが集団的自衛権行使の問題である。これを前提とした改定でなければ、中国に対する有効な抑止力とはなり得ず、日米共同声明の政治的意義は半減する。 現在までの国内議論を見る限り、枝葉末節の議論に終始し、質論が忘れ去られているように思える。議論の中心が憲法解釈

    日本は弱い、その自覚がなければ中国に負ける 集団的自衛権の行使はなぜ必要なのか | JBpress (ジェイビープレス)
    flagburner
    flagburner 2014/05/01
    「集団的自衛権行使を認めることは、決して「米国とともに『戦争する国』造り」でも、「アメリカの手先になる」ことでもない。我が国の防衛そのものなのだ」←なんというお花畑・・・(呆)
  • 日本軍が中国大陸で行ってきたこと ~元日本兵の告白~

    (これまで語ってこられなかった元日兵の告白)

  • 韓国、防空識別圏の拡大を発表

    ソウル(Seoul)南方の城南(Seongnam)にあるソウル軍用空港(Seoul Military Airport)で、ソウル国際航空宇宙防衛産業展示会(Seoul International Aerospace and Defense Exhibition)の開幕時に曲芸飛行を披露する韓国空軍の飛行隊「ブラック・イーグルズ(The Black Eagles)」のT-50型ジェット機(2011年10月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/PARK JI-HWAN 【12月8日 AFP】韓国は8日、自国の防空識別圏(ADIZ)を拡大する方針を発表した。先日中国が設定し、域内の懸案事項となったADIZと重なる部分がある。 韓国国防省によると、同国の新たなADIZは15日に発効し、中国と管轄権を争っている離於島(Ieodo)の上空も含んでいる。離於島は南の沖合の暗礁で、中国では「蘇岩(Suya

    韓国、防空識別圏の拡大を発表
    flagburner
    flagburner 2013/12/08
    「韓国国防省によると、同国の新たなADIZは15日に発効し、中国と管轄権を争っている離於島(Ieodo)の上空も含んでいる」←人を呪わば何とやら、とは良く言ったものだが・・・(謎)
  • 八重山 日報 オンラインカジノ|日刊・電子版の配信ニュース2024年

    八重山日報 オンラインカジノ八重山日報は『日のオンラインカジノ.com』の報道部門として、日刊紙や電子新聞版を通じて最新の情報を発信し続けています。政界でも話題になっているネットカジノの最新情報や、日に参入してくるIR関連情報など、さまざまなな社会的トピックやニュースを配信していきます。 最高のカジノボーナスを八重山日報がスクープ!八重山 日報では新しいオンラインカジノがオファーしている、特別なオンラインカジノボーナスをいち早くプレイヤーにお届け!最新のオファーをスクープしているので、沖縄だけでなく、全国のプレイヤーが、すぐに獲得しておきたい特典を見つけることができるのです。 YAEYAMA NIPPOだけが持つエンタメ・文化チームが調べ尽くした、今一番お得で人気のある初回入金ボーナス 甘い条件の、賞金が引き出しやすいオファーを特集して紹介しています。これらの内容は毎週更新され、常に新

    flagburner
    flagburner 2013/08/17
    「果たして本当に沖縄が日米の植民支配を受け、搾取や略奪をされてきたのかということをひとまず置いて~」←いや、そこを無視したら駄目だろうが(呆)
  • 【正論】「8・15」に思う 防衛大学校教授・村井友秀 日本に勝ったという中国の虚構+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    中国共産党は国民に、共産党が日帝国主義を打倒したと教育している。だから、国民の反日感情を高めると共産党の人気が上がるのである。共産党に対する不満が高まったとき、国内矛盾を転嫁するスケープゴートとして、日が格好のターゲットとなるのもそのためだ。だが、中国共産党の主張は歴史的事実なのだろうか。 ≪日軍侵攻に救われた共産党≫ 1930年代の日中戦争は日では「支那事変」と呼ばれ、日政府は「事変」であり、「戦争」ではないと唱えていた。日にとって主敵はあくまでソ連や米英であって、中国は主戦場ではなかった。日は「戦争」の敷居を越えないよう、「事変」の枠からはみ出さないよう、主観的には注意深く行動したつもりであった。 しかし、「事変」が拡大するにつれて日軍の戦死者は増大し、「今、中国から撤退すれば、『事変』の中で戦死した10万人の日軍兵士の命が無意味になる」という感情論に国民が同意するに

    flagburner
    flagburner 2013/08/07
    「毛沢東の遊撃戦ではなく日米戦争の結果によって、中国戦線でも日本軍は降伏した」←意地でも中国軍に負けたことを認めない3K新聞・・・(呆)
  • 【くにのあとさき】東京特派員・湯浅博 中国の弱点暴く知恵 - MSN産経ニュース

    米国を震撼(しんかん)させたハッカー攻撃の拠地は、ご存じ、上海の中国人民解放軍傘下の秘密工作チーム「61398部隊」だった。今年1月、温家宝前首相の怪しげな個人資産を暴露した米紙ニューヨーク・タイムズがハッカー攻撃にさらされ、かえって発信源を逆探知できた。 もっとも、米研究機関によると、この部隊は中国の信号情報を扱う“シギント”のスパイ網12局のうちの第2局でしかない。日を攻撃しているのは、青島にある第4局の「61419部隊」であるという。しかも、これらサイバー戦に、13万人が従事しているというから常軌を逸している。機密情報を盗むだけでなく、水道、電気、交通などライフラインを攻撃する気であるらしい。 前防衛大学校教授、太田文雄氏の「孫子の現代的意義」によると、世界の兵学書の中でも『孫子の兵法』は、計13編のうち「用間篇」として敵味方の間にうごめく間諜、つまりスパイを重視している。なんと

    flagburner
    flagburner 2013/03/30
    「ちなみに現在、自衛官の外国人妻は800人を超え、その8割が中国系だというから驚く」←自衛官と外国人妻を第五列として扱う3K新聞・・・(呆)
  • 【40×40】河添恵子 日本脱原発なら中韓が狂喜乱舞+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「脱原発」やら「卒原発」やら「原発ゼロ」やら。この度の選挙、新旧多くの政党はいかにも耳あたりの良い「武器を持たない平和な世の中に」と同類の非現実&無責任なキーワードで国民をあざむき、票を獲得したいらしい。 とりわけ“彗星(すいせい)のごとく”ではなく“ホラー並みの不気味さ”で登場したのが日未来の党。デビュー以来、鳴かず飛ばずの寄せ集めグループ(=小沢一郎代表率いる国民の生活が第一)に急遽(きゅうきょ)、野望ギラギラな年増の女ボーカル(=嘉田由紀子滋賀県知事)がメンバー入り、名前新たに再デビューした歌手グループみたいだ。 で、日の救世主のつもりらしいが、所詮、自然エネルギーも新たな利権では? 電気料金は据え置きで大丈夫? ドイツでは高騰し、国民が不満らしいけれど。さらに日が脱原発へ舵(かじ)を切ることに狂喜乱舞するのは、どう考えても“反日コンビ”の中国韓国。原子力技術者の頭脳流出で最

    flagburner
    flagburner 2012/12/06
    「原発の維持は「核兵器開発の可能性」を残すためでもあり、捨てる選択など日本の未来を危機的状況に陥れるだけなのだ」←あまりに露骨な言い分過ぎて、どう突っ込めばいいのかわからないのは俺だけ?(呆)
  • 朝日新聞っていったいどこの国のメディアなのか?〜日本より中国にウエイトをおく朝日新聞社説のユニークな視点 - 木走日記

    さて米大統領選オバマ氏再選を受けて8日付け各紙社説は一斉に取り上げています。 【朝日社説】オバマ米大統領再選―理念を開花させる4年に http://www.asahi.com/paper/editorial.html 【読売社説】米大統領選 続投オバマ氏を待つ財政の崖 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20121107-OYT1T01603.htm 【毎日社説】オバマ大統領再選 チェンジの約束実現を http://mainichi.jp/opinion/news/20121108k0000m070161000c2.html 【産経社説】オバマ氏再選 中国抑止の戦略貫徹を 「強い米国」が世界に必要だ http://sankei.jp.msn.com/world/news/121108/amr12110803350002-n1.htm 【日経社説】

    朝日新聞っていったいどこの国のメディアなのか?〜日本より中国にウエイトをおく朝日新聞社説のユニークな視点 - 木走日記
    flagburner
    flagburner 2012/11/10
    「朝日新聞はいったいどこの国のメディアなんでしょうか」←地球上に存在しないメディアとか(謎)
  • 第1部 中国人民解放軍が攻めてくる 「釣魚島を奪取せよ」と 日本人よ、もう 覚悟したほうがいい 中国は本気だ | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]

    第1部 中国人民解放軍230万人が攻めてくる 胡錦濤が指令「釣魚島を奪取せよ」 日人よ、もう 覚悟したほうがいい 中国気だ 「太平の眠りを覚ます中国船」---大型連休が明けた中国が尖閣諸島へ攻め込んでくる。いよいよ日中開戦という最悪の事態が迫って来た。海上保安庁と自衛隊は、日の領土をどう防衛するのか。 革命烈士に向けて献花 中国は、9月30日から10月7日まで、中秋節と63回目の国慶節(建国記念日)を祝う8連休となった。 だが、国を挙げた一連の〝反日攻勢〟は、連休中もいささかも衰えを見せなかった。中国中央テレビは、10月2日より5日連続で、『われらの釣魚島』と題したドキュメンタリー番組を放映した。1895年に当時の日がいかに不当に清の領土だった釣魚島(尖閣諸島)を盗み取ったか、そしていまこそ、この不当行為を引っ繰り返し、島を奪還するのだと鼓舞する内容だ。9月26日から5日連続で放

    第1部 中国人民解放軍が攻めてくる 「釣魚島を奪取せよ」と 日本人よ、もう 覚悟したほうがいい 中国は本気だ | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社]
    flagburner
    flagburner 2012/10/21
    「日本人は、覚悟したほうがいい。尖閣有事はすぐ間近に迫っているということを。中国は本気なのである」←こういう扇情的報道が一番有害な気がするのは俺だけか?(呆)
  • 監視船は11隻 2隻が領海に侵入 NHKニュース

    沖縄県の尖閣諸島の沖合で、日の領海のすぐ外側にある「接続水域」を航行する中国の漁業監視船と海洋監視船は、合わせて11隻に上り、このうち少なくとも2隻が領海に侵入したことが分かりました。 第11管区海上保安部によりますと、尖閣諸島の魚釣島の沖合で中国の国家海洋局所属の海洋監視船10隻と漁業監視船1隻の合わせて11隻が日の接続水域に入りました。 11隻は、海上保安部の巡視船が警戒に当たるなか、領海のふちを沿うように航行していて、海上保安部によりますと、このうち少なくとも2隻が領海に侵入したことが確認されたということです。 海上保安部は巡視船から無線などを通じて領海から出るよう警告を続けています。 一方、17日、中国国営の中央人民ラジオが浙江省や福建省などから1000隻の漁船が尖閣諸島の周辺海域に到達する見通しだと報じていましたが、海上保安部によりますと、周囲で多数の漁船は確認して

    flagburner
    flagburner 2012/09/18
    「中国国営の中央人民ラジオが浙江省や福建省などから1000隻の漁船が尖閣諸島の周辺海域に到達する見通しだと報じていましたが~」←日本でもこれを平気で流してた人達がいたような・・・(苦笑)