AndroidのBuildを別マシンで行うスクリプト書いたった - Qiitaがとても興味深かったので、Google Compute Engineのインスタンスでビルドする環境の構築を試してみました。体験としては最高だったので、環境構築の手順を簡単にまとめます。 解決したいこと 前述の記事で語られている通り、Androidアプリケーションのビルドはとても時間がかかります。しかもCPUをフルで持っていくのでビルドしているあいだは他の事ができません。そこでビルドの処理を別のマシンに委譲することで、待っている時間を有効に使えるようにします。 Google Compute Engineのインスタンスを作る まずGoogle Compute Engineのインスタンスを作ります。環境としては次を選択しました。 - ゾーン: asia-east1-a - CPU: vCPUx2 (n1-standar
